コメント
No title
バギーのリンク人物は桜木花道
トレードマークではなくトレジャーマークですね
Re: タイトルなし
> 何れにせよ、財力半端なさそう
それは間違いないですね~(*'▽')
一代で財を成したバギー先輩、尊敬するっす!
それは間違いないですね~(*'▽')
一代で財を成したバギー先輩、尊敬するっす!
何れにせよ、財力半端なさそう
>zebraさん
> たしかに普通の地図ではないでしょうね。見た目はただのガラズ玉のバンドですから・・・
> たとえば 、ガラス玉の中に地図が記してあり 太陽にかざしてみたら 地図が陰で浮かび上がるとか
ぼくもその方法をイメージしました(^^)/
> たとえば 、ガラス玉の中に地図が記してあり 太陽にかざしてみたら 地図が陰で浮かび上がるとか
ぼくもその方法をイメージしました(^^)/
>かんりにんさん
>しかしあれをどういう風に見れば宝の地図になるのか('Д')
たしかに普通の地図ではないでしょうね。見た目はただのガラズ玉のバンドですから・・・
たとえば 、ガラス玉の中に地図が記してあり 太陽にかざしてみたら 地図が陰で浮かび上がるとか なんらかの特殊な方法でなければ地図とわからないように キャプテン・ジョン自身がガラス玉に仕掛けを施したとかの可能性もありますね。
たしかに普通の地図ではないでしょうね。見た目はただのガラズ玉のバンドですから・・・
たとえば 、ガラス玉の中に地図が記してあり 太陽にかざしてみたら 地図が陰で浮かび上がるとか なんらかの特殊な方法でなければ地図とわからないように キャプテン・ジョン自身がガラス玉に仕掛けを施したとかの可能性もありますね。
>かつさん
> バギーは宝は取れないでしょう~‼ナミがおる限り!!
キャプテン・ジョンの財宝…
どれ程の価値なんでしょうねぇ('Д')?
>zebraさん
> ナミは まさかキャプテンジョンの宝のありかの地図だったのは さすがに知らなかったんでしょうね。
ですね~。
しかしあれをどういう風に見れば宝の地図になるのか('Д')
ですね~。
しかしあれをどういう風に見れば宝の地図になるのか('Д')
Re: タイトルなし
> 七武海として大手を振って航海できるようになり、船員も増えて宝探しには非常に有利な状況だったんでしょうね。その財宝を資本金に起業とさらなる財宝探しと言ったところですな
そんなイメージですね(*'▽')
> ところで、傭兵業を思いついたのはバギーかMr3なんでしょうか。Mr3は二つ名も相まって派遣組織の経理部長をしてそうですが、そもそもこのビジネスに目を付けたのも彼だったのかな?
Mr.3っぽいですね!
闇金ギャルディーノの異名からも、何かを「貸し出す」のが上手そう。笑
金か人かの違いで。
そんなイメージですね(*'▽')
> ところで、傭兵業を思いついたのはバギーかMr3なんでしょうか。Mr3は二つ名も相まって派遣組織の経理部長をしてそうですが、そもそもこのビジネスに目を付けたのも彼だったのかな?
Mr.3っぽいですね!
闇金ギャルディーノの異名からも、何かを「貸し出す」のが上手そう。笑
金か人かの違いで。
No title
バギーはルフィが海賊王になるまでは、なんやかんやと手助けキャラで!!
+シーザー&カリブー
ルフィが自由を手に入れてからバギー傘下が、なんちゃって海賊王かな⁉
そこまではバギーは宝は取れないでしょう~‼ ナミがおる限り!!
+シーザー&カリブー
ルフィが自由を手に入れてからバギー傘下が、なんちゃって海賊王かな⁉
そこまではバギーは宝は取れないでしょう~‼ ナミがおる限り!!
>にゃんさん
> ルフィはいつ、どこでトレジャーマーク手に入れたんでしたっけ?
スリラーバーク編で、ペローナがサニー号で逃げ出そうとする際にたくさん財宝や食料を積んでたんですが、本人はくまに飛ばされちゃいまして、結果サニー号に財宝が残った、と。
その中にトレジャーマークがあったようです(^^)/
スリラーバーク編で、ペローナがサニー号で逃げ出そうとする際にたくさん財宝や食料を積んでたんですが、本人はくまに飛ばされちゃいまして、結果サニー号に財宝が残った、と。
その中にトレジャーマークがあったようです(^^)/
No title
「キャプテン・ジョンのトレジャー・マーク」はまさにルフィからの幸運のおすそ分けなエピソードですね。
スリラーバークでの闘いの後サニー号にペローナたちが積み込んだ宝の中にあったんでしたね。
でもナミは 「いいわよ~それなら宝石じゃないから」とルフィに譲ってくれましたよね。
ただこの時のナミは まさかキャプテンジョンの宝のありかの地図だったのは さすがに知らなかったんでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=vO8jzSD0YXY
もし、後になってナミが それが宝のありかの手がかりだと知ってたら ものすごい悔しがってたでしょうが、そうだとしても「後の祭り」ですよ。
スリラーバークでの闘いの後サニー号にペローナたちが積み込んだ宝の中にあったんでしたね。
でもナミは 「いいわよ~それなら宝石じゃないから」とルフィに譲ってくれましたよね。
ただこの時のナミは まさかキャプテンジョンの宝のありかの地図だったのは さすがに知らなかったんでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=vO8jzSD0YXY
もし、後になってナミが それが宝のありかの手がかりだと知ってたら ものすごい悔しがってたでしょうが、そうだとしても「後の祭り」ですよ。
七武海として大手を振って航海できるようになり、船員も増えて宝探しには非常に有利な状況だったんでしょうね。その財宝を資本金に起業とさらなる財宝探しと言ったところですな
ところで、傭兵業を思いついたのはバギーかMr3なんでしょうか。
Mr3は二つ名も相まって派遣組織の経理部長をしてそうですが、そもそもこのビジネスに目を付けたのも彼だったのかな?
ところで、傭兵業を思いついたのはバギーかMr3なんでしょうか。
Mr3は二つ名も相まって派遣組織の経理部長をしてそうですが、そもそもこのビジネスに目を付けたのも彼だったのかな?
ルフィはいつ、どこでトレジャーマーク手に入れたんでしたっけ?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]