コメント
No title
イェティクールブラザーズの正体もそろそろ明かされるかな?
スリラーバークに出た魔の三角地帯の大きな影も関わりがある気がします。
そして諸々含めて、マリージョアの大きな麦わら帽子に行きつくような……
でもどう繋がるか全く分かりません笑
ワンピースの伏線はやっぱりすごいですね
そして諸々含めて、マリージョアの大きな麦わら帽子に行きつくような……
でもどう繋がるか全く分かりません笑
ワンピースの伏線はやっぱりすごいですね
パンクハザードが世界政府の管轄なら、取引してるカイドウは世界政府と繋がってる?
No title
当たってる考察あって草
こやつ、、、未来人か!?
こやつ、、、未来人か!?
ナンバーズの中で5〜10に該当するものは出ていますが、1〜4に該当するものは出てましたっけ?
この辺りもナンバーズの誕生と関連していそうな、、
この辺りもナンバーズの誕生と関連していそうな、、
冷たい汁にフイタw
No title
例の大国時代の科学者がパイロブロインを利用して巨大化に成功していた・・ってことはないかなぁ。鬼ヶ島の頭蓋骨とか象主ズニーシャとか。
きびだんごは効くか?
食べた動物がお玉に従うようになるきびだんごの能力。ルフィ曰く「半分馬(動物)だからじゃねェか?」ということなのかSMILEの能力者であるスピードとババヌキに効きましたが、これってナンバーズにも効くんですかね?
もしきびだんごがSMILEの能力者だけでなくナンバーズにまで効いたら、すごい戦力を得られるんじゃないですか?
これは試してみたいかも…まあお玉が鬼ヶ島に来ているのかまだ分かりませんが。
もしきびだんごがSMILEの能力者だけでなくナンバーズにまで効いたら、すごい戦力を得られるんじゃないですか?
これは試してみたいかも…まあお玉が鬼ヶ島に来ているのかまだ分かりませんが。
巨人族よりデカイ巨人、どこかで見たような
そう、イエティ COOL BROTHERS
もし、ナンバーズが実験生物ならイエティC.B.もそうなのかも
イエティC.B.は実験により巨大化したミンク族(獣人)なのかも
偶然かもしれないけどカイドウの部下と同じで語尾に“ERS”が付いている
その前の“cool broth”を訳したら「冷たい汁」
まぁこれは関係ないかな
そう、イエティ COOL BROTHERS
もし、ナンバーズが実験生物ならイエティC.B.もそうなのかも
イエティC.B.は実験により巨大化したミンク族(獣人)なのかも
偶然かもしれないけどカイドウの部下と同じで語尾に“ERS”が付いている
その前の“cool broth”を訳したら「冷たい汁」
まぁこれは関係ないかな
No title
>おでんの発言から20年前は「鬼ヶ島」という名称はなく、たんなる無人島だった感じなんですよね。
鬼ヶ島に本当に何者も住んでなかったならあの刺さってる巨大な刀とか何なのかということになりますが…
鬼ヶ島に本当に何者も住んでなかったならあの刺さってる巨大な刀とか何なのかということになりますが…
No title
「おでんの冒険」に出てきた巨人、かなり大きめではないでしょうか?
ナンバーズと同じく頭に角があるし、トゲトゲのこん棒を持っています。
彼がナンバーズの一員だったら嬉しいなぁ。
もしそうなら、20数年前にあの場所で何をしていたのか、
そしてカイドウにどのような理由で従ったのかですよね…。
ナンバーズと同じく頭に角があるし、トゲトゲのこん棒を持っています。
彼がナンバーズの一員だったら嬉しいなぁ。
もしそうなら、20数年前にあの場所で何をしていたのか、
そしてカイドウにどのような理由で従ったのかですよね…。
No title
マムがPHの改造人間カイドウを開放したって考察面白いですね!
単純にマムの闇の情報網でPHの実験のことを知ってたものと解釈してたけど
巨人族を手に入れられないマムが後に思い出してシーザー(ベガパンクの共同研究者)を探し当てたってありそう
改造(強化?)人間ならきっと即戦力でしょうし辻褄は合う?
単純にマムの闇の情報網でPHの実験のことを知ってたものと解釈してたけど
巨人族を手に入れられないマムが後に思い出してシーザー(ベガパンクの共同研究者)を探し当てたってありそう
改造(強化?)人間ならきっと即戦力でしょうし辻褄は合う?
