記事一覧

錦えもんの“狐火流 焔裂き”を盗んだゾロ!他にも盗んだ技があった!!


第1001話“鬼ヶ島怪物決戦”にて、狐火流“焔裂き”を披露したゾロ。

8981.jpg

“狐火流”とはワノ国の侍・錦えもんの流派。

そして“焔裂き”は、炎を斬り裂く技だ。

パンクハザードで見て以来、ゾロはその技に興味を持っていた。

8951.jpg

その“焔裂き”で、ビッグ・マムの放つ「天上の炎(ヘブンリーフォイア)」を真っ二つに!

「炎」を「分」ける「刀」…

これはゾロが魚人島に行く途中の船の中で話していた「炎分ソード」!?笑

「欲しいと思っている…」

8956.jpg

何気なく言ってた伏線(?)を見事に回収!

そういえばゾロは前々から、切断面を発火させる“飛竜火焔”という技を持ってたね。

8980.jpg

「炎を斬る」とは別だけど、刀×炎という組み合わせには馴染みがあったのかな。

“焼き鬼斬り”って技も使ってたしね!


そしてゾロは、これ以外にも多種多様な剣技を持つ。

その中には今回の“焔裂き”の様に、敵の技を見て盗んだ物もあるのでは?

そう思いゾロの技を振り返ってみると、2つ程「盗んだ技かな?」と思われるモノがあった。

それは、“刀浪流し”と“煩悩砲”

8979.jpg

まずは“刀浪流し”について。

これを披露したのは、東の海「アーロンパーク」でのはっちゃんとの戦いの時だった。

それまでのゾロは、力任せに押して押す「豪剣」一択。

そんなゾロがはっちゃんとの戦いにて「柔剣」である“刀浪流し”を使えたのは、直前にバラティエでミホークによる「優しい剣」を見たからじゃないだろうか。

8978.jpg

これもゾロが盗んで自分のものに昇華した剣技だろうか。


そしてもう一つは“煩悩砲”。

空島でブラハムとの戦いの際ゾロは「飛ぶ斬撃を見たことあるか?」と言い、この“煩悩砲”を放った。

ゾロはどこで「飛ぶ斬撃」を見たのかな?と振り返ると、リトルガーデンにて、ドリーとブロギーの“覇国”を見てたよね。

8977.jpg

ゾロの“煩悩砲”は、この“覇国”を盗んで自分のものにした技?

このようにゾロは昔から他人の技を見て盗む才能があったんだね。

他にもまだあったりするかな?

もしあれば追記で!


ちなみにゾロの技は、2年後に進化を遂げている!

それらを纏めたモノが下記記事になります☟

ゾロの技は進化する!2年前→現在で進化した剣技まとめ

3765.jpg

コメント

No title

これで錦えもんの仲間入りはほぼなくなりましたね。

モーガン緑牛説あるよね
俺も一票投じてる

灯篭流しは アニメ回想で既にヨサクとジョニーらへんでもう使ってましたけどね

飛ぶ斬撃と言えば、1巻の第6話で"斧手"のモーガンが披露していました。

元海軍大佐"斧手"はガープを斬り倒し逃げ切った程の実力者。

ゾロが空島編で急に「飛ぶ斬撃」を会得していた事に違和感を覚えましたが、
海軍大佐の"斧手"が使った技をゾロが見ていて学んでいたのなら納得です。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索