コメント
No title
個人的にブラックマリア(29歳)は黒駒の親分の娘だと思っています。
黒駒 → 黒●
ブラックマリア → ブラック → 黒●
互いに「黒」という共通点もありますし、少女時代のブラックマリアが持っている丸っこい蜘蛛と蜘蛛の糸が、独楽と独楽回しの紐のようにも見えますし。
黒駒 → 黒●
ブラックマリア → ブラック → 黒●
互いに「黒」という共通点もありますし、少女時代のブラックマリアが持っている丸っこい蜘蛛と蜘蛛の糸が、独楽と独楽回しの紐のようにも見えますし。
前にも書きましたが、フーズ・フーの幼少期がデリンジャーを思い出します(笑)
やっぱり闘魚の半魚人の血が入っていませんかこの人w
あとこのフーズ・フー、画稿からこの年齢時はグアンハオで修行中…という雰囲気が出てますね。
流石は将来を期待されてた逸材の一人です。
ササキの幼少期がますますココロさんそっくりにww
剣も好きだと言ってたアルベルですが槍系も十分強いというのが推し量れます。
ブラックマリアが持ってる蜘蛛は本物なのかオモチャなのか。
本物だったら彼女は幼少期からなかなかすごい(笑)
飛六胞は幼少期から角持ちが多いですね。でもワンピ世界では今のところ「有角族」みたいな名称はなく、「角は出っ歯みたいなもの」とされてますからやっぱりたまたまなんでしょう。
やっぱり闘魚の半魚人の血が入っていませんかこの人w
あとこのフーズ・フー、画稿からこの年齢時はグアンハオで修行中…という雰囲気が出てますね。
流石は将来を期待されてた逸材の一人です。
ササキの幼少期がますますココロさんそっくりにww
剣も好きだと言ってたアルベルですが槍系も十分強いというのが推し量れます。
ブラックマリアが持ってる蜘蛛は本物なのかオモチャなのか。
本物だったら彼女は幼少期からなかなかすごい(笑)
飛六胞は幼少期から角持ちが多いですね。でもワンピ世界では今のところ「有角族」みたいな名称はなく、「角は出っ歯みたいなもの」とされてますからやっぱりたまたまなんでしょう。
サンジを一旦ジェルマに取り込まれるストーリー展開にするかどうかは、尾田さんも迷っていたのかもしれませんね。
→ネーム等で自ら描いたサンジのネズミ(忠治)への優しい顔を見て、初めて「サンジなら大丈夫だ!」と悟ったのかもしれません。
→ネーム等で自ら描いたサンジのネズミ(忠治)への優しい顔を見て、初めて「サンジなら大丈夫だ!」と悟ったのかもしれません。
これで黒ひげのケルベロス説に真実味が
No title
ブラックマリアだけ出身がワノ国
もしかしたら、河松やオロチみたいに、外見や血筋で、迫害されていたのかもしれません。そこを実力主義のカイドウに助けられ、ワノ国をメチャクチャにする計画に賛同したのかも。
ロビンに言っていた「お前はお荷物なんだ。」「笑われ者なんだ。」「手や足もいらない!!」というのは、かつて自分が言われていた言葉なのかもしれません。いわばブラックマリアは、かつてのロビン。
それを吹っ切れたロビンが倒したのは必然だったのかもしれません。
長々と失礼しました。
もしかしたら、河松やオロチみたいに、外見や血筋で、迫害されていたのかもしれません。そこを実力主義のカイドウに助けられ、ワノ国をメチャクチャにする計画に賛同したのかも。
ロビンに言っていた「お前はお荷物なんだ。」「笑われ者なんだ。」「手や足もいらない!!」というのは、かつて自分が言われていた言葉なのかもしれません。いわばブラックマリアは、かつてのロビン。
それを吹っ切れたロビンが倒したのは必然だったのかもしれません。
長々と失礼しました。
スケジュールの話、「操舵当番」に触れられてますが、今後はジンベエが担うことになるのでしょうね。
ということは見張り番も役割として麦わらの一味に入るのでは、と考えてしまい、キャロット一味入りまだあるんじゃないかなーと感じてしまいます。王になるかはまだ確定してないし...
ということは見張り番も役割として麦わらの一味に入るのでは、と考えてしまい、キャロット一味入りまだあるんじゃないかなーと感じてしまいます。王になるかはまだ確定してないし...
No title
やっぱりSBSにもある通り、作品の終わりが近いからキャラの掘り下げをすっ飛ばしてるんだなぁ
今までは丁寧に描かれていた分、ワノ国で一気に大雑把になってしまって悲しい
今までは丁寧に描かれていた分、ワノ国で一気に大雑把になってしまって悲しい
No title
オロチの死亡確定か。
ってか誰にも気にされてない気がするけど。
ってか誰にも気にされてない気がするけど。
ずっとカイドウ達のツノが不思議で飛6とかは百獣海賊団に入ってツノを頭に着けてるのかなとか思ってたけど子供の頃から生えてる感じなのかな。
後々ツノが生えてる一族なのか血筋とかもそのうち本編じゃなくてもSBSで触れてくれるといいんだけども。
三つ目族だとかもいるからツノが生えてる一族がいても不思議ではないんだろうけど
後々ツノが生えてる一族なのか血筋とかもそのうち本編じゃなくてもSBSで触れてくれるといいんだけども。
三つ目族だとかもいるからツノが生えてる一族がいても不思議ではないんだろうけど
No title
ジャックはほんとに魚人なのか、と思うほどですが幼少期もやっぱ人間っぽいゾ
No title
オロチの首を8回切り落とさないと死なないって8回以上斬られてないですか?
No title
子供時代のクイーン、(2年後の)フランキーっぽい感じですね。
丸坊主の髪型といい、サングラス🕶といい。
クイーン(56歳)とフランキー(36歳)って親子説ありますけど、どうなんですかね?
(今のとこですが)ワノ国本編でこの2人が特に絡まなかっただけに、気にはなるんですよね…
丸坊主の髪型といい、サングラス🕶といい。
クイーン(56歳)とフランキー(36歳)って親子説ありますけど、どうなんですかね?
(今のとこですが)ワノ国本編でこの2人が特に絡まなかっただけに、気にはなるんですよね…
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]