以前別記事で拝見したのですが、
島雲や海雲を生み出す元の成分パイロブロインは巨人族を生み出した?ってかんじの記事があったと思います。
空島の環境(パイロブロイン)には動植物を異常な速度で育む力があるという
流石かんりにんさん!目の付け所がシャープですね!
今回この考察はナンバーズに当てるのでは?と思いました。
何故ならパイロブロインは海楼石に含まれており、海楼石の産地はワノ国なので!
あまりパンクハザードと関係なくてすいません。(;´д`)
可能性薄いかなぁ…?
島雲や海雲を生み出す元の成分パイロブロインは巨人族を生み出した?ってかんじの記事があったと思います。
空島の環境(パイロブロイン)には動植物を異常な速度で育む力があるという
流石かんりにんさん!目の付け所がシャープですね!
今回この考察はナンバーズに当てるのでは?と思いました。
何故ならパイロブロインは海楼石に含まれており、海楼石の産地はワノ国なので!
あまりパンクハザードと関係なくてすいません。(;´д`)
可能性薄いかなぁ…?
初めてコメントします。
いつも楽しく読ませて頂いてます。
カイドウって実はパンクハザードで作られた改造人間なんじゃないですかね?
それを勝手に助けた(自由にさせた)のがロックス時代のマムでそれがマムの言う借りなんじゃないかと思ったんですが。
いつも楽しく読ませて頂いてます。
カイドウって実はパンクハザードで作られた改造人間なんじゃないですかね?
それを勝手に助けた(自由にさせた)のがロックス時代のマムでそれがマムの言う借りなんじゃないかと思ったんですが。
初米です
人造人間の失敗作がナンバーズ。
ヴインスモークの兄妹たちも名前が数字。
人造人間の失敗作がナンバーズ。
ヴインスモークの兄妹たちも名前が数字。
改めてパンクハザード編を読み返してみました。
マムの依頼したシーザーの巨大化実験の目的が、実は政府の巨大化実験の真の目的を示唆しているのでは?などと色々思い浮かびましたが、ナンバーズ関連で気になったのがイエティクールブラザーズです。
彼らも元々実験用の囚人として事故以前に連れてこられたとの事でしたが、巨人族の2倍に達する身長はナンバーズや燃える巨大な骨の特徴を彷彿とさせます。
加えて25歳という巨人族としては若すぎる年齢、謎の巨人族というぼかし方などからそもそも彼らは元から巨人族では無かったのではないでしょうか。
もし二人が政府主導の実験による成果だとすれば巨大化がベガパンクの手で実現していたことにほかなりませんが、シーザーが伝聞で失敗したと聞いているので政府の理想の形では無かったことになります。
仮に政府の目標が人間の姿をとどめた巨大化だとすれば、あの毛で覆われた獣人の姿がその失敗の本質だったのかもしれません。
人造ゾオンの実のように動物の血統因子を参考にして知能を持ったまま巨大化させることには成功したが、動物の特徴まで発現してしまったことで政府やベガパンクは失敗とみなした、といった具合でしょうか。
ナンバーズが実験体であるとすれば、ベガパンクが研究に加わる前は同じ手法でも人外化と知能低下両方が避けられなかったのを彼が近年の研究でより発展させたことになるでしょうか。
シーザーは巨大化にはあまり興味を持っていなかったことと、科学者としての技量はおそらくベガパンクには及ばないことから子供の成長を利用した巨大化を行っていましたが、実際には巨大化の研究はより深く進んでいるのかもしれません。
マムの依頼したシーザーの巨大化実験の目的が、実は政府の巨大化実験の真の目的を示唆しているのでは?などと色々思い浮かびましたが、ナンバーズ関連で気になったのがイエティクールブラザーズです。
彼らも元々実験用の囚人として事故以前に連れてこられたとの事でしたが、巨人族の2倍に達する身長はナンバーズや燃える巨大な骨の特徴を彷彿とさせます。
加えて25歳という巨人族としては若すぎる年齢、謎の巨人族というぼかし方などからそもそも彼らは元から巨人族では無かったのではないでしょうか。
もし二人が政府主導の実験による成果だとすれば巨大化がベガパンクの手で実現していたことにほかなりませんが、シーザーが伝聞で失敗したと聞いているので政府の理想の形では無かったことになります。
仮に政府の目標が人間の姿をとどめた巨大化だとすれば、あの毛で覆われた獣人の姿がその失敗の本質だったのかもしれません。
人造ゾオンの実のように動物の血統因子を参考にして知能を持ったまま巨大化させることには成功したが、動物の特徴まで発現してしまったことで政府やベガパンクは失敗とみなした、といった具合でしょうか。
ナンバーズが実験体であるとすれば、ベガパンクが研究に加わる前は同じ手法でも人外化と知能低下両方が避けられなかったのを彼が近年の研究でより発展させたことになるでしょうか。
シーザーは巨大化にはあまり興味を持っていなかったことと、科学者としての技量はおそらくベガパンクには及ばないことから子供の成長を利用した巨大化を行っていましたが、実際には巨大化の研究はより深く進んでいるのかもしれません。
No title
改めてみるとPHのマーク
フーズ・フーにも見えますね、、、
フーズ・フーにも見えますね、、、
No title
ナンバーズがパンクハザード由来としたら、シーザーは笑いに関してなかなか因果がありますね。
人造悪魔の実のスマイル、その失敗作を食べて笑い以外を奪われたプレジャーズ、ウーパールーパーの能力を得たH2Sスマイリー……
そして名前に沿った笑い声を放つ(逆に笑い声に関して命名されたのかも)ナンバーズですか。
となるとシーザーとカイドウはどうやって知り合ったのでしょうかね?
ヒグラシがオロチを煽ってカイドウをワノ国へ呼び寄せた様に、裏社会を仕切っていたドフラミンゴがフィクサーとして一仕事したのでしょうか?
────────────────
本題とは逸れますが、ベガパンクやパンクハザードの「パンク」は音楽ネタが由来だったりするのですかね?
最近の記事でONEPIECEと音楽の接点を取り上げる内容が多くあったので、ふと気になりました。
人造悪魔の実のスマイル、その失敗作を食べて笑い以外を奪われたプレジャーズ、ウーパールーパーの能力を得たH2Sスマイリー……
そして名前に沿った笑い声を放つ(逆に笑い声に関して命名されたのかも)ナンバーズですか。
となるとシーザーとカイドウはどうやって知り合ったのでしょうかね?
ヒグラシがオロチを煽ってカイドウをワノ国へ呼び寄せた様に、裏社会を仕切っていたドフラミンゴがフィクサーとして一仕事したのでしょうか?
────────────────
本題とは逸れますが、ベガパンクやパンクハザードの「パンク」は音楽ネタが由来だったりするのですかね?
最近の記事でONEPIECEと音楽の接点を取り上げる内容が多くあったので、ふと気になりました。
>パリピさん
> 鬼ヶ島のナンバーズ…
> 鬼ヶ島の鬼は島流しにあっていた罪人がモデルという話もあるけどどうなんだろう
> ワンピースの世界の鬼ヶ島の歴史が知りたいね
おでんの発言から20年前は「鬼ヶ島」という名称はなく、たんなる無人島だった感じなんですよね。
そこに鬼の風貌をした者達が住みついたから鬼ヶ島、と。
> 鬼ヶ島の鬼は島流しにあっていた罪人がモデルという話もあるけどどうなんだろう
> ワンピースの世界の鬼ヶ島の歴史が知りたいね
おでんの発言から20年前は「鬼ヶ島」という名称はなく、たんなる無人島だった感じなんですよね。
そこに鬼の風貌をした者達が住みついたから鬼ヶ島、と。
>かぐやさん
> マムの若い頃(28歳時点=40年前)の衣装が海軍っぽいと書きましたが、ロックス時代のシルエット(40年前頃)のそれと一致しておりましたねf(^^;ロックス入団前に海軍だった事の名残りという可能性もあるんじゃ…?とか一瞬考えましたが、ちょっと無理があるかもです…。
そういえばその年代にはロックス所属でしたね。
んん~~でも面白い説なんですよね~!!
この辺りが「一生の恩」と関係してきそうな…
>megaten_illustさん
> もしかしたら、ヤマトの正体ってベガパンクがカイドウの血統因子から生み出したナンバーズの完成形なのかなーっと思いました。
その可能性も出てきましたよね~!!
数多の実験を乗り越えて、遂に完成した最強の人造人間…
ヤマトの登場が待ち遠しすぎる…('Д')w
Re: タイトルなし
> ナンバーズがシルエットで初登場した際、「鬼ヶ島のナンバーズ」と言われてたので、一つの可能性として彼らは鬼ヶ島に元々から住んでる種族なのかもしれません。
鬼ヶ島は20年前は無人島だったんですよね。おでんのセリフから。
ナンバーズはそれ以降にワノ国、鬼ヶ島にやって来たのかな?とも。。
鬼ヶ島は20年前は無人島だったんですよね。おでんのセリフから。
ナンバーズはそれ以降にワノ国、鬼ヶ島にやって来たのかな?とも。。
>氷ちゃん
> ナンバーズがパンクハザード生まれだと捕らえられていたモモの助が何か知ってるかもしれないですね。弱点とかを。モモくんが早く逃げて合流して欲しいところです。
モモがパンクハザードで重要な何かを目撃してたらアツいすよね(*'▽')
モモがパンクハザードで重要な何かを目撃してたらアツいすよね(*'▽')
Re: タイトルなし
> ヴィンスモークとペガパンク、シーザーが一緒に働いてた無法研究チームについてはどうですかね?
> 20年以上前に政府に買収されたって話だし、繋がりそうじゃないですか?
> 買収前に作られた生命体がカイドウで、政府の方針で、制御できる巨人に方針転換したみたいな。
でもカイドウは少なくとも28年前にはワノ国に居ましたし、40年前にはロックスの新入りとして活躍してたんですよね~!!
ベガパンクの年齢とこれまでの足取りが知りたい昨今('Д')w
>こんどはるふぃさん
> ワノ国が世界政府と取り引きしていたというのも、ナンバーズつながりで説明がつくということになるのか!
武器をおろす代わりに、戦力として生物兵器のナンバーズを得た…?
可能性ありますね~~!!
Re: タイトルなし
> PHでの実験は元々インペルダウンに行くような囚人を使っていたそうなので、ナンバーズもそちらが出自ではないでしょうか。海軍に捕まったカイドウがPHに送られていろいろな実験を施されたという説にも辻褄が合いそうです。
コッチのがアリですね(*'▽')ノ
記事中の「子供」を「囚人」に変更!!
コッチのがアリですね(*'▽')ノ
記事中の「子供」を「囚人」に変更!!
>猫genさん
> 八茶……大阪の方言で、おやつ?
> ナンバーズ…難波?、大阪と数字が関連するキャラが他に登場?
これ面白いですね~!!
他にも大阪関係で数字の入ってる単語あるかな~??
ゴキ、くにゅ、ジュキという読みで。
> ナンバーズ…難波?、大阪と数字が関連するキャラが他に登場?
これ面白いですね~!!
他にも大阪関係で数字の入ってる単語あるかな~??
ゴキ、くにゅ、ジュキという読みで。
鬼ヶ島のナンバーズ…
鬼ヶ島の鬼は島流しにあっていた罪人がモデルという話もあるけどどうなんだろう
ワンピースの世界の鬼ヶ島の歴史が知りたいね
鬼ヶ島の鬼は島流しにあっていた罪人がモデルという話もあるけどどうなんだろう
ワンピースの世界の鬼ヶ島の歴史が知りたいね
恥ずかしながら自分のコメントの穴を見つけてしまいました(毎度毎度…)
マムの若い頃(28歳時点=40年前)の衣装が海軍っぽいと書きましたが、ロックス時代のシルエット(40年前頃)のそれと一致しておりましたねf(^^;
ロックス入団前に海軍だった事の名残りという可能性もあるんじゃ…?とか一瞬考えましたが、ちょっと無理があるかもです…。
過去にPHの設計図を手に入れた経緯は気になるところですが。
そして名無しさんがコメントされてる"無法研究チーム時代の産物"というのに膝を打ちました!
政府の監視下にないからシーザーかベッジが好き勝手に人体実験してた可能性はありますもんね。
個人的にすごく納得しました(。^。^。)
マムの若い頃(28歳時点=40年前)の衣装が海軍っぽいと書きましたが、ロックス時代のシルエット(40年前頃)のそれと一致しておりましたねf(^^;
ロックス入団前に海軍だった事の名残りという可能性もあるんじゃ…?とか一瞬考えましたが、ちょっと無理があるかもです…。
過去にPHの設計図を手に入れた経緯は気になるところですが。
そして名無しさんがコメントされてる"無法研究チーム時代の産物"というのに膝を打ちました!
政府の監視下にないからシーザーかベッジが好き勝手に人体実験してた可能性はありますもんね。
個人的にすごく納得しました(。^。^。)
もしかしたら、ヤマトの正体ってベガパンクがカイドウの血統因子から生み出したナンバーズの完成形なのかなーっと思いました。
ナンバーズがシルエットで初登場した際、「鬼ヶ島のナンバーズ」と言われてたので、一つの可能性として彼らは鬼ヶ島に元々から住んでる種族なのかもしれません。
「ハチャ」ではなく「八茶」と漢字の名前になっているのもそれを示唆してるのではないでしょうか?
「ハチャ」ではなく「八茶」と漢字の名前になっているのもそれを示唆してるのではないでしょうか?
ナンバーズがパンクハザード生まれだと捕らえられていたモモの助が何か知ってるかもしれないですね。弱点とかを。モモくんが早く逃げて合流して欲しいところです。
面白いですね!
ヴィンスモークとペガパンク、シーザーが一緒に働いてた無法研究チームについてはどうですかね?
20年以上前に政府に買収されたって話だし、繋がりそうじゃないですか?
氷漬けの死体とか。
買収前に作られた生命体がカイドウで、政府の方針で、制御できる巨人に方針転換したみたいな。
もっというと、リンリンもその研究の影響受けてませんかね?ど考えても強すぎますよね。この二人組。
ヴィンスモークとペガパンク、シーザーが一緒に働いてた無法研究チームについてはどうですかね?
20年以上前に政府に買収されたって話だし、繋がりそうじゃないですか?
氷漬けの死体とか。
買収前に作られた生命体がカイドウで、政府の方針で、制御できる巨人に方針転換したみたいな。
もっというと、リンリンもその研究の影響受けてませんかね?ど考えても強すぎますよね。この二人組。
No title
なるほど~
ワノ国が世界政府と取り引きしていたというのも、ナンバーズつながりで説明がつくということになるのか!
ワノ国が世界政府と取り引きしていたというのも、ナンバーズつながりで説明がつくということになるのか!
PHでの実験は元々インペルダウンに行くような囚人を使っていたそうなので、ナンバーズもそちらが出自ではないでしょうか。
海軍に捕まったカイドウがPHに送られていろいろな実験を施されたという説にも辻褄が合いそうです。
海軍に捕まったカイドウがPHに送られていろいろな実験を施されたという説にも辻褄が合いそうです。
八茶……大阪の方言で、おやつ?
ナンバーズ…難波?、大阪と数字が関連するキャラが他に登場?
パンクハザードの巨人よりデカいガイコツ見て思ったのが、パンクハザードは政府が研究所として占拠する前は、カイドウの故郷?
処刑出来ないのに、遺伝子採取出来るのは…何かモヤモヤするなぁ
カイドウはパンクハザードで偶然の産物で生まれて、マムに出逢って海賊の世界を魅せられたのが一生の恩?
まとまらない……
Re: No title
> シーザーが言うように普通の人間を巨大化させるのは難しいので、既に大きい巨人族をさらに大きくしたのかなと。その副作用で知能が低い。
何者かを巨大化させるという意味では、人間から巨人族にするのも、巨人族から超巨人族にするのも同じな様な…(@_@。
>パリピさん
> カイドウの血統因子を使って生み出された生物なのかね。
> そうなるとヤマトも実の息子ではなく実験で生み出された生物の可能性も微レ存?
> パンクハザードにスポット当たるとなるとシーザー再登場濃厚ですかね⁈
シーザーは今どこで何をしているのか…笑
出て来るとしたらどんな流れで登場するのかな~??
> そうなるとヤマトも実の息子ではなく実験で生み出された生物の可能性も微レ存?
> パンクハザードにスポット当たるとなるとシーザー再登場濃厚ですかね⁈
シーザーは今どこで何をしているのか…笑
出て来るとしたらどんな流れで登場するのかな~??
>かぐやさん
> 980話のアプーの伴奏シーンの上のコマに八茶らしきシルエットがありますが、PHの実験体だと仮定するならば、このシルエットはPH編での"子供達がキャンディーを食べている様子"に重ねているようにも見えますね。
おお、なるほど!!
確かに、何かを掴んで食べてるシルエット!!
> ナンバーズは20年前の時点で既に居るっぽい(=ベガパンク指揮の実験体だと思われる)ので、シーザーの実験体(子供誘拐~薬漬け)とは条件が違うのかもしれませんが。
そこなんですよね~笑
あえて触れなかった部分。。。
> 見返してみたところ、834話でシーザーと会話しているマムがPHの研究所(世界政府が高度な技術開発で作り上げた施設)の設計図を"昔"入手していたと話しています。リンリンの若い頃の衣装が海軍のものっぽい事からも、マムは過去、海軍としてPHに出入りしていたのかもしれません。カイドウを思わせるマークや頭蓋骨がある事から、マムとカイドウがPHで何らかの関わりがあった可能性も?それがマムの言っていた「一生の恩」に繋がるのかも。
めっちゃ面白い説ですねぇ!
これありそうな…(*´ω`*)
No title
巨大化実験の最初の段階で、普通の巨人族をさらに巨大化させてできたのがナンバーズなのではないでしょうか?
シーザーが言うように普通の人間を巨大化させるのは難しいので、既に大きい巨人族をさらに大きくしたのかなと。その副作用で知能が低い。
そして、そのナンバーズに実験として、SMILEを食べさせた。
シーザーが言うように普通の人間を巨大化させるのは難しいので、既に大きい巨人族をさらに大きくしたのかなと。その副作用で知能が低い。
そして、そのナンバーズに実験として、SMILEを食べさせた。
>通行人F さん
> 羊の家にいた子どもがナンバーズにいるとかありえませんか?
> ビックマムがこの場にいるし、なんか繋げそうな気がします。
う~ん、羊の家にいた子ども達はあの時点で死んでいるか、もしくは助かったのならサイファーポールになってるんじゃないのかな?と思ってます。
カルメルの「羊の家」出身者がCP-0になっている可能性
https://onepiece-log.com/blog-entry-2168.html
>名無しさん
> カイドウが自分の遺伝子やらを提供して研究の発展に貢献する代わりに戦力となる巨人化した人間たちを貰ってる感じかな。
そういうビジネスライクな感じは想像してなかったす(*'▽')笑
>ブータンアイランドさん
> 巨人化実験に関しては数百年前からやってるんだな。ありえるな
そうなんですよね~
政府推進の研究だそうで('Д')
そうなんですよね~
政府推進の研究だそうで('Д')
>SKETさん
> 人造悪魔の実を無理矢理覚醒させる実験により生まれた怪物なのかなと思いました
シンプルにその可能性もありそうですよね~!!
> あと前にコメントで見かけて面白いと思ったのが、numbという単語の意味が「麻痺」「凍えた」だということ
> NUMBERSは数字が付けられてるだけじゃなく、実験によって麻痺した者たちという意味も込められてるのかもしれないですね
ありましたね!
ダブルミーニングで良さげな感じですよね(^^)/
シンプルにその可能性もありそうですよね~!!
> あと前にコメントで見かけて面白いと思ったのが、numbという単語の意味が「麻痺」「凍えた」だということ
> NUMBERSは数字が付けられてるだけじゃなく、実験によって麻痺した者たちという意味も込められてるのかもしれないですね
ありましたね!
ダブルミーニングで良さげな感じですよね(^^)/
Re: No title
> もともとカイドウ自身がパンクハザードの実験体だった可能性もありますね
> 龍の人工悪魔の実から見ても、ベガパンクとカイドウに接点があったのは間違いない筈
ありますよね~!!
過去に記事にもまとめてます(*'▽')
パンクハザードでの実験は「カイドウ」が元となっていた?
https://onepiece-log.com/blog-entry-18.html
> もしかしたらビッグマムがパンクハザードからカイドウを開放したのかも?
それが一生の恩に繋がるって事ですね!
> 龍の人工悪魔の実から見ても、ベガパンクとカイドウに接点があったのは間違いない筈
ありますよね~!!
過去に記事にもまとめてます(*'▽')
パンクハザードでの実験は「カイドウ」が元となっていた?
https://onepiece-log.com/blog-entry-18.html
> もしかしたらビッグマムがパンクハザードからカイドウを開放したのかも?
それが一生の恩に繋がるって事ですね!
カイドウの血統因子を使って生み出された生物なのかね。
そうなるとヤマトも実の息子ではなく実験で生み出された生物の可能性も微レ存?
パンクハザードにスポット当たるとなるとシーザー再登場濃厚ですかね⁈
そうなるとヤマトも実の息子ではなく実験で生み出された生物の可能性も微レ存?
パンクハザードにスポット当たるとなるとシーザー再登場濃厚ですかね⁈
なるほど。
980話のアプーの伴奏シーンの上のコマに八茶らしきシルエットがありますが、PHの実験体だと仮定するならば、このシルエットはPH編での"子供達がキャンディーを食べている様子"に重ねているようにも見えますね。
ナンバーズは20年前の時点で既に居るっぽい(=ベガパンク指揮の実験体だと思われる)ので、シーザーの実験体(子供誘拐~薬漬け)とは条件が違うのかもしれませんが。
見返してみたところ、834話でシーザーと会話しているマムがPHの研究所(世界政府が高度な技術開発で作り上げた施設)の設計図を"昔"入手していたと話しています。
リンリンの若い頃の衣装が海軍のものっぽい事からも、マムは過去、海軍としてPHに出入りしていたのかもしれません。
カイドウを思わせるマークや頭蓋骨がある事から、マムとカイドウがPHで何らかの関わりがあった可能性も?
それがマムの言っていた「一生の恩」に繋がるのかも。
980話のアプーの伴奏シーンの上のコマに八茶らしきシルエットがありますが、PHの実験体だと仮定するならば、このシルエットはPH編での"子供達がキャンディーを食べている様子"に重ねているようにも見えますね。
ナンバーズは20年前の時点で既に居るっぽい(=ベガパンク指揮の実験体だと思われる)ので、シーザーの実験体(子供誘拐~薬漬け)とは条件が違うのかもしれませんが。
見返してみたところ、834話でシーザーと会話しているマムがPHの研究所(世界政府が高度な技術開発で作り上げた施設)の設計図を"昔"入手していたと話しています。
リンリンの若い頃の衣装が海軍のものっぽい事からも、マムは過去、海軍としてPHに出入りしていたのかもしれません。
カイドウを思わせるマークや頭蓋骨がある事から、マムとカイドウがPHで何らかの関わりがあった可能性も?
それがマムの言っていた「一生の恩」に繋がるのかも。
羊の家にいた子どもが
ナンバーズにいるとか。
ありえませんか?
ビックマムがこの場にいるし、
なんか繋げそうな気がします。
ナンバーズにいるとか。
ありえませんか?
ビックマムがこの場にいるし、
なんか繋げそうな気がします。
カイドウが自分の遺伝子やらを提供して研究の発展に貢献する代わりに戦力となる巨人化した人間たちを貰ってる感じかな。
巨人化実験に関しては数百年前からやってるんだな。ありえるな
人造悪魔の実を無理矢理覚醒させる実験により生まれた怪物なのかなと思いました
あと前にコメントで見かけて面白いと思ったのが、numbという単語の意味が「麻痺」「凍えた」だということ
NUMBERSは数字が付けられてるだけじゃなく、実験によって麻痺した者たちという意味も込められてるのかもしれないですね
あと前にコメントで見かけて面白いと思ったのが、numbという単語の意味が「麻痺」「凍えた」だということ
NUMBERSは数字が付けられてるだけじゃなく、実験によって麻痺した者たちという意味も込められてるのかもしれないですね
No title
もともとカイドウ自身がパンクハザードの実験体だった可能性もありますね
龍の人工悪魔の実から見ても、ベガパンクとカイドウに接点があったのは間違いない筈
カイドウは何度も海賊として敗北し、海軍に捕まったりしていますし
若き日のカイドウがパンクハザードで実験体とされ、そこから逃れる時に幼子のナンバーズ達を連れ出したと推測します
もしかしたらビッグマムがパンクハザードからカイドウを開放したのかも?
龍の人工悪魔の実から見ても、ベガパンクとカイドウに接点があったのは間違いない筈
カイドウは何度も海賊として敗北し、海軍に捕まったりしていますし
若き日のカイドウがパンクハザードで実験体とされ、そこから逃れる時に幼子のナンバーズ達を連れ出したと推測します
もしかしたらビッグマムがパンクハザードからカイドウを開放したのかも?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]