コメント
アプー
たしかルフィとローがドレスローザで同盟組み出した頃に
キッド&ホーキンス&アプーが同盟組んで。
んでルフィ達がゾウにいる時、3人が上陸した場所にカイドウが空から降ってきて。
なんとなくだけど2年前直後にはアプーはカイドウ傘下に入っていた→3人同盟組もうと持ちかけたのはアプー→カイドウが降ってきた場所にアプーが手引き。
この事が後にホーキンスが言っていた
「俺達はハメられたんだ、アプーはすでにカイドウ傘下。」につながる。
今回たぶんキッドがアプーを倒したんだと思うけども。
キッド&ホーキンス&アプーが同盟組んで。
んでルフィ達がゾウにいる時、3人が上陸した場所にカイドウが空から降ってきて。
なんとなくだけど2年前直後にはアプーはカイドウ傘下に入っていた→3人同盟組もうと持ちかけたのはアプー→カイドウが降ってきた場所にアプーが手引き。
この事が後にホーキンスが言っていた
「俺達はハメられたんだ、アプーはすでにカイドウ傘下。」につながる。
今回たぶんキッドがアプーを倒したんだと思うけども。
No title
アプーがいつ加入したのかは不明ですけど、基本的にノリがいいのですぐ馴染んだのでしょうね。
そういう意味ではフランキーと似てる気がします。
そういう意味ではフランキーと似てる気がします。
No title
ジャックを呼び捨てにしてるのは、単純にアプーより年下だからじゃないかな?
ジャック:28歳。アプー31歳
ジャック:28歳。アプー31歳
年に一度の祭りを知ってても一年前からいるとは限らないと思います。高校一年が年一の文化祭知ってても高校に一年前からいる訳じゃないですしね
>にゃんさん
> ジャボンディの時 ルフィ達はくまに飛ばされたけど他の最悪の世代は黄猿、パシフィスタがいるなかどうやって脱出したんだろう?
ルフィ達もパシフィスタを一体倒してますよね!
そこに黄猿とPX-0(くま)がきたから更なる窮地に陥ったわけで。
だから、キッド達も普通にパシフィスタを倒して脱出したんじゃないですかね?
ルフィ達もパシフィスタを一体倒してますよね!
そこに黄猿とPX-0(くま)がきたから更なる窮地に陥ったわけで。
だから、キッド達も普通にパシフィスタを倒して脱出したんじゃないですかね?
>マルボロマンさん
> 2年前のシャボンディでは、アプーはゾオン系の古代種を初めて見たと言っているので、まだ百獣海賊団の傘下にはなっていないかと思われます。
でしたね!
記事中に追記しておきました(*'▽')ノ
でしたね!
記事中に追記しておきました(*'▽')ノ
>バルトロメ雄さん
> アプーはキッドとホーキンスを嵌めて どうしようと思ってたんだろう?
キッド達はアプーに嵌められた的な事を言ってましたが、アプーを誘ったのはキラーなんですよね~
アプーはそれをカイドウに報告したのかな?
> アプー的には カイドウ傘下入りでも 百獣海賊団にキッド達がやられちゃうのでも そのどっちになってもよかったのかな?
どっちでも良かったんでしょうねぇ((+_+))
キッド達はアプーに嵌められた的な事を言ってましたが、アプーを誘ったのはキラーなんですよね~
アプーはそれをカイドウに報告したのかな?
> アプー的には カイドウ傘下入りでも 百獣海賊団にキッド達がやられちゃうのでも そのどっちになってもよかったのかな?
どっちでも良かったんでしょうねぇ((+_+))
>あっかんべェさん
> アプーとドレークが政府関連で実は繋がっているとか
> 奇しくもあの時、黄猿にやられた3人がカイドウの部下になっているのは偶然なのだろうか・・・
ウルージさん「私もやられなさったが…」
笑
> 奇しくもあの時、黄猿にやられた3人がカイドウの部下になっているのは偶然なのだろうか・・・
ウルージさん「私もやられなさったが…」
笑
>sumioさん
> アプーさん音楽以外にもクイーンと髪型も被ってますしもともとクイーンも海賊だとしたらその時の繋がりとかかも?
それもあるかもですよね~!
どこかでクイーンと出会って意気投合&百獣海賊団の大看板だとわかって驚き&傘下入り!
それもあるかもですよね~!
どこかでクイーンと出会って意気投合&百獣海賊団の大看板だとわかって驚き&傘下入り!
ちょっと気になったんですが、ジャボンディの時 ルフィ達はくまに飛ばされたけど
他の最悪の世代は黄猿、パシフィスタがいるなかどうやって脱出したんだろう?
他の最悪の世代は黄猿、パシフィスタがいるなかどうやって脱出したんだろう?
2年前のシャボンディでは、アプーはゾオン系の古代種を初めて見たと言っているので、まだ百獣海賊団の傘下にはなっていないかと思われます。
No title
ドレイクよりも前から加入と思うのですが、アプーはキッドとホーキンスを嵌めて どうしようと思ってたんだろう?
結局 ホーキンスは従う方を選んで、キッドは捕まっちゃう訳だけど…
アプー的には カイドウ傘下入りでも 百獣海賊団にキッド達がやられちゃうのでも そのどっちになってもよかったのかな?
結局 ホーキンスは従う方を選んで、キッドは捕まっちゃう訳だけど…
アプー的には カイドウ傘下入りでも 百獣海賊団にキッド達がやられちゃうのでも そのどっちになってもよかったのかな?
No title
アプーとドレークが政府関連で実は繋がっているとか
シャボンティ諸島の時、一瞬、疑ったんですよねぇ
奇しくもあの時、黄猿にやられた3人がカイドウの部下になっているのは偶然なのだろうか・・・
シャボンティ諸島の時、一瞬、疑ったんですよねぇ
奇しくもあの時、黄猿にやられた3人がカイドウの部下になっているのは偶然なのだろうか・・・
アプーさん
音楽以外にも
クイーンと髪型も被ってますし
もともと
クイーンも海賊だとしたら
その時の繋がりとかかも?
音楽以外にも
クイーンと髪型も被ってますし
もともと
クイーンも海賊だとしたら
その時の繋がりとかかも?
>つかささん
> アプーが火祭りの日の宴に参加する為帰って来たときに、カイドウと会話がありましたよね
> カイドウ「今年は派手にやる」
> アプー「そりゃいい!」
> みたいな流れだったと記憶してますが、そこから察するに少なくとも過去に一度は火祭りの日の宴に参加してそうですよね
おお、なるほど!
確かに!つまり1年以上前に加入した事は確実になりましたね(*'▽')
これ記事につけ加えときます~!!
> ひょっとしたらシャボンディで初登場した時からカイドウ傘下だったのかも…。
> カイドウ「今年は派手にやる」
> アプー「そりゃいい!」
> みたいな流れだったと記憶してますが、そこから察するに少なくとも過去に一度は火祭りの日の宴に参加してそうですよね
おお、なるほど!
確かに!つまり1年以上前に加入した事は確実になりましたね(*'▽')
これ記事につけ加えときます~!!
> ひょっとしたらシャボンディで初登場した時からカイドウ傘下だったのかも…。
>よくばりセットさん
> 個人的にはカイドウに下る理由がない気がするんですよね。
> 黄猿に対して「敵は怒らせて逃げるに限るぜ!!」とか言い切っちゃう性格ですし。
それでもやっぱカイドウとうっかり遭遇しちゃって、圧倒的な実力差みせられて「ウチに入るかここで死ぬかを選べ」って言われちゃったら流石に選択肢ないかな~って。笑
でも確かに、今のカイドウとアプーの関係性を見ると恐怖で従ってる感じはないんですよね('ω')
> なので先にクイーンと出会って意気投合した気がします。
コレもアリですね~!
音楽性の一致!笑
> 黄猿に対して「敵は怒らせて逃げるに限るぜ!!」とか言い切っちゃう性格ですし。
それでもやっぱカイドウとうっかり遭遇しちゃって、圧倒的な実力差みせられて「ウチに入るかここで死ぬかを選べ」って言われちゃったら流石に選択肢ないかな~って。笑
でも確かに、今のカイドウとアプーの関係性を見ると恐怖で従ってる感じはないんですよね('ω')
> なので先にクイーンと出会って意気投合した気がします。
コレもアリですね~!
音楽性の一致!笑
アプーが火祭りの日の宴に参加する為帰って来たときに、カイドウと会話がありましたよね
カイドウ「今年は派手にやる」
アプー「そりゃいい!」
みたいな流れだったと記憶してますが、そこから察するに少なくとも過去に一度は火祭りの日の宴に参加してそうですよね
ひょっとしたらシャボンディで初登場した時からカイドウ傘下だったのかも…。
カイドウ「今年は派手にやる」
アプー「そりゃいい!」
みたいな流れだったと記憶してますが、そこから察するに少なくとも過去に一度は火祭りの日の宴に参加してそうですよね
ひょっとしたらシャボンディで初登場した時からカイドウ傘下だったのかも…。
No title
個人的にはカイドウに下る理由がない気がするんですよね。
黄猿に対して「敵は怒らせて逃げるに限るぜ!!」とか言い切っちゃう性格ですし。
なので先にクイーンと出会って意気投合した気がします。
クイーンがワノ国から出た描写が無いのでガタガタの考察ですが……
アプーがビッグマムのナワバリに来た理由ですが、本編でワノ国の外へ遠征中だった理由と関係がある気がします。
ナンバーズが居れば将星も何とかなる気もしますが、意図しない遭遇だった場合で穏便にトンズラしたかったのかもしれません。
黄猿に対して「敵は怒らせて逃げるに限るぜ!!」とか言い切っちゃう性格ですし。
なので先にクイーンと出会って意気投合した気がします。
クイーンがワノ国から出た描写が無いのでガタガタの考察ですが……
アプーがビッグマムのナワバリに来た理由ですが、本編でワノ国の外へ遠征中だった理由と関係がある気がします。
ナンバーズが居れば将星も何とかなる気もしますが、意図しない遭遇だった場合で穏便にトンズラしたかったのかもしれません。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]