コメント
扉絵にしか登場しない宇宙海賊はワンピースという物語においては異色の存在なんですが、特に特殊な装備がなくても月に行ける世界で天竜人は宇宙服っぽいものを着てるんですよね。
天竜人の先祖は「青色の星」でも「月」でもなく全く別の星の出身なのかもしれないですね
天竜人の先祖は「青色の星」でも「月」でもなく全く別の星の出身なのかもしれないですね
Re: タイトルなし
> エネルは未だ謎、意外と世界政府とエネル関係あったりして、ドフラミンゴのマリージョアの秘密と関連
んん~~エネルは青海に降りてきた事無さそうだし、世界政府も空島とはあまり関りを持ってなさそうなんで、両者の関係性は薄そうかな~?('Д')
んん~~エネルは青海に降りてきた事無さそうだし、世界政府も空島とはあまり関りを持ってなさそうなんで、両者の関係性は薄そうかな~?('Д')
エネルは未だ謎、意外と世界政府とエネル関係あったりして、ドフラミンゴのマリージョアの秘密と関連
>大次郎さん
> カラクリ島のツキミ博士はあの小さい兵士を作るだけの技術があったので、月の技術を継承している人だとは思います。
> カラクリ島=からくり島(バルジモアはそのうちの一国)だとしたら、ベガパンクがあれだけの技術を持っていたのも、月の民の末裔であることが理由かもしれないです。
そういう事になりますよね~!!
ただツキミ博士の住んでいる島とベガパンクの住んでいた島の気候が全く違うのが気になりますね('ω')
宇宙海賊が持っている筒みたいな鉄砲って、フランキーの腕みたいな雰囲気ですよね。地球の銃みたいに引き金がなく、片手で楽々扱っているように見えます。あの時計みたいなのが付いた海賊や船長が持っている筒型の武器を作った技術は、地球にも伝わっているのかもしれません。
カラクリ島のツキミ博士はあの小さい兵士を作るだけの技術があったので、月の技術を継承している人だとは思います。
カラクリ島=からくり島(バルジモアはそのうちの一国)だとしたら、ベガパンクがあれだけの技術を持っていたのも、月の民の末裔であることが理由かもしれないです。プルトンを創り出したW7なんかも月の技術を持っている人たちがいて、トムさんやアイスバーグ、フランキーの代まで受け継がれているのかもと思いました。
カラクリ島のツキミ博士はあの小さい兵士を作るだけの技術があったので、月の技術を継承している人だとは思います。
カラクリ島=からくり島(バルジモアはそのうちの一国)だとしたら、ベガパンクがあれだけの技術を持っていたのも、月の民の末裔であることが理由かもしれないです。プルトンを創り出したW7なんかも月の技術を持っている人たちがいて、トムさんやアイスバーグ、フランキーの代まで受け継がれているのかもと思いました。
Re: タイトルなし
> 時計状のもの、天竜人の服にも付いてますね
ふむ…なにかしら共通点が…('Д')あるのかな。
ふむ…なにかしら共通点が…('Д')あるのかな。
時計状のもの、天竜人の服にも付いてますね
Re: No title
> 過去に月の住民と地球の住民が仲良く共存しているところに来ていた事実が・・・話が面倒臭い展開になるからそれはないな。
はるか太古に遡ればそんな事もあったかも…(*'▽')ノ
はるか太古に遡ればそんな事もあったかも…(*'▽')ノ
>ナナシのゴンベエさん
> 宇宙船の左隣にいるデカイ生き物、顔つきはウワバミに似てるような?近い存在かな~と思っていたり。或いは巨大なウナギか(非常食)?
でもある程度の知能はありそうなんですよね~!
宇宙海賊、謎の存在である('Д')w
でもある程度の知能はありそうなんですよね~!
宇宙海賊、謎の存在である('Д')w
>romさん
> 時計のようなものはパシフィスタにもついていますね。ただしパシフィスタのほうは赤い部分がありません。あれは大概酸素ボンベのように燃料切れなどの警告を意味するものが多い気がします。
なるほど(^^)
パシフィスタは、クローン&サイボーグ化してるっぽいんで、あの宇宙海賊のクルー達もそんな感じの…?
なるほど(^^)
パシフィスタは、クローン&サイボーグ化してるっぽいんで、あの宇宙海賊のクルー達もそんな感じの…?
No title
考古学者とか調査団ではなく宇宙海賊にしたということはお宝(稼ぎになるもの)を得るために来たということですよね。先祖が月&地球出身で自分達が何者か探る意思は無いということだろうか。そうであれば物語には大きく関わる事はないだろうが、過去に月の住民と地球の住民が仲良く共存しているところに来ていた事実が・・・話が面倒臭い展開になるからそれはないな。
宇宙船の左隣にいるデカイ生き物、
顔つきはウワバミに似てるような?
近い存在かな~と思っていたり。
或いは巨大なウナギか(非常食)?
顔つきはウワバミに似てるような?
近い存在かな~と思っていたり。
或いは巨大なウナギか(非常食)?
時計のようなものはパシフィスタにもついていますね。ただしパシフィスタのほうは赤い部分がありません。あれは大概酸素ボンベのように燃料切れなどの警告を意味するものが多い気がします。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]