記事一覧

ビブルカードの背景の色(ベースカラー)情報まとめ


現在毎月刊行されているONEPIECE図鑑「VIVRE CARD」

それに記載されている情報は多岐に渡る。

これまでも気になるデータはまとめ記事にしてきた。

身長年齢異名
懸賞金額出身地  覇気の有無
武器の名前笑い方海賊旗
船の名前あだ名種族

そしてカードの背景に使われている「色」でも大まかな分類がわかる。

今回は、そのベースカラーについてまとめてみたい。

(※CN「バルトロメ雄」さんのご提案)

6701.jpg

カラー分類
赤色麦わらの一味
エンジ色赤髪海賊団
▮黒色黒ひげ海賊団
象牙色白ひげ海賊団
ピンク色ビッグ・マム海賊団
緑色百獣海賊団
黄色最悪の世代の海賊
茶色その他の海賊
水色村人、町人、市民
青色海軍
紫色世界政府関係
赤紫色革命軍
オレンジ色王族
▮青緑色天竜人
灰色動物等?



この他の色として 黄緑色」 銀色」がある。

これの分類がまだ確証がない。

銀色」に該当するのは「シーザー・クラウン」

分類するとしたら「科学者」かな?

この先、ベガパンクが登場した時に判明するかも。

ジャッジは「科学者」でもあるけど「王族」でもあるから、たぶん「オレンジ色」になりそうだし。

さて、そして「 黄緑色」は結構な人数が該当するんだけど、一言で分類するのが難しい。

黄緑色」に該当する者はコチラ↓

ヒグマゼフパティ
カルネガイモンベルメール
ヨサクジョニークロッカス
ジェムミキータマリアンヌ
ベーブベンサムドロフィー
ザラコーザガンフォール
シュラサトリノーランド
ヤマワイパーゲンボウ
ラキブラハムオーム
ゲダツカマキリエネル
ホトリコトリカルガラ
酋長ザンバイパウリー
モズキウイタイルストン
ルルオルビアデュバル
ダダンレイリーマーガレット
ロックスコッチはっちゃん
ケリーキュロス錦えもん
ボビーカン十郎チンジャオ
クザン

う~ん、たぶん海賊でもなく政府・海軍関係者でもなく、一般市民でもない(元賊etc)者達がカテゴライズされてるって感じかな?

一言で言い表すのが難しい。笑

上の表も、色の表現等で気になる箇所があればコメント欄でご指摘ください!

コメント

>バルトロメ雄さん

> ベースカラー カイドウ海賊団が緑でしたね…
> 天竜人のベースカラーは青緑色ってトコでしょうかね…

そんな感じですね!

記事中の表も更新しときました~(*'▽')ノ

>バルトロメ雄さん

> 7月発売の分でジャックとシープスヘッドが入るので カイドウ海賊団のベースカラーも判明しますね!
> 何色になるかな? 天竜人が緑に決まる前は緑って思ってたんだけどな。緑でももっと濃い感じの緑になるかな?

正解ですね!濃い緑(*'▽')

No title

ベースカラー カイドウ海賊団が緑でしたね…
天竜人のベースカラーは青緑色ってトコでしょうかね…

No title

7月発売の分でジャックとシープスヘッドが入るので カイドウ海賊団のベースカラーも判明しますね!
何色になるかな? 天竜人が緑に決まる前は緑って思ってたんだけどな。緑でももっと濃い感じの緑になるかな?
楽しみですね!

>ワンダさん

> 好みの問題とは思いますが、麦わらの大海賊船団の仲間たちが茶色カテゴリなのが、気になりました。赤じゃなくても、近い色にしてあげれば良いのに、、色で分けてファイルしてましたがここだけ分けて保管中です。

おお、色で分けてファイリングしてるんですね!(*'▽')

ぼくは今だに切り離してもいないので…笑

好みの問題とは思いますが、麦わらの大海賊船団の仲間たちが茶色カテゴリなのが、気になりました。赤じゃなくても、近い色にしてあげれば良いのに、、
色で分けてファイルしてましたがここだけ分けて保管中です。

>バルトロメ雄さん

> 背景の色の件 記事になってる。
> 採用ありがとうございます!

まとめましたよ~~(*'▽')ノ

黄緑は以前、しっくりこず。笑

>ろろのさん

> 黄緑は一味となんかしらの関わりを持っている(もしくは持っていた)者では?

う~ん、でもスコッチとかもいるんで違うかな~?と。

Re: タイトルなし

> 「それ以外」でいいんじゃないですか笑

確かに、それがベストかも~('ω')笑

No title

背景の色の件 記事になってる。
採用ありがとうございます!

黄緑は一味となんかしらの関わりを持っている(もしくは持っていた)者では?

「それ以外」でいいんじゃないですか笑

>zipさん


> これだけ長くやってるとどうしても分類が重複してわからないキャラとかも増えてきて判断が難しいですね

なんか上手い事くくれそうなんですが難しい。

CNバルトロメ雄さんは、「元○○」って括ってましたね(^^)

今の所、コレが一番しっくりくるんですよねぇ。

パッと見た感じ黄緑は各章毎の主要、重要人物でしょうか
これだけ長くやってるとどうしても分類が重複してわからないキャラとかも増えてきて判断が難しいですね

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー