コメント
私は原作派でアニメは見てない時もあるので、シルエットの人物の正体が判明したことを今の今まで知りませんでした
個人的には原作で明かして欲しかったな……と思っちゃいます
個人的には原作で明かして欲しかったな……と思っちゃいます
髪が緑色なんだからあの子で確定でしょ
隠れる意味が解らんよね。
おでんだったら後先考えずにルフィを見つけたら走りよってただろうに!
おでんだったら後先考えずにルフィを見つけたら走りよってただろうに!
アニメで補完とかはやめてほしいな。
続きはHuluみたいなのはやめてほしい。
漫画で書かないのであればアニメでも書かないでほしい。
アニメはあくまでも関係ない+αに留まってもらいたいもんだが。
続きはHuluみたいなのはやめてほしい。
漫画で書かないのであればアニメでも書かないでほしい。
アニメはあくまでも関係ない+αに留まってもらいたいもんだが。
般若お面の横に緑色の髪らしきものが有るから
ヤマトで確定
No title
最終的に、鬼ヶ島は藤虎&緑牛と黄猿(と羊のキャラ?)で挟み撃ちにすると思うので、
ジンベエたちが入ったのが裏口(鬼門)なら、「丑寅」の方角なので、後を付けているのは「藤虎と緑牛」、
正門(裏鬼門)なら、「羊申」の方角なので、「黄猿と羊のキャラ」だと思う。
ジンベエたちが入ったのが裏口(鬼門)なら、「丑寅」の方角なので、後を付けているのは「藤虎と緑牛」、
正門(裏鬼門)なら、「羊申」の方角なので、「黄猿と羊のキャラ」だと思う。
マルコさえ知っていた同盟話をモルガンズが知らない筈がない
ビッグマムとカイドウの正式な同盟披露の会場にモルガンズが居ない筈が無い
なのでモルガンズに1票
ビッグマムとカイドウの正式な同盟披露の会場にモルガンズが居ない筈が無い
なのでモルガンズに1票
最初カリブーもしくはヤマトの意思に賛同する新キャラを予想しますが、新キャラの場合シルエットはある程度出してくるのが今までのパターンかと思いますので、既出キャラですかね?
カイドウサイドに付いているが実はルフィサイドに付きたいと考えているキャラ、もしくは海軍サイドではあるがカイドウとマムの状況を考えルフィサイドに協力しよう(ロジャーとガープが協力したように)と考えているキャラだと予測します。
カリブーもしくはドレーク…?
カイドウサイドに付いているが実はルフィサイドに付きたいと考えているキャラ、もしくは海軍サイドではあるがカイドウとマムの状況を考えルフィサイドに協力しよう(ロジャーとガープが協力したように)と考えているキャラだと予測します。
カリブーもしくはドレーク…?
まあお玉、カリブー、天狗、日和、牛鬼このへんの予想どおりだと思うんだけど
ここであえてサプライズを予想するなら
黒ひげ
マルコが言ってた港に気になる人影の正体が黒ひげの一味で
カイドウなんかとマトモにやり合うなんてイカレてるって事でポーネグリフだけをいただきに来た
そうなると話がややこしくなるけど、面白いと思う
ここであえてサプライズを予想するなら
黒ひげ
マルコが言ってた港に気になる人影の正体が黒ひげの一味で
カイドウなんかとマトモにやり合うなんてイカレてるって事でポーネグリフだけをいただきに来た
そうなると話がややこしくなるけど、面白いと思う
No title
ホーキンスじゃない?大穴として
ホーキンスなにしてるんだろうか?
ホーキンスなにしてるんだろうか?
CP0かなって思ってたけど、みんな結構予想バラバラで面白いな
なんだかんだでヤマトかなと
ここでルフィ達を見つけて探し回って
あそこで見つけた可能性ありかなと
ここでルフィ達を見つけて探し回って
あそこで見つけた可能性ありかなと
日和
モモのすけとカイドウが竜だし、トキトキの実を引き継いでてなんかの条件が発動してモモを過去に飛ばすとか。
モモのすけとカイドウが竜だし、トキトキの実を引き継いでてなんかの条件が発動してモモを過去に飛ばすとか。
アオキジでんがな
お玉=ワノ国編の原点
人影の正体も含め、確かにお玉は鬼ヶ島に来てほしいですね。どんな形であれ。
カイドウ(父候補1?)・ヤマト(兄?)・オロチ(父候補2?)・ビッグマム(友達?)と、お玉との対面を期待しているキャラたちもいますし。
やっぱりワノ国編はお玉の存在があってこそだと思います。彼女の存在が今百獣海賊団と戦っているルフィの心の支えになっているわけですから。ぜひお玉にはワノ国編で重要な役割を担ってほしいものです。
お玉こそワノ国編の原点ですよ。
またこの先「8歳の誕生日を迎えた直後なのに4年近く前は5歳」(アニメでは4年近く前ではなく、ぴったり4年前)というお玉の謎にも迫ってほしいです。
ということで次はお玉に一票。
カイドウ(父候補1?)・ヤマト(兄?)・オロチ(父候補2?)・ビッグマム(友達?)と、お玉との対面を期待しているキャラたちもいますし。
やっぱりワノ国編はお玉の存在があってこそだと思います。彼女の存在が今百獣海賊団と戦っているルフィの心の支えになっているわけですから。ぜひお玉にはワノ国編で重要な役割を担ってほしいものです。
お玉こそワノ国編の原点ですよ。
またこの先「8歳の誕生日を迎えた直後なのに4年近く前は5歳」(アニメでは4年近く前ではなく、ぴったり4年前)というお玉の謎にも迫ってほしいです。
ということで次はお玉に一票。
No title
日和かな
モモの助が処刑寸前なので
エースを助けに来た弟ルフィの様に
モモの助を助けに妹、日和が現れるんじゃないかと
しかも小紫の姿で
着替えが出来そうな場所もありましたし
モモの助が処刑寸前なので
エースを助けに来た弟ルフィの様に
モモの助を助けに妹、日和が現れるんじゃないかと
しかも小紫の姿で
着替えが出来そうな場所もありましたし
ペコムズだったりして…
それにペドロだけどやっぱり死亡確定なのがな…
ただルフィがジンベエに言った「死んでも死ぬな」ってのがちょっとね…だけど普通にジンベエぴんぴんしてるから、やっぱりこの言葉の意味はペドロに…
それにペドロだけどやっぱり死亡確定なのがな…
ただルフィがジンベエに言った「死んでも死ぬな」ってのがちょっとね…だけど普通にジンベエぴんぴんしてるから、やっぱりこの言葉の意味はペドロに…
マルコも来たことですし、ウィーブルあるかもと思いました!
というかウィーブルだったら嬉しいという希望です
ビッグマムの子供たち、ヤマト、ウィーブル
ロックス海賊団の子供世代が集結したら熱いです!
そしてロックス海賊団を退けたガープの孫でありロジャーの息子エースの兄弟でもあるルフィ
もしドラゴンとサボもいたら子や縁者が大集結。もし該当するならティーチも。
ワノ国じゃなくても集結してほしい!
でもリアルに考えるとカリブーですかね(笑)
というかウィーブルだったら嬉しいという希望です
ビッグマムの子供たち、ヤマト、ウィーブル
ロックス海賊団の子供世代が集結したら熱いです!
そしてロックス海賊団を退けたガープの孫でありロジャーの息子エースの兄弟でもあるルフィ
もしドラゴンとサボもいたら子や縁者が大集結。もし該当するならティーチも。
ワノ国じゃなくても集結してほしい!
でもリアルに考えるとカリブーですかね(笑)
自分がモモの助の立場ならお玉にだけは来て欲しくないなぁ…
男として、侍として、次期将軍として、同盟軍の大将として、自分はボロボロお玉は活躍必至…流石に辛過ぎる〜とか思ったり。笑
兄として日和にも来て欲しくないかも(・・;)
男として、侍として、次期将軍として、同盟軍の大将として、自分はボロボロお玉は活躍必至…流石に辛過ぎる〜とか思ったり。笑
兄として日和にも来て欲しくないかも(・・;)
No title
お玉に一票を!!
No title
今週のゾロの一言
「能力者が多すぎる」
から、お玉登場説が濃厚になった気がしますよい
「能力者が多すぎる」
から、お玉登場説が濃厚になった気がしますよい
これはカタクリですね
ジンベエの分身、もしくはジンベエなのではないでしょうか。
No title
お玉かな~、鬼ヶ島が最終決戦なら、ここで、お玉をだしておかないと
ルフィがエースの弟ってのをいつ知るんかなと?
宴だー! ルフィはエースの弟だぁとなっても何か悲しいような
戦場の流れで知るのが感動かなと? すいません長々
お玉に清き一票!!
ルフィがエースの弟ってのをいつ知るんかなと?
宴だー! ルフィはエースの弟だぁとなっても何か悲しいような
戦場の流れで知るのが感動かなと? すいません長々
お玉に清き一票!!
No title
ヤマトに一票ですね!
一味の中でも冷静な判断力を持つ
ジンベエとロビンに出会い
父親カイドウの悪行を聞かされ カイドウ軍を離反!
連合の大きな戦力になる!とか
一味の中でも冷静な判断力を持つ
ジンベエとロビンに出会い
父親カイドウの悪行を聞かされ カイドウ軍を離反!
連合の大きな戦力になる!とか
ヤマトは無い
こういう時って、
言い方悪いけど大した事無いっていうか
いや、お前かい!って
キャラの時が多いからヤマトはない気が
言い方悪いけど大した事無いっていうか
いや、お前かい!って
キャラの時が多いからヤマトはない気が
No title
ヤマトでしょう。謎があるのはヤマトも同じですし。
お玉は本編からフェードアウトしてますからもう出番はなさそうです。
お玉は本編からフェードアウトしてますからもう出番はなさそうです。
皆が言う通りお玉やろ
お玉と天狗については謎だらけだから伏線回収せなあかんし
お玉と天狗については謎だらけだから伏線回収せなあかんし
お玉だと思います。
シルエットは編笠を被って隠れているお玉で!
シルエットは編笠を被って隠れているお玉で!
No title
あの影は話の流れ的にヤマトだと思ってましたが。短絡的に。
飛び六胞が彼を見つけるのは苦労するなどと話してましたが、隠れ潜むのに適した能力を持ってると言う事でしょうか?
例えば、カメレオンの能力とか。あるいは、ヤマトはカイドウの息子でありながら超人系の能力で、その上、かくれんぼに向いてる能力者だとか。
飛び六胞が彼を見つけるのは苦労するなどと話してましたが、隠れ潜むのに適した能力を持ってると言う事でしょうか?
例えば、カメレオンの能力とか。あるいは、ヤマトはカイドウの息子でありながら超人系の能力で、その上、かくれんぼに向いてる能力者だとか。
No title
戦桃丸とか、cp0とかは絡んでこないんだろうか。。。
No title
お玉とヤマトならお玉かな。
サニー号にこっそり潜り込んでついてきたもありえるし、鬼ヶ島で決着がつくのなら、マムとおしるこが揃っているのでやっぱりお玉は外せない。加えて刀も持って来られる。
ヤマトなら逃げ出したはずなのにわざわざ本拠地に向かうのはちょっと・・・。
サニー号にこっそり潜り込んでついてきたもありえるし、鬼ヶ島で決着がつくのなら、マムとおしるこが揃っているのでやっぱりお玉は外せない。加えて刀も持って来られる。
ヤマトなら逃げ出したはずなのにわざわざ本拠地に向かうのはちょっと・・・。
先のコメントで「ゾロ以外の一味の顔を知らない日和~」と書きましたが、ブルックとは普通に面識ありましたね。
康イエ処刑の騒ぎの時にはサンジ、フランキー、ウソップの事も認識してそうですし、思ってたより日和側は顔知っておりました。
読み込みがまだまだ足りていないようで、失礼致しましたf(^o^;)
康イエ処刑の騒ぎの時にはサンジ、フランキー、ウソップの事も認識してそうですし、思ってたより日和側は顔知っておりました。
読み込みがまだまだ足りていないようで、失礼致しましたf(^o^;)
コソコソしているように見えたのでカリブーっぽいなと思いました。ジンベエに会うのが気まずいのではないでしょうか
僕はおでん編の終盤にアシュラ童子を一刺しした黒シルエットの人物だと思います
おそらくヤマト?
おそらくヤマト?
リューマがドラゴン斬ったのって400年前だからカイドウの年齢と合わないと思んですよね(^^;
No title
迷子になったゾロ
なんつって
なんつって
オニ丸は日和に追手が来た時に守ってくれそうな気がします
ないかな!?
ないかな!?
お玉+霜月の妖狐。妖狐があれで終了って事はないでしょう。
まぁたぶんあれはヤマトだろうとは思うけど、お玉と妖狐は必ず刀(天羽と秋水)を持って現れる。
どうもカイドウってリューマに斬られたドラゴンの息子かなんかだと思うんだけどなぁ。。。
まぁたぶんあれはヤマトだろうとは思うけど、お玉と妖狐は必ず刀(天羽と秋水)を持って現れる。
どうもカイドウってリューマに斬られたドラゴンの息子かなんかだと思うんだけどなぁ。。。
No title
ネコマムシやイゾウなら嬉しい。
彼らもすでに鬼ヶ島に潜入している?
彼らもすでに鬼ヶ島に潜入している?
確かにジンベイとカリブーはどう絡むか気になる。
兎丼での雷ぞうとの組み合わせによる働きはジンベイは知らないはず
兎丼での雷ぞうとの組み合わせによる働きはジンベイは知らないはず
革命軍コウシロウではないか?
No title
扉絵連載で、カリブーとジンベエって因縁があるんですよね。
ヤマトですな。
イケメン活躍確定なウィーブルなのでは?
ヤマトと予想。
見たことの無いシルエット?の気がするので初キャラかも。
話の流れとタイミング的にも。
ヤマトは名前から見て敵にならないかもしれませんね。
ワノ国編で多くの日本話を取り入れてますが、ヤマトと言ったら超本命な名前で悪役の名前には適さないように思えます。
見たことの無いシルエット?の気がするので初キャラかも。
話の流れとタイミング的にも。
ヤマトは名前から見て敵にならないかもしれませんね。
ワノ国編で多くの日本話を取り入れてますが、ヤマトと言ったら超本命な名前で悪役の名前には適さないように思えます。
1位がお玉とカリブーというエキセントリックな組み合わせで吹き出しました(笑)
天羽々斬が使われないまま終わるとは思えないので、やはり誰かしらが持ち出して持ってきそうな気はするのですが、ロビン達から隠れるようにしている点を考慮するなら、ゾロ以外の一味の顔を知らない日和かなと。
まぁお玉や飛徹もジンベエの事は知らないでしょうから、ロビンが連行されてる所と思い込んでてもおかしくないかもですが(笑)
メタ的に見れば
・お玉がくればおリンちゃん覚醒要員
・飛徹がくればキングの種族関連の話
・日和がくればクイーン寝返り要員
などに繋がる可能性もありそうなので、誰が来ても面白そうです。
ていうか、なんかもう全員来そうな気がしてきた笑
でもランキングをつけるなら個人的には影の人物はやっぱりヤマトが一番濃厚かなと思います。
シルエットがツルンとしすぎててもどかしい~。
天羽々斬が使われないまま終わるとは思えないので、やはり誰かしらが持ち出して持ってきそうな気はするのですが、ロビン達から隠れるようにしている点を考慮するなら、ゾロ以外の一味の顔を知らない日和かなと。
まぁお玉や飛徹もジンベエの事は知らないでしょうから、ロビンが連行されてる所と思い込んでてもおかしくないかもですが(笑)
メタ的に見れば
・お玉がくればおリンちゃん覚醒要員
・飛徹がくればキングの種族関連の話
・日和がくればクイーン寝返り要員
などに繋がる可能性もありそうなので、誰が来ても面白そうです。
ていうか、なんかもう全員来そうな気がしてきた笑
でもランキングをつけるなら個人的には影の人物はやっぱりヤマトが一番濃厚かなと思います。
シルエットがツルンとしすぎててもどかしい~。
No title
ネコマムシに一票
ジンベイも合流したので、そろそろ、ネコマムシに1票
ビッグマム海賊団のメンバー
No title
(かんりにんさんへ
補足なので、これはカウントしないでください。よろしくお願いします。)
『お玉』だと僕が思う理由は、もう一つあります。
飛徹から「半人前のくノ一にもなっておらん!!」と叱られたので、
戦いで活躍してお師匠様に認めてもらいたい、という思いが強いのでは?
でも…お玉がついて来たら、
それに気づいた飛徹が心配して後を追いかけてくるかも?
じゃあ、あの人影は飛徹の可能性もあり??
ワノ国編は『仇討ち』と『モモの助の成長』、この2つが柱だと思います。
天羽々斬で仇討ちするモモの助を見たいです。
補足なので、これはカウントしないでください。よろしくお願いします。)
『お玉』だと僕が思う理由は、もう一つあります。
飛徹から「半人前のくノ一にもなっておらん!!」と叱られたので、
戦いで活躍してお師匠様に認めてもらいたい、という思いが強いのでは?
でも…お玉がついて来たら、
それに気づいた飛徹が心配して後を追いかけてくるかも?
じゃあ、あの人影は飛徹の可能性もあり??
ワノ国編は『仇討ち』と『モモの助の成長』、この2つが柱だと思います。
天羽々斬で仇討ちするモモの助を見たいです。
ヤマトに一票です。
雲形の吹き出し(心の声や思考)があるがあえてセリフがないのは誰かがいるが誰だかは特定されたくないから…
既出のキャラなら特定されてもいいのでは?っという推理から…ヤマトかなぁ?笑
あとカリブーが潜むなら能力を使えばいいと思います(^^)笑
雲形の吹き出し(心の声や思考)があるがあえてセリフがないのは誰かがいるが誰だかは特定されたくないから…
既出のキャラなら特定されてもいいのでは?っという推理から…ヤマトかなぁ?笑
あとカリブーが潜むなら能力を使えばいいと思います(^^)笑
お玉かな
自分もヤマトと思ってたけどお玉の気がしてきました。
別件ですがローを逃がしたのはドレーク1択でしたが、キングの可能性は?
キングがヤマトを匿ったりして、飛び六包を集め探しに行かせてる間にローを呼び込み、、、が、陰謀では?
別件ですがローを逃がしたのはドレーク1択でしたが、キングの可能性は?
キングがヤマトを匿ったりして、飛び六包を集め探しに行かせてる間にローを呼び込み、、、が、陰謀では?
既に登場済みならウィーブル?
お玉に一票ですね。
最初からお玉の能力は戦力になると期待されてたのに、居ないのはおかしいですよ!
飛徹やルフィ逹に止められたけどサニー号に忍び込んで着いてきちゃたと思います。
最初からお玉の能力は戦力になると期待されてたのに、居ないのはおかしいですよ!
飛徹やルフィ逹に止められたけどサニー号に忍び込んで着いてきちゃたと思います。
No title
お玉に一票。
相手、百獣なので、かなりの戦力かと思います。
相手、百獣なので、かなりの戦力かと思います。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]