コメント
No title
すみません、大ボケをかましてしまいました。
人造悪魔の実をつくらせているのだから、
ドフラはトンタッタのことを当然知ってますよね…。
ドンキホーテ家がどのようにして莫大な富を築いたかは、
たぶん語り継がれていると思います。
(ホーミング聖はそのことも恥じて、天竜人を辞めたのかも。)
それなら、ドフラは宝石の原石探しをやったと思います。
トンタッタにさせなくても、
岩や石と同化するピーカなら簡単にやれるのでは?
そして「エメラルドの都」を発見して、全部奪ってしまった…とか?
(大ボケの頭で考えたたわ言なので、無視してください)
人造悪魔の実をつくらせているのだから、
ドフラはトンタッタのことを当然知ってますよね…。
ドンキホーテ家がどのようにして莫大な富を築いたかは、
たぶん語り継がれていると思います。
(ホーミング聖はそのことも恥じて、天竜人を辞めたのかも。)
それなら、ドフラは宝石の原石探しをやったと思います。
トンタッタにさせなくても、
岩や石と同化するピーカなら簡単にやれるのでは?
そして「エメラルドの都」を発見して、全部奪ってしまった…とか?
(大ボケの頭で考えたたわ言なので、無視してください)
No title
かりにんさんとkeiさん、素晴らしい!
僕は全然考えつきませんでした。
奴隷にしたのは、ドフラの先祖ですよね?
トンタッタや宝石のこと、ドフラには伝承されているのでしょうか?
国民はトンタッタを長年「暗黙の了解」で見守ってきましたが、
外部から来たドフラはその存在に気づいたでしょうか?
(地下通路を掘っての侵入を考慮していなかったから、
気づかなかったかも?)
新ドレスローザがトンタッタを大っぴらにしたことで、
関連して宝石のことを知り、ねらう者が出るかもしれません。
歴史が趣味の黒ひげなど。
僕は全然考えつきませんでした。
奴隷にしたのは、ドフラの先祖ですよね?
トンタッタや宝石のこと、ドフラには伝承されているのでしょうか?
国民はトンタッタを長年「暗黙の了解」で見守ってきましたが、
外部から来たドフラはその存在に気づいたでしょうか?
(地下通路を掘っての侵入を考慮していなかったから、
気づかなかったかも?)
新ドレスローザがトンタッタを大っぴらにしたことで、
関連して宝石のことを知り、ねらう者が出るかもしれません。
歴史が趣味の黒ひげなど。
>事務員さん
>スペインに伝わる伝説の黄金郷「エル・ドラド」と「エメラルドの都」って語感が似てます
面白いですね~(^○^)
そういう現実とのリンク的な話も好きです!
No title
今回の考察を読んで連想したことがあります。
・情熱の国のモデルはスペイン
・スペインは悪名高い征服者(コンキスタドール)を輩出した国
・このコンキスタドールが過去トンタッタ族に労働を強いた悪い大人間のモデルではないか?
コンキスタドールは中南米の住民から黄金を根こそぎ奪って持ち帰ったという歴史的事実もありますし。
強引ですが、スペインに伝わる伝説の黄金郷「エル・ドラド」と「エメラルドの都」って語感が似てますしね。
・情熱の国のモデルはスペイン
・スペインは悪名高い征服者(コンキスタドール)を輩出した国
・このコンキスタドールが過去トンタッタ族に労働を強いた悪い大人間のモデルではないか?
コンキスタドールは中南米の住民から黄金を根こそぎ奪って持ち帰ったという歴史的事実もありますし。
強引ですが、スペインに伝わる伝説の黄金郷「エル・ドラド」と「エメラルドの都」って語感が似てますしね。
>keiさん
>小人が働いてて人間が宝石の指輪をはめてる描写
おお!そうだった!!
地下深くで働かされてたって書いてありましたよね(^○^)ノ
追記しときまっす!!!
No title
たしかトンタ長のガンチョさんの昔話で、小人が働いてて人間が宝石の指輪をはめてる描写ありましたよね
No title
>扉絵シリーズでベラミーがひたすら幻想に出会う
それ超いい!
メッチャみたい(*^。^*)
「ベラミーの幻想冒険記」!!!笑
>ひまわりさん
確かにこのドレスローザ編にポーネグリフとか組み込んだら、もうめっちゃくちゃになってたでしょうね~
情報量多すぎてww^m^
情報量多すぎてww^m^
No title
扉絵シリーズでベラミーがひたすら幻想に出会うというのがあったらいいな
エメラルドの都も、ポーネグリフもでなかったですね!
最後は怒濤の展開だったので仕方ないですけど笑
最後は怒濤の展開だったので仕方ないですけど笑
>みっちょさん
ベラミー、猿山連合、トンタッタの協力で「エメラルドの都」発見なんて相当胸熱!!!(^○^)
>神さん
いま猿山連合軍は、「幻の島“夢幻郷(ナクロワ)”」を探す旅(第643話扉絵)をしてるらしいので、この他にもたくさん幻想だと言われてる場所や島はあるんだと思います(*^。^*)
だから黄金郷・エメラルドの都・ワンピースの3つで括るのは視野が狭いかな?
でも、海の中にってのは可能性ありますよね~~!
これこそロマンだ!!!(^○^)
だから黄金郷・エメラルドの都・ワンピースの3つで括るのは視野が狭いかな?
でも、海の中にってのは可能性ありますよね~~!
これこそロマンだ!!!(^○^)
>エムエムさん
いえいえ!若干薄い考察になってますがwww
エメラルドの都はいつか登場するかなと、思ってるんで楽しみに待ちます(*^。^*)
それが例え扉絵シリーズでも!
エメラルドの都はいつか登場するかなと、思ってるんで楽しみに待ちます(*^。^*)
それが例え扉絵シリーズでも!
No title
グリーンビットの海中にエメラルドの都があって
それを栗のおっさん&猿たちが引き上げるとか
それを栗のおっさん&猿たちが引き上げるとか
違うと思うな! 3つの幻想は陸海空に分けられると、 黄金郷は空にありました! ワンピースは多分陸でしょ! ならエメラルドの都は海にあると、オールブールの近くにあるかも! エメラルドグリーンの海とも言いますしね♪ 間違いないと思っています!
エメラルドの都の考察拝見しました。かんりにんさんはやっぱりすごいです。グリーンビットとエメラルドの和名との関連!
何年後になるか分かりませんが、エメラルドの都の登場が楽しみです。
何年後になるか分かりませんが、エメラルドの都の登場が楽しみです。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]