コメント
氷食べる食べない派のSBSですが、実は食べない派に分けられてるゾロがドレスローザで氷を食べてる描写があるのです!
71巻P19の3コマ目!いかがでしょうか?
71巻P19の3コマ目!いかがでしょうか?
>皆様へ
たくさんのコメントありがとうございます~(^○^)ノ
今回も実りあるSBSでしたね!
ちょいと忙しくて個別に返信は出来ませんが、全部に目を通して刺激もらってます(*^。^*)
これからもよろしくお願いします!
今回も実りあるSBSでしたね!
ちょいと忙しくて個別に返信は出来ませんが、全部に目を通して刺激もらってます(*^。^*)
これからもよろしくお願いします!
SBSではないけど87巻のキャラクター紹介のサンジが消えかかってるの嫌な予感しかしませんわ(T_T) まるでエースの時のビブルカード
>塩アメさん
確かに、そんなベポを説得して引き止めたのはローかもしれないですね
ゾウでの出来事から考えたらゼポの話を聞いていてもまずは自分と仲間達の命を守り、戦うことが必死だったかもですね(^o^)
確かに、そんなベポを説得して引き止めたのはローかもしれないですね
ゾウでの出来事から考えたらゼポの話を聞いていてもまずは自分と仲間達の命を守り、戦うことが必死だったかもですね(^o^)
No title
僕は、ペドロはベポに兄のことを伝えたと思っています。
大切な仲間だったし、ゼポが全寿命を投げ出してくれたおかげで
自分が生き延びたのだから。
でも僕が家族の立場なら、「ペドロがもっと寿命を渡していれば、
ゼポも生きて帰れたのに!」と激しくなじるかもしれません。
戦士集団ミンク族は僕のように動揺しないでしょうが、
それでも、なじられ、泣かれることを覚悟した上で友の死を語る。
ペドロはそんな人のような気がします。
ベポは「オレも行く!」と言ったはずですが、
今回の目的はサンジ奪回であって仇討ちではないと諭され、
ローからは「航海士のお前がいないとワノ国には行けねぇ」
と言われたのではないでしょうか。
大切な仲間だったし、ゼポが全寿命を投げ出してくれたおかげで
自分が生き延びたのだから。
でも僕が家族の立場なら、「ペドロがもっと寿命を渡していれば、
ゼポも生きて帰れたのに!」と激しくなじるかもしれません。
戦士集団ミンク族は僕のように動揺しないでしょうが、
それでも、なじられ、泣かれることを覚悟した上で友の死を語る。
ペドロはそんな人のような気がします。
ベポは「オレも行く!」と言ったはずですが、
今回の目的はサンジ奪回であって仇討ちではないと諭され、
ローからは「航海士のお前がいないとワノ国には行けねぇ」
と言われたのではないでしょうか。
ご無沙汰です( ´ ▽ ` )ノ
とうとうSBSでハートの結成秘話が
(T ^ T)!
ベポ〜〜‼︎
ペンシャチにいじめられてたのに今はそれでも仲間なんだね(T ^ T)
ベポは許してあげたんだね(T ^ T)!
優しいね〜〜大人だね(T ^ T)
…という事は、もしやベポの打たれ弱さは幼少期に人間(ペンシャチ)に
いじめられてたからかっ⁉︎
なんて事だー。
ペンシャチにいじめられるベポの絵は見るのが辛かったです(T ^ T)
そしてゼポはベポのお父さんではなくて兄!ビックリ∑(゚Д゚)!
ゼポが老けているのか(^_^;)笑?
ストーリーからしてペドロはベポに兄の話はしていない様子ですよね。
していたらベポだって「オレも行くよ!」って言いそうです。
とうとうSBSでハートの結成秘話が
(T ^ T)!
ベポ〜〜‼︎
ペンシャチにいじめられてたのに今はそれでも仲間なんだね(T ^ T)
ベポは許してあげたんだね(T ^ T)!
優しいね〜〜大人だね(T ^ T)
…という事は、もしやベポの打たれ弱さは幼少期に人間(ペンシャチ)に
いじめられてたからかっ⁉︎
なんて事だー。
ペンシャチにいじめられるベポの絵は見るのが辛かったです(T ^ T)
そしてゼポはベポのお父さんではなくて兄!ビックリ∑(゚Д゚)!
ゼポが老けているのか(^_^;)笑?
ストーリーからしてペドロはベポに兄の話はしていない様子ですよね。
していたらベポだって「オレも行くよ!」って言いそうです。
人物紹介が…
悲しい。悲しいよ…!!おだっち!!
そして芸が細かい!!
悲しい。悲しいよ…!!おだっち!!
そして芸が細かい!!
