コメント
初コメ失礼します。
いつも楽しく拝見させていただいています。
もしかしたらそういう答えを求めていないのかもしれませんが、確かこの老婆ってカイドウのお母さんではなかったでしょうか?
老婆がカイドウのことを「私の息子」と言っていた表記を目にしたような気がします。
それで私は勝手にカイドウのお母さんと認識してしまったのですが…
違っていたら本当に申し訳ないです。
もしかしたらそういう答えを求めていないのかもしれませんが、確かこの老婆ってカイドウのお母さんではなかったでしょうか?
老婆がカイドウのことを「私の息子」と言っていた表記を目にしたような気がします。
それで私は勝手にカイドウのお母さんと認識してしまったのですが…
違っていたら本当に申し訳ないです。
No title
この老婆は相当したたかですね。
けっこう したたか婆さんキャラってワンピースには登場しますね。マザーカルメルといい バッキンといい。
けっこう したたか婆さんキャラってワンピースには登場しますね。マザーカルメルといい バッキンといい。
No title
婆=キャプテンジョン
死んで死体はリューマ同様にモリアに
ロックス関係でそんなことを思ったが
ワノ国にいたら財宝のために悪逆をつくした伝説にはなりえなさそうな感じもするか
でも23年前の海賊騒ぎあたりで絡んでくるという可能性はあるかもしれないな
婆と同一人物ではなくても知り合いではあるから
死んで死体はリューマ同様にモリアに
ロックス関係でそんなことを思ったが
ワノ国にいたら財宝のために悪逆をつくした伝説にはなりえなさそうな感じもするか
でも23年前の海賊騒ぎあたりで絡んでくるという可能性はあるかもしれないな
婆と同一人物ではなくても知り合いではあるから
ティーチも老婆に「お前は世界の王になれる血を引いている。白ひげに着いていけばいつかその力が手に入る」などと吹き込んだのではないでしょうか?
オロチ同様、ティーチが子供の頃貧しかった理由も知っていて。
ティーチはオロチのイトコとか?
オロチ同様、ティーチが子供の頃貧しかった理由も知っていて。
ティーチはオロチのイトコとか?
マネマネが既に継承されているというのがミソですよね。
老婆の動機はなんですかね?
1、死期の近いロックス、又は関係者がカイドウのために動いた。
2、黒炭家再興の為。
3、世界政府の陰謀
4、トキが未来にやってきた事に関係する陰謀
老婆の動機はなんですかね?
1、死期の近いロックス、又は関係者がカイドウのために動いた。
2、黒炭家再興の為。
3、世界政府の陰謀
4、トキが未来にやってきた事に関係する陰謀
No title
そう素直に考えると怨念を抱き復習に燃える黒炭家の者、シキの顔を触れることが出来た者として→政府関係者(インペルダウンにて)・・当時海楼石 に目を付けた政府が厳格な光月家とでは取引しずらい為諜報部員を送り一芝居知恵(ノウハウ)を与え思い通りに操れる将軍を据えた筈だったのだが思った以上に悪賢いオロチに処刑され・・・てのは如何
婆さんが何故、突然にシキの顔を真似たのか?というか、尾田さんが何故、シキの顔を出したのか?ですね。婆さんの後ろには、実際にシキがいたのか?それとも、単に読者へのヒントとしてロックスの元メンバー、更には将来有望なカイドウが後ろ楯になっている現在に対して、不思議に思わないようにする為か?ロックス生存説を提案している自分としては、ワザワザ、シキを尾田さんが描いた理由として、元ロックス海賊団のメンバーを描く事で以前から予想として書いている船長ロックス本人の登場を予感させます。
マネマネの実がその後どうやってボンちゃんに渡ったか、も気になりますね!
老婆はいずれ死ぬと思いますが、仮にワノ国で死ぬのだとすれば、マネマネの実はどうやって海外に流出したか?
その後、ボンちゃんに渡したのが仮にクロコダイルだとして、クロコダイルはどこで手に入れたのか?
ワノ国とクロコダイルの両方と接点がある人物としては、白ひげがいますが、しかしねえ…
老婆はいずれ死ぬと思いますが、仮にワノ国で死ぬのだとすれば、マネマネの実はどうやって海外に流出したか?
その後、ボンちゃんに渡したのが仮にクロコダイルだとして、クロコダイルはどこで手に入れたのか?
ワノ国とクロコダイルの両方と接点がある人物としては、白ひげがいますが、しかしねえ…
No title
初登場のおでん様が都を歩いているとき、右端にこんな格好の者がいました。
この老婆が、マネマネの能力で顔を変えていたとか?
この老婆が、マネマネの能力で顔を変えていたとか?
No title
オロチに力を与えた人と、ドフラミンゴに力を与えた組織がなんか似ている感じがするんですよね。
ドフラミンゴの方も結局まだ明らかになってないですし。まあどちらもロックス絡みなのかなあ。
ドフラミンゴの方も結局まだ明らかになってないですし。まあどちらもロックス絡みなのかなあ。
おでんを取り上げた産婆さんだった‼︎
なんとなく婆さんと黒ひげ顔が似ているような…
No title
老婆は何を考えてオロチを将軍に就かせたかったのでしょうか?
大抵は憎き光月家への復讐、没落したオロチの復権、そしてその両方かもしれません
ただここまでの戦略や幻獣種の悪魔の実を用意しているのなら、もっと壮大な野望があったとも思えます
オロチを頂点に置いた傀儡政権でも企んでてもおかしくないですが、マネマネがボンちゃんに継承されたことを考えると、この老婆は既に逝去した身であると思われます
単に文字通りの老婆心で、オロチのサクセスストーリーをお膳立てしただけなのですかね?
大抵は憎き光月家への復讐、没落したオロチの復権、そしてその両方かもしれません
ただここまでの戦略や幻獣種の悪魔の実を用意しているのなら、もっと壮大な野望があったとも思えます
オロチを頂点に置いた傀儡政権でも企んでてもおかしくないですが、マネマネがボンちゃんに継承されたことを考えると、この老婆は既に逝去した身であると思われます
単に文字通りの老婆心で、オロチのサクセスストーリーをお膳立てしただけなのですかね?
この話題とは関係ないですけど、マネマネって覚醒したらどうなるんでしょうかね。
NARUTOでいうサソリの傀儡で元の人物の術が使えるみたいに、マネした人の能力が使えるとかかな?
チートすぎるけど笑
NARUTOでいうサソリの傀儡で元の人物の術が使えるみたいに、マネした人の能力が使えるとかかな?
チートすぎるけど笑
マネマネの実がボンちゃんに引き継がれたわけですが、前任者のメモリーも引き継がれるってことがあれば面白そうですね!
ボンちゃんがおでんになるとかw
実に残る前任者の記憶や技など引き継ぎできたら…もうチート能力ですねw
ボンちゃんがおでんになるとかw
実に残る前任者の記憶や技など引き継ぎできたら…もうチート能力ですねw
すきやきを消した罪をおでんに擦り付けるのでは?外国に出たことは言えないので
あと単純にボンちゃんがマネマネの実の能力者になっているので、老婆は亡くなったってことになりますが、その辺りのエピソードもありますかね?
飛躍し過ぎかもしれませんが……
おでんが処刑されたとき、本当はマネマネの実のババアが処刑され、おでんはどこかで生きているという可能性はないですかね…?
死んだと思っていたおでん様と再会する赤鞘組。最高じゃないですか!笑
そのことを(唯一?)知っているオロチは必要以上に光月家の反乱を危惧してるのかも…
おでん様が生きていて欲しいという願望が強いですがww
おでんが処刑されたとき、本当はマネマネの実のババアが処刑され、おでんはどこかで生きているという可能性はないですかね…?
死んだと思っていたおでん様と再会する赤鞘組。最高じゃないですか!笑
そのことを(唯一?)知っているオロチは必要以上に光月家の反乱を危惧してるのかも…
おでん様が生きていて欲しいという願望が強いですがww
金獅子のシキは元々本編でも登場予定だったと
そして、尾田先生原作映画でもある
映画では能力を基本としていましたが
桜十、木枯らしの名刀を持つ二刀流の使い手
服装も和装とくれば、ワノ国出身かもですね
それこそ、黒炭シキとか
切腹は嘘でフワフワの能力で国外退去だったとか
だとすれば謎の美女は、シキの妻であり老婆の若い頃じゃないかなあと
老婆は本当はもっと若い予定?
後ろ楯はシキかもしれないと思います
まだカイドウは大物になっていない可能性も高いので
ロックスで海賊見習いならそのままどこかの海賊団に引き取られていそうですし
シキの投獄後にそのままシキから縄張りを奪ったとかかなあと
シキは支配を目指していた
まさに、オロチですよ!
そして、尾田先生原作映画でもある
映画では能力を基本としていましたが
桜十、木枯らしの名刀を持つ二刀流の使い手
服装も和装とくれば、ワノ国出身かもですね
それこそ、黒炭シキとか
切腹は嘘でフワフワの能力で国外退去だったとか
だとすれば謎の美女は、シキの妻であり老婆の若い頃じゃないかなあと
老婆は本当はもっと若い予定?
後ろ楯はシキかもしれないと思います
まだカイドウは大物になっていない可能性も高いので
ロックスで海賊見習いならそのままどこかの海賊団に引き取られていそうですし
シキの投獄後にそのままシキから縄張りを奪ったとかかなあと
シキは支配を目指していた
まさに、オロチですよ!
No title
ロックス崩壊が38年前
オロチとあってるときは40年前くらい?
ロックス崩壊には立ち会っていなく既に抜けているのかな婆
オロチとあってるときは40年前くらい?
ロックス崩壊には立ち会っていなく既に抜けているのかな婆
老婆の姿すらマネマネの可能性もあるかもしれませんね。そうなると正体が難しくなりますが
ワノクニを内側から支配したい人物。
カイドウ側の誰か?それならロックス所属でもおかしくはないはず
政府の人間?(cp0がオロチとやり取りしてたから違うか)等の
ワノクニを内側から支配したい人物。
カイドウ側の誰か?それならロックス所属でもおかしくはないはず
政府の人間?(cp0がオロチとやり取りしてたから違うか)等の
Dr.クレハの兄妹⁉︎実はクレハもロックス絡みだったりしてw
Re: No title
> 老婆も気になるけど一緒にいた楽器弾いてるおじいさんは何者なんでしょう?
確かに気になりますよね~
オロチの祖父は切腹で亡くなってるハズですし(´・ω・`)
黒炭の親族なのかな?
確かに気になりますよね~
オロチの祖父は切腹で亡くなってるハズですし(´・ω・`)
黒炭の親族なのかな?
>ナナシのゴンベエさん
> 仮に老婆が黒炭家関係者として、海外へ行ったのは彼女だけですかね?
> 単独で行くのは厳しいような。オロチの両親は何処に?
確かに、ワノ国から単独での出航は難しい気もしますね。
黒炭一族の何人かでで出たのかな?
> 単独で行くのは厳しいような。オロチの両親は何処に?
確かに、ワノ国から単独での出航は難しい気もしますね。
黒炭一族の何人かでで出たのかな?
>オレンジさん
> 実はシキに注目させといて本命は謎の美女、シャクヤクの若い頃なのかな?
シャッキーとは髪の色も顔の造形も違うんで、可能性は低いんじゃいかな~?と(´・ω・`)
シャッキーとは髪の色も顔の造形も違うんで、可能性は低いんじゃいかな~?と(´・ω・`)
No title
老婆も気になるけど一緒にいた楽器弾いてるおじいさんは何者なんでしょう?
>かかしぃさん
> この老婆、顔を変える時に自分や相手の顔を触っていないようなので能力が覚醒(?)して見て記憶したら触れずともコピーできるのかもしれませんね。いや、ただ単に省略されただねかもしれませんね
ぼくも同じ流れで考えてほぼ同じ文章を記事に書いたんですが、「ただ単に省略されただけ」という結論にして記事に残さなかったです(*´ω`*)笑
ぼくも同じ流れで考えてほぼ同じ文章を記事に書いたんですが、「ただ単に省略されただけ」という結論にして記事に残さなかったです(*´ω`*)笑
仮に老婆が黒炭家関係者として、
海外へ行ったのは彼女だけですかね?
単独で行くのは厳しいような。
オロチの両親は何処に?
康イエがオロチが黒炭家の人間と
知っても深く追求しなかった辺り、
オロチ祖父の一件は既に決着している、
のだとは思いますが、この老婆は
何故ここまで・・・?
海外へ行ったのは彼女だけですかね?
単独で行くのは厳しいような。
オロチの両親は何処に?
康イエがオロチが黒炭家の人間と
知っても深く追求しなかった辺り、
オロチ祖父の一件は既に決着している、
のだとは思いますが、この老婆は
何故ここまで・・・?
Re: タイトルなし
> 老婆自体が本当の顔では、無いとかならまた、面白そう。
それはそれで混乱するから、過去編ではそこまで複雑にはしない気もしますね~(´・ω・`)
それはそれで混乱するから、過去編ではそこまで複雑にはしない気もしますね~(´・ω・`)
Re: No title
> 謎の女は若い頃のバッキンを押したい
> 謎の美女はバッキンかな?
あ~なるほど!
ロックス関連で言えばバッキンも居ますね(^^)/
>理iZMさん
> もしかしたらオロチとティーチは従兄弟?と色々考えちゃいます。笑
マーシャル家と黒炭家…繋がりはあるのかないのか…('ω')
>名無しさん >名無しの梨さん
> この老婆なんか黒ひげに顔似てませんか?笑
> この老婆 黒ひげになんとなく似てるような気がします。
黒ひげ似か~
歯抜けの感じと、鼻が似てますかね(*'▽')?
実はシキに注目させといて本命は謎の美女、シャクヤクの若い頃なのかな?
>スターチェイスさん
> 謎の美女はしのぶに似てる気もしますが、まゆげが違うかな?
ですね~!
ぼくもちょっと眉毛が違うかな?と思って取りあげませんでした('ω')
ですね~!
ぼくもちょっと眉毛が違うかな?と思って取りあげませんでした('ω')
この老婆、顔を変える時に自分や相手の顔を触っていないようなので能力が覚醒(?)して見て記憶したら触れずともコピーできるのかもしれませんね
いや、ただ単に省略されただねかもしれませんね
いや、ただ単に省略されただねかもしれませんね
老婆自体が本当の顔では、無いとかならまた、面白そう。
この老婆 黒ひげになんとなく似てるような気がします。
No title
謎の美女はバッキンかな?
No title
謎の女は若い頃のバッキンを押したい
キャラ似といえば
この老婆の雰囲気、タロット占いと釘を打つ使う最悪の世代の技の婆さんに似てるなぁと。
ローに海楼石の針をピンポイントでさしたり。
ピンといえばティーチが孤児なんすよねぇ。
もしかしたらオロチとティーチは従兄弟?
と色々考えちゃいます。笑
ローに海楼石の針をピンポイントでさしたり。
ピンといえばティーチが孤児なんすよねぇ。
もしかしたらオロチとティーチは従兄弟?
と色々考えちゃいます。笑
この老婆なんか黒ひげに顔似てませんか?笑
No title
謎の美女はしのぶに似てる気もしますが、まゆげが違うかな?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]