コメント
1000話ではヤマトがDの秘密を明かす展開を期待してます!
ウオウオの実を食べると強靭な肉体を得られるとかかな??
だとすると瀕死のカイドウに食べさせて、命を救ったとかあるかも
だとすると瀕死のカイドウに食べさせて、命を救ったとかあるかも
いろいろ気になる
※長文失礼します。
記念すべき1000話目前ですが、いろいろ気になることが多いですね。
○999話ではカイドウVS赤鞘の戦いがなかったが、赤鞘たちはカイドウに完全敗北したのか?赤鞘全滅か?
○999話でマムはカイドウに「おれはお前を今でも弟の様に思ってんだよ!!」などと言っていたので、カイドウの年齢はマム(68歳)より下なのか?
○カイドウは龍🐉に変身できるが、それは本当にウオウオの実🐟(幻獣種)の能力によるものか?龍に変身できるのは種族的な理由とかで、ウオウオの実の能力はまた別にあるのでは?
○クイーンとキング。ついに牙を剥く二人の大看板。ゾロとマルコは無事突破できるか?
○「充電完了♪」ということで復活したゼウス。もうナミのところには戻らないのか?顔も悪役面である。
○999話で会話に出てきた、三つ目族のハーフC家35女プリン。果たして彼女はワノ国編に登場するか?サンジと再会できるか?今のとこプリンがクイーン・ママ・シャンテ号に乗ってワノ国へ来ている雰囲気はないですが。まあそのシャンテ号も今乗組員のダイフクやスムージーなどと共に行方不明ですが。
○ウオウオの実(魚🐟)があるなら、クジクジの実(鯨)・タコタコの実・イカイカの実・カニカニの実・エビエビの実・ウニウニの実など、他の水生生物の悪魔の実もあるのか?
○フーズフーの正体や素顔とは?ジンベエを以前から知っていたようだが。
○ササキに牙が生えている理由。単純に魚人だからか?
○サンジVSブラックマリア&さらへび先生他。絶対女性に攻撃できないサンジはどうなる?
○クイーンとジャッジの過去、関りとは?この後ジャッジの息子であるサンジはクイーンと深く関わっていくか?
○キングの種族名とは?やはり背中の翼は種族によるものか?
○トットランドにいないあと三つの種族とは?巨人族とキングの種族、あと一つは?
○スーロン化したキャロット&ワンダVSペロスペローの行方。キャロットたちが勝利しそうだが…
○1・2・3・6・9?残り5人のナンバーズの正体とは?
○突然姿を消した福ロクジュの行方。オロチ関連か?990話から行方不明のままである。
○同じく990話から姿を見ていない真打ちホーキンス。今どうしているか?
○カリブーは今どこに?ワノ国編ではもう出てこないか?
○アプーは立ち上がるか?まだ戦えるか?
○キッドとキラーの行方。無事カイドウの元へたどり着けるか?
○空飛ぶ鬼ヶ島。このまま花の都へ向かうか?突然どこか別の場所へ飛ばされたり…
○お玉はいつどうやって鬼ヶ島へ来たのか?お玉が言う「てきの船」とは?「てき」が「敵」ではなく、平仮名の「てき」なのも何か気になる…
○お玉の「8歳の誕生日を迎えた直後なのに、4年近く前は5歳」という年齢の謎。単純に考えれば、4年近く前は5歳なら、今は8歳ではなく9歳の誕生日を迎える気がするが…約一年、年数に差があるがどういうことなのか?ワノ国編最初期からの大きな謎。
○お玉の親は誰か?日和か?同じ紫●の髪のオロチか?ヤマトか?(YAMATO→OTAMA Yという説も)
ワノ国編ではお玉はまだこの3人の誰とも対面していないので期待は大きい。
○ワノ国編の決戦も近い。日和は今どこに?そして日和はヤマトを信用するか?
日和からすればヤマトは自分の父親を名乗る2つ上の同性。モモの助以上にヤマトを信用するのが難しい気も…2つ上の同性からいきなり「君は僕の娘」などと言われて日和は納得できるか?
○討入り前おこぼれ町にやって来たホールデムたち。お鶴や町民たちの前に立ちはだかるが、お鶴たちは今無事だろうか?(95巻959話「侍」より)
○999話のサブタイトルは「君がため醸みし待酒」。酒つながりで次回1000話のサブタイトルは「ビンクスの酒」とか? 等々
記念すべき1000話目前ですが、いろいろ気になることが多いですね。
○999話ではカイドウVS赤鞘の戦いがなかったが、赤鞘たちはカイドウに完全敗北したのか?赤鞘全滅か?
○999話でマムはカイドウに「おれはお前を今でも弟の様に思ってんだよ!!」などと言っていたので、カイドウの年齢はマム(68歳)より下なのか?
○カイドウは龍🐉に変身できるが、それは本当にウオウオの実🐟(幻獣種)の能力によるものか?龍に変身できるのは種族的な理由とかで、ウオウオの実の能力はまた別にあるのでは?
○クイーンとキング。ついに牙を剥く二人の大看板。ゾロとマルコは無事突破できるか?
○「充電完了♪」ということで復活したゼウス。もうナミのところには戻らないのか?顔も悪役面である。
○999話で会話に出てきた、三つ目族のハーフC家35女プリン。果たして彼女はワノ国編に登場するか?サンジと再会できるか?今のとこプリンがクイーン・ママ・シャンテ号に乗ってワノ国へ来ている雰囲気はないですが。まあそのシャンテ号も今乗組員のダイフクやスムージーなどと共に行方不明ですが。
○ウオウオの実(魚🐟)があるなら、クジクジの実(鯨)・タコタコの実・イカイカの実・カニカニの実・エビエビの実・ウニウニの実など、他の水生生物の悪魔の実もあるのか?
○フーズフーの正体や素顔とは?ジンベエを以前から知っていたようだが。
○ササキに牙が生えている理由。単純に魚人だからか?
○サンジVSブラックマリア&さらへび先生他。絶対女性に攻撃できないサンジはどうなる?
○クイーンとジャッジの過去、関りとは?この後ジャッジの息子であるサンジはクイーンと深く関わっていくか?
○キングの種族名とは?やはり背中の翼は種族によるものか?
○トットランドにいないあと三つの種族とは?巨人族とキングの種族、あと一つは?
○スーロン化したキャロット&ワンダVSペロスペローの行方。キャロットたちが勝利しそうだが…
○1・2・3・6・9?残り5人のナンバーズの正体とは?
○突然姿を消した福ロクジュの行方。オロチ関連か?990話から行方不明のままである。
○同じく990話から姿を見ていない真打ちホーキンス。今どうしているか?
○カリブーは今どこに?ワノ国編ではもう出てこないか?
○アプーは立ち上がるか?まだ戦えるか?
○キッドとキラーの行方。無事カイドウの元へたどり着けるか?
○空飛ぶ鬼ヶ島。このまま花の都へ向かうか?突然どこか別の場所へ飛ばされたり…
○お玉はいつどうやって鬼ヶ島へ来たのか?お玉が言う「てきの船」とは?「てき」が「敵」ではなく、平仮名の「てき」なのも何か気になる…
○お玉の「8歳の誕生日を迎えた直後なのに、4年近く前は5歳」という年齢の謎。単純に考えれば、4年近く前は5歳なら、今は8歳ではなく9歳の誕生日を迎える気がするが…約一年、年数に差があるがどういうことなのか?ワノ国編最初期からの大きな謎。
○お玉の親は誰か?日和か?同じ紫●の髪のオロチか?ヤマトか?(YAMATO→OTAMA Yという説も)
ワノ国編ではお玉はまだこの3人の誰とも対面していないので期待は大きい。
○ワノ国編の決戦も近い。日和は今どこに?そして日和はヤマトを信用するか?
日和からすればヤマトは自分の父親を名乗る2つ上の同性。モモの助以上にヤマトを信用するのが難しい気も…2つ上の同性からいきなり「君は僕の娘」などと言われて日和は納得できるか?
○討入り前おこぼれ町にやって来たホールデムたち。お鶴や町民たちの前に立ちはだかるが、お鶴たちは今無事だろうか?(95巻959話「侍」より)
○999話のサブタイトルは「君がため醸みし待酒」。酒つながりで次回1000話のサブタイトルは「ビンクスの酒」とか? 等々
ウオウオの実を食べると強靭な肉体を得られるとかかな??
だとすると瀕死のカイドウに食べさせて、命を救ったとかあるかも
だとすると瀕死のカイドウに食べさせて、命を救ったとかあるかも
No title
今話を読んで思いついたのが電気が効かないルフィの特性を生かしてゼウスを吸い込んだギア4雷雲男
カイドウとビッグマムとマッチングするのは誰になるのでしょうか?
タイマン?2対複数?1対複数×2?
タイマン?2対複数?1対複数×2?
ウオウオの実のモデルはウロボロスではないでしょうか。
ウオウオの実幻獣種蛟龍とかじゃないべか?
モモが食べた実って
モブ兵が"失敗作"って言ってたのって、ベガパンクに嫉妬してシーザーがそう言ってたからなのかな?と思っていました。
失敗作をわざわざ飾るように置いておくかな?
あれこそ完成した人造悪魔の実じゃないですかね^^
失敗作をわざわざ飾るように置いておくかな?
あれこそ完成した人造悪魔の実じゃないですかね^^
そもそもあの悪魔の実はなぜ食べる前に失敗作とわかったんですかね?
モモノスケの悪魔の実は、龍ではなく鯉を作る目的だったから失敗なのでは?
鯉から龍に成る事でカイドウの様な強さができるが、最初から龍では進化できないため強さが足りないとか
鯉から龍に成る事でカイドウの様な強さができるが、最初から龍では進化できないため強さが足りないとか
カイドウ自身はやらなくてもカイドウを捕らえた海軍が何故その方法で処刑しないかという疑問が残る
ここまで条件がそろうと、1000話のスタートは、ロックスかなあ!?
まだ出ぬ眼帯の海賊もかかってくる?
まだ出ぬ眼帯の海賊もかかってくる?
No title
死は人の完成と熱弁するカイドウが、入水したり複数の悪魔の実を食べて四散するって最期を受け入れる俗物とは思えないんだよなぁ
こう考える自分はもしかして少数派?割とダサい死に様をカイドウが好むと断言してる読者が多くて哀しいな・・・
カイドウが強キャラと思ってるのはオレだけかもしれない
こう考える自分はもしかして少数派?割とダサい死に様をカイドウが好むと断言してる読者が多くて哀しいな・・・
カイドウが強キャラと思ってるのはオレだけかもしれない
ゴッドバレーでロックスが滅んだ時にって言ってるから、実はロックスが前のウオウオの実の能力者だったりしないですかね。まだ詳細は分からないですけど、パンクハザードのスマイリーの時みたいな
ガープの回想シーンで、カイドウは人型でした。メタ的な考察になりますが、あの姿はロックス海賊団員としての姿なはず。
今回、カイドウが悪魔の実を手に入れたのは、「ロックスが滅びたあの日」と判明しました。
これにより、悪魔の実を食べる前、カイドウが人or鬼だった(龍や鯉ではなく)ことが確定したと言って良いのではないでしょうか。
今回、カイドウが悪魔の実を手に入れたのは、「ロックスが滅びたあの日」と判明しました。
これにより、悪魔の実を食べる前、カイドウが人or鬼だった(龍や鯉ではなく)ことが確定したと言って良いのではないでしょうか。
No title
モモが己の意思だけで自由に人と龍を変身できていないことだけで十分失敗作だと断定するに値する。
ウオウオの実が水に耐性があるとすると、
あと気になるのは悪魔の実を2つ食べたら、
ですかね。
貴重で手に入らないから試してない、
なら別ですが、カイドウが
試してないとも思えないような。
本当に破裂したりするんですかね?
未だ描写がないから何ともですが。
そのウオウオの実はゴッドバレーで
手に入れたらしいですが、
天竜人が事件後に隠した(消した)、
それほどの存在の島の場所や情報を
ロックス側はどうやって得たのですかね?
世界政府にスパイでもいたのでしょうか?
あと気になるのは悪魔の実を2つ食べたら、
ですかね。
貴重で手に入らないから試してない、
なら別ですが、カイドウが
試してないとも思えないような。
本当に破裂したりするんですかね?
未だ描写がないから何ともですが。
そのウオウオの実はゴッドバレーで
手に入れたらしいですが、
天竜人が事件後に隠した(消した)、
それほどの存在の島の場所や情報を
ロックス側はどうやって得たのですかね?
世界政府にスパイでもいたのでしょうか?
No title
私はウオウオの実はカナヅチにならないと思います。
そうでないと、ただ水の中で浮いてるだけの人間が陸「海」空で最強扱いされているというシュールなことになりますからね。。
悪魔の実には例外的な物があるのでウオウオの実もその類いなのではないでしょうか。
個人的にはブルックのヨミヨミの実に比べれば大したことないと思います。復活は本物のチートですよ(遅いと骨になるけど笑)。
そうでないと、ただ水の中で浮いてるだけの人間が陸「海」空で最強扱いされているというシュールなことになりますからね。。
悪魔の実には例外的な物があるのでウオウオの実もその類いなのではないでしょうか。
個人的にはブルックのヨミヨミの実に比べれば大したことないと思います。復活は本物のチートですよ(遅いと骨になるけど笑)。
カイドウが自殺を試みても死ねない理由もこのウオウオの実に原因があるのではないでしょうか。海に身を投げてしまえば能力者なら溺れ死ぬことができるのにそれも出来ないとなるとやはり海を克服したと考えられる気がします。
No title
モモの助の食べた実が失敗作なのが嘘って根拠が作中に無いのに、頑なに本物扱いしたがる人って何なんだろうね?
No title
ペガパンク製人工悪魔の実が「失敗作」というのは、シーザーが吹聴していただけじゃないかな。
実際は「成功作」で、シーザーが作ったSMILEこそ、ペガパンク製をモデルにした劣化品の可能性が高いと思うけど。
モモの能力も、ギフターズと比べたら明らかにオリジナルのゾオン系に近い発現だし。
実際は「成功作」で、シーザーが作ったSMILEこそ、ペガパンク製をモデルにした劣化品の可能性が高いと思うけど。
モモの能力も、ギフターズと比べたら明らかにオリジナルのゾオン系に近い発現だし。
モモの助が食べた人造悪魔の実が失敗作とモブキャラが話しているだけで、本当に失敗作だったのでしょうか?
ガラスケースに大切に保管されていたようですが、他にもわざわざ失敗作が並んでいたのでしょうか?
失敗作の言いながら、本当は成功作だったりして。
パンクハザードのあたりは読んでいないので分からないのですが。。
本物のモモの助がまだ弱いから化けた龍の姿も弱々しいだけで、精神的に強くなったらカイドウに負けない龍に化けるのでは?
カイドウ(とビッグマム)に勝つにはルフィや最悪の世代の海賊達だけでなく、モモの助や赤鞘メンバーの力も必要な気がします。
ガラスケースに大切に保管されていたようですが、他にもわざわざ失敗作が並んでいたのでしょうか?
失敗作の言いながら、本当は成功作だったりして。
パンクハザードのあたりは読んでいないので分からないのですが。。
本物のモモの助がまだ弱いから化けた龍の姿も弱々しいだけで、精神的に強くなったらカイドウに負けない龍に化けるのでは?
カイドウ(とビッグマム)に勝つにはルフィや最悪の世代の海賊達だけでなく、モモの助や赤鞘メンバーの力も必要な気がします。
ほぼtakaさんと同じ考えですが、個人的な想像を少し付け加えると、とある儲け話=悪魔の実がなる木の独占及びそれに伴う世界中の海賊達への売却(スマイル製造で能力者軍団を作ってるカイドウの発想はそれを元にしたもの)他にも天竜人の資産強奪?
ゴッドバレーにて行われていたのは、奴隷達を使った悪魔の実の実験(効果やデザインの記録 図鑑作成の為の研究? その他複数食う事に伴うデメリットの目視や、そのルールの抜け道を探していたとか?
まあハンコック姉妹の時のように、余興や遊び感覚で食わせてた可能性もありますが…
ゴッドバレーにて行われていたのは、奴隷達を使った悪魔の実の実験(効果やデザインの記録 図鑑作成の為の研究? その他複数食う事に伴うデメリットの目視や、そのルールの抜け道を探していたとか?
まあハンコック姉妹の時のように、余興や遊び感覚で食わせてた可能性もありますが…
No title
ご存知の通り、アメリカ大統領選が歴史的大事件に発展しており、この一か月半はそちらの情報収集でバタバタしとりまして、感想らしい感想もコメントできてませんなー。
今週は、イヤハヤ、懐かしい面子が出演していて、実にイイ。
やっぱ、エースの笑顔はイイですな。
つくづく早逝が悔やまれる。
エースを想うマルコの涙もイイね。
やっと、エースとの約束も果たせた訳だ。
ゴッドバレーが地図から消えたのは、鬼ヶ島と同様に島ごと移動させたのかも。
誰が。
ロックスか、はたまたカイドウか。
ロックスならウオウオの実は元々ロックスの悪魔の実となるが。果たして。
ならば、ゴッドバレーは、いずこへー。
今週は、イヤハヤ、懐かしい面子が出演していて、実にイイ。
やっぱ、エースの笑顔はイイですな。
つくづく早逝が悔やまれる。
エースを想うマルコの涙もイイね。
やっと、エースとの約束も果たせた訳だ。
ゴッドバレーが地図から消えたのは、鬼ヶ島と同様に島ごと移動させたのかも。
誰が。
ロックスか、はたまたカイドウか。
ロックスならウオウオの実は元々ロックスの悪魔の実となるが。果たして。
ならば、ゴッドバレーは、いずこへー。
カイドウが食べたのがウオウオの実で、
モモが食べたのもウオウオの実だったら何になるのでしょうか?
私の間違いなら申し訳ないのですが、悪魔の実は同じものは存在しないのではなかったでしょうか?
モモの変身後もカイドウと同じ龍。同じ幻獣種の龍?
それともカイドウがオリジナルでモモのが人造。
人造悪魔の実の場合は能力のダブりもアリなのですかね?
まあ、龍はまだ正式決定ではないですが。
でも、人造悪魔の実の能力が複数可能なら、恐ろしい集団が作れそうですね。
モモが食べたのもウオウオの実だったら何になるのでしょうか?
私の間違いなら申し訳ないのですが、悪魔の実は同じものは存在しないのではなかったでしょうか?
モモの変身後もカイドウと同じ龍。同じ幻獣種の龍?
それともカイドウがオリジナルでモモのが人造。
人造悪魔の実の場合は能力のダブりもアリなのですかね?
まあ、龍はまだ正式決定ではないですが。
でも、人造悪魔の実の能力が複数可能なら、恐ろしい集団が作れそうですね。
バハムートも某ゲームでドラゴンのイメージが強くなりましたが、本来は魚なのでモデルバハムートかなって思いましたが違いますね
No title
ゴッドバレーに悪魔の実が生る樹があって、島ごと天竜人が密かに所有していたが、それをロックスが知り、天竜人らの抹殺と悪魔の実が生る樹を独占するために猛者たちを集めたのではないでしょうか?
悪魔の実が生る樹を独占した暁には、早い者勝ち(強奪・殺害あり)で悪魔の実を各々好きにしていいという条件だったが、ロジャーとガープと戦うことになり、独占できない状況になったため、カイドウがビッグマムに頼みウオウオの実を密かに入手してもらった。
一方、悪魔の実が生る樹はロジャー・ガープがロックス海賊団と戦ってる隙にCP-0が船に乗せマリージョアに移動させたとか?
悪魔の実が生る樹を独占した暁には、早い者勝ち(強奪・殺害あり)で悪魔の実を各々好きにしていいという条件だったが、ロジャーとガープと戦うことになり、独占できない状況になったため、カイドウがビッグマムに頼みウオウオの実を密かに入手してもらった。
一方、悪魔の実が生る樹はロジャー・ガープがロックス海賊団と戦ってる隙にCP-0が船に乗せマリージョアに移動させたとか?
1000話はゴッドバレーのチラ見せ回想ですかね
ウオウオの実は水の中でも死なないかもしれませんが力は出ないんじゃないですかね?
ゾウで海に沈んだ時のジャックのような感じで。
白ひげの考えも納得です。
実際に今、白ひげの縄張りが危なくなっていますし、こういう状況を危惧すれば手は出せなさそうですね。
そう考えるとエースを助けに行ったのは相当な覚悟があったんでしょうね。
1000話は日誌の内容かルフィの屋上到達、もしくはその両方だったら良いなと思います。
ゾウで海に沈んだ時のジャックのような感じで。
白ひげの考えも納得です。
実際に今、白ひげの縄張りが危なくなっていますし、こういう状況を危惧すれば手は出せなさそうですね。
そう考えるとエースを助けに行ったのは相当な覚悟があったんでしょうね。
1000話は日誌の内容かルフィの屋上到達、もしくはその両方だったら良いなと思います。
ヤマトが言ってた、ルフィにはDが名前についてるからっておでんの日記持って言ってたの凄い気になる・・・
No title
ウオウオの実は「カナヅチにならない」ってのは主観ですが懐疑的です
何故ならティーチが狙ってないから
「ウオウオの実はカイドウのそれ一つ」とか「カナヅチにならないのはウオウオの実でも幻獣種のみ」なら納得しますが、カナヅチにならないゾオンって稀少種ならヤミヤミとグラグラを合わせた価値を上回る気がします
それを無視してウオウオの実を狙わずヤミヤミを狙い続けたのは、ウオウオの実も能力者は海に嫌われるからだと、個人的に推測しています
管理人さんは最近忙しい様ですが、ウオウオの実に関する考察記事を個別に上げてもらいたいところです
ご検討のほどヨロシクお願いします<(_ _)>
何故ならティーチが狙ってないから
「ウオウオの実はカイドウのそれ一つ」とか「カナヅチにならないのはウオウオの実でも幻獣種のみ」なら納得しますが、カナヅチにならないゾオンって稀少種ならヤミヤミとグラグラを合わせた価値を上回る気がします
それを無視してウオウオの実を狙わずヤミヤミを狙い続けたのは、ウオウオの実も能力者は海に嫌われるからだと、個人的に推測しています
管理人さんは最近忙しい様ですが、ウオウオの実に関する考察記事を個別に上げてもらいたいところです
ご検討のほどヨロシクお願いします<(_ _)>
ジャンプの付いてたポスターでサンジが
掴んでるのウオウオの実食ったカイドウじゃない?
掴んでるのウオウオの実食ったカイドウじゃない?
エースと同等の実力というのが分かったね!
一味に入ればゾロサンジジンベエクラス。
良い戦力や〜
一味に入ればゾロサンジジンベエクラス。
良い戦力や〜
ここでエースの話が見れるのは嬉しいです!
お玉の時のようなちょい回想ではなく、ヤマトとの回想はガッツリ見たいです。
お玉の時のようなちょい回想ではなく、ヤマトとの回想はガッツリ見たいです。
1000話ではヤマトがDの秘密を明かす展開を期待してます!
超エース!
早く読みたい!
早く読みたい!
ヤマト君はどこにいたんだろう?
普段は鬼ヶ島なんじゃないの?
それとも普通にワノ国中フラついてんだっけ?
しかしまぁエースは相変わらずだけど、意外とスペード海賊時代長かったのかなぁ。
まだ白ひげ一味じゃないし(背中に入れ墨ない)、全然話見えないね。
てかやっぱヤマトって強いよね。ロギアのエースの攻撃止めてるしw
普段は鬼ヶ島なんじゃないの?
それとも普通にワノ国中フラついてんだっけ?
しかしまぁエースは相変わらずだけど、意外とスペード海賊時代長かったのかなぁ。
まだ白ひげ一味じゃないし(背中に入れ墨ない)、全然話見えないね。
てかやっぱヤマトって強いよね。ロギアのエースの攻撃止めてるしw
No title
また戻れって言われれてて草
カイドウは不在か何かで直接対決は無さそうですね
No title
おお!エースとヤマトが対峙する事でお互いに見えた事がありそうですね!
結局カイドウとは戦って無さそうですね。
ワノ国を出る時の回想で傷付いた様子なかったし。
ワノ国を出る時の回想で傷付いた様子なかったし。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]