コメント
No title
デモニオフルールのロビンって既視感ある姿だと思ったら映画の「シカゴ」のキャサリンゼタジョーンズの感じなんだよね。
あとステューシーはレニーゼルウィガーっぽいし、ロビンとステューシーなんか関係あると思う。
あとステューシーはレニーゼルウィガーっぽいし、ロビンとステューシーなんか関係あると思う。
自分の妄想の補足です。ボニーもクローン人間で天竜人に献上されたけど、何らかの理由でくまが強引に保護した結果、くまは暴君に仕立て上げられたのでは?クローン人間は感情を抑えめに作っているのに、ボニーは感情豊かに生まれてきてしまって、ベガパンクも献上するのが忍びなくなったとか。
今くまがマリージョアを攻撃しようとしてるのは、ボニーが自分の出自を知ったときにマリージョアがあるとつらい思いをするかもしれないから、心の底に残っているボニーへの愛情がそうさせてるとか?
完全に妄想ですけど。
今くまがマリージョアを攻撃しようとしてるのは、ボニーが自分の出自を知ったときにマリージョアがあるとつらい思いをするかもしれないから、心の底に残っているボニーへの愛情がそうさせてるとか?
完全に妄想ですけど。
No title
ステューシーはなんか信頼できないよな;
No title
自分のクローン元であるバッキンが属していたロックス海賊団について調べるため?
王子はもしかしてコラソン?
ステューシーよりもシャカが気になる。
もしかして中身くま?
もしかして中身くま?
No title
ステューシーが何歳の時にCPに入ったのかも気になりますね。CP9の面々は幼い頃から鍛錬を積んでいたイメージがありますが、ある程度成長してからも入れるんですかね?あと、海軍に送り込んでいたとしたら天竜人サイドが得体の知れないクローン人間をCPに入れるか怪しい気もするので、元々何らかの目的で五老星か天竜人に献上するためにクローン人間を作ってたんですかね。神の騎士団が実は猛者のクローン人間で構成されているとか?
エッグヘッド編では、くまとボニー、ベガパンクとステューシー、ミス・バッキンとウィーブルで3つの親子っぽい関係が描かれているので、何かしら対比になってそうですよね。現時点ではなんとも言えませんが…。メタ読みですが、くまとボニー、ミス・バッキンとウィーブルの親子関係は良好そうなので、ベガパンクとステューシーの間に裏切りがあってもおかしくはないのかなと。あと、ステューシーのステラに対する受け答えは涅マユリとネムみたいな感じで、あまり親子っぽくはないですよね。サテライトに対しては対等っぽいですけど。
関係ないですけど、ミス・バッキンって現在もMADS居候扱いなんですかね?「元」がついてないですが。
エッグヘッド編では、くまとボニー、ベガパンクとステューシー、ミス・バッキンとウィーブルで3つの親子っぽい関係が描かれているので、何かしら対比になってそうですよね。現時点ではなんとも言えませんが…。メタ読みですが、くまとボニー、ミス・バッキンとウィーブルの親子関係は良好そうなので、ベガパンクとステューシーの間に裏切りがあってもおかしくはないのかなと。あと、ステューシーのステラに対する受け答えは涅マユリとネムみたいな感じで、あまり親子っぽくはないですよね。サテライトに対しては対等っぽいですけど。
関係ないですけど、ミス・バッキンって現在もMADS居候扱いなんですかね?「元」がついてないですが。
要はステューシーがサイファーポールに行くとは思ってなかったが、海軍には潜入させたという事なんだろう。
海軍の知り合いに預けたとかかな。
そして命令できる順位も、ベカパンクが実は一位とかで裏工作していたのがバレるのではと思う。
海軍の知り合いに預けたとかかな。
そして命令できる順位も、ベカパンクが実は一位とかで裏工作していたのがバレるのではと思う。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]