コメント
No title
多分グラグラは振動なので効かないでしょうね。
ヤミヤミ使われた後に殴られたら効くでしょうけど。
覚醒出来たら見方もグラグラから守れそう。
ヤミヤミ使われた後に殴られたら効くでしょうけど。
覚醒出来たら見方もグラグラから守れそう。
ゴムは劣化が早い
特に血管や心臓もゴムなら言わずもがな
ゴムゴムの能力を身につけた時点でルフィの短命は運命付けられている
(ロジャーも同じ理由か?)
特に血管や心臓もゴムなら言わずもがな
ゴムゴムの能力を身につけた時点でルフィの短命は運命付けられている
(ロジャーも同じ理由か?)
ゴムだから瞬間的な温度変化にも強いんかな
No title
一番ふざけた能力を選んだってコンセプトが未だに続いているのは地味にスゴイですね
ジョジョの作者は単行本で「強い敵の次にそれより強い敵が出てきて……最後は宇宙のハテを考えてるみたいになる」と述べています
それがルフィの場合は「ゴムだから」の一言で済みますから、インフレにも対応する手の込んだ設定として万能かと
ジョジョの作者は単行本で「強い敵の次にそれより強い敵が出てきて……最後は宇宙のハテを考えてるみたいになる」と述べています
それがルフィの場合は「ゴムだから」の一言で済みますから、インフレにも対応する手の込んだ設定として万能かと
ゴムだけど明らかに打撃の雷鳴八卦は昏倒クラスのダメージな辺り、流石四皇、直接攻撃に武装色は基本か
ゴムは焼けると臭いです笑笑
武装色で焼けもせず、斬撃も効かなくなったらゴムの欠点無くなったんじゃないですかね?
武装色で焼けもせず、斬撃も効かなくなったらゴムの欠点無くなったんじゃないですかね?
No title
インペルダウンでイワさんに治療してもらってから体丈夫になったのかな?
1話と1001話 2話と1002話 被せてきてますね!
尾田さんらしい
尾田さんらしい
効かーんってパターンあるのでまとめて欲しいなあ。打撃と電撃の他に銃撃も無効。
「ゴムだから」限定でしょうか?「効かーん!!」だけじゃダメですか?
5話。コビーと磔にされたゾロの前に立って鉄砲の弾を弾くシーンも入るかなと思ってました。
5話。コビーと磔にされたゾロの前に立って鉄砲の弾を弾くシーンも入るかなと思ってました。
あとルフィの耐性といえば
やっぱり「毒」でしょう!
瀕死を乗り越えて強くなってきたルフィ。悟空的な強さです。ゴムとは関係ありませんが。
今回の「炎」についても、根性と言っていますが、実は耐性が得られていたら面白いですね。
瀕死を乗り越えて強くなってきたルフィ。悟空的な強さです。ゴムとは関係ありませんが。
今回の「炎」についても、根性と言っていますが、実は耐性が得られていたら面白いですね。
ルフィのそれまでの生活環境からゴムは雷を通さないって知らないんじゃないの
エネル戦の後にナミに教えてもらって覚えたんじゃないかな
エネル戦の後にナミに教えてもらって覚えたんじゃないかな
とにかく早くマムに流桜の一撃を入れてほしいです
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]