コメント
記憶を改ざんできる悪魔の実ありましたよね
シャンクスが白ひげ亡き後に巨人に依頼して魚人島のロードポーネグリフをエルバフに置いて貰ってたのかな?
それはそれとして、スコッパー・ギャバンって最後の航海図書いてたよね?
ギャバンがいればロードポーネグリフを集め無くてもラフテルに行けるのでは?
と思ったので海賊王に一番興味あるクロコダイルにラフテルに行く方法をとっちめられたバギーがスコッパー・ギャバンの事を吐いて、クロスギルトの情報網を駆使して探しだすのでは?
それはそれとして、スコッパー・ギャバンって最後の航海図書いてたよね?
ギャバンがいればロードポーネグリフを集め無くてもラフテルに行けるのでは?
と思ったので海賊王に一番興味あるクロコダイルにラフテルに行く方法をとっちめられたバギーがスコッパー・ギャバンの事を吐いて、クロスギルトの情報網を駆使して探しだすのでは?
んーやっぱステューシーかなぁ…
①CP-0として全V.P抹消目的で来た。
②(仮)彼女も複数体存在するとして…
電電虫の受け手が描かれていない。
カメコ壊してる影、、ぽくない?
③(妄)以前彼女の父親はV.Pと…
E.H内部にもう一人ステューシーがいて。
脱出の手助け電話をしたのは此方で。
だから警戒解かれた時に?付いて。
CP-0の方は唯任務全う中。
④(妄)カリブーは世経メンバー…
⑤【消えない炎があれば太陽をつくれる】
熊さんの特殊性て『ひ』なのか?
ヒグマの駄洒落絡めて。。。
①CP-0として全V.P抹消目的で来た。
②(仮)彼女も複数体存在するとして…
電電虫の受け手が描かれていない。
カメコ壊してる影、、ぽくない?
③(妄)以前彼女の父親はV.Pと…
E.H内部にもう一人ステューシーがいて。
脱出の手助け電話をしたのは此方で。
だから警戒解かれた時に?付いて。
CP-0の方は唯任務全う中。
④(妄)カリブーは世経メンバー…
⑤【消えない炎があれば太陽をつくれる】
熊さんの特殊性て『ひ』なのか?
ヒグマの駄洒落絡めて。。。
声
○ドリー 🏆 🍺(彼の好物はビールらしいので)
・ドリー「ゲギャギャギャギャ!!やるのか赤髪ィ!!!」
これから始まる赤髪海賊団VSキッド海賊団戦も非常に熱い展開だと思うのですが、個人的にはドリーのほうが気になっています。
アニメでドリーの声を担当した郷里大輔さんってもう13年前に亡くなっているんですよね。(逆を言えばそれくらいドリーが本編に出ていなかったという事に)だからこの回がアニメになるとき、ドリー役の声優さんも変わるわけなんですけど。
・僕としてはドリー(2代目)の声は三宅健太さんが良いですね。三宅さんは郷里さんが演じたキャラを何役か引き継いでいることと、三宅さんがモーリー(革命軍隊長)役などで以前ONE PIECEのアニメに出演したことなどから、良いかなあと。まあ今回の1076話がアニメになるのはまだ1年以上先でしょうけどね。(アニメはまだ102巻を再現中なので)
・個人的にドリー(2代目)役の声優さんが気になること、ONE PIECEに出演する声優さんについて語るスレッドなどでドリー(2代目)役の声優さんが誰になるのかすでに話題になっていることから、青鬼のドリーに今回の大賞を贈ります。
・ちなみにアニメで最近声優さんが判明したキャラは、モモの助(大人)・風月おむすび・雨月天ぷらです。
・モモの助(大人)の声は下野紘さん。
下野さんは人気声優なんですけど、最近だと「鬼滅の刃」の我妻善逸役でお馴染みですかね。「ねずこちゃーん!」などと言っているのがモモの助(大人)役の人です。
・風月おむすびの声は島田岳洋さん。
この方は全く知らなかったですね。おむすび役で名前が出て初めて知りましたよ。
一応ONE PIECEのアニメでは商人役(いわゆるモブですが)で過去にも出演したようです。
・雨月天ぷらの声は斉藤次郎さん。
天ぷらの他にオオロンブスやC家25男スナック役などで出演しています。
斉藤さんは錦えもん役の堀内賢雄さんが代表を務める声優事務所に所属にしています。
・あと近々アニメに登場するであろうナンバーズの一美・二牙・三鬼、
一美の声は武虎さん(ギャッツ役で過去に出演)、
ニ牙の声は寺島惇太さん(斉藤さん同様、錦えもん役の堀内さんが代表を務める事務所に所属しているという縁で)、
三鬼の声は喜山茂雄さん(奉行役でワノ国編のアニメに出演)が良いですね。
まあ一美・二牙・三鬼役の声優さんが正式に判明したらどこかで報告します。
・ドリー「ゲギャギャギャギャ!!やるのか赤髪ィ!!!」
これから始まる赤髪海賊団VSキッド海賊団戦も非常に熱い展開だと思うのですが、個人的にはドリーのほうが気になっています。
アニメでドリーの声を担当した郷里大輔さんってもう13年前に亡くなっているんですよね。(逆を言えばそれくらいドリーが本編に出ていなかったという事に)だからこの回がアニメになるとき、ドリー役の声優さんも変わるわけなんですけど。
・僕としてはドリー(2代目)の声は三宅健太さんが良いですね。三宅さんは郷里さんが演じたキャラを何役か引き継いでいることと、三宅さんがモーリー(革命軍隊長)役などで以前ONE PIECEのアニメに出演したことなどから、良いかなあと。まあ今回の1076話がアニメになるのはまだ1年以上先でしょうけどね。(アニメはまだ102巻を再現中なので)
・個人的にドリー(2代目)役の声優さんが気になること、ONE PIECEに出演する声優さんについて語るスレッドなどでドリー(2代目)役の声優さんが誰になるのかすでに話題になっていることから、青鬼のドリーに今回の大賞を贈ります。
・ちなみにアニメで最近声優さんが判明したキャラは、モモの助(大人)・風月おむすび・雨月天ぷらです。
・モモの助(大人)の声は下野紘さん。
下野さんは人気声優なんですけど、最近だと「鬼滅の刃」の我妻善逸役でお馴染みですかね。「ねずこちゃーん!」などと言っているのがモモの助(大人)役の人です。
・風月おむすびの声は島田岳洋さん。
この方は全く知らなかったですね。おむすび役で名前が出て初めて知りましたよ。
一応ONE PIECEのアニメでは商人役(いわゆるモブですが)で過去にも出演したようです。
・雨月天ぷらの声は斉藤次郎さん。
天ぷらの他にオオロンブスやC家25男スナック役などで出演しています。
斉藤さんは錦えもん役の堀内賢雄さんが代表を務める声優事務所に所属にしています。
・あと近々アニメに登場するであろうナンバーズの一美・二牙・三鬼、
一美の声は武虎さん(ギャッツ役で過去に出演)、
ニ牙の声は寺島惇太さん(斉藤さん同様、錦えもん役の堀内さんが代表を務める事務所に所属しているという縁で)、
三鬼の声は喜山茂雄さん(奉行役でワノ国編のアニメに出演)が良いですね。
まあ一美・二牙・三鬼役の声優さんが正式に判明したらどこかで報告します。
セラフィムミホークの剣は
業物では無いから 折られて
スパスパの実でカバーって事かな
キッドは シャンクスと対峙か~
少なくとも
ルフィが このタイミングで黒ひげとの接触は無いし
ローとシャンクスの結び付きは 弱いし
キッドが ベガパンクやボニーと会っても発展しない
3人の航路は やはり予定調和・・・
話の進展上 それぞれの運命は絶対的に決まっていた
ジャンケンとかの偶然性を使わないで欲しかったな~
で、キッドは 赤髪の傘下に・・・は 無いか
バギーの元に ミホークとクロコダイル
黒ひげとローの 新同盟
赤髪の傘下に キッド海賊団
麦わらと仲間になった ベガパンクとボニー
他の最悪の世代も 加わり
四皇再編成となるか
業物では無いから 折られて
スパスパの実でカバーって事かな
キッドは シャンクスと対峙か~
少なくとも
ルフィが このタイミングで黒ひげとの接触は無いし