No title
ハートの海賊団結成秘話.。
本編でやらないならアニメで観たいですね(^^♪
あと、ホーキンスさんのミニスカは嫌ーΣ(゚Д゚;
。足の毛は濃い方って(笑)
本編でやらないならアニメで観たいですね(^^♪
あと、ホーキンスさんのミニスカは嫌ーΣ(゚Д゚;
。足の毛は濃い方って(笑)
No title
ローは、同じ年頃の仲間かすぐできて良かったです。
愛する者を失ってからずっと一人だった
ロビンのような生き方は、辛過ぎます。
ベポは、ゼポのことが大好きだったんですね。
その最期をペドロから聞くことはできたのでしょうか?
愛する者を失ってからずっと一人だった
ロビンのような生き方は、辛過ぎます。
ベポは、ゼポのことが大好きだったんですね。
その最期をペドロから聞くことはできたのでしょうか?
84巻 買ってきました♪
SBS関連で、こちらに掲載されてない話では、『モモの助になりたい』という読者の声への 尾田さんの答えのくだりが、とってもくだらなくて面白かった!笑
SBS関連で、こちらに掲載されてない話では、『モモの助になりたい』という読者の声への 尾田さんの答えのくだりが、とってもくだらなくて面白かった!笑
レイジュの年齢はやはりサボとエースと同じで弟と3歳差でしたね笑
やはりルフィとサンジで意図的に対比させてますなあ
やはりルフィとサンジで意図的に対比させてますなあ
No title
チョッパーはやっぱり氷食べるんですね。
想像できてなんだか可愛い。
ロビンは青キジへの恐怖が解けるまで氷は食べられなかったのでは無いでしょうか。でも今はもう克服した。
ブルック「このこめかみにくる感じがたまらないですね~。まぁ私、こめかみ無いんですけど」
まぁ本当にどうでも良いですけどそれぞれの個性がはっきりしているからこそ、こうやってどうでも良いことでも想像して楽しめるのですね。
やっぱりすごいワンピース!!
想像できてなんだか可愛い。
ロビンは青キジへの恐怖が解けるまで氷は食べられなかったのでは無いでしょうか。でも今はもう克服した。
ブルック「このこめかみにくる感じがたまらないですね~。まぁ私、こめかみ無いんですけど」
まぁ本当にどうでも良いですけどそれぞれの個性がはっきりしているからこそ、こうやってどうでも良いことでも想像して楽しめるのですね。
やっぱりすごいワンピース!!
ゾロは食べる派じゃないですか?
ドレスローザ入り後のレストランでガリガリやってますが。
ドレスローザ入り後のレストランでガリガリやってますが。
ああああ〜〜〜(T ^ T)サンジ〜〜!!
行かないでくれ〜〜!
って、これは84巻の記載!きっと85巻では
元に戻ってるはず!
行かないでくれ〜〜!
って、これは84巻の記載!きっと85巻では
元に戻ってるはず!
No title
84巻の登場人物欄、麦わらの一味からサンジが消えかかってますね…
その代わりジェルマ66のとこにはしっかりとヴィンスモーク家三男として紹介されてます
84巻の内容も相まってとても悲しいです;;
その代わりジェルマ66のとこにはしっかりとヴィンスモーク家三男として紹介されてます
84巻の内容も相まってとても悲しいです;;
No title
ゾロが氷を食べない派なのは意外でした
ボリボリ食ってそうなのに…
あ…もしかしてやっぱりお腹弱いのかな、腹巻きだしw
レイジュは3つだけ上なんですね
両親の喧嘩を覚えてるなんて記憶力いいなあ
ボリボリ食ってそうなのに…
あ…もしかしてやっぱりお腹弱いのかな、腹巻きだしw
レイジュは3つだけ上なんですね
両親の喧嘩を覚えてるなんて記憶力いいなあ
ゼポがベポの兄であることがほぼ確定になった。ということは、ハートの海賊団にとってマムはクルーの肉親の仇になるので、同盟を組んでいるルフィたちとマムとの和解はもう無さそうですね。
No title
1~4が同じ血液型なのって輸血するフラグでしょうか
ローはルフィと同じく年下(動物クルーに対しては年上)船長なんですね。あ、ウソップとは同年でしたっけ?
あとペンシャチコンビはスワロー島出身でしたか。
スワロー→燕→白黒
ペンギン→白黒
シャチ→白黒
しかし一人でスワロー島の隣町に行ったということは一人であの小舟で移動したと言っていいのかな?
あとペンシャチコンビはスワロー島出身でしたか。
スワロー→燕→白黒
ペンギン→白黒
シャチ→白黒
しかし一人でスワロー島の隣町に行ったということは一人であの小舟で移動したと言っていいのかな?
またひとつ
ルフィ と サンジの
対比が出来ましたね
氷食べる と 食べない
是非追加を(笑)
ルフィ と サンジの
対比が出来ましたね
氷食べる と 食べない
是非追加を(笑)
ベポは可哀想なくらい懸賞金が低いし、
なにか指摘されたらすぐにヘコむ所とか、
それなりに重い過去があるのに作中での扱いがぞんざいな感じ。
兄と思われるゼポは、回想場面では死亡シーンだけで見せ場はなく、挙げ句の果てにはペドロに「この死は無意味!」とバッサリ言われてしまっているし(まあゼポのことじゃなくてペドロ自身のことだと思いますが)。
どちらもいじられキャラというか、
扱われ方に哀愁漂う所にも血の繋がりを感じますw
なにか指摘されたらすぐにヘコむ所とか、
それなりに重い過去があるのに作中での扱いがぞんざいな感じ。
兄と思われるゼポは、回想場面では死亡シーンだけで見せ場はなく、挙げ句の果てにはペドロに「この死は無意味!」とバッサリ言われてしまっているし(まあゼポのことじゃなくてペドロ自身のことだと思いますが)。
どちらもいじられキャラというか、
扱われ方に哀愁漂う所にも血の繋がりを感じますw
ワポル29歳って字面だけで笑えます(笑)
ヴィンスモークの出生の秘密とソラの死の原因、そしてジャッジがなぜ酷い扱いをしまのかは明かされました。私のワガママになるかもしれませんが後はイチジ達の女好きの理由が知りたい気がします。
今回もかなり充実していらっしゃるヽ(^0^)ノ
ローとハートクルーが好きな私にとって結成秘話はかなり嬉しい♡
本編では描かないと言ってるわりにはしっかり練り込んであるし!SBSじゃ勿体ないよ!笑
シャチとペンギンが歳上なのはビックリ!ハートとして出航したのは何歳くらいからなんだろう?
ベポとゼポの関係はほぼ確定でいいですよね!?ここに繋げてくれたのはさすがです!悲しい結末になっちゃいましたけどね…
ヨンジは他兄弟よりガチムチ+高身長とは…。やっぱ能力的なパワーが優れてるって事でしょうか。
ローとハートクルーが好きな私にとって結成秘話はかなり嬉しい♡
本編では描かないと言ってるわりにはしっかり練り込んであるし!SBSじゃ勿体ないよ!笑
シャチとペンギンが歳上なのはビックリ!ハートとして出航したのは何歳くらいからなんだろう?
ベポとゼポの関係はほぼ確定でいいですよね!?ここに繋げてくれたのはさすがです!悲しい結末になっちゃいましたけどね…
ヨンジは他兄弟よりガチムチ+高身長とは…。やっぱ能力的なパワーが優れてるって事でしょうか。
え!?ワポル29歳!?
ハートの4人は全員、ゾロとサンジより年上なんですね。ベポは意外!!
そして、"兄を追いかけて"これ、実はかなり重要じゃないですか?!
以前、ベポの関係者かと騒がれたゼポ!いよいよベポの兄説が濃厚になってきましたよ!!
ヴィンスモーク兄弟について質問してくれた方、ありがとうございます。
私の知りたかった情報がここに!!
1卵性の4つ子ですね。(メモメモ…)
だけどヨンジがやたらデカくて身長でもサンジが1番低いと。(14cm差ってなんかいい)イチジとニジは1cm差なのがたまらないです。髪型は身長に含まれますか?
氷…ゾロは勝手に食べる派だと思ってました。
そして、"兄を追いかけて"これ、実はかなり重要じゃないですか?!
以前、ベポの関係者かと騒がれたゼポ!いよいよベポの兄説が濃厚になってきましたよ!!
ヴィンスモーク兄弟について質問してくれた方、ありがとうございます。
私の知りたかった情報がここに!!
1卵性の4つ子ですね。(メモメモ…)
だけどヨンジがやたらデカくて身長でもサンジが1番低いと。(14cm差ってなんかいい)イチジとニジは1cm差なのがたまらないです。髪型は身長に含まれますか?
氷…ゾロは勝手に食べる派だと思ってました。
ベポの歳の離れた兄ちゃんってゼポか!
そしてレイジュの年齢そのくらいだろうな~って思ってた。3歳頃の記憶って印象強いからね。
そしてレイジュの年齢そのくらいだろうな~って思ってた。3歳頃の記憶って印象強いからね。
ふむふむ。やはり、イチジ達は、四つ子か・・・。ヨンジは一応末っ子だけど、身長は、彼が1番高いのか。まぁ、体格は良い事は登場時に分かってはいたが^_^;
なんか、おそ松さんみたい。
なんか、おそ松さんみたい。
No title
幼少時から海図を書く能力に長け、「自分の目で見た世界中の海図を描く夢を持ちながらもアーロンにむりやり測量士として海図を描かされたナミ。
ゾウに帰りたい一心で航海術を学んだベポ。
人生という名の荒波を航海してきた二人の航海士を思うと感慨深いものがあります。
今月はバレンタイン。
ルフィのためにチョコレートを作るハンコックの姿を扉絵で見られることを期待しています(^^)笑
ゾウに帰りたい一心で航海術を学んだベポ。
人生という名の荒波を航海してきた二人の航海士を思うと感慨深いものがあります。
今月はバレンタイン。
ルフィのためにチョコレートを作るハンコックの姿を扉絵で見られることを期待しています(^^)笑
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]