コメント
>ヤマトさん
> ボニー姉さん(→婆さん??)とシャンクスが手を結ぶ展開はないですかね。二人とも海賊と政府関係者の二つの顔を持ってそうなので、クマ繋がりで何かしら動きがありそう。
それも面白そう!
たまたま同じ場所に居たりしますしね('◇')
それも面白そう!
たまたま同じ場所に居たりしますしね('◇')
ボニー姉さん(→婆さん??)とシャンクスが手を結ぶ展開はないですかね。
二人とも海賊と政府関係者の二つの顔を持ってそうなので、クマ繋がりで何かしら動きがありそう。
二人とも海賊と政府関係者の二つの顔を持ってそうなので、クマ繋がりで何かしら動きがありそう。
>zipさん
> 真っ向から四皇に挑んだ、挑んでいるのが比較的パワー型なルフィ、ウルージさん、キッドの3人と巻き込まれた形のロー、
> 機会をみて挑んだのがベッジ、傘下に下ったのはアプー、ホーキンス、ドレークの戦略的?な感じの3人ですね。で、ボニーは政府方面と。
やっぱ、性格的に分かれますよね~(^^)
> 機会をみて挑んだのがベッジ、傘下に下ったのはアプー、ホーキンス、ドレークの戦略的?な感じの3人ですね。で、ボニーは政府方面と。
やっぱ、性格的に分かれますよね~(^^)
>ヤマトさん
> 一人くらいシャンクス傘下がいてもいいかも。カポネの部下やキラー辺りが、集団で下克上→シャンクスと手を結ぶ展開もあり得そう。
ここに来てシャンクスが一番謎の人物になっちゃいましたね。笑
ここに来てシャンクスが一番謎の人物になっちゃいましたね。笑
>んのさん
> シャボンディー諸島でドレーク、ホーキンス、アプーと黄猿で戦っていたので。今回もその3組が共闘するのかなって思ってます
ほうほう!
ルフィ・キッド・ローで並び立った様に…ですね(^_-)-☆
ほうほう!
ルフィ・キッド・ローで並び立った様に…ですね(^_-)-☆
>トラッシュさん
> アプーもホーキンスもベッジの件があるのでカイドウを倒すタイミングを伺っているような気がします。ドレークは…ガチでルフィたちと対決しそうな…どちらにせよワノ国は長〜い話になりそうだなぁ
誰が組んで誰が裏切るのか…色々と錯綜しそうですな!
誰が組んで誰が裏切るのか…色々と錯綜しそうですな!
>寅間さん
> こうしてみると、カイドウには敵も味方も多いですね。1番やりたい放題やっているからですかね。敵対しやすくて味方にならざるを得ない。1番強引だから傘下を認めないのかなと思いました。そこら辺はビッグ・マムは(表面上)柔軟なところに老獪さが出ていますね。
なるほど!
その辺りを見てもキャラごとに人となりが出てて面白いですね(^^)
なるほど!
その辺りを見てもキャラごとに人となりが出てて面白いですね(^^)
>超かるがもさん
> ドレークはカイドウをさん付けで呼んでいるのだろうか?
気になりますね。
まだドレークがカイドウと直接話している描写はないですよね~('Д')
気になりますね。
まだドレークがカイドウと直接話している描写はないですよね~('Д')
>あっかんべェさん
> モデルになっている、フランシス・ドレークと、ジョン・ホーキンスは、従兄弟であり、共闘した仲間だったようなのですけれど。ワンピースの世界のドレークとホーキンスも、二人とも北の海出身だし、繋がっているような進み方かと。
ほうほう。モデルに照らし合わせて考えるのも面白いですよね(^_-)-☆
ほうほう。モデルに照らし合わせて考えるのも面白いですよね(^_-)-☆
Re: タイトルなし
> ホールケーキアイランド以降ルフィが他の最悪の世代から頭ひとつ抜け出た形ですよね。五皇誕生を他の最悪の世代はどう見ているんでしょうね。
それぞれの反応は気になりますよね~!!
でももしもワノ国が情報統制されてるなら、ワノ国に居る奴らは知らない可能性も??
それぞれの反応は気になりますよね~!!
でももしもワノ国が情報統制されてるなら、ワノ国に居る奴らは知らない可能性も??
Re: タイトルなし
> ビッグマムが図に居ないですね(^ ^)
ぬ?右下に居まっせ!(^^)
ぬ?右下に居まっせ!(^^)
>そらこさん
> こうして見るとキッドがぼっちで可哀想(´・ω・`)
まぁ、近くにカイドウは居ますがね。笑
檻の外に、ですがw
まぁ、近くにカイドウは居ますがね。笑
檻の外に、ですがw
真っ向から四皇に挑んだ、挑んでいるのが比較的パワー型なルフィ、ウルージさん、キッドの3人と巻き込まれた形のロー、
機会をみて挑んだのがベッジ、傘下に下ったのはアプー、ホーキンス、ドレークの戦略的?な感じの3人ですね。で、ボニーは政府方面と。
あとはそろそろキラーも描写してほしいところですかね。
一応アプーもマムに挑んだけどなにもできてないしキッドのように最後まで抵抗するわけでもなしである意味立場がフワッとしてるというか定まらないですね。
機会をみて挑んだのがベッジ、傘下に下ったのはアプー、ホーキンス、ドレークの戦略的?な感じの3人ですね。で、ボニーは政府方面と。
あとはそろそろキラーも描写してほしいところですかね。
一応アプーもマムに挑んだけどなにもできてないしキッドのように最後まで抵抗するわけでもなしである意味立場がフワッとしてるというか定まらないですね。
一人くらいシャンクス傘下がいてもいいかも。
カポネの部下やキラー辺りが、集団で下克上→シャンクスと手を結ぶ展開もあり得そう。
カポネの部下やキラー辺りが、集団で下克上→シャンクスと手を結ぶ展開もあり得そう。
シャボンディー諸島でドレーク、ホーキンス、アプーと黄猿で戦っていたので
今回もその3組が共闘するのかなって思ってます
今回もその3組が共闘するのかなって思ってます
なんとなく
アプーもホーキンスもヘッジの件があるのでカイドウを倒すタイミングを伺っているような気がします。
ドレークは…ガチでルフィたちと対決しそうな…
どちらにせよワノ国は長〜い話になりそうだなぁ
ドレークは…ガチでルフィたちと対決しそうな…
どちらにせよワノ国は長〜い話になりそうだなぁ
こうしてみると、カイドウには敵も味方も多いですね。
1番やりたい放題やっているからですかね。敵対しやすくて味方にならざるを得ない。
1番強引だから傘下を認めないのかなと思いました。
そこら辺はビッグ・マムは(表面上)柔軟なところに老獪さが出ていますね。
1番やりたい放題やっているからですかね。敵対しやすくて味方にならざるを得ない。
1番強引だから傘下を認めないのかなと思いました。
そこら辺はビッグ・マムは(表面上)柔軟なところに老獪さが出ていますね。
No title
ドレークはカイドウをさん付けで呼んでいるのだろうか?
アプーもホーキンスもさん付けだったのが何かの伏線では?と推測します。
アプーもホーキンスもさん付けだったのが何かの伏線では?と推測します。
No title
モデルになっている、
フランシス・ドレークと、ジョン・ホーキンスは、
従兄弟であり、共闘した仲間だったようなのですけれど。
ワンピースの世界のドレークとホーキンスも、
二人とも北の海出身だし、繋がっているような進み方かと。
ドレークは明らかに、海軍を抜けて何かを狙ってすよね・・・。
フランシス・ドレークと、ジョン・ホーキンスは、
従兄弟であり、共闘した仲間だったようなのですけれど。
ワンピースの世界のドレークとホーキンスも、
二人とも北の海出身だし、繋がっているような進み方かと。
ドレークは明らかに、海軍を抜けて何かを狙ってすよね・・・。
ホールケーキアイランド以降ルフィが他の最悪の世代から頭ひとつ抜け出た形ですよね。
五皇誕生を他の最悪の世代はどう見ているんでしょうね。
五皇誕生を他の最悪の世代はどう見ているんでしょうね。
ビッグマムが図に居ないですね(^ ^)
こうして見るとキッドがぼっちで可哀想(´・ω・`)早くルフィ達と共闘して欲しい…
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]