コメント
No title
パウンドはその身なりからしてどこかの国の王様のような気がします(ビックマムが夫を選ぶ基準がわかりませんが血統は重視してるように思えます。強さとか種族とか家柄とか)。
表紙連載、「王の帰還」まで続いて、最終的にはヘッジが婿養子として国を継ぐんじゃないでしょうか。
表紙連載、「王の帰還」まで続いて、最終的にはヘッジが婿養子として国を継ぐんじゃないでしょうか。
個人的にはベッジの肩の上でペッツが立ってることに感動!
今まで立ってる描写ありましたっけ?
今まで立ってる描写ありましたっけ?
母の言葉・父の写真
本当に良かったです。母マムの言葉と写真がつながって、娘二人がパウンドを父親だとやっと信じてくれて。
ちょっと紆余曲折しましたが、今度こそは感動の親子再会となってほしいものです。
しかしマムも夫パウンドの事を娘たちに話すとは。元から話すつもりで娘たちに言ったのか、咄嗟にこぼれた言葉なのかまでは分かりませんが、いずれにせよパウンドという夫がそれだけマムの中で強く印象に残った証拠でしょう。
マムとパウンド、母の言葉と父の写真、今は離れ離れだとしても結局は夫婦として二人はつながっているのでしょう。結果として二つが合わさったことで娘たちの心が動いたわけですから。
話は変わりますが、やはりシフォンとローラの顔が二つ並ぶとすごいインパクトw
ちょっと紆余曲折しましたが、今度こそは感動の親子再会となってほしいものです。
しかしマムも夫パウンドの事を娘たちに話すとは。元から話すつもりで娘たちに言ったのか、咄嗟にこぼれた言葉なのかまでは分かりませんが、いずれにせよパウンドという夫がそれだけマムの中で強く印象に残った証拠でしょう。
マムとパウンド、母の言葉と父の写真、今は離れ離れだとしても結局は夫婦として二人はつながっているのでしょう。結果として二つが合わさったことで娘たちの心が動いたわけですから。
話は変わりますが、やはりシフォンとローラの顔が二つ並ぶとすごいインパクトw
No title
ローラとシフォンが「私たちの父親は産まれる前にしんだと聞いた」となるのではと、心配してましたが、パウンドの事を誰かから一通り伝え聞いていて安心しました。
彼女達とパウンドが親子だと、ペッツの祖父だと分かり合えてペッツ坊もさぞかし喜ぶことでしょう!
彼女達とパウンドが親子だと、ペッツの祖父だと分かり合えてペッツ坊もさぞかし喜ぶことでしょう!
No title
次のシリーズはシーザーでしょ‼
バギーとシーザーのコンビでしょ‼ どちらもルフィに弱く仕返しを考えてますから
もしかしてバギーはシーザーに偶然に海軍からの攻撃を救われたのかも笑
バギーとシーザーのコンビでしょ‼ どちらもルフィに弱く仕返しを考えてますから
もしかしてバギーはシーザーに偶然に海軍からの攻撃を救われたのかも笑
流されてたパウンドをみたトンタッタの船はもうベッジ大ファミリーと絡まんのかな?
ゴッティの結婚式とかで
ゴッティの結婚式とかで
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]