記事一覧

龍ver.のカイドウの攻撃は「八卦」を司る?


“ウオウオの実”の幻獣種を食べたカイドウは龍に化ける。

いかなる攻撃も弾き返す硬い鱗もさることながら、その龍の口から発せられる様々な攻撃も脅威だ。

9012.jpg

熱息(ボロブレス)による「炎熱系」の攻撃

壊風による「風刃系」の攻撃


更には、咆哮を「雷撃」へ変える技も持っている。

龍ver.の時のカイドウは、攻撃に「属性」を持たせてるんだよね。

他にはどんな属性攻撃があるんだろう。

そう考えた時に、人間ver.のカイドウの「雷鳴八卦」という技名から、「八卦」に纏わっているのではないかと考えた。

9013.jpg


八卦とは、天、沢、火、雷、風、水、山、地

この八つの要素が、自然と人生を支配する元だと古代の中国人が考えたのだそう。

その内の「火」と「風」と「雷」が使われたという事は、いつか他の要素も…?

特に、カイドウの有する悪魔の実は“ウオウオの実”。

8870.jpg

食べると海に嫌われ泳げなくなる悪魔の実において、ウオ(魚)の能力という相当に稀有な力。

――という事は水流系の技も繰り出せたり…?

9015.jpg
(※画像はHUNTER×HUNTERより)

龍は焔雲で空を飛び、――(もしかして)水を呼んだり?

鬼ヶ島の怪物決戦もこのまますんなり終わるとは思えない…

当然カイドウの真価はこれからだろう。

ここからの更なる多彩な属性技に期待したい!

コメント

八卦には正直それってどうなの?も含まれてるんだけど火だけじゃなく風も雷もゾロが切れるようになったらアツいんだけどな~

No title

記事を見れば誰でも分かる話だけど、八卦の中に水は既に含まれてるんだよなぁ

ロックス海賊団が終わった時に手に入れた悪魔の実って事は仲間に能力者が居て凄い効果も実証済みだったって事か。

カイドウは雲を発生させて空を飛ぶってどこかであったよね?これは天属性の技では?

>よくばりセットさん

「沢(さわ)」は川の事なので
ゲームなどで一般的にいうところの
水属性になるのではないでしょうか?

No title

雷って一緒にいるビッグマムが雲から出してるんでしょ

雷鳴八卦はヤマトも使えるということは
修練で使えるようになる技で
ウオウオの実とは関係ないのでは

覚醒フラミンゴあたりから、どんどんロギアの強さが削がれますね。ロギアでもないのに八属性使えちゃったら…

No title

焔雲は天属性かな?
個人的には沢属性がごっつ気になる(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー