記事一覧

表紙連載 第24弾 vol.5「レヴェリー騒ぎで“レッドライン”を超えられない!!」感想


第24弾の短期集中表紙連載。

「“ギャング”ベッジのオーマイファミリー」

vol.5「レヴェリー騒ぎで“レッドライン”を超えられない!!」

7173.jpg

前回のvol.4で「いざスリラーバーク!!」と、前半の海を目指し始めたファイアタンク海賊団。

厳密にいえば、目指す先は「スリラーバーク」ではなく「フロリアントライアングル」。

敵船を襲撃して船を奪い、魚人島ルートで前半の海に戻る?

――かと思いきや、レッドライン付近で海軍の襲撃に遭っている。笑

「レッドラインを超えられない」

そう言ってるって事は…

ベッジ達は海底の魚人島ルートではなく、レッドポートを使ってレッドライン上を越えようとしてるのかな!?

まぁ、ココでこの船を乗り捨てる事にして、ベッジのシロシロの実で体内にファミリーを隠し、ベッジが変装をすれば、通常なら乗り越えられるかもしれない。


だけど今は時期が悪い!

レッドライン上の「聖地マリージョア」では、現在「世界会議(レヴェリー)」の真っ最中なのだ!!

5439.jpg

各国の王達が大集結してる。

そんなワケだから、当然警備は最高レベル!

そこにご丁寧に「ファイアタンク海賊団のマーク」「BDGE」「I♡FAMILY」と描いた船で近づいたら、そら攻撃されるわな。笑

さて、このルートは無理そうだから別ルートを考えなきゃかな?

どうするベッジ!

コメント

レッドラインの越え方
本命 ベッジが変装して正規ルートを渡る

対抗 コーティング屋を捜しだし、魚人島ルートを渡る。

大穴 ジェルマがやって来て一緒にレッドラインを乗り越える

大穴来たら面白そうだが

魚人島はママのナワバリだから?

そういえば今マリージョアには西の海のギャング、八宝水軍のサイがいますね。
ベッジとは面識があるのかな?

>zebraさん

> レヴェリーでレッドライン超えられなかったか・・間が悪かったですね。

読者的には、ここでレヴェリーと絡むと考えたらアリですけどね(*'▽')

>あっかんべェさん

> 新聞で麦わらと共闘ニュース配信済みなのでレヴェリー参加の誰かと次回逢うかもですねっ!

マリージョア上陸!?笑

それともレヴェリー終了後で帰る王族達に会う?('◇')

Re: タイトルなし

> 新世界の最初でベッジ達が吸い寄せられた磁石みたいな空島を使ってレッドラインを越えるとか?
> でもあの空島移動出来るのかな?
> どうやって降りるのかな?

あれをベッジ達が扱えるなら、船を奪ったりせずに直であの島に向かったと思うんで、あれは制御不可能なものな気がします(*'▽')

Re: タイトルなし

> 僕は魚人島ルートだと思います
> しかし、世界会議中なので、テロ対策のためにレッドポート近海はいつもよりも海軍の警備が厳重なのでしょう
> レッドポート近海はコーティング職人がいるシャボンディ諸島のような場所もあるのでしょうが、先述の通りなので、近づけないのでしょうね。ということで、世界会議終了を待つほかなさそうですね

確かに新世界側から魚人島に向かう際にコーティングする場所はその辺にありそうですね(*'▽')

>漫画の王道さん

> 時系列が不明なのですが、ペッジがいる今のレッドラインはレヴェリーの前なのか、革命軍が騒ぎを起こした後なのか、どうなんでしょう?

レヴェリー期間中である事は間違いなさそうですよね~!

正確な日時はこれからわかるかな?('ω')

>リスキーさん

> 魚人島目指すも、コーティングが必要だし、レッドライン近くが厳重警戒でシャボン島的な島に上陸出来ないのでは?

魚人島ルートで行く場合も「レッドラインを越えられない」って言いますかね?

まぁ、おかしくはないのか(*'ω'*)

Re: タイトルなし

> いまさらですが、
> レヴェリーの席で49人しかいないのは何故ですか?

直前でジェルマが世界政府の加盟権を失ったからですね(^^)/

>スルメさん

> クリークみたいに普通の船を装ったりすれば通れたんじゃないかなって思いました

確かに!てか見た目だけならタルト軍艦の方がファンシーで良かったかも。笑

あ、でもWCIの船と分かったら余計に攻撃されるか!('Д')



> 他にレッドラインを越える方法があるのか、見ものですね。

そう!楽しみでっす(*'▽')



> ベッジ達がレヴェリーの新聞読んでた時はまだタルト船だったし、そこから船を奪ってレッドラインに向かった感じかな。もしかしたら後に起こる革命軍と海軍大将がぶつかった騒ぎに乗じてレッドライン越えれたりして。

なるほど!

革命軍と海軍大将がぶつかったのは、レヴェリー4日目でしたっけ?

ちょうどその頃だったりして('ω')笑

あちゃ~間が悪すぎ~((+_+))

あ~あ~せっかく敵船うばってスリラーバークへ、っと思ってたら レヴェリーでレッドライン超えられなかったか・・間が悪かったですね。

こりゃ、難題(*ノωノ)

やはり、ここはかんりにんさんのおっしゃるとおり シロシロの能力で船ごと仲間を隠して 折を見て超えるしか方法はなさそうです。
どうしよう・・・?

No title

新聞で麦わらと共闘ニュース配信済みなのでレヴェリー参加の誰かと次回逢うかもですねっ!

新世界の最初でベッジ達が吸い寄せられた磁石みたいな空島を使ってレッドラインを越えるとか?
でもあの空島移動出来るのかな?
どうやって降りるのかな?

僕は魚人島ルートだと思います
しかし、世界会議中なので、テロ対策のためにレッドポート近海はいつもよりも海軍の警備が厳重なのでしょう
レッドポート近海はコーティング職人がいるシャボンディ諸島のような場所もあるのでしょうが、先述の通りなので、近づけないのでしょうね。ということで、世界会議終了を待つほかなさそうですね

時系列が不明なのですが、ペッジがいる今のレッドラインはレヴェリーの前なのか、革命軍が騒ぎを起こした後なのか、どうなんでしょう?

今回の扉絵連載は、ファミリーの航海にかこつけて、レヴェリーの動向をチラ見せするための企画な気がしてきました。

魚人島目指すも、コーティングが必要だし、レッドライン近くが厳重警戒でシャボン島的な島に上陸出来ないのでは?

いまさらですが、
レヴェリーの席で49人しかいないのは何故ですか?

No title

クリークみたいに普通の船を装ったりすれば通れたんじゃないかなって思いましたが、そこはやっぱりまっとうな海賊らしいというか、「ファイアタンク海賊団のマーク」「BDGE」「I♡FAMILY」と帆に描いて乗り越えようとしているのはなんだか笑っちゃいますね(笑)。騒ぎが収まってから向かうのか、それとも他にレッドラインを越える方法があるのか、見ものですね。

それにしても「レヴェリー騒ぎ」ということは、表紙連載ではレヴェリーまだ行っているってことなんですよね(ワノ国編の方ではすでに終わっているけど)。ベッジ達がレヴェリーの新聞読んでた時はまだタルト船だったし、そこから船を奪ってレッドラインに向かった感じかな。もしかしたら後に起こる革命軍と海軍大将がぶつかった騒ぎに乗じてレッドライン越えれたりして。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー