コメント
五老星はサボに気づかなかったのではなく、
コブラ殺害の濡れ衣着せるためにあえて招き入れた説
実は五老星とモルガンズがグルで、、
コブラ殺害の濡れ衣着せるためにあえて招き入れた説
実は五老星とモルガンズがグルで、、
No title
八カ国革命。ルルシア王国がそもそもなかった事になる為。
No title
モルガンズの「死者が出た」は、
天竜人殺人(未遂)事件の事だったりしないですか?
時系列があやふやですが。。
天竜人殺人(未遂)事件の事だったりしないですか?
時系列があやふやですが。。
この辺(世界会議)の出来事~現在の時系列がわかる日程表が欲しい
ワノ国の討ち入りは結局どの辺の時期だったのかもわからなくなってる笑
ワノ国の討ち入りは結局どの辺の時期だったのかもわからなくなってる笑
ワポルはモルガンズに真実を話したんでしょう。ただ、新聞に真実を載せてしまうと、あの場所に居た誰かを(恐らくワポルだと思われてはいるだろうけど)モルガンズが匿っている事がバレてしまう事で、消されてしまう可能性を考慮し、真実は載せられなかったんじゃないかな?
・コブラはネフェルタリ家が守ってきた古代兵器の用途と下界に降りた真相について仮説を五老星に問いただした
・玉座の間でイム直々にコブラと面会
・玉座に潜みその一部始終を見ていたワポルとサボ
・イムは問答無用でコブラを抹殺しようとした
・コブラはサボに助けられるもコブラは重体
・サボはペルとチャカにコブラを託しマリージョアから逃げるように指示
・サボはビビにことの一部始終を話しワポルとともに逃げるように指示
・モルガンズの船でコブラの安否が不安で泣いているビビ
・玉座の間でイム直々にコブラと面会
・玉座に潜みその一部始終を見ていたワポルとサボ
・イムは問答無用でコブラを抹殺しようとした
・コブラはサボに助けられるもコブラは重体
・サボはペルとチャカにコブラを託しマリージョアから逃げるように指示
・サボはビビにことの一部始終を話しワポルとともに逃げるように指示
・モルガンズの船でコブラの安否が不安で泣いているビビ
コブラが五老聖に何を話に行くのか気になったワポルが後をつけていたら、事件の現場を見てしまったのかな?モルガンズに助けてもらう代わりにリークしたとか、ビビは目撃したワポルに真実が知りたくて追いかけた。逃走は困難だからペルとチャカが2人をモルガンズの飛行船まで運んだとかかなぁ
やや脱線しますが、チャルロス聖のって単にロズワード聖に殴られた事を大袈裟に騒いでてそう報道されてるだけじゃないのですかね?
暴力が原因で起きた天竜人同士の揉め事なんて前代未聞でしょうし、政府側としても犯人不明として(神の騎士団に丸投げ)扱うのが丸いと判断したのかなと
暴力が原因で起きた天竜人同士の揉め事なんて前代未聞でしょうし、政府側としても犯人不明として(神の騎士団に丸投げ)扱うのが丸いと判断したのかなと
(半年前の自分てば(笑))
“世経の船にビビとワポルが”迄で。
①アラバスタの船はレッドポートのまま
②情報はモルガンズより
③ワポルの嫁(キンデレラ)も見当たらない
…よって…
【ワルイ子は皆インペルダウン5.5番街】
(死んだことにしてしまえ主義コワ)
“世経の船にビビとワポルが”迄で。
①アラバスタの船はレッドポートのまま
②情報はモルガンズより
③ワポルの嫁(キンデレラ)も見当たらない
…よって…
【ワルイ子は皆インペルダウン5.5番街】
(死んだことにしてしまえ主義コワ)
「サボの生存」に一つかなぁ…
ワポルは一部始終を見てしまい。
政府加盟国である事の意義を失い。
…それよりなにより保身のために…
「世界を売っちまえ」
で。モルガンズ。サボを利用。結果、
①イム様の消すべき灯が表現された。
②サボ革命軍の宣戦布告が表現された。
③黒髭ホイホイになった?
ワポルは一部始終を見てしまい。
政府加盟国である事の意義を失い。
…それよりなにより保身のために…
「世界を売っちまえ」
で。モルガンズ。サボを利用。結果、
①イム様の消すべき灯が表現された。
②サボ革命軍の宣戦布告が表現された。
③黒髭ホイホイになった?
No title
今更感って何?
トムさんはロジャーが海賊王になった後、「海賊王の船製造の罪」で連行されたんじゃないの?
ルフィが海賊王になったら同じくアイスバーグも連行されるのだから、今更感はない。
トムさんはロジャーが海賊王になった後、「海賊王の船製造の罪」で連行されたんじゃないの?
ルフィが海賊王になったら同じくアイスバーグも連行されるのだから、今更感はない。
海軍新兵器
七武海に代わる海軍新兵器にワポメタルが使用されていること。
それにはベガパンクによって、黄猿ビームのような悪魔の実の能力が加わっていること。
ワノ国後のワポル再登場への伏線と思います。
それにはベガパンクによって、黄猿ビームのような悪魔の実の能力が加わっていること。
ワノ国後のワポル再登場への伏線と思います。
一応船上でビビがワポルの姿確認しているから、逆にその時ワポルがビビを見ていてもおかしくはないかな
その時は全く思い出せなかっただけとか
ドルトンの件もレヴェリーで同じ立場で圧力かけられないのをやっと実感したからという可能性が
ただ天竜人の横暴にはビビってたあたり世界政府に何かしてもおかしくない
逆にビビり倒して何があっても知らんふりでも
黒ひげの時がそうだったわけだし
その時は全く思い出せなかっただけとか
ドルトンの件もレヴェリーで同じ立場で圧力かけられないのをやっと実感したからという可能性が
ただ天竜人の横暴にはビビってたあたり世界政府に何かしてもおかしくない
逆にビビり倒して何があっても知らんふりでも
黒ひげの時がそうだったわけだし
現状の情報
①サボの身に何かあった
②世界政府にとって都合の悪い事
そこに入ってきたワポルのリーク
a.世界政府も気付いてない事
b.世界政府が隠している事
ワポルは世界政府と敵対する気はないと思うので、aかなと。そうすると、
「サボの生存情報」なんてどうですかね?
①サボの身に何かあった
②世界政府にとって都合の悪い事
そこに入ってきたワポルのリーク
a.世界政府も気付いてない事
b.世界政府が隠している事
ワポルは世界政府と敵対する気はないと思うので、aかなと。そうすると、
「サボの生存情報」なんてどうですかね?
ワポルが黒ひげとその家族(妹と母親?)を一体化した、と書いたものですが、
そう思ったんですが年齢が合わないですね。ティーチが白ひげの船に乗ったのが28年前なので当時ワポルは1歳。ワポルには無理ですね。だとするとバクバクの実前任者にやられたとか?黒ひげがドラムを襲ったのはその憎き?か有用だと思ったバクバクの実欲しさに現在保有者のワポルを狙った、のでは。
そう思ったんですが年齢が合わないですね。ティーチが白ひげの船に乗ったのが28年前なので当時ワポルは1歳。ワポルには無理ですね。だとするとバクバクの実前任者にやられたとか?黒ひげがドラムを襲ったのはその憎き?か有用だと思ったバクバクの実欲しさに現在保有者のワポルを狙った、のでは。
ワポルのリーク情報はズバリ黒ひげの体の構造のことではないでしょうか。
その昔、ワポルがバクバクの実の能力で、黒ひげとその家族(妹と母親?)を一体化した、だから能力を複数持てるんだ、みたいなワポルしか知らない理由、のリーク。かなり重要な情報です。
その昔、ワポルがバクバクの実の能力で、黒ひげとその家族(妹と母親?)を一体化した、だから能力を複数持てるんだ、みたいなワポルしか知らない理由、のリーク。かなり重要な情報です。
ラフテル、ワンピース、イムに関する情報。
ここから一気に最終回に向けて突っ走るならこれらしかない。
今更脇道にそれるような情報だと連載が長引くだけだと思います。
ここから一気に最終回に向けて突っ走るならこれらしかない。
今更脇道にそれるような情報だと連載が長引くだけだと思います。
一般的にはまだ知られていないという前提でですが、ネフェルタリ家が最初の20人の血族だという件とかどうでしょう。
ワポルが知るタイミングとしては、
藤虎がコブラとリク王と会話する折りにその事についても触れていて、それを影から聞いていたとか。
(藤虎はグリーンビットでドフラミンゴからこの事実を聞いている)
ルフィ達海賊との繋がりがある件と合わせて考えると、
世界政府加盟国から除名される→血族の件が世界的に周知され、ドンキホーテ一家(ホーミング聖ら)がそうだったように、天竜人への恨みを持つ人間達からの復讐の対象になる。
とか。
まぁでもネフェルタリ家はそもそも天竜人になることを放棄した国なので、ドンキホーテ家とは立場が違うかもしれませんが。
ワポルが知るタイミングとしては、
藤虎がコブラとリク王と会話する折りにその事についても触れていて、それを影から聞いていたとか。
(藤虎はグリーンビットでドフラミンゴからこの事実を聞いている)
ルフィ達海賊との繋がりがある件と合わせて考えると、
世界政府加盟国から除名される→血族の件が世界的に周知され、ドンキホーテ一家(ホーミング聖ら)がそうだったように、天竜人への恨みを持つ人間達からの復讐の対象になる。
とか。
まぁでもネフェルタリ家はそもそも天竜人になることを放棄した国なので、ドンキホーテ家とは立場が違うかもしれませんが。
No title
フランキーの兵器にワポメタルが使用されているってのは関係ないですかね?
といっても、ワポルがその事実を掴んだとして、それをリークする利点が思いつかないですけど……
といっても、ワポルがその事実を掴んだとして、それをリークする利点が思いつかないですけど……
ビビとルフィの関係についてが濃厚かな?
ワポルは貶めたくてリークしたけど、
その情報から、世間的に海軍(スモーカー)が収めたとされてたアラバスタの一件が、実は今話題の麦わらのルフィが元七武海のクロコダイルを倒して収めたって話に繋がれば新聞記事としても面白いし。
まぁワポルがアラバスタの件をそこまで知ってるのか分からないけど
それか、ドルトンに言い放った、「上に行けば行く程どれほどウス汚れているか教えてやる」って事に関連した情報だったりするのかな。世界政府や天竜人が裏でやってる悪事とか?
ワポルは貶めたくてリークしたけど、
その情報から、世間的に海軍(スモーカー)が収めたとされてたアラバスタの一件が、実は今話題の麦わらのルフィが元七武海のクロコダイルを倒して収めたって話に繋がれば新聞記事としても面白いし。
まぁワポルがアラバスタの件をそこまで知ってるのか分からないけど
それか、ドルトンに言い放った、「上に行けば行く程どれほどウス汚れているか教えてやる」って事に関連した情報だったりするのかな。世界政府や天竜人が裏でやってる悪事とか?
No title
レヴェリー編で、
ワポルとビビがまるでドラム編で会っていたかのような会話をしてて
尾田先生のミスかと思ってました。(ドラムでビビとワポルは一度も遭遇してない)
しかし、ドラム島に着く前、メリー号の船上で、
ワポルがルフィにぶっ飛ばされる直前にビビの姿を見ていたなら・・・
『そうとも飛んださ!おれは!麦わらのルフィの手で遥か海の彼方へな!』
という台詞の辻褄が合う!矛盾しない!尾田っち凄いな・・・
ワポルとビビがまるでドラム編で会っていたかのような会話をしてて
尾田先生のミスかと思ってました。(ドラムでビビとワポルは一度も遭遇してない)
しかし、ドラム島に着く前、メリー号の船上で、
ワポルがルフィにぶっ飛ばされる直前にビビの姿を見ていたなら・・・
『そうとも飛んださ!おれは!麦わらのルフィの手で遥か海の彼方へな!』
という台詞の辻褄が合う!矛盾しない!尾田っち凄いな・・・
新聞を見たそれぞれの反応から考えれば
●サボの捕獲&処刑宣告...革命軍及びマキノ等の悲しみ。そしてもし黒ひげがメラメラ狙ってるなら。
●アラバスタのプルトン保有...より強い力を手に入れたい黒ひげの反応。
この2つが有力ですかね。
●サボの捕獲&処刑宣告...革命軍及びマキノ等の悲しみ。そしてもし黒ひげがメラメラ狙ってるなら。
●アラバスタのプルトン保有...より強い力を手に入れたい黒ひげの反応。
この2つが有力ですかね。
No title
革命軍をアラバスタの護衛が助けていた!
・・・みたいなリークだとしたら・・・
新聞にはサボ死亡で。
新聞発行後に、アラバスタが世界政府と戦争
かもなぁとか想像しました。
・・・みたいなリークだとしたら・・・
新聞にはサボ死亡で。
新聞発行後に、アラバスタが世界政府と戦争
かもなぁとか想像しました。
No title
カイドウとマムの同盟成立の件ですかね?
ワポルといえば元いたドラム王国を追い出され、その後合金ワポメタルで巨万の冨を築いた男ですからね。
今でもかなりの経済力をもっていることから闇の帝王たち(ギバーソンやウミットなど)と同じように裏ではビッグ・マムとつながっているのかも?
ワポルはWCIで待機しているC家の誰かから同盟の情報を聞いてしまったのかもしれません。
いずれにせよ四皇同士の同盟成立という大ニュースであれば世間の注目度も抜群なので、モルガンズは大喜びすると思いますよ。
ワポルといえば元いたドラム王国を追い出され、その後合金ワポメタルで巨万の冨を築いた男ですからね。
今でもかなりの経済力をもっていることから闇の帝王たち(ギバーソンやウミットなど)と同じように裏ではビッグ・マムとつながっているのかも?
ワポルはWCIで待機しているC家の誰かから同盟の情報を聞いてしまったのかもしれません。
いずれにせよ四皇同士の同盟成立という大ニュースであれば世間の注目度も抜群なので、モルガンズは大喜びすると思いますよ。
海賊という反社会勢力との繋がりをマスコミにリークされたらヤバいですね...
ビビと麦わら一味に関する事かなと思いますが…。
ただワポルといえば、ワポメタルという事しか(笑
世界中と貿易して財を成した事から、政府とも取引してるかもですね。
自分が有能である事をより広める為の話とか。
完成品のパシフィスタや軍艦にもワポメタルが使われていたりもと。
ただワポルといえば、ワポメタルという事しか(笑
世界中と貿易して財を成した事から、政府とも取引してるかもですね。
自分が有能である事をより広める為の話とか。
完成品のパシフィスタや軍艦にもワポメタルが使われていたりもと。
ビビが麦わらの一味というリークだと思う。
ビビが世界政府狙われる真っ当な理由ができるので、海軍(世界政府)から狙われる。
しかし、麦わらの一味は今四皇と戦っている最中。アラバスタの面々は世界政府に狙われペルーがビビを逃がし、花の国に身を潜める。
そして、サイに護衛を要請する。サイは最初は断るが、麦わらの一味という事実が新聞により判明して、麦わら大船団に声をかける。
麦わら大船団(子分たち)が全員でビビを守り四皇との戦いを終えた(勝敗は不明)の麦わらの一味へ送り届ける。(実質世界政府と戦争状態?)
そこでビビは麦わらの一味と合流して、麦わらの一味として行動を共にする。
事情を聞いた麦わらの一味がビビをむかえて再びワンピースを目指す。
アラバスタではバロックワークス(七武海)に狙われるビビを麦わらの一味が守って最後は王女に戻った。(七武海撤廃のきっかけ)
この時コブラは囚われていた。
今回は世界政府に狙われるビビを麦わら大船団が守って最後は海賊になる。(世界政府が終わるきっかけ)
この時コブラは殺されていた?
あまりサボのことは考えてないけど、以上妄想に近い考察でした。
ビビが世界政府狙われる真っ当な理由ができるので、海軍(世界政府)から狙われる。
しかし、麦わらの一味は今四皇と戦っている最中。アラバスタの面々は世界政府に狙われペルーがビビを逃がし、花の国に身を潜める。
そして、サイに護衛を要請する。サイは最初は断るが、麦わらの一味という事実が新聞により判明して、麦わら大船団に声をかける。
麦わら大船団(子分たち)が全員でビビを守り四皇との戦いを終えた(勝敗は不明)の麦わらの一味へ送り届ける。(実質世界政府と戦争状態?)
そこでビビは麦わらの一味と合流して、麦わらの一味として行動を共にする。
事情を聞いた麦わらの一味がビビをむかえて再びワンピースを目指す。
アラバスタではバロックワークス(七武海)に狙われるビビを麦わらの一味が守って最後は王女に戻った。(七武海撤廃のきっかけ)
この時コブラは囚われていた。
今回は世界政府に狙われるビビを麦わら大船団が守って最後は海賊になる。(世界政府が終わるきっかけ)
この時コブラは殺されていた?
あまりサボのことは考えてないけど、以上妄想に近い考察でした。
蛇の道は蛇で、ワポルがにぎる裏情報、まだ知られざる黒ひげ情報、新たなクザン情報、ジェルマ情報…だったりすると、今後の展開もワクワクします(^ ^)
藤虎が言ってた「凄いもの」かなぁ、と。
ワポメタルが使用されていて、
己の凄さを世界にアピール・・・とか?
ワポメタルが使用されていて、
己の凄さを世界にアピール・・・とか?
途中で送っちゃったので続きです汗
モルガンズは、ルフィはすごいと書きたくて書きたくてたまらないでしょうから、喜んで大げさに書き立てるんじゃないですかね
モルガンズは、ルフィはすごいと書きたくて書きたくてたまらないでしょうから、喜んで大げさに書き立てるんじゃないですかね
ちと角度を変えて、「四皇ルフィに関する情報」というくくりでどうですかね?
たとえば、「さくら王国は四皇ルフィの傘下にある」とか、「ビビ皇女はかつて四皇ルフィの一味だった」とかです。
たとえば、「さくら王国は四皇ルフィの傘下にある」とか、「ビビ皇女はかつて四皇ルフィの一味だった」とかです。
わ、分からない…
リーク情報に関しては、今回の流れを考えると
アラバスタに関する情報な気もしますが
ワポルの現在の立ち位置に着目した所から予想してみます。
ワポルと言えばワポメタルです。
今回の会議で七武海制度撤廃を唱えたとしても
七武海に代わる何かが無ければ
撤廃に踏み切れないハズ。
そういえば、最近(近年?)ベガパンクの研究室が大量にウチのワポメタルを買い付けしていたな…ウワサになっていた、新兵器、それもパシフィスタが旧式と言えるような物が完成したのでは!?
こんな眉唾みたいな情報ですが
リークだったりするのかなぁと考えましたが
新聞を読んだ皆が何故撤廃に踏み切れたのかについては反応が無かったので
違うとは思いますが
ホントに予想ですみません…
アラバスタに関する情報な気もしますが
ワポルの現在の立ち位置に着目した所から予想してみます。
ワポルと言えばワポメタルです。
今回の会議で七武海制度撤廃を唱えたとしても
七武海に代わる何かが無ければ
撤廃に踏み切れないハズ。
そういえば、最近(近年?)ベガパンクの研究室が大量にウチのワポメタルを買い付けしていたな…ウワサになっていた、新兵器、それもパシフィスタが旧式と言えるような物が完成したのでは!?
こんな眉唾みたいな情報ですが
リークだったりするのかなぁと考えましたが
新聞を読んだ皆が何故撤廃に踏み切れたのかについては反応が無かったので
違うとは思いますが
ホントに予想ですみません…
私はビビが麦わらの一味の仲間、つまり海賊行為をしていたことをリークしたのだと思います。
今更…でしょうか?最初からレヴェリーのタイミングでリークしようと考えていたのだと思います。
今更…でしょうか?最初からレヴェリーのタイミングでリークしようと考えていたのだと思います。
ワポルがビビとルフィ達の関係を暴露するってのは確かにありそうですね。
まずそうなれば政府は例のネフェルタリ家にまつわる事件を「海賊の仲間、支援を行った国家」として事件を正当化することもできそう。まぁ万一この事件がバレたときの奥の手として、ですが。
もう一つ、それが報道されればこの一連の事件がルフィの耳まで届きそう。
ビビのピンチに気づいてくれルフィ!って思ってたのでそうなれば嬉しい笑
新聞も簡単には入手できない和の国ですが、ルフィを揺さぶる手段として敵側が見せてくるなどなどありそう
色々妄想が膨らみましたが、一番はルフィ達に気づいてほしいという気持ちがデカいのでビビ関連であることを願います笑
まずそうなれば政府は例のネフェルタリ家にまつわる事件を「海賊の仲間、支援を行った国家」として事件を正当化することもできそう。まぁ万一この事件がバレたときの奥の手として、ですが。
もう一つ、それが報道されればこの一連の事件がルフィの耳まで届きそう。
ビビのピンチに気づいてくれルフィ!って思ってたのでそうなれば嬉しい笑
新聞も簡単には入手できない和の国ですが、ルフィを揺さぶる手段として敵側が見せてくるなどなどありそう
色々妄想が膨らみましたが、一番はルフィ達に気づいてほしいという気持ちがデカいのでビビ関連であることを願います笑
ビビが麦わらの仲間だったことを知ってる可能性はありますよ。
海賊(偽装)の時に麦わらを襲ったワポルが海へと飛ばされそうになった時にビビがワポルの元に行きました。そこでルフィの攻撃に衝撃を受けたのかビビがいることに衝撃を受けたのか分かりませんがなにかに衝撃を受けた描写がありました。
もしビビについての密告なら、今更感は否めなくても3点の可能性で言えなかったと思います。
1つは麦わらの件でワポルの地位は地に落ちて、そこから生きる(王になる)のに必死であり、密告しようにもできなかった。できる暇がなかった。
1つは麦わらの件が起きてからだと初のレヴェリーで、密告のうってつけな時が今だった。
1つはアラバスタ(コブラ?ビビ?)にアクシデントが起きて一時の人となり、そこに便乗することにして陥れた。タイミング的にちょうど良かった。
……からだと思いました。
海賊行為がバレるからビビについて密告できないのはなさそうです。ワポルなら巧みに何とかするでしょう。そもそも密告ですから、誰が言ったのか分からないものですしね。
とりあえず、これがもしビビについてで、ビビの情報が出回ったら、もしかしたらビビが再加入する可能性もありそうですね。
そうなればルフィ達はまた仲間と呼んでくれそうです。
まあ可能性は少なそうですけど……
海賊(偽装)の時に麦わらを襲ったワポルが海へと飛ばされそうになった時にビビがワポルの元に行きました。そこでルフィの攻撃に衝撃を受けたのかビビがいることに衝撃を受けたのか分かりませんがなにかに衝撃を受けた描写がありました。
もしビビについての密告なら、今更感は否めなくても3点の可能性で言えなかったと思います。
1つは麦わらの件でワポルの地位は地に落ちて、そこから生きる(王になる)のに必死であり、密告しようにもできなかった。できる暇がなかった。
1つは麦わらの件が起きてからだと初のレヴェリーで、密告のうってつけな時が今だった。
1つはアラバスタ(コブラ?ビビ?)にアクシデントが起きて一時の人となり、そこに便乗することにして陥れた。タイミング的にちょうど良かった。
……からだと思いました。
海賊行為がバレるからビビについて密告できないのはなさそうです。ワポルなら巧みに何とかするでしょう。そもそも密告ですから、誰が言ったのか分からないものですしね。
とりあえず、これがもしビビについてで、ビビの情報が出回ったら、もしかしたらビビが再加入する可能性もありそうですね。
そうなればルフィ達はまた仲間と呼んでくれそうです。
まあ可能性は少なそうですけど……
黒ひげがドラムを訪れた理由ってはっきりしていたんでしたっけ?
そのドラムにまつわる秘密のようなものが絡んでくるとか??
なんか確かに今更ですよね
そのドラムにまつわる秘密のようなものが絡んでくるとか??
なんか確かに今更ですよね
ビビがルフィの仲間であること?
色んな情報飛び交って楽しいですね〜!
リーク情報はビビとルフィの関係についてではないでしょうか?
リーク情報はビビとルフィの関係についてではないでしょうか?
No title
ビビやドルトンらの麦わらの一味との関係性は話さない気がします
というより、それを話してしまったらワポル自身が海賊に堕ちていたことがバレる可能性がありますから
というより、それを話してしまったらワポル自身が海賊に堕ちていたことがバレる可能性がありますから
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]