コメント
>ゾロロさん
ナイス着眼点ですね~~~!!(^○^)
ぼくも最初バッキンの名をチラ見してたから、バッキンガムだと思ってました(^<^)w
ぼくも最初バッキンの名をチラ見してたから、バッキンガムだと思ってました(^<^)w
>ちぃ。さん
ですね!
かなりの強運&楽観的なヤツらですよね(*^。^*)
憎めない~~w
かなりの強運&楽観的なヤツらですよね(*^。^*)
憎めない~~w
No title
ミス・バッキン登場回でガムの話・・・。
バッキンガム宮殿しか頭に浮かばない。
エリザベス女王がモデルだとしたら・・・ダイアナみたいな綺麗な人は出てくるのだろうか(笑)
バッキンガム宮殿しか頭に浮かばない。
エリザベス女王がモデルだとしたら・・・ダイアナみたいな綺麗な人は出てくるのだろうか(笑)
No title
ばーちゃんも侮れないけど、バルト達の強運もあると思います^^
No title
>ライジン島のおばあちゃん
「傘はいらんかえや?」
確かにかなり怪しい雰囲気(^J^)w
No title
私もライジン島のおばあちゃんを思い出しました。
2回もチラっと登場しつつ意味深な雰囲気放ってました。
2回もチラっと登場しつつ意味深な雰囲気放ってました。
No title
>ライジン島のばあさん、再登場求む
再登場を望む声まで!!!笑
No title
>確かにあり得ますね
カサ婆に注目が集まるとは…!!!笑
No title
>ライジン島にいた傘を上げていた人
「カサ婆」ですね(*^。^*)
バルトたちが「田舎の」って言ってたから、東の海に居るのかなァと思ってました
その可能性もあるのかなァ~
あのばあさんも只者ではない感じですよね(^<^)
No title
ライジン島のばあさん、再登場求む
No title
No title の人の言っていること確かにあり得ますね
No title
おばあちゃんというのは、ライジン島にいた傘を上げていた人ではないでしょうか?
>トラトラの実さん
>ノリと運と猛烈な憧れという気概で乗り切って来れた
おそらくこれで正解ですよねw(^○^)
でもいつか、知恵袋ばあちゃんの登場求む(*^。^*)ww
バルトのことやからノリと運と猛烈な憧れという気概で乗り切って来れたんかなぁと軽く考えてましたが、確かにかつて海賊で航海日誌とか持ってるばあちゃんとかの設定があれば納得出来そうですね!
まぁ、今回のアドバイスを見る限りただの知恵袋ばあちゃんですがww
いつかその設定が明かされる日がくれば良いですね☆
まぁ、今回のアドバイスを見る限りただの知恵袋ばあちゃんですがww
いつかその設定が明かされる日がくれば良いですね☆
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]