ローとシャンクスの結び付きは 弱いし
キッドが ベガパンクやボニーと会っても発展しない
3人の航路は やはり予定調和・・・
話の進展上 それぞれの運命は絶対的に決まっていた
ジャンケンとかの偶然性を使わないで欲しかったな~
で、キッドは 赤髪の傘下に・・・は 無いか
バギーの元に ミホークとクロコダイル
黒ひげとローの 新同盟
赤髪の傘下に キッド海賊団
麦わらと仲間になった ベガパンクとボニー
他の最悪の世代も 加わり
四皇再編成となるか
【黒ひげvsロー】
黒ひげはローのオペオペの実を奪いそうな気がしてしかたがない、もしくは鬼保安官ラフィットの催眠術でローを操り、不老手術を黒ひげに施すようにするのでは?
どちらの場合だったとしてもローは死んでしまう気がする。ローが勝てるとは思えないし、逃げ一択しかないような…他誰かが助けに入ってくるとかしないと、最悪の事態になるのでは
黒ひげが不老になったとしたら、マリージョアの国宝を扱えるようになって(ドフラミンゴが話してた)世界の実権を奪ってしまう未来もありえそう。というか不老にならないと国宝使えないとなると、仮にイム様がルルシア王国にイム様砲を撃ったのが国宝で古代兵器ウラヌスだとして、イム様も既にというかやはり不老の存在なんだろうって思う。不老手術はルフィにしてほしい、そしたらギア5の副作用で老いるのがなくなるよね。
黒ひげには捕らえた三目族のプリンもいるし(開眼してるかは不明)、ロードポーネグリの解読をフプリンが拒否してもラフィットの催眠術で操られたりもされそうだしどうなることやら
【シャンクスvsキッド】
シャンクスが勝つのは見えてるけど、シャンクスにとっては意味のない戦いに思える。既にラフテルの行き方は知ってるだろうし、ロードポーネグリフの写しは必要ないだろうから、キッドが来たから脱落だけでもさせておくかという感じなんだろうね、できればコロしたくはないから写しを置いていけで、置いてかなければ仕方ないからコロすって事なんだろうね、キッドには勝ち目ないだろうから、ローと同様で生き残るなら、選択肢は逃げるか、他誰かが助けに入ってくるのを願う感じだけになりそう。
黒ひげはローのオペオペの実を奪いそうな気がしてしかたがない、もしくは鬼保安官ラフィットの催眠術でローを操り、不老手術を黒ひげに施すようにするのでは?
どちらの場合だったとしてもローは死んでしまう気がする。ローが勝てるとは思えないし、逃げ一択しかないような…他誰かが助けに入ってくるとかしないと、最悪の事態になるのでは
黒ひげが不老になったとしたら、マリージョアの国宝を扱えるようになって(ドフラミンゴが話してた)世界の実権を奪ってしまう未来もありえそう。というか不老にならないと国宝使えないとなると、仮にイム様がルルシア王国にイム様砲を撃ったのが国宝で古代兵器ウラヌスだとして、イム様も既にというかやはり不老の存在なんだろうって思う。不老手術はルフィにしてほしい、そしたらギア5の副作用で老いるのがなくなるよね。
黒ひげには捕らえた三目族のプリンもいるし(開眼してるかは不明)、ロードポーネグリの解読をフプリンが拒否してもラフィットの催眠術で操られたりもされそうだしどうなることやら
【シャンクスvsキッド】
シャンクスが勝つのは見えてるけど、シャンクスにとっては意味のない戦いに思える。既にラフテルの行き方は知ってるだろうし、ロードポーネグリフの写しは必要ないだろうから、キッドが来たから脱落だけでもさせておくかという感じなんだろうね、できればコロしたくはないから写しを置いていけで、置いてかなければ仕方ないからコロすって事なんだろうね、キッドには勝ち目ないだろうから、ローと同様で生き残るなら、選択肢は逃げるか、他誰かが助けに入ってくるのを願う感じだけになりそう。
No title
旧友って誰なんですかね?ドリブロとは世代の差がありすぎでしょうし、はやりサウロなんしょうかね?
【105巻表紙】
最後はルフィ/ロー/キッドが揃ってバキ-を凹で
“少年バギーがロジャーとラフテル行けなかった
意味”→“3人の踏み台”てオチ…希望。
【E.Hには土星が来る】
エルバフ➡木星(巨大な木が在るっぽいから)
勝者島(orハチノス)➡火星?ヒノキズ?
金星…ゴールド…ゴール…G-16?
水先星島➡水星 ~絶賛妄想中~
【何となくE.H編て親と子の話】
な気がした。
【赤髪;赤石置いてけ】
①ロジャーの時の覚えてないの?か。
G.L後半に来た若者への挨拶言葉か。
②最後4つ全て手元に置く必要あり?
③赤石=1つは4皇各人が所持してる物と…
あぁバギー(駄)
【P-001プラント】
熊さん…ステューシー…ウィーブル…猫
【今の騒動(持論のステューシー犯人説と別)】
S達が猫の言う事聞かなくなったのは
①ボニーが肉球風船に触れた辺り
②V.Pの年齢宝石が出ちゃった辺り…か。
“E.HにおけるV.Pの研究根底に熊さん”
が全て関わっている(肉体的精神的)と
したら…グリーンブラッドにも熊さんのが?
(皆 体デカいし)
{G.Bをミドリムシ又はミトコンドリアと思ってます}
“ボニーが肉球風船に触れたことで
誰の命令も聞かないスイッチが入った”?
最終的に停めるのは “ニカMODEルフィ”で。
V.Pが欲しがったものは太陽エネルギー。。
…更に↓
命令はV.P本体でなく
“本体と熊さんが交わした約束”による
“防衛機能”が発動しているのでは
ないかと。
V.P「赤石研究が漏れるはずがない」は
黄猿バスターコールを察知した熊さん本体の
赤石激突を感知したのではないかと。
んーやっぱ密告者…
P-001で猫01かなぁ。
メットの中はロックスかっ(妄想に未練)
目的…
ワザと島全体を危機的状況にして
本体の“夢のエネルギーの完成”への
仕向け。死を悟った者の最期。
最後はルフィ/ロー/キッドが揃ってバキ-を凹で
“少年バギーがロジャーとラフテル行けなかった
意味”→“3人の踏み台”てオチ…希望。
【E.Hには土星が来る】
エルバフ➡木星(巨大な木が在るっぽいから)
勝者島(orハチノス)➡火星?ヒノキズ?
金星…ゴールド…ゴール…G-16?
水先星島➡水星 ~絶賛妄想中~
【何となくE.H編て親と子の話】
な気がした。
【赤髪;赤石置いてけ】
①ロジャーの時の覚えてないの?か。
G.L後半に来た若者への挨拶言葉か。
②最後4つ全て手元に置く必要あり?
③赤石=1つは4皇各人が所持してる物と…
あぁバギー(駄)
【P-001プラント】
熊さん…ステューシー…ウィーブル…猫
【今の騒動(持論のステューシー犯人説と別)】
S達が猫の言う事聞かなくなったのは
①ボニーが肉球風船に触れた辺り
②V.Pの年齢宝石が出ちゃった辺り…か。
“E.HにおけるV.Pの研究根底に熊さん”
が全て関わっている(肉体的精神的)と
したら…グリーンブラッドにも熊さんのが?
(皆 体デカいし)
{G.Bをミドリムシ又はミトコンドリアと思ってます}
“ボニーが肉球風船に触れたことで
誰の命令も聞かないスイッチが入った”?
最終的に停めるのは “ニカMODEルフィ”で。
V.Pが欲しがったものは太陽エネルギー。。
…更に↓
命令はV.P本体でなく
“本体と熊さんが交わした約束”による
“防衛機能”が発動しているのでは
ないかと。
V.P「赤石研究が漏れるはずがない」は
黄猿バスターコールを察知した熊さん本体の
赤石激突を感知したのではないかと。
んーやっぱ密告者…
P-001で猫01かなぁ。
メットの中はロックスかっ(妄想に未練)
目的…
ワザと島全体を危機的状況にして
本体の“夢のエネルギーの完成”への
仕向け。死を悟った者の最期。
ワンピースって、シャンクスに帽子を返しに行く話じゃなかったんですね
第1話のルフィをオマージュしてる巨人族の子、もしかしたらロキかもですね。
個人的にはロックスターの戦闘描写が見たいです。
頂上戦争で初めて不死鳥の能力を明かした時のマルコみたいに、パッとしないキャラが人気急上昇するあの感じをまた体験したい。
個人的にはロックスターの戦闘描写が見たいです。
頂上戦争で初めて不死鳥の能力を明かした時のマルコみたいに、パッとしないキャラが人気急上昇するあの感じをまた体験したい。
サウロ若しくはサウロ生存を知っている者がポーネグリフを読めるようになっている可能性も
オハラの悲劇後に文献を回収し保護保管してから20年前後は経っている…
なので、もちろん文献を読んだベガパンク(サテライトも含め)も
飛躍し過ぎかもしれないが、シャンクス若しくはクルーの誰かがオハラの文献に触れていて、ポーネグリフを読めるようになっている可能性も…
オハラの悲劇後に文献を回収し保護保管してから20年前後は経っている…
なので、もちろん文献を読んだベガパンク(サテライトも含め)も
飛躍し過ぎかもしれないが、シャンクス若しくはクルーの誰かがオハラの文献に触れていて、ポーネグリフを読めるようになっている可能性も…
No title
でも、錦えもん以外の家臣は正体に感づいていたくらいだし、マルコもスキヤキの正体を知っていてマルコから聞いてたとしてもおかしくはない気がします。ローに正体がバレた時も動揺する素振りも見せなかったですし、民衆の前には名乗り出ないだけで今は別に隠しているわけでもないのでは。
飽くまでも可能性の話なので実際のところどうなのかは知りませんが、マルコがいる以上可能性としてはなくはないのかなと。
飽くまでも可能性の話なので実際のところどうなのかは知りませんが、マルコがいる以上可能性としてはなくはないのかなと。
-
どうだろう。スキヤキが生きていることを知っているのは一部の人間だけなので、シャンクスがその事を知っていたら色々おかしくなりそう。
なので、消去法だと「火ノ傷の男」が怪しいかなあ。
なので、消去法だと「火ノ傷の男」が怪しいかなあ。
No title
ロードポーネグリフの解読に関しては、光月スキヤキが生きていたのでそこを頼るつもりなんじゃないですか?光月家には一子相伝で古代文字の読み書きに関する知識が引き継がれていたはず。現状だと、ロビンとプリンとスキヤキが古代文字を読めるはずなので、消去法でいくとスキヤキなのかなと。
No title
ロードポーネグリフ集めても、読めないと意味ないんだよなあ。
シャンクスもそれを知っているはず。(おでんの件があるので)
最終的にロビンを狙うのか(=ルフィと敵対する)
ルフィを導くために他のライバルを排除しているのか
この辺も気になるよな。
シャンクスもそれを知っているはず。(おでんの件があるