コメント
>zipさん
> なるほど能力の影響が残存する可能性を失念してました
> 能力の活用を考えると結構重要な部分でもあるのでこの辺詳細がわかるといいですね
確かに気になる部分!
次のボニーの出番はいつですかね~(*'▽')
> 能力の活用を考えると結構重要な部分でもあるのでこの辺詳細がわかるといいですね
確かに気になる部分!
次のボニーの出番はいつですかね~(*'▽')
>あっかんべェさん
> ソルベってシャーベットですよね。氷のイメージ。
> ベガパンクの生まれ故郷バルジモア王国も砕氷船が必要な冬島
> くまがフランキーを飛ばしたのが、バルジモア
> くまはベガパンクとの約束で自我がなくなった?
ソルベ王国はどこにあるんですかね~?
ボニーは南の海出身と書かれてましたが、くまの出身も南の海なんですかね?
2019年7月のVIVRE CARDの情報で判明するかもです(*'▽')
> ベガパンクの生まれ故郷バルジモア王国も砕氷船が必要な冬島
> くまがフランキーを飛ばしたのが、バルジモア
> くまはベガパンクとの約束で自我がなくなった?
ソルベ王国はどこにあるんですかね~?
ボニーは南の海出身と書かれてましたが、くまの出身も南の海なんですかね?
2019年7月のVIVRE CARDの情報で判明するかもです(*'▽')
>zebraさん
> コニーとボニーは祖母⇔孫娘
現状、その可能性が高いのかな~?って思っちゃいますね。
現状、その可能性が高いのかな~?って思っちゃいますね。
>ヤマトさん
> ①ボニーの正体はコニーのクローン人間で、世界政府に軟禁されていたと予想。
その場合、本物のコニーも存在してるのですかね?
その場合、本物のコニーも存在してるのですかね?
なるほど能力の影響が残存する可能性を失念してました
ボニーの能力も気絶か海楼石で能力による影響まで解除されるタイプだとは思ってましたがどちらなんでしょうね
変身中に海楼石使われるような参考にできる描写がないからなんとも言えないところですけど
能力の活用を考えると結構重要な部分でもあるのでこの辺詳細がわかるといいですね
ボニーの能力も気絶か海楼石で能力による影響まで解除されるタイプだとは思ってましたがどちらなんでしょうね
変身中に海楼石使われるような参考にできる描写がないからなんとも言えないところですけど
能力の活用を考えると結構重要な部分でもあるのでこの辺詳細がわかるといいですね
No title
ソルベってシャーベットですよね。
氷のイメージ。
ベガパンクの生まれ故郷バルジモア王国も砕氷船が必要な冬島
くまがフランキーを飛ばしたのが、バルジモア
くまはベガパンクとの約束で自我がなくなった?
なんか関係なさそうだけれど関係ありそうなものがちりばめられてますよねぇ
でもなんか、くまの娘でもないような気がしてます
サボとボニー
目的が同じなのでどんなふうに遭遇するのか楽しみです
氷のイメージ。
ベガパンクの生まれ故郷バルジモア王国も砕氷船が必要な冬島
くまがフランキーを飛ばしたのが、バルジモア
くまはベガパンクとの約束で自我がなくなった?
なんか関係なさそうだけれど関係ありそうなものがちりばめられてますよねぇ
でもなんか、くまの娘でもないような気がしてます
サボとボニー
目的が同じなのでどんなふうに遭遇するのか楽しみです
コニーとボニーは祖母⇔孫娘
そんな感じがするんですよね~
じつは ボニーは祖母コニーの年老いた容姿と 能力で一時的に変身した年を取った容姿とが
偶然にも同一人物と間違えるほどだったとか。
じつは ボニーは祖母コニーの年老いた容姿と 能力で一時的に変身した年を取った容姿とが
偶然にも同一人物と間違えるほどだったとか。
予想3つ
①ボニーの正体はコニーのクローン人間で、世界政府に軟禁されていたと予想。政府で五老星若返らせてた。
→遺伝子が同じだから、悪魔の実の能力で本物のコニー(婆さん)と同じ姿になれる
②ボニーが黒ひげにボコられた時、赤犬が「お前が政府から逃げた時はヒヤリとした」という発言も、「ボニーがクローン人間&自我に目覚めて逃亡→海賊堕ち」と考えるなら辻褄が合いそうです。
③黒ひげにボコられたのは、「俺と同じくまともな人間じゃないお前が、海賊なんか務まると思うか?」などと挑発されたからでは。
→遺伝子が同じだから、悪魔の実の能力で本物のコニー(婆さん)と同じ姿になれる
②ボニーが黒ひげにボコられた時、赤犬が「お前が政府から逃げた時はヒヤリとした」という発言も、「ボニーがクローン人間&自我に目覚めて逃亡→海賊堕ち」と考えるなら辻褄が合いそうです。
③黒ひげにボコられたのは、「俺と同じくまともな人間じゃないお前が、海賊なんか務まると思うか?」などと挑発されたからでは。
Re: タイトルなし
> BonneyとConnieでは?
ボニーの綴りはコレでしたね(*'▽')
コニーの綴りは作中で出てきてましたっけ?
ボニーの綴りはコレでしたね(*'▽')
コニーの綴りは作中で出てきてましたっけ?
>zipさん
> ボニー本来の容姿はコニーとしての姿ではないと思います
> これまでの描写、セリフの情報からすると最悪の世代として知られる人物が一度も海楼石の手錠を使われずに複数回捕らわれていたとは考えられません
> そのため捕らわれている際本来の姿を一度は確認されているはず
海楼石の手錠が付けられても力が抜けるだけで強制的に能力解除とはならないのでは('Д')
どうなんでしょうかね??
> その姿をレヴェリーで晒すようなまねはできないですから
> 王太后コニーの姿はボニー本来の姿とは違うものになります
もしそうであるならばコニー=ボニーではなくなりますね(*^^)v
>つかささん
> ボニーって幼少時代とても王族とは思えない身なりをしてますよね。元国王であるくまの娘として生まれたのならもっといい暮らしが出来ていたはずではないでしょうか?
くまも王族の家系にしては幼い頃貧しそうな身なりなんですよね~
国が貧しかったのですかね('Д')
> 私はボニーってくまの娘ではなく妻だと思うんです。くまとボニーの夫婦は国を追われた過去があるのでは?と
まだくまとボニーの関係性は確定じゃないんで、熟考の余地はありますな(*'▽')
くまも王族の家系にしては幼い頃貧しそうな身なりなんですよね~
国が貧しかったのですかね('Д')
> 私はボニーってくまの娘ではなく妻だと思うんです。くまとボニーの夫婦は国を追われた過去があるのでは?と
まだくまとボニーの関係性は確定じゃないんで、熟考の余地はありますな(*'▽')
>大次郎さん
> ソルベ王国は、国王が奴隷で不在なので国として成り立っていない状態なのではと思います。
それでも世界政府加盟国としてレヴェリーに来ているわけなんで、既にくまの次の王が選出されているでしょう(*'▽')
それでも世界政府加盟国としてレヴェリーに来ているわけなんで、既にくまの次の王が選出されているでしょう(*'▽')
>坂田金時さん
> ボニーとコニー
> 母ニーと子ニー (笑)
なるほ(*'▽')面白い!
> くまも血縁者だとすると、くまの本名にもニーが付いたりするんでしょうかね。
あれは本名なのかどうなのか、気になりますね(*^^)
> 母ニーと子ニー (笑)
なるほ(*'▽')面白い!
> くまも血縁者だとすると、くまの本名にもニーが付いたりするんでしょうかね。
あれは本名なのかどうなのか、気になりますね(*^^)
Re: タイトルなし
> どうでもいい話ですが、ホーキンスは元々七武海になる予定だったらしいです
ほうほう、どこに載ってた情報ですか(^^)ノ?
教えてくれると嬉しいです!
ほうほう、どこに載ってた情報ですか(^^)ノ?
教えてくれると嬉しいです!
BonneyとConnieでは?
本物のコニーという人物が存在しているのかボニー自身がコニーなのかはわからないですが
ボニー本来の容姿はコニーとしての姿ではないと思います
これまでの描写、セリフの情報からすると最悪の世代として知られる人物が一度も海楼石の手錠を使われずに複数回捕らわれていたとは考えられません
そのため捕らわれている際本来の姿を一度は確認されているはずなので
その姿をレヴェリーで晒すようなまねはできないですから
王太后コニーの姿はボニー本来の姿とは違うものになります
本題の答えにはなりませんけど参考にはなる考えだとは思います
ボニー本来の容姿はコニーとしての姿ではないと思います
これまでの描写、セリフの情報からすると最悪の世代として知られる人物が一度も海楼石の手錠を使われずに複数回捕らわれていたとは考えられません
そのため捕らわれている際本来の姿を一度は確認されているはずなので
その姿をレヴェリーで晒すようなまねはできないですから
王太后コニーの姿はボニー本来の姿とは違うものになります
本題の答えにはなりませんけど参考にはなる考えだとは思います
ボニーって幼少時代とても王族とは思えない身なりをしてますよね。元国王であるくまの娘として生まれたのならもっといい暮らしが出来ていたはずではないでしょうか?
それともソルベ王国ってレヴェリーに参加できる程の王国なのに貧しかったりするんでしょうかね
私はボニーってくまの娘ではなく妻だと思うんです。くまとボニーの夫婦は国を追われた過去があるのでは?と
それともソルベ王国ってレヴェリーに参加できる程の王国なのに貧しかったりするんでしょうかね
私はボニーってくまの娘ではなく妻だと思うんです。くまとボニーの夫婦は国を追われた過去があるのでは?と
前の記事にも書いてしまいましたが、ソルベ王国は、国王が奴隷で不在なので国として成り立っていない状態なのではと思います。
もしくは、国内ではくまが政府に抗い続けた悪人とみなされ、コニー王太后が不在でも全く気にしないので、ボニーとしてくまを追って海賊になったのかなと。くまの味方をすればもちろん国全体が奴隷にされる可能性もありますから。
それから、ボニーはくまの娘というのは事実だけれど、すでにこの世にいないという設定があるのではと、妄想してみました。
優しいくまが暴君と呼ばれ革命軍に入りキッカケとして何かあるか考えると、天竜人に娘を殺されたくらいのことがあったのかと思います。
もしくは、国内ではくまが政府に抗い続けた悪人とみなされ、コニー王太后が不在でも全く気にしないので、ボニーとしてくまを追って海賊になったのかなと。くまの味方をすればもちろん国全体が奴隷にされる可能性もありますから。
それから、ボニーはくまの娘というのは事実だけれど、すでにこの世にいないという設定があるのではと、妄想してみました。
優しいくまが暴君と呼ばれ革命軍に入りキッカケとして何かあるか考えると、天竜人に娘を殺されたくらいのことがあったのかと思います。
尾田先生の言葉遊び?
ボニーとコニー
母ニーと子ニー (笑)
くまも血縁者だとすると、
くまの本名にもニーが付いたりするんでしょうかね。
母ニーと子ニー (笑)
くまも血縁者だとすると、
くまの本名にもニーが付いたりするんでしょうかね。
どうでもいい話ですが、ホーキンスは元々七武海になる予定だったらしいです
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]