記事一覧

ブラックマリアの「ロサミガレ・グラウボゲリィ」の人獣型について


百獣海賊団“飛び六胞”の一人ブラックマリア

彼女はゾオン系古代種「ロサミガレ・グラウボゲリィ」の能力者だ。

9549.jpg

しかし変形したその姿が「SMILE能力者の様だ」と少し物議を醸している。

具体的に言うとこんな疑問が。

ブラックマリアのあの姿は人獣形態という事でいいんですかね?

人部分と蜘蛛部分が完全に分かれてたり、蜘蛛部分に顔が付いてたり、他と比べて異質に見える。

2021/08/02(00:06)


ブラックマリアの蜘蛛姿ってスマイルみたいな感じよね。

確かにまんま蜘蛛は気持ち悪いが勝つけど、あれじゃ悪魔の実とスマイルの区別が分かりづらいなぁ。

2021/08/02(00:28)


確かに通常のゾオン系能力者の人獣型に比べると動物の部分と人間の部分がキッチリと分かれていて、「混ざり合ってない」感じだよね。

9550.jpg

この件について、「ブラックマリアは実は義足で、その義足部分がクモクモの実を食べている」という面白い説も目にしたけど、個人的には「ブラックマリア本人が悪魔の実を食べている」と考えているので、その前提は崩さずに考えてみたいと思う。

まずは「人部分と蜘蛛部分が完全に分かれている件」について。

これに関しては、下のコメントで補完できるかなと。

純粋なゾオン系でも一部分のみ変化させる事は可能です。

わかりやすいのは、マルコでしょうか。

マルコも羽だけ足だけ変化させてますし。

強者ほど、繊細なコントロールができるのだと思います。

2021/08/02


ゾオン系の繊細なコントロール!

通常ゾオン系の変化は「人」「人獣」「獣」の3パターンだが、チョッパーはランブルボールにより7つの形態変化を可能にしている。

もしかすると、能力の熟練度が上がるとより繊細なコントロールができるのかもしれないよね。


そして、一番の問題点と思われる「蜘蛛部分に顔が付いている件」について。

これがあるからこそ、SMILE能力者っぽくなっていると言っても過言ではない。

普通あるはずない下半身に顔がついてるからスマイル疑惑があるのでは?

腹に顔あるホールデムみたいな。

もしくはただのコンビで乗り物扱い…?とか。

2021/08/02(14:11)


これについては、下記のコメントが秀逸!(Twitterのリプより)

ラッスーとかファンクフリードみたいに悪魔の実(動物系限定?)自体に意識はあるようですから、ブラックマリアのようなこともできなくはないかと


これも上級の能力者の人獣形態と考えれば、ありなのかな?と思える。

そして、もう一つの面白い説!

トリケラトプスが飛ぶくらいだし、「ロサミガレグラウボゲリィはこういう蜘蛛だ」って言われたら「そうだったのか」って納得するしかないな

2021/08/02(15:42) SKET



確かに!これは納得せざるを得ない。笑

9551.jpg

個人的には、これらのコメントでブラックマリアの「ロサミガレ・グラウボゲリィ」の能力については納得できたかな、と。

コメント

下の蜘蛛の目の数を見るに、6つしかありません。
また、サンジとの会話のシーンから脚は4対あります。
蜘蛛という動物は鋏角類という種類に属していて、大抵の場合移動のための脚の他に1対の鋏角と呼ばれる口付近にあるハサミや牙のような脚があります。
しかし下の蜘蛛にはそれと思しきパーツは見当たりません。

そして、これを踏まえて、先程の数(目6、脚4対)とブラックマリア本体の目と手の数を合わせると、本物の蜘蛛と数が一致します。
よってこれは人獣型ではなく部分変化であると言えるのではないでしょうか。
また、下の口ですが、蜘蛛は2つ以上の口は持っていないことから、文字通り下の口(生殖器)、もしくはカクやササキなどの悪魔の実独自の特性のいずれかだとおもいます。

本体は蜘蛛の方で人間部分は糸で作った傀儡(くぐつ)なんじゃないかと
人間部分しか写ってないコマでも、実際は本体の蜘蛛は天井に張り付いていて上から糸で操ってるとかだったりして

白ひげ海賊団のタコの奴

白ひげ海賊団に
髪の毛がタコになってるやついましたよね、、、
トキを襲ったあの男
あいつはタコタコの実を食べたってことになりますよね?

たまにはそういう形式もあるのかなと思います

そういうもの…ってなると
面白さ半減だよね…

トリケラトプスのは本当ショックだった…
ドラゴンボールみたいに
なんでもあり冗談だな…
トリケラトプスの件がアリなら
死者生き返らせたっていいと思うが…

そして
ブラックマリアは普通に
スマイリーみたいなのになってるだけだと
思うが…

白ひげ海賊団のタコの奴

白ひげ海賊団に
髪の毛がタコになってるやついましたよね、、、
トキを襲ったあの男
あいつはタコタコの実を食べたってことになりますよね?

たまにはそういう形式もあるのかなと思います

ホーミーズっぽい
クモクモ→雲々という解釈でホーミーズ化されてるとか?

初登場時着物で見えないけどお座敷で正座してるように見えるので、身体の変形が出来てる時点でsmile説は薄いかなーと思います。

もしかしたらゾオン系の覚醒って悪魔の実の意識が能力者の意識をを飲み込んだ状態なのかもしれませんね
なのでブラックマリアは覚醒途中みたいな?

歯は良くわからないけどクモの眼は8つ

No title

お腹の中の子供が能力者なのでは?
遊女なら妊娠しててもおかしくないですし

まあ少年漫画でこの考察はどうかってのはありますが

そもそもブラックマリアの能力登場時にクモクモの実モデル…って表記されているのだから、少なくとも蜘蛛の能力そのものは正式な悪魔の実であることに間違いはないですよね。

smileの場合は、キリンのsmileなどといった表記になっているのですから。

実際のところ蜘蛛に顔があるのはつい書いちゃった的なノリとかではないのでしょうか?

正直ササキのプロペラには
フランキーとのギャグ路線な戦いに
合わせてるとは言えナイと思った…
いや、面白いんだけどね、発想としては

でもあんな回転させてたら
ササキの首がもげるで…
納得できるけど納得できんで
だから納得するしかないんやな

人の部分は糸で作ってるんじゃない?
ドフィさんも糸で自分作ってたし。。

ブラックマリアは「スマイル」の能力者だと思います!

スマイルの能力者でも人型・人獣型・獣型に変身できる可能性もあるのかなぁ、というのもありますし、「飛び六砲」などの強いメンバーの中にスマイルの能力者がいてもおかしくはないと思います

でも、ササキと同じく「こういうの」って言われてら納得せざるを得ないですよね

白ひげ海賊団のタコの奴

白ひげ海賊団に
髪の毛がタコになってるやついましたよね、、、
トキを襲ったあの男
あいつはタコタコの実を食べたってことになりますよね?

たまにはそういう形式もあるのかなと思います

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索