コメント
この企画打ち切り?!
来年もONE PIECE
12月7日発売の次回のジャンプは2021年1号。2020年の巻末コメントは今回(52号)で終わりです。お疲れ様でした。
今もいろいろと耐えていかなきゃならない事も多く、2020年は大変な年でした。だからその分、来年以降は良い年になってほしいものです。大丈夫、乗り越えていけるはず。
来年2021年のONE PIECEも大いに期待しています。ワノ国から先の物語、新しいキャラクターたち、様々な伏線、怒涛の展開など、いろいろと楽しみにしています。
ONE PIECEは1話先もワンダーランド、1+1が3にも4にもなる予測不能で面白い物語だと思っていますから。
それにしてもサンドイッチとポテチですか(47号より)、一緒にして食べたことはないので今度試してみようかな。先生のおすすめ、最高の相性ってことで。
今もいろいろと耐えていかなきゃならない事も多く、2020年は大変な年でした。だからその分、来年以降は良い年になってほしいものです。大丈夫、乗り越えていけるはず。
来年2021年のONE PIECEも大いに期待しています。ワノ国から先の物語、新しいキャラクターたち、様々な伏線、怒涛の展開など、いろいろと楽しみにしています。
ONE PIECEは1話先もワンダーランド、1+1が3にも4にもなる予測不能で面白い物語だと思っていますから。
それにしてもサンドイッチとポテチですか(47号より)、一緒にして食べたことはないので今度試してみようかな。先生のおすすめ、最高の相性ってことで。
Re: タイトルなし
> 尾田先生がネット上の技のデータベースを頼りにしてるのなんかお茶目やなw
> 最近の技はファンブックにもなってないし
> もしかしたらここも見ているかもしれない
ここは神が見るべき場所ではないでありんす。笑
> 最近の技はファンブックにもなってないし
> もしかしたらここも見ているかもしれない
ここは神が見るべき場所ではないでありんす。笑
尾田先生がネット上の技のデータベースを頼りにしてるのなんかお茶目やなw
最近の技はファンブックにもなってないし
もしかしたらここも見ているかもしれない
最近の技はファンブックにもなってないし
もしかしたらここも見ているかもしれない
>空水さん
> 黒レックウザはポケモンGOのことをいっていると思いますが、元のレックウザはポケモンRS(ルビーサファイア)、いわゆる第3世代で初登場した伝説のポケモンです。
最近のポケモン、全然わからん~~((+_+))笑
最近のポケモン、全然わからん~~((+_+))笑
Re: タイトルなし
> 尾田先生、肉好きすぎでしょ笑!
> これじゃほとんどルフィじゃないですか笑!
ルフィ=肉好き=尾田先生
ルフィ=尾田先生!!!笑
> これじゃほとんどルフィじゃないですか笑!
ルフィ=肉好き=尾田先生
ルフィ=尾田先生!!!笑
Re: No title
> ふと気になったんですけどルフィ達がロビンの故郷であるオハラに行くことはあるんでしょうかね?島だけなら残ってるはずですし。
んんん~どうなんでしょうねぇ。
行かない…のかなあぁ?
いまは行っても何もないでしょうしねぇ('Д')
んんん~どうなんでしょうねぇ。
行かない…のかなあぁ?
いまは行っても何もないでしょうしねぇ('Д')
10号他
黒レックウザはポケモンGOのことをいっていると思いますが、元のレックウザはポケモンRS(ルビーサファイア)、いわゆる第3世代で初登場した伝説のポケモンです。
RSの舞台であるホウエン地方は尾田先生の出身地、九州をモデルにしています。
ポケモンシリーズは名曲が多いですけど、RSだとおすすめの曲は「カイナシティ」、「シダケタウン」、「ルネシティ」、「サイユウシティ」、「チャンピオンロード」、「四天王戦」とかですね。
「ダイビング」、「119番道路」などの曲は味があるし、「レジロック・レジアイス・レジスチル戦」、「113番道路」などの曲は特徴的。
東京五輪が1年延期されるということをニュースで知りました。今の日本や世界の情勢を考えればやむを得ないことですが、やはり寂しいものですね…
ですがONE PIECEにとって良い1年になってほしいという気持ちは変わらないですよ。今年はまだまだこれから。引き続き楽しみにしています。
RSの舞台であるホウエン地方は尾田先生の出身地、九州をモデルにしています。
ポケモンシリーズは名曲が多いですけど、RSだとおすすめの曲は「カイナシティ」、「シダケタウン」、「ルネシティ」、「サイユウシティ」、「チャンピオンロード」、「四天王戦」とかですね。
「ダイビング」、「119番道路」などの曲は味があるし、「レジロック・レジアイス・レジスチル戦」、「113番道路」などの曲は特徴的。
東京五輪が1年延期されるということをニュースで知りました。今の日本や世界の情勢を考えればやむを得ないことですが、やはり寂しいものですね…
ですがONE PIECEにとって良い1年になってほしいという気持ちは変わらないですよ。今年はまだまだこれから。引き続き楽しみにしています。
尾田先生、肉好きすぎでしょ笑!
これじゃほとんどルフィじゃないですか笑!
これじゃほとんどルフィじゃないですか笑!
No title
ふと気になったんですけどルフィ達がロビンの故郷であるオハラに行くことはあるんでしょうかね?島だけなら残ってるはずですし。
Re: タイトルなし
> 海外のスーパースターって誰ぞ?
気になりますねぇ(*'▽')
実写映画に登場しそう…!!
気になりますねぇ(*'▽')
実写映画に登場しそう…!!
海外のスーパースターって誰ぞ?
03号
Tボーンステーキ…
そういえば海軍にTボーンってキャラがいますね。(海軍本部大佐、異名:船斬りTボーン)
Tボーンの名前はステーキから取ったのかな?
そういえば海軍にTボーンってキャラがいますね。(海軍本部大佐、異名:船斬りTボーン)
Tボーンの名前はステーキから取ったのかな?
2020年もONE PIECE
2020年は記念すべき東京五輪の年。世界でも大人気のONE PIECEにとっても飛躍する一年となってほしいです。
だから尾田先生の考えていることをいろいろ教えてください。僕は長年のファンとしていつまでも、どこまでもそれを追っていきますから。
ONE PIECEの中で確かめていきたいことはまだまだ沢山ありますよ。原作でもアニメでも。
だから尾田先生の考えていることをいろいろ教えてください。僕は長年のファンとしていつまでも、どこまでもそれを追っていきますから。
ONE PIECEの中で確かめていきたいことはまだまだ沢山ありますよ。原作でもアニメでも。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]