コメント
あのおっぱいドリルにはさまれてしにたい
共闘に期待
・おお、ヴィンスモーク家・ジェルマ66の物語ですか。
まあ、カタクリやプリンなども気になりますが、ヴィンスモーク家はサンジの家族たちなだけに期待も大きいです。(まあ、サンジ本人は実の家族たちと一緒にされるのを嫌がっていますが)
・ONE PIECEの連載もあと3~4年程度だと思いますが、この表紙連載には「ルフィたち麦わらの一味とジェルマが、今後共闘するかもしれないような終わり方」になるのを期待したいです。
<共闘した時の会話のイメージ>
ジャッジ「いいだろう…ジェルマに歯向うというのなら、誰であれ相手になるぞ…」
イチジ「おれたちの科学力や技術力を甘くみないことだな」
ニジ「電撃の餌食になりてェ奴は前に出やがれ!」
ヨンジ「てめェらなんざ、おれの巻力(ウインチ)で叩き潰してやるよ!」
レイジュ「じゃあ私は毒をプレゼントしようかしら」
ゾロ「何だ、あの変な格好した奴らは」
「おいエロコック。お前の家族、相当濃いな」
サンジ「おい、マリモ!おれをあいつらと一緒にすんじゃねェ!!」
「まあでも、あいつらにも事情があるんだろ…」
「こっちとやり合う気はねェみてェだし、ホっとけよ…」
ゾロ「それじゃあ何かあったら、お前が全部責任取れよな」
サンジ「だから、おれを一緒にすんじゃねェよ!!」
まあ、カタクリやプリンなども気になりますが、ヴィンスモーク家はサンジの家族たちなだけに期待も大きいです。(まあ、サンジ本人は実の家族たちと一緒にされるのを嫌がっていますが)
・ONE PIECEの連載もあと3~4年程度だと思いますが、この表紙連載には「ルフィたち麦わらの一味とジェルマが、今後共闘するかもしれないような終わり方」になるのを期待したいです。
<共闘した時の会話のイメージ>
ジャッジ「いいだろう…ジェルマに歯向うというのなら、誰であれ相手になるぞ…」
イチジ「おれたちの科学力や技術力を甘くみないことだな」
ニジ「電撃の餌食になりてェ奴は前に出やがれ!」
ヨンジ「てめェらなんざ、おれの巻力(ウインチ)で叩き潰してやるよ!」
レイジュ「じゃあ私は毒をプレゼントしようかしら」
ゾロ「何だ、あの変な格好した奴らは」
「おいエロコック。お前の家族、相当濃いな」
サンジ「おい、マリモ!おれをあいつらと一緒にすんじゃねェ!!」
「まあでも、あいつらにも事情があるんだろ…」
「こっちとやり合う気はねェみてェだし、ホっとけよ…」
ゾロ「それじゃあ何かあったら、お前が全部責任取れよな」
サンジ「だから、おれを一緒にすんじゃねェよ!!」
マリージョア事変以降の革命軍と絡めてくるとみた。
No title
MADS再結成…?まあベガパンクはおらんけど
ジャッジは先祖の敵討ちに固執してるみたいですし何かしらの策を立ててから北の海制圧に乗り出すんじゃないかな。取り敢えずプリンとの政略結婚はおじゃんでサンジとの約束もあるからサンジを利用することはできない。ひとまずこの先でシーザーと合流して利害の一致から科学者同盟を結ぶ。ジェルマの科学とシーザーの能力を武器にして、いよいよ本格的に北の海制圧へと乗り出すと予想。次いでに北の闇が何たるかも明らかになるかな。あと他の人も言ってるようにクイーンの途中合流もあり得そう
この連載はとても大切。
必ず大事な話に繋がってきます。
回想シーンで出てきたレッドライン登山。
ルフィ達がマリージョアに殴り込むときに彼らが手助けすると予想。
龍かプルトンに乗って空を飛ぶ、あるいは島ごと飛ぶというのも選択肢でしたが、この短期集中表紙連載でカタツムリ登山に決めました。
それが一番楽しそうだから!
必ず大事な話に繋がってきます。
回想シーンで出てきたレッドライン登山。
ルフィ達がマリージョアに殴り込むときに彼らが手助けすると予想。
龍かプルトンに乗って空を飛ぶ、あるいは島ごと飛ぶというのも選択肢でしたが、この短期集中表紙連載でカタツムリ登山に決めました。
それが一番楽しそうだから!
鬼ヶ島の外へ飛ばされたクイーンが気になる、、、笑
確かにクイーン出てきてもおかしくなさそう!!
クイーンが離脱するまで連載始めなかった可能性もあるね!!
クイーンが離脱するまで連載始めなかった可能性もあるね!!
元の研究者が仲間を探し再結成の途中で、クィーンが近くに落ちてきて拾う。に一票
ちょうどクイーンが場外に出たのでそれとの絡みもありそうです
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]