コメント
プレジャーズたちは?
トコを始め、SMILEを食べ笑うことしかできなくなったえびす町の人々。
そしてえびす町の人々と同様、SMILEを食べても成功せず笑うことしかできなくなったプレジャーズたち。
えびす町の人々はなんとしても助けたいです。では同様の症状があるプレジャーズたちも助けるべきなのか?
確かにプレジャーズたちはえびす町に悲劇を起こした百獣海賊団の一味です。えびす町の悲劇を始め、ワノ国の環境破壊や、貧困をもたらし多くの庶民を飢えさせるなど、ワノ国における百獣海賊団たちの悪行の数々は決して許せるものではありません。
でもそんな百獣海賊団のプレジャーズたちでも僕は助けたいと思っています。立場は違えど、SMILEのリスクを背負ってしまった点ではプレジャーズたちにも同情できます。えびす町の人々と違い、彼らの場合自ら望んでSMILEを食べ、リスクを負ったことが自業自得に近いものだとしても。
「敵役だから滅んでも良い」、「敵役だから助ける必要がない」とか、そうは思えない自分がいるんですよね…
「病の前に敵も味方もない」みたいな展開も期待しています。
そしてえびす町の人々と同様、SMILEを食べても成功せず笑うことしかできなくなったプレジャーズたち。
えびす町の人々はなんとしても助けたいです。では同様の症状があるプレジャーズたちも助けるべきなのか?
確かにプレジャーズたちはえびす町に悲劇を起こした百獣海賊団の一味です。えびす町の悲劇を始め、ワノ国の環境破壊や、貧困をもたらし多くの庶民を飢えさせるなど、ワノ国における百獣海賊団たちの悪行の数々は決して許せるものではありません。
でもそんな百獣海賊団のプレジャーズたちでも僕は助けたいと思っています。立場は違えど、SMILEのリスクを背負ってしまった点ではプレジャーズたちにも同情できます。えびす町の人々と違い、彼らの場合自ら望んでSMILEを食べ、リスクを負ったことが自業自得に近いものだとしても。
「敵役だから滅んでも良い」、「敵役だから助ける必要がない」とか、そうは思えない自分がいるんですよね…
「病の前に敵も味方もない」みたいな展開も期待しています。
私もワノ国の「桜」が副作用の「特効薬」になればいいなーと思ってます。
桜を見ると感激するDNAが我々日本人には組み込まれていると思うから(o^^o)
桜を見ると感激するDNAが我々日本人には組み込まれていると思うから(o^^o)
スマイルの副作用は、チョッパーがワノ国の桜を使った薬で治す展開にならないかなー
元々ランブルボールで悪魔の実を研究してたし、ヒルルクの桜が心の病を治す的な発言も実現して個人的に感動する
元々ランブルボールで悪魔の実を研究してたし、ヒルルクの桜が心の病を治す的な発言も実現して個人的に感動する
No title
チョッパーのランブルボール、もしくやキャンディ。
とても興味深いなぁと思っています。
ゾオン系の精神の暴走に応用できる劇薬・・・。
変化の具合のコントロール
ランブルボールの応用が出来れば可能な気がしてきました。
SMILEを手に入れて成分を検出できれば。
考えてみれば麦わらの一味で唯一のゾオン系
涙は流して笑っているので悲しい気持ちはあるのかなと。
それならまだ救いの目がある気がします。
おトコちゃんに、ちゃんと泣かせてあげたら、チョッパーかっこいいなぁ。
とても興味深いなぁと思っています。
ゾオン系の精神の暴走に応用できる劇薬・・・。
変化の具合のコントロール
ランブルボールの応用が出来れば可能な気がしてきました。
SMILEを手に入れて成分を検出できれば。
考えてみれば麦わらの一味で唯一のゾオン系
涙は流して笑っているので悲しい気持ちはあるのかなと。
それならまだ救いの目がある気がします。
おトコちゃんに、ちゃんと泣かせてあげたら、チョッパーかっこいいなぁ。
No title
そのうちカイドウの過去編とか生い立ち出てくるのでは?
・巨大化させられた子供たちの狂暴化
・ヴィンスモーク兄弟の心の一部欠落
・ワノ国の人々の表情の欠落
これらを並べると
感情を『心と表情』が合わさったものとした場合、血統因子の操作のされ方次第でどちらかに作用するのかが変わるのだとしたらソラお母さんが飲んだ『血統因子に影響を及ぼすほどの劇薬』がヒントになったりしないかな。
もしかして科学的にサンジは貴重な存在になったりする??
・ヴィンスモーク兄弟の心の一部欠落
・ワノ国の人々の表情の欠落
これらを並べると
感情を『心と表情』が合わさったものとした場合、血統因子の操作のされ方次第でどちらかに作用するのかが変わるのだとしたらソラお母さんが飲んだ『血統因子に影響を及ぼすほどの劇薬』がヒントになったりしないかな。
もしかして科学的にサンジは貴重な存在になったりする??
Re: タイトルなし
> 感情が芽生えるで浮かんだのが、スリラーバークでのシンドリー(僅かに宿ってた意志)。科学で説明しにくい奇跡が起こるケースに期待(^^)
なるほど、シンドリーちゃんのケースもありましたね(^^)
なるほど、シンドリーちゃんのケースもありましたね(^^)
感情が芽生えるで浮かんだのが、スリラーバークでのシンドリー(僅かに宿ってた意志)。
科学で説明しにくい奇跡が起こるケースに期待(^^)
ルフィ達のアツい想いが、えびす町の皆に届けばいいなーと(願望)!
科学で説明しにくい奇跡が起こるケースに期待(^^)
ルフィ達のアツい想いが、えびす町の皆に届けばいいなーと(願望)!
Re: タイトルなし
> ワノ国編が終わったらベガパンクの研究所編なんじゃないですかね?えびす町の人達の副作用を治すためにベガパンクを拐いに研究所に侵入って感じかな?
ベガパンクの方から来てくれたら手間が省けますね。笑( ^)o(^ )
ベガパンクの方から来てくれたら手間が省けますね。笑( ^)o(^ )
>romさん
> 血統因子をいじると感情面にバグが起こることはすでに決定的になりましたが、ここで気になるのがカイドウの性格ですね。
> あきらかに情緒不安定です。それがただのキャラクターなのか、カイドウもまた過去に血統因子をいじっているのか…また考察の幅が広がったような気がします。
なるほど。酒を飲んで「○○上戸」になるだけかと思ってましたが、そんな可能性もあるのですかね~(^^)
> あきらかに情緒不安定です。それがただのキャラクターなのか、カイドウもまた過去に血統因子をいじっているのか…また考察の幅が広がったような気がします。
なるほど。酒を飲んで「○○上戸」になるだけかと思ってましたが、そんな可能性もあるのですかね~(^^)
>スルメさん
> SMILEも悪魔の実同様に考えるならば、黒ひげの能力者狩りの原理で治すってことになりませんかね?能力者狩りが能力者の死をもって能力を奪い取るものだったらできそうにないですけど。
黒ひげの能力者狩りって能力者本人を殺して奪ってる気がしてます(/ω\)
> もしくはSMILEはゾオン系の人造悪魔の実であり、えびす町の町民も能力が発現しなかったとはいえ何か影響があるとすれば、お玉のきびだんごが治療のカギになるっていう展開もありえるかも。
なるほど。そこは何かに活かされるかもですね(*'▽')ノ
黒ひげの能力者狩りって能力者本人を殺して奪ってる気がしてます(/ω\)
> もしくはSMILEはゾオン系の人造悪魔の実であり、えびす町の町民も能力が発現しなかったとはいえ何か影響があるとすれば、お玉のきびだんごが治療のカギになるっていう展開もありえるかも。
なるほど。そこは何かに活かされるかもですね(*'▽')ノ
>マナーさん
> 最後は、ワノ国の村人、麦わらの一味と戦いに参加した人で本当の笑顔で花見ですかね?
それが最高ですよね!
それが最高ですよね!
>名無しの梨さん
> スマイルの副作用ってジェルマの血統因子にも似てますね。ジェルマ兄弟の感情ももとに戻すことは可能なんでしょうかね。
感情の欠落と表情の欠落。
若干の違いはありますけど、血統因子をイジったら何かしらの欠落が出るのか、意図的にそういう部分を除いたのか('ω')
おそらく後者でしょうかね?
感情の欠落と表情の欠落。
若干の違いはありますけど、血統因子をイジったら何かしらの欠落が出るのか、意図的にそういう部分を除いたのか('ω')
おそらく後者でしょうかね?
ワノ国編が終わったらベガパンクの研究所編なんじゃないですかね?
えびす町の人達の副作用を治すためにベガパンクを拐いに研究所に侵入って感じかな?
えびす町の人達の副作用を治すためにベガパンクを拐いに研究所に侵入って感じかな?
血統因子をいじると感情面にバグが起こることはすでに決定的になりましたが、ここで気になるのがカイドウの性格ですね。
あきらかに情緒不安定です。それがただのキャラクターなのか、カイドウもまた過去に血統因子をいじっているのか…また考察の幅が広がったような気がします。
あきらかに情緒不安定です。それがただのキャラクターなのか、カイドウもまた過去に血統因子をいじっているのか…また考察の幅が広がったような気がします。
No title
SMILEも悪魔の実同様に考えるならば、黒ひげの能力者狩りの原理で治すってことになりませんかね?能力者狩りが能力者の死をもって能力を奪い取るものだったらできそうにないですけど。
もしくはSMILEはゾオン系の人造悪魔の実であり、えびす町の町民も能力が発現しなかったとはいえ何か影響があるとすれば、お玉のきびだんごが治療のカギになるっていう展開もありえるかも。
なんにせよ、おトコやえびす町の町民には元に戻って心の底から笑ってほしいですね。
もしくはSMILEはゾオン系の人造悪魔の実であり、えびす町の町民も能力が発現しなかったとはいえ何か影響があるとすれば、お玉のきびだんごが治療のカギになるっていう展開もありえるかも。
なんにせよ、おトコやえびす町の町民には元に戻って心の底から笑ってほしいですね。
最後は、ワノ国の村人、麦わらの一味と戦いに参加した人で本当の笑顔で花見ですかね?
スマイルの副作用ってジェルマの血統因子にも似てますね。
ジェルマ兄弟の感情ももとに戻すことは可能なんでしょうかね。
ジェルマ兄弟の感情ももとに戻すことは可能なんでしょうかね。
>@K.Kさん
> 治療薬として、チョッパーのランブルボールがここで初めて戦闘以外で役に立つことになる。
なるほど。そうなるとチョッパーも関われそう(*'▽')
なるほど。そうなるとチョッパーも関われそう(*'▽')
>ギロンさん
> 公害問題に薬物問題ですか江戸時代をベースに70年代も内包してる感じですね
尾田先生自身はどこかのインタビューで、現実に起きている問題を揶揄しているわけではないと言ってましたけど、やっぱり読者としては重ねちゃいますよね('ω')
尾田先生自身はどこかのインタビューで、現実に起きている問題を揶揄しているわけではないと言ってましたけど、やっぱり読者としては重ねちゃいますよね('ω')
>通らないさん
> イタイイタイ病ってたしか表情が固まって身体中痛いのに笑いながら泣いてるひともいたとか
なるほど~!
でもSMILEは海外から持ち込まれたモノで、現在のワノ国で起こってる公害とはまた別問題な気もしますね(^^)
なるほど~!
でもSMILEは海外から持ち込まれたモノで、現在のワノ国で起こってる公害とはまた別問題な気もしますね(^^)
康イエは家康になるので、徳川家康にあたる康イエは死亡せず一命を取り留める。康イエとオトコはオロチに反逆した際に捕まり、Smileの劣化版を食べさせられていついかなる時も笑う身体になり、プレシャーズはそれに該当する。ギフターズに能力があるのはGift(成功版)を食べたから。劣化版を食べた人たちの治療薬として、チョッパーのランブルボールがここで初めて戦闘以外で役に立つことになる。
No title
公害問題に薬物問題ですか
江戸時代をベースに70年代も内包してる感じですね
すごいな
江戸時代をベースに70年代も内包してる感じですね
すごいな
イタイイタイ病ってたしか表情が固まって身体中痛いのに笑いながら泣いてるひともいたとか
Re: タイトルなし
> 科学者というともうひとり、、、ジャッジが自分的にカッコ悪いまま終わったので、どうにか出てこないかなーと思ってます。協力する理由が見当たらないけれど。
ジェルマが生きてたとして、このワノ国に来る理由はないんですよね~現状('Д')w
> チョッパーが5人目としてカウントされるのは、懸賞金がちゃんとついたらかな?って期待してます。笑
個人的にはここからあのタイトルが付けられるのは難しいかな~とも思い始めてるんですが(笑)、「5人目」「6人目」のタイトルはどこかで付けて欲しいですよねぇ(*'▽')ノ
ジェルマが生きてたとして、このワノ国に来る理由はないんですよね~現状('Д')w
> チョッパーが5人目としてカウントされるのは、懸賞金がちゃんとついたらかな?って期待してます。笑
個人的にはここからあのタイトルが付けられるのは難しいかな~とも思い始めてるんですが(笑)、「5人目」「6人目」のタイトルはどこかで付けて欲しいですよねぇ(*'▽')ノ
>リスキーさん
> SMILE 英語表記も、気になってます。
「スマイル」ではなく「SMILE」である事が、ですかね?( ..)φメモメモ
「スマイル」ではなく「SMILE」である事が、ですかね?( ..)φメモメモ
>通らないさん
> イタイイタイ病や水俣病に似てますよね
これはワノ国でのカイドウの工場から流される汚染水の件ですかね。
この件とSMILEが繋がっているとのお考えですか?('ω')
これはワノ国でのカイドウの工場から流される汚染水の件ですかね。
この件とSMILEが繋がっているとのお考えですか?('ω')
科学者というともうひとり、、、ジャッジが自分的にカッコ悪いまま終わったので、どうにか出てこないかなーと思ってます。協力する理由が見当たらないけれど。
あと余談ですが、チョッパーが5人目としてカウントされるのは、懸賞金がちゃんとついたらかな?って期待してます。笑
あと余談ですが、チョッパーが5人目としてカウントされるのは、懸賞金がちゃんとついたらかな?って期待してます。笑
No title
SMILE 英語表記も、気になってます。
イタイイタイ病や水俣病に似てますよね
カイドウの工場から流される汚染水や生物濃縮、毒物の飲食など日本の四大公害がオマージュになってるかも?だとしたら治療方法のヒントはそこにあるかもしれませんね
カイドウの工場から流される汚染水や生物濃縮、毒物の飲食など日本の四大公害がオマージュになってるかも?だとしたら治療方法のヒントはそこにあるかもしれませんね
>SKETさん
> SMILEに意味があったなら、スマイリーにも意味がありそう
おお、確かにあのスライムの名前スマイリーでしたね(^^)
シーザー…今どこにいるんだろう?笑
> あとシーザーに羊の角がはえていたけど、もしかしたら自分も実験に使ってたのかな?
シーザーは実験に自分を使う様なタマじゃなさそうですが、もしそうなら見上げた科学者根性だ('ω')」w
> モネのハーピーはSMILEによるものじゃなくて、ローの能力なんだよね?ローの能力でSMILEと同じようなことできるし、なんとかローなら治療できるような 無理なような
モネのはローのオペオペの能力ですね!
ルーム内で切って付けてをしたんでしょうかね('ω')ノ
おお、確かにあのスライムの名前スマイリーでしたね(^^)
シーザー…今どこにいるんだろう?笑
> あとシーザーに羊の角がはえていたけど、もしかしたら自分も実験に使ってたのかな?
シーザーは実験に自分を使う様なタマじゃなさそうですが、もしそうなら見上げた科学者根性だ('ω')」w
> モネのハーピーはSMILEによるものじゃなくて、ローの能力なんだよね?ローの能力でSMILEと同じようなことできるし、なんとかローなら治療できるような 無理なような
モネのはローのオペオペの能力ですね!
ルーム内で切って付けてをしたんでしょうかね('ω')ノ
SMILEに意味があったなら、スマイリーにも意味がありそう
あとシーザーに羊の角がはえていたけど、もしかしたら自分も実験に使ってたのかな?
モネのハーピーはSMILEによるものじゃなくて、ローの能力なんだよね?ローの能力でSMILEと同じようなことできるし、なんとかローなら治療できるような 無理なような
あとシーザーに羊の角がはえていたけど、もしかしたら自分も実験に使ってたのかな?
モネのハーピーはSMILEによるものじゃなくて、ローの能力なんだよね?ローの能力でSMILEと同じようなことできるし、なんとかローなら治療できるような 無理なような
Re: タイトルなし
> チョッパー5人目のフラグ?(根拠なし)
チョッパーとロビンの、「5人目」「6人目」エピソードは…
ここからどうやって挟み込みますかね??
今後はもう難しい気がしてきました…('Д')笑
チョッパーとロビンの、「5人目」「6人目」エピソードは…
ここからどうやって挟み込みますかね??
今後はもう難しい気がしてきました…('Д')笑
>大次郎さん
> もし笑顔と血統因子を無理矢理繋げるならば、例えばベガパンクが、平和を追求する=みんな笑顔になるみたいな研究をしていた、なんて可能性を考えてみました。そしてその過程で血統因子を発見してしまった......少し突拍子のない話ですが。
SMILEは、シーザーが作った人造悪魔の実の名前であって、ベガパンクとは無関係な気がします(^^)/
>マナーさん
> 血統因子ならジェルマン66が治療する事はできないんですかね?
> 血統因子操作手術(肉体改造し感情を無くす手術)ができるなら感情を作り操作する事ができるのでは?
そういえばジャッジも科学者でしたね!!
ここ最近出てきてないからすっかり頭から消えてました( ゚Д゚)笑
> 血統因子操作手術(肉体改造し感情を無くす手術)ができるなら感情を作り操作する事ができるのでは?
そういえばジャッジも科学者でしたね!!
ここ最近出てきてないからすっかり頭から消えてました( ゚Д゚)笑
>ハレアさん
> マルコがここで役に立つ伏線かなと
不死鳥の再生の炎('Д')?
あれって、治癒速度を上げてくれるだけでじゃなかったでしたっけ??
不死鳥の再生の炎('Д')?
あれって、治癒速度を上げてくれるだけでじゃなかったでしたっけ??
>チャリさん
> ワノ国で採れる海楼石を上手く使う事で解決しないかなと。
> ワノ国には細かく加工する技術もあるし、チョッパーやロー等の腕のいい医者もいるので。
海楼石か~~
そういえばSMILE能力者も海に嫌われてカナヅチになるんでしょうかね??
ゾウの噴火雨で流された描写はありますが、それは水の勢いが凄すぎるだけで、=カナヅチとは判断つきませんよね('Д')
> ワノ国には細かく加工する技術もあるし、チョッパーやロー等の腕のいい医者もいるので。
海楼石か~~
そういえばSMILE能力者も海に嫌われてカナヅチになるんでしょうかね??
ゾウの噴火雨で流された描写はありますが、それは水の勢いが凄すぎるだけで、=カナヅチとは判断つきませんよね('Д')
>SKETさん
> もし副作用によるものだとしたら 能力が発現しなかった者のみ副作用があるのが不思議
> つまり、動物の一部分が現れるのと、笑顔になるのは 同じ因子によるもの
おお、なるほど確かに。
そういうことになっちゃうんですかね('ω')
> あと、プレジャーズがSMILEを食っているなら、たとえ能力がなくても お玉のきびだんごは効くんですかね?
これまた面白い議題!!
どっちだろう…効かない様な気もしますが…
う~~~ん…
> つまり、動物の一部分が現れるのと、笑顔になるのは 同じ因子によるもの
おお、なるほど確かに。
そういうことになっちゃうんですかね('ω')
> あと、プレジャーズがSMILEを食っているなら、たとえ能力がなくても お玉のきびだんごは効くんですかね?
これまた面白い議題!!
どっちだろう…効かない様な気もしますが…
う~~~ん…
>つかささん
> たしぎとスモーカーがパンクハザードで助けた子供達とベガパンクの元へ向かいましたからね。
> ベガパンクなら治療出来るのでしょうね。というかベガパンクでないと無理なのかも。
そう、逆にベガパンク以外の者が治療できるイメージが湧かない位に難しい案件な気がしますよね(/ω\)
> ベガパンクなら治療出来るのでしょうね。というかベガパンクでないと無理なのかも。
そう、逆にベガパンク以外の者が治療できるイメージが湧かない位に難しい案件な気がしますよね(/ω\)
チョッパー5人目のフラグ?(根拠なし)
そもそも、ベガパンクたちは血統因子の存在を仮定した上で、悪魔の実をものに食わせることや人体巨大化を目指していたのでしょうか。人造悪魔の実の名前がSmileというのがやっぱり不思議というか、実際の効果とあまりに関係なさすぎる気がします。
もし笑顔と血統因子を無理矢理繋げるならば、例えばベガパンクが、平和を追求する=みんな笑顔になるみたいな研究をしていた、なんて可能性を考えてみました。そしてその過程で血統因子を発見してしまった......少し突拍子のない話ですが。
ワンピースの世界では、時代の節目に必ず笑顔が出てきます。ロジャーの処刑、ルフィの処刑未遂(byバギー)、エースの最期......などが今のところ描かれているほか、大昔ではジョイボーイなんて笑顔に結びつきそうな名前の人物がいました。
きっと、このお話の中で笑顔が重要なものなのではないかなと思います。
もし笑顔と血統因子を無理矢理繋げるならば、例えばベガパンクが、平和を追求する=みんな笑顔になるみたいな研究をしていた、なんて可能性を考えてみました。そしてその過程で血統因子を発見してしまった......少し突拍子のない話ですが。
ワンピースの世界では、時代の節目に必ず笑顔が出てきます。ロジャーの処刑、ルフィの処刑未遂(byバギー)、エースの最期......などが今のところ描かれているほか、大昔ではジョイボーイなんて笑顔に結びつきそうな名前の人物がいました。
きっと、このお話の中で笑顔が重要なものなのではないかなと思います。
血統因子ならジェルマン66が治療する事はできないんですかね?
血統因子操作手術(肉体改造し感情を無くす手術)ができるなら感情を作り操作する事ができるのでは?
血統因子操作手術(肉体改造し感情を無くす手術)ができるなら感情を作り操作する事ができるのでは?
マルコがここで役に立つ伏線かなと
ワノ国で採れる海楼石を上手く使う事で解決しないかなと。
ワノ国には細かく加工する技術もあるし、チョッパーやロー等の腕のいい医者もいるので。
方法は全く想像できませんがw
ワノ国には細かく加工する技術もあるし、チョッパーやロー等の腕のいい医者もいるので。
方法は全く想像できませんがw
もし副作用によるものだとしたら 能力が発現しなかった者のみ副作用があるのが不思議
つまり、動物の一部分が現れるのと、笑顔になるのは 同じ因子によるもの
もし、笑顔の治療が出来るならば、それはSMILE能力者の無効化が出来るということになるはず
あと、プレジャーズがSMILEを食っているなら、たとえ能力がなくても お玉のきびだんごは効くんですかね?
つまり、動物の一部分が現れるのと、笑顔になるのは 同じ因子によるもの
もし、笑顔の治療が出来るならば、それはSMILE能力者の無効化が出来るということになるはず
あと、プレジャーズがSMILEを食っているなら、たとえ能力がなくても お玉のきびだんごは効くんですかね?
たしぎとスモーカーがパンクハザードで助けた子供達とベガパンクの元へ向かいましたからね。
ベガパンクなら治療出来るのでしょうね。というかベガパンクでないと無理なのかも。
ベガパンクなら治療出来るのでしょうね。というかベガパンクでないと無理なのかも。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]