コメント
アニメ版でデュースが登場していましたね
フーズフー=デュース説が消えた今デュースがまだ描かれていない理由が気になる
関係ない話を一つ。
くまの弾き飛ばす能力(3日間)は、身体能力によって違うんですかね?カイドウが弾き飛ばしたら10日くらい飛んでるとか?
管理人さん、考察おねしゃす!
くまの弾き飛ばす能力(3日間)は、身体能力によって違うんですかね?カイドウが弾き飛ばしたら10日くらい飛んでるとか?
管理人さん、考察おねしゃす!
連投すみません。
トランプにはそれぞれ意味があるそうです。
スペードのAは正位置が強烈な力を手に入れる
逆位置が運命に翻弄される、だそうです。まさにエースっぽいですね。
スペードの2は正位置が今までの安定が崩れる、波乱の幕開け。逆位置が人生における別れ、再スタートだそうです。エースを失ったあとのデュースのことに思えなくもありませんね。
トランプにはそれぞれ意味があるそうです。
スペードのAは正位置が強烈な力を手に入れる
逆位置が運命に翻弄される、だそうです。まさにエースっぽいですね。
スペードの2は正位置が今までの安定が崩れる、波乱の幕開け。逆位置が人生における別れ、再スタートだそうです。エースを失ったあとのデュースのことに思えなくもありませんね。
エースはそのまま数字の1であり、
デュースは2という意味ですが、3や4と続いてるようには見えませんね。外国の数字はよくわかりませんが、続いているのでしょうか?
デュースは2という意味ですが、3や4と続いてるようには見えませんね。外国の数字はよくわかりませんが、続いているのでしょうか?
No title
スペード海賊団のガンリュウ そして
ロシャー海賊団にも 眼竜(ガンリュウ)が いました
ロシャー海賊団にも 眼竜(ガンリュウ)が いました
イスカに切実に出てきてほしい…
そういえばスペード海賊団に紅一点がいたけどどうやって白ひげの船に乗れたんだ?
>Dさん
> 小説を読んでないので分かりませんが、もしスペード海賊団が白ひげ海賊団の傘下になっていたとしたら頂上戦争編でもっとスペード海賊団クルーにもフューチャーして欲しかったなぁ。
まぁ、あの時は白ひげ海賊団の隊長達がフィーチャーされてましたからね~!
少なくともデュースくらいは描いて欲しかった(^^)/w
まぁ、あの時は白ひげ海賊団の隊長達がフィーチャーされてましたからね~!
少なくともデュースくらいは描いて欲しかった(^^)/w
>さんじゅさん
> クーカイって名前的に和の国関連だったりするんですかねー
> 最近の本誌の流れだと1人くらいいてもいいというか、いた方が自然というか
エースがワノ国を訪れた際に誰かを勧誘した?
鬼ヶ島も訪れてるっぽいんですよね~!
エースのワノ国での冒険ももっと見たい(*'▽')
> 最近の本誌の流れだと1人くらいいてもいいというか、いた方が自然というか
エースがワノ国を訪れた際に誰かを勧誘した?
鬼ヶ島も訪れてるっぽいんですよね~!
エースのワノ国での冒険ももっと見たい(*'▽')
小説を読んでないので分かりませんが、もしスペード海賊団が白ひげ海賊団の傘下になっていたとしたら頂上戦争編でもっとスペード海賊団クルーにもフューチャーして欲しかったなぁ。
クーカイって名前的に和の国関連だったりするんですかねー
最近の本誌の流れだと1人くらいいてもいいというか、いた方が自然というか
最近の本誌の流れだと1人くらいいてもいいというか、いた方が自然というか
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]