コメント
No title
最近のティーチの海賊旗は3本になってません?
「×」で2本、「+」で2本なので
No title
○福ロクジュの行方が結構気になりますね。
990話で突然姿を消して以来消息不明ですからね。ホテイなど周りの人物たちに何も告げず去っていったのも妙な感じですし。福ロクジュ、彼の真の目的とは?
○あと気になるのは残り5人のナンバーズですね。番号が1・2・3・6・9と思える。
まだ登場していない彼らはどういう姿をしているのか?どういう名前なのか?この先どういうタイミングで登場していくのか?
現在、姿が判明している5人は名前が四鬼・五鬼・七鬼・八茶・十鬼ということなので、未登場の残り5人の名前も一鬼・ニ鬼・九鬼など、名前に鬼がつくのが多いのか?
○ササキの口に牙が生えているのはなぜか?種族が魚人だからか?魚人であれば何の魚人なのか?
○去年(2019年)から気になっていることですが、原作959話(侍)では火祭り前のおこぼれ町にホールデムやガゼルマンなど百獣海賊団がやって来ました。ホールデムから町民たちを庇うお鶴ですが、彼女は今無事でしょうか?
○こちらも去年からですが、原作960話(光月おでん登場)で傳ジローが言う「黒駒の親分」とは何者なのか?新キャラとしてこの先登場するのか?
○またアニメも95巻の再現に入りました。
「飛徹の正体は光月スキヤキという説がある。もし飛徹とスキヤキの声が同じ人であれば、二人は同一人物の可能性が高い。飛徹の声は大友龍三郎さん」、
「見廻組のでかい地蔵は原作958話に台詞がある。ならばこの回がアニメで再現される時、この地蔵の名前が分かるのでは?CASTの表示や字幕を通じて」、
「しのぶは勝ぞうの孫という説があり、原作960話の葬儀に子供の頃のしのぶと思える少女が出ている。アニメではこの少女の髪の色に注目してみるつもりだ。もししのぶとこの少女の髪の色が同じであれば二人は同一人物であるかも?しのぶの髪の色は焦げ茶色」
など、来年のアニメを通じて確かめたい事もあります。
来年も楽しみです。原作もアニメも。
No title
ドクロ1に対して骨2本が海賊旗の基本ですが、黒ひげの海賊旗には骨が8本あります。ドクロに対して骨の数が合いません。
つまり4つ目の隠れたドクロがあるということを示唆しているのではないでしょうか。
因みに銃の数についても最大で4本所持しているコマが描かれています。
その為私は人格が2~3個存在する説はあんまり信憑性が無いと思っているんですよね。前提が崩れているので。
ティーチ
ここに体の構造が”異形”と言われる、何かしらの秘密が隠されているのでは?
海賊旗に示されている3つの髑髏の、残り二人分の人格の顔があるとか。
まぁ休載以外にも今年は合併号が2回多かったからその分も掲載数は減ってるけど…
No title
No title
管理人さん、今年もお世話になりました=来年もよろしくお願いします!
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]