コメント
>かんりにんさん
>ファーザー イズ ワイルド(*'ω'*)w
そりゃ、そうですよ 長い航海 食料尽きたらローラに会いたくても会えなくなるんですから
いくら妻のシフォンに尻にひかれてても 闘魚を怖がるようなときは
「食べることは生きること」だと 肝心な時は厳しく説得するぐらいの方がいいです。
ワイルドなぐらいがちょうどいい
(#^.^#)
そりゃ、そうですよ 長い航海 食料尽きたらローラに会いたくても会えなくなるんですから
いくら妻のシフォンに尻にひかれてても 闘魚を怖がるようなときは
「食べることは生きること」だと 肝心な時は厳しく説得するぐらいの方がいいです。
ワイルドなぐらいがちょうどいい

>マルボロマンさん
> 手薄になってるドレスローザが黒ひげ海賊団の船長(ピサロ)か、ウィーブルに襲われているところへ、ベッジ遭遇し一戦交える展開かと思いましたが、ルフィとウソップの銅像の話もありそうですね。
そのメンツが来てるならベッジには荷が重そうな('Д')
そのメンツが来てるならベッジには荷が重そうな('Д')
Re: タイトルなし
> サムネ見て思ったんですがこの絵がアフロヘアーのモアイ像にしか見えませんw
> 船が顔で岩が髪です。失礼しました。
確かに見えるかも~~笑
> 船が顔で岩が髪です。失礼しました。
確かに見えるかも~~笑
Re: タイトルなし
> 903話「5番目の皇帝」でルフィ達の仲間と認知されていると思うので、大歓迎されると思いますw
それいいですよね!
めっちゃ歓迎ざれる海賊(*'ω'*)
それいいですよね!
めっちゃ歓迎ざれる海賊(*'ω'*)
>おかきさん
> WCI編でルフィと同盟組んでいたことは世間にはバレているわけですし、もしかしたらルフィが英雄扱いのドレスローザでは歓迎されたり…
ありそう~(*'▽')
面食らうベッジの顔が見たい。笑
ありそう~(*'▽')
面食らうベッジの顔が見たい。笑
Re: タイトルなし
> 名ありキャラで残っているのは
> 小人族数名とタンク軍隊長くらいですかね
> まあ直接的な絡みはなく背景にちらっと映る程度だと思いますが…
勝手にタンクもマリージョアに行ってるもんだと思い込んでました('Д')w
> 小人族数名とタンク軍隊長くらいですかね
> まあ直接的な絡みはなく背景にちらっと映る程度だと思いますが…
勝手にタンクもマリージョアに行ってるもんだと思い込んでました('Д')w
>zebraさん
> 食料補給・・・”闘魚”を食料にかな・・・🐟
ファーザー イズ ワイルド(*'ω'*)w
手薄になってるドレスローザが黒ひげ海賊団の船長(ピサロ)か、ウィーブルに襲われているところへ、ベッジ遭遇し一戦交える展開かと思いましたが、ルフィとウソップの銅像の話もありそうですね。
すごくどうでもいいんですけど、サムネ見て思ったんですがこの絵がアフロヘアーのモアイ像にしか見えませんw
船が顔で岩が髪です。失礼しました。
船が顔で岩が髪です。失礼しました。
903話「5番目の皇帝」でルフィ達の仲間と認知されていると思うので、大歓迎されると思いますw
WCI編でルフィと同盟組んでいたことは世間にはバレているわけですし、もしかしたらルフィが英雄扱いのドレスローザでは歓迎されたり…
名ありキャラで残っているのは
小人族数名とタンク軍隊長くらいですかね
まあ直接的な絡みはなく背景にちらっと映る程度だと思いますが…
小人族数名とタンク軍隊長くらいですかね
まあ直接的な絡みはなく背景にちらっと映る程度だと思いますが…
今のベッジなら・・・
かんりにんさん、昔のベッジなら
「王がいないなら 侵略してやるぜ」ってなってたでしょう。
しかもドフラミンゴの”鳥かご”で国中引き裂かれた傷跡だらけで国民も復興作業にみなフル回転でいまだに勤しんでるでしょうから 今度、また海賊に攻められでもしたら終わりでしょう・・・・
が、今のベッジはローラに会いに行きたいという妻のシフォンの希望を最優先。むやみやたらな流血沙汰はしない。
食料補給・・・”闘魚”を食料にかな・・・🐟
ベッジの能力なら”闘魚”は普通に倒せるでしょう。
なにはともあれ、”腹が減っては戦はできぬ”でしょうから('◇')ゞ
「王がいないなら 侵略してやるぜ」ってなってたでしょう。
しかもドフラミンゴの”鳥かご”で国中引き裂かれた傷跡だらけで国民も復興作業にみなフル回転でいまだに勤しんでるでしょうから 今度、また海賊に攻められでもしたら終わりでしょう・・・・
が、今のベッジはローラに会いに行きたいという妻のシフォンの希望を最優先。むやみやたらな流血沙汰はしない。
食料補給・・・”闘魚”を食料にかな・・・🐟
ベッジの能力なら”闘魚”は普通に倒せるでしょう。
なにはともあれ、”腹が減っては戦はできぬ”でしょうから('◇')ゞ
>ドレスローザ商人さん
> オススメの商品はドレスエビに、かぼちゃにローズイカに、ドレスローザ料理のレシピ本だ
> さぁ、買った買った。安いよ安いよ。やばいよやばいよ
vol.7「ファーザーの買い出し」
みたいな。笑
> さぁ、買った買った。安いよ安いよ。やばいよやばいよ
vol.7「ファーザーの買い出し」
みたいな。笑
>スルメさん
> ベッジたちが今ドレスローザに来てどんな展開が待っているのか。ルーシーやウソップの銅像が建っているくらいしか思いつきませんが・・・。あとは真っ当なコロシアムが開催されていたり?そこで誰かと会うって展開かな?
ここで誰かに会って、その協力の元レッドラインを超える展開は有りそうですねぇ(*'▽')
ここで誰かに会って、その協力の元レッドラインを超える展開は有りそうですねぇ(*'▽')
>名無しの梨さん
> 王たちのいない国ってスッカスカで狙われやすいと思うんですが、誰も警備してないんですっけ?
確か海軍が警備してた気がするんですが、どーでしたっけ??
確か海軍が警備してた気がするんですが、どーでしたっけ??
Re: タイトルなし
> 海をウロウロしてなかなか進まなかったのは大二幕が終わって世界情勢やるのに合わさる為ですかね?
> だとしたらレベッカ達はもう帰ってる可能性もあるんじゃ?
う~ん、ベッジ達がレッドライン付近に行ったときにはまだ警備が厳重だったんで最中だったと思うんですよね。
んで、ベッジ達がそこからすぐにドレスローザに行ったのなら、まだ帰ってないんじゃないかな?と。
> だとしたらレベッカ達はもう帰ってる可能性もあるんじゃ?
う~ん、ベッジ達がレッドライン付近に行ったときにはまだ警備が厳重だったんで最中だったと思うんですよね。
んで、ベッジ達がそこからすぐにドレスローザに行ったのなら、まだ帰ってないんじゃないかな?と。
オススメの商品はドレスエビに、かぼちゃにローズイカに、ドレスローザ料理のレシピ本だ
さぁ、買った買った。安いよ安いよ。やばいよやばいよ
さぁ、買った買った。安いよ安いよ。やばいよやばいよ
No title
ベッジたちが今ドレスローザに来てどんな展開が待っているのか。ルーシーやウソップの銅像が建っているくらいしか思いつきませんが・・・。あとは真っ当なコロシアムが開催されていたり?そこで誰かと会うって展開かな?
王たちのいない国ってスッカスカで狙われやすいと思うんですが、誰も警備してないんですっけ?
海をウロウロしてなかなか進まなかったのは大二幕が終わって世界情勢やるのに合わさる為ですかね?
だとしたらレベッカ達はもう帰ってる可能性もあるんじゃ?
だとしたらレベッカ達はもう帰ってる可能性もあるんじゃ?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]