記事一覧

ジンベエは初期から仲間入りする予定だった!? 設定画から消されていた理由


麦わらの一味の「10人目」の仲間“海峡のジンベエ”

“ルフィの仲間”としては“9人目”にカウントされる。(サブタイトルが付くとしたらコッチ。)

8140.jpg

まず、ジンベエが一味の仲間になるまでの簡単な流れをコミックスの巻数と共にまとめてみよう。

巻数出来事
8巻
ジンベエの名が初登場
七武海の一人 魚人海賊団の頭として紹介
54巻
インペルダウンの監獄にて、
その姿が初めて描かれる
64巻魚人島にて、ルフィが仲間に誘う
97巻ワノ国にて合流
正式に“麦わらの一味”となる

初めて名前が出てから約90巻分、期間にすると20年以上かかっている。

さて、そんなジンベエを含む一味の初期構想がONE PIECE magazine vol.10で明かされた。

8631.jpg

実はこの初期構想の設定イラストは、以前に「GREEN」で公開されていた。

しかし、ジンベエのポジションである「かじとりキャラ」は消されていたんだよね。

8632.jpg

何故、このジンベエを彷仏とさせるキャラクターが設定画から消されていたのか。

後期の一味の構想画の中にも、不自然にバランスの悪い空白があった。

8630.jpg

おそらく、この場所にもジンベエに該当するキャラクターが描かれている筈だったんだろう。


では何故、消されていたのか?

その理由は、このGREENの発売時期に関係していると思う。

8634.jpg

発売日は2010年11月4日

その時、物語はちょうど頂上戦争を迎えており、ルフィはジンベエと共にエースを救う為に戦っていた。

この状況下でこの設定画を公開すれば、「ジンベエはこの先“麦わらの一味”に入るのでは?」という予想が簡単に立ってしまう。

それを避ける為、この時に発売されたGREENの設定画からはこのキャラクターを省いていたのかもね。

つまり裏を返せば、ジンベエは最初期から“麦わらの一味”になるキャラクターだった!という事じゃないかな。

そんなに前から決まってたんだと思うと興味深いよね。

では次に、ジンベエのキャラクターデザインの変遷を見ていこう。

8633.jpg
(※左上からZ読みで)

順番は正確じゃないかもしれないけど、大まかにはこんな感じで推移していったものと考えられる。

名前も「西郷」「南国(?)」、そして「ジンベエ」へと変わっていってる。

姿も表情含め、何度も何度も描き換えられている様子が伺える。

こうやってジンベエというキャラクターが出来たかと思うと感慨深い。

こんな感じで設定画からわかる事も色々あるから、ONE PIECE magazineにはこの調子で尾田先生の設定画をちょこちょこ載せて欲しいね!笑


――という事で、ジンベエは最初期から仲間入りする予定だった!? 設定画から消されていた謎についての小ネタでした!

コメント

ジンベエの「人目」はまだついてないのか
どのタイミングでつくか楽しみ

当初の予定通りに仲間全員が東の海で揃っていたらジンベエはどういう経緯で仲間になっていたんだろうか
まさかのアーロンポジでタイの兄貴を人間に殺された経緯を聞いてナミは親の仇をも許してジンベエ加入みたいな感じだったのかな。他のメンバーもどんな感じになってたんだろう。気になる

No title

船大工設定の子供ってモモの助じゃあないの?

No title

ルフィが仲間は10人欲しいと言っていて、実際に9人まで加入しているのであと一人加入するのは確定ですね。

副船長はまず間違いなくゾロでしょう。初めてロジャーの仲間になったレイリーも副船長ですし実力的にも申し分ない。作中でも一味のナンバー2と認識されてますしね。

今回公開されたのは2年前の設定画で連載直前の設定画が明かされないと言うことは確実にまだ仲間になるキャラがいますね。

No title

ジンベエの名前が出た時点で、王下七武海、魚人(人を襲わない温厚なサメ)から仲間になると大方は予想されていた。
一番、驚くのはトナカイ(鹿?)が仲間になる構想は最初からあったということ。

設定画でウソップっぽいのが副船長になってるのはやはり副船長はウソップで決まりなのでしょうか。
ゾロは戦いにおける右腕な感じで、副船長になるには迷子になったりルフィとともにトラブルを起こしたりとルフィを支えるには前線に行き過ぎているのかな……と。

それ以上に、最近ウソップは嘘を回収してきていて、仲間になった時の「俺が船長─」はメリー号の船長となり回収、その伏線回収後にウソップは「副船長に──」と言って船に乗り込もうとしています。これってもしかしてウソップが副船長になる伏線だと思いました。

もしウソップが副船長になったら、後方からルフィの暴走を止めていく役目になりそうです。

もしジンベエの次に仲間が増える場合は、きっとルフィやゾロよりも大きく、ジンベエとかと同じぐらいの背だと思います。
最後の仲間は錦えもんかキャロットか桃の助かお玉かヤマトか……少なくとも兎、桃、玉はないと思いました。とすると、もし仲間になるなら錦かヤマトか

後期構想、ルフィがセンターにいないのが気になるな

これ昔から編集、消された形跡があるって言われ続けてきましたよね。
考えすぎじゃない?とも思ってましたがまさかドンピシャでジンベエが消されてたとは笑
まだ他に誰か描かれてる可能性、形跡はあるんですかねー
全体のバランス的にはもう1人くらいいてもおかしくない構図だし
なんだったら最後列にめちゃくちゃデカいのがドーンと居座ってる可能性もありそう

これ昔から編集、消された形跡があるって言われ続けてきましたよね。
考えすぎじゃない?とも思ってましたがまさかドンピシャでジンベエが消されてたとは笑
まだ他に誰か描かれてる可能性、形跡はあるんですかねー
全体のバランス的にはもう1人くらいいてもおかしくない構図だし
なんだったら最後列にめちゃくちゃデカいのがドーンと居座ってる可能性もありそう

これって最後の仲間も実は描かれてるけど消されてるってことなんですかね
最後の役職もこの時から決まってるのかな

20年以上…
モモの助達がタイムスリップしてきた以上の年数!笑
凄まじ時間経過での設定回収ですね!
鳥肌!!

No title

消された理由そりゃそうでしょ

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索