コメント
>塩アメさん
>「外れることを祈っている」のは「僕の」予想のことです
あ、成程!早とちりで申し訳ない(T_T)笑
>かなさん
>京都の和の国イベントが、10月7日からスタートするので
元々はそうなるように仕掛けるつもりだったと思いますが、徐々にズレてきてるのではと感じてます(^<^)
今年の末くらいにギリギリ「ワノ国」編がスタートできたら御の字くらいに考えてますw
No title
かんりにんさん、違います、違います、
「外れることを祈っている」のは「僕の」予想のことです。
自分で「寺田屋」と書いたくせに、事件の詳細
(反乱分子を壁に押さえつけ、仲間に「ワシごと刺せ!」)を思い出し、
臆病風に吹かれてしまいました。
それで「そんな(血で血を洗う)状況は見たくない」なんです。
紛らわしい書き方をして、すみません。
もしサカズキとイッショウの過去に、
(同じ釜の飯を食ったような)非常に強い結びつきがあったとして。
イッショウが説得にも耳を貸さず、対立する立場に回ったとき、
サカズキは怒りを通り越して激しい憎しみを持つかも。
それで「寺田屋」が浮かびました。
「外れることを祈っている」のは「僕の」予想のことです。
自分で「寺田屋」と書いたくせに、事件の詳細
(反乱分子を壁に押さえつけ、仲間に「ワシごと刺せ!」)を思い出し、
臆病風に吹かれてしまいました。
それで「そんな(血で血を洗う)状況は見たくない」なんです。
紛らわしい書き方をして、すみません。
もしサカズキとイッショウの過去に、
(同じ釜の飯を食ったような)非常に強い結びつきがあったとして。
イッショウが説得にも耳を貸さず、対立する立場に回ったとき、
サカズキは怒りを通り越して激しい憎しみを持つかも。
それで「寺田屋」が浮かびました。
多分ですが
京都の和の国イベントが、10月7日からスタートするのでホールケーキアイランド編は8月下旬〜9月辺りで終了するのでは?
No title
>七武海撤廃に賛成して、海軍離れるんじゃない?
賛同ってか藤虎自身が提案者になりそうなんだけど、レヴェリー参加ってできるのかな?(''ω'')
>塩アメさん
>幕末、薩摩藩で起きた「寺田屋事件」のように、海兵同士の壮絶な戦いになる気がします
確かに海賊もいる状況で海兵同士で戦いになっちゃったらワケわかんないですもんねぇ(;・∀・)笑
まー基本的にぼくの予想は外れると思っていただいて結構なんでご心配なく!笑
>gaceさん
>世界政府との最終決戦
まぁこういう戦い自体があるかどうかもまだまだ分からんとこですが、頂上戦争のセルフオマージュ的な展開は十分にあり得ますね(^◇^)
その後に立ち上がる可能性のある新組織のトップがコビーっていう予想も見た事あります(^_-)笑
>Nさん
>派閥として分かれてしまう可能性はある
ありそうなんですよねぇ。
海軍を中から変えるような展開が( ^ω^ )
ちなみに「CP」についてですが、世界政府と言う大きな組織の中で「海軍」と並列に並び立つ諜報組織なんで、元々海軍とは役割が違うんですよね。
>あっかんべぇさん
>実は、兄弟分だと思っているので、意外にこの二人が別れることはないと思ってます
兄弟分とまでは考えてなかったですが、同郷、昔からの馴染みくらいには思ってました(^◇^)
サカズキとイッショウは昔からの顔馴染み!?
http://onepiece-log.com/blog-entry-21.html
この二人の関係が近いうちに明かされると面白くなりそうですな(*''▽'')
レヴェリーに参加するのかな?七武海撤廃に賛成して、海軍離れるんじゃない?
No title
確かにイッショウに賛同する者は何人もいそうですが、
そんなに簡単に海軍内部で一大勢力になれるとは思えません。
イッショウ一人が動くのなら「気ままなヤツ」と大目に見られても、
集団となると全く意味が違ってきます。
世界政府は絶対にそれを許さないだろうし、
サカズキが頂上戦争で見せたコビーへの対応を考えると、
仲間でも容赦せず、精鋭を送り込んでつぶしにかかるのでは?
幕末、薩摩藩で起きた「寺田屋事件」のように、
海兵同士の壮絶な戦いになる気がします。
そんな状況は見たくないので、この予想が外れることを祈ります。
そんなに簡単に海軍内部で一大勢力になれるとは思えません。
イッショウ一人が動くのなら「気ままなヤツ」と大目に見られても、
集団となると全く意味が違ってきます。
世界政府は絶対にそれを許さないだろうし、
サカズキが頂上戦争で見せたコビーへの対応を考えると、
仲間でも容赦せず、精鋭を送り込んでつぶしにかかるのでは?
幕末、薩摩藩で起きた「寺田屋事件」のように、
海兵同士の壮絶な戦いになる気がします。
そんな状況は見たくないので、この予想が外れることを祈ります。
もし、世界政府との最終決戦時にはルフィ達自由勢力(麦わらの一味・マルコ達白ひげの残党・革命軍・麦わら大船団・タイヨウの海賊団・九蛇海賊団)との戦争の時には藤虎は、サカズキと対立していたクザン派の海兵達(スモーカー・コビーなど)と結託し、海軍を脱退し、サカズキ失脚後の海軍本部をまとめる形になるかもしれない。
No title
分裂する展開があるかどうか分からないけど、派閥として分かれてしまう可能性はある。
元々、海軍が存在しているのにも関わらず別組織としてCPがいるのもそうだし、一枚板であるとはいえない。
海軍でもサカズキを筆頭する強行派。
スモーカーや藤虎を中心とする民間人護衛重視派。
CPのように世界政府(特に天竜人)だけを護衛する派閥と三つに分かれそう。
今更だけど『Z』の時、サカズキはネオ海軍をどうこう言っていたけど、オハラの民間人を一方的に虐殺してるという過去はどうなったのか。
元々、海軍が存在しているのにも関わらず別組織としてCPがいるのもそうだし、一枚板であるとはいえない。
海軍でもサカズキを筆頭する強行派。
スモーカーや藤虎を中心とする民間人護衛重視派。
CPのように世界政府(特に天竜人)だけを護衛する派閥と三つに分かれそう。
今更だけど『Z』の時、サカズキはネオ海軍をどうこう言っていたけど、オハラの民間人を一方的に虐殺してるという過去はどうなったのか。
No title
一升瓶と盃と言えば・・・。
ルフィ、エース、サボの兄弟盃を思い出しませんか?
サカズキとイッショウという名前。
いくらなんでも、リンクしすぎていると思うのです。
緑牛の名前が未出ですけれど・・・。
サクラが入るんじゃないかなぁとか想像しています。
そんなわけでして。
実は、兄弟分だと思っているので、意外にこの二人が別れることはないと思ってます。
ルフィ、エース、サボの兄弟盃を思い出しませんか?
サカズキとイッショウという名前。
いくらなんでも、リンクしすぎていると思うのです。
緑牛の名前が未出ですけれど・・・。
サクラが入るんじゃないかなぁとか想像しています。
そんなわけでして。
実は、兄弟分だと思っているので、意外にこの二人が別れることはないと思ってます。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]