コメント
No title
ゾロは一度、本物のトリケラトプスを狩っているから能力者とはいえ、ゾロと戦ったら確実に負けるな。
フランキーとは生物の角VS機械の角対決になるのか。
フランキーとは生物の角VS機械の角対決になるのか。
トリケラトプス固そうだ!
突進力もありそう!
フランキー真っ正面から受けて立ってほしい!
確かに髪の色や帽子の種類がココロとチムニーに似ている。
親子の可能性高そうだね!
突進力もありそう!
フランキー真っ正面から受けて立ってほしい!
確かに髪の色や帽子の種類がココロとチムニーに似ている。
親子の可能性高そうだね!
最強生物と言うわりにはリトルガーデンでゾロにあっさり狩られてましたよね
鍛えれば鍛えるほど威力が増すゾオン系と、元々人間よりも力が強い魚人って相性が良いですよね。
装甲部隊の面々はSMILEなのかな?
純粋なゾオン系ってことはないですかね?
純粋なゾオン系ってことはないですかね?
No title
巻き込みたくないから縄でくくったのに、
裏切られたーってそんなに怒らなくてもと思うんですけどね。
裏切られたーってそんなに怒らなくてもと思うんですけどね。
W7のココロさんやチムニーと同じ緑髪だから、トムさんとの息子だったり?
船大工じゃなくて海賊になりたくて海に出たのかもw
船大工じゃなくて海賊になりたくて海に出たのかもw
仮にササキが魚人族だとして仮にジンベイと交流があったとしたら?ジンベイの仲介で戦いの後、狂四郎と仲直りできるかも。赤鞘とカンが、バットエンドだったんで、個人的にササキとはハッピーエンドになって欲しいが為の都合の良い妄想です。
Re: タイトルなし
> トリケラトプスってインペルダウンの獄卒獣にいたよね?あいつが既に死んでるなら有り得ない話ではないけど
あれってサイの能力の覚醒者では??
あれってサイの能力の覚醒者では??
Re: タイトルなし
> 魚人だとしたら古代の魚類をモチーフにした魚人がいいですね。
> メガロドンとかダンクルオステウスとか
いいですね~~!!
古代の魚って聞くだけでワクワクします(*'▽')
> メガロドンとかダンクルオステウスとか
いいですね~~!!
古代の魚って聞くだけでワクワクします(*'▽')
>空水さん
> 恐竜系の能力者である可能性が高いですが、水中戦に特化した男かもしれません。
> 能力者のジャックには真似できない水中戦のプロ?そのためにあえて能力者になっていないとか?
それも可能性アリだと思います!
> 能力者のジャックには真似できない水中戦のプロ?そのためにあえて能力者になっていないとか?
それも可能性アリだと思います!
>オレンジさん
> 味方側に魚人が二人ジンベイと川松
> 敵側にも二人ジャックとササキいい感じじゃない?
ササキが魚人かどうかはまだ確定ではないですけどね(^^)/
> 敵側にも二人ジャックとササキいい感じじゃない?
ササキが魚人かどうかはまだ確定ではないですけどね(^^)/
Re: No title
> 実力的に河松はササキと戦って、ジンベエはジャックと戦うことになりそう。
ジャックはイヌネコが一緒に倒して欲しい感(^^)/
ジャックはイヌネコが一緒に倒して欲しい感(^^)/
Re: タイトルなし
> もしかしてジャックを救出したのはササキなんでしょうか?
> あんな深い所に沈んだ巨体のジャックを引き揚げるには、潜水艇を使うか魚人がいなければ無理な気がします。
> ただそれだと非能力者という事になるから違うかな。
なるほど!アリですね~!!
まぁ皆が皆、能力者じゃなくても良いと思うんで(*'▽')ノ
> あんな深い所に沈んだ巨体のジャックを引き揚げるには、潜水艇を使うか魚人がいなければ無理な気がします。
> ただそれだと非能力者という事になるから違うかな。
なるほど!アリですね~!!
まぁ皆が皆、能力者じゃなくても良いと思うんで(*'▽')ノ
>じぇらさん
> 水中恐竜最強(だったような?)モササウルス感ある
古代の魚(恐竜?)の魚人族も面白そう!!
古代の魚(恐竜?)の魚人族も面白そう!!
トリケラトプスってインペルダウンの獄卒獣にいたよね?あいつが既に死んでるなら有り得ない話ではないけど
ササキもジンベイザメの魚人
さぁもう一度魚人島編を読みましょう!
…って言ったってそんな描写はないけど
ササキもジンベイザメの魚人でしょう!
もちろん兄弟とかではなくね!
ジンベイザメVSジンベイザメ
楽しみですね〜!
魚人族の仲間は多いと思いますよ!
カイドウが元ジョイボーイだとしたら
人魚姫やら魚人族やらいろいろ繋がりが出てきますからね〜!
『生きてるならころ すなよ?
あいつら(光月家?)に聞きたい事ができた』ってのは
おでんの死後、
おでん城もしくは将軍の屋城で見つけた
光月家の家内向けのポーネグリフの事でしょうしね!
家柄とか家の歴史が書いてあるのかな?
もしかしたら古代兵器の事かっ?!
って思っちゃったり…
だってカイドウも元ジョイボーイなら
古代兵器知ってるだろうし
世界を壊したいなら
ウラヌスとプラトン欲しいでしょうし
もしくは古代兵器の破壊が目的なのかもね!ジョイボーイは。
…って言ったってそんな描写はないけど
ササキもジンベイザメの魚人でしょう!
もちろん兄弟とかではなくね!
ジンベイザメVSジンベイザメ
楽しみですね〜!
魚人族の仲間は多いと思いますよ!
カイドウが元ジョイボーイだとしたら
人魚姫やら魚人族やらいろいろ繋がりが出てきますからね〜!
『生きてるならころ すなよ?
あいつら(光月家?)に聞きたい事ができた』ってのは
おでんの死後、
おでん城もしくは将軍の屋城で見つけた
光月家の家内向けのポーネグリフの事でしょうしね!
家柄とか家の歴史が書いてあるのかな?
もしかしたら古代兵器の事かっ?!
って思っちゃったり…
だってカイドウも元ジョイボーイなら
古代兵器知ってるだろうし
世界を壊したいなら
ウラヌスとプラトン欲しいでしょうし
もしくは古代兵器の破壊が目的なのかもね!ジョイボーイは。
魚人だとしたら古代の魚類をモチーフにした魚人がいいですね。
メガロドンとかダンクルオステウスとか
メガロドンとかダンクルオステウスとか
No title
恐竜系の能力者である可能性が高いですが、水中戦に特化した男かもしれません。
能力者のジャックには真似できない水中戦のプロ?そのためにあえて能力者になっていないとか?
SMILEも含め能力者ばかりでは海や水中の護りが心配なので、海で動ける人物もある程度は必要に思えますし。
魚人の敵はアーロンやホーディなどこれまで何人もいましたが、ササキの強さは彼らを上回るかも?純粋に魚人として強い男なのかも?
もしササキが能力をもたない素の魚人であるなら、やはり同様のジンベエや河松と勝負してほしいですね。
能力者のジャックには真似できない水中戦のプロ?そのためにあえて能力者になっていないとか?
SMILEも含め能力者ばかりでは海や水中の護りが心配なので、海で動ける人物もある程度は必要に思えますし。
魚人の敵はアーロンやホーディなどこれまで何人もいましたが、ササキの強さは彼らを上回るかも?純粋に魚人として強い男なのかも?
もしササキが能力をもたない素の魚人であるなら、やはり同様のジンベエや河松と勝負してほしいですね。
No title
ハングル音としての「ササキ」のようですが、舞台はワノ国ですし、「ミヤモト」とか「ムサシ」という人物がルフィ側で登場する予兆かもしれませんね。
ただ、ササキがボス級のキャラじゃなさそうなので、主力級じゃない味方にミヤモトとかムサシを名付けるのも勿体ないし、その名前で出て来るなら伝説的剣士のイメージでしょうけど、もう剣士はお腹いっぱいですし、名前の使い方って、難しいですねえ。
ただ、ササキがボス級のキャラじゃなさそうなので、主力級じゃない味方にミヤモトとかムサシを名付けるのも勿体ないし、その名前で出て来るなら伝説的剣士のイメージでしょうけど、もう剣士はお腹いっぱいですし、名前の使い方って、難しいですねえ。
味方側に魚人が二人ジンベイと川松
敵側にも二人ジャックとササキいい感じじゃない?
敵側にも二人ジャックとササキいい感じじゃない?
No title
実力的に河松はササキと戦って、ジンベエはジャックと戦うことになりそう。
もしかしてジャックを救出したのはササキなんでしょうか?
あんな深い所に沈んだ巨体のジャックを引き揚げるには、潜水艇を使うか魚人がいなければ無理な気がします。
ただそれだと非能力者という事になるから違うかな。
あんな深い所に沈んだ巨体のジャックを引き揚げるには、潜水艇を使うか魚人がいなければ無理な気がします。
ただそれだと非能力者という事になるから違うかな。
水中恐竜最強(だったような?)モササウルス感ある
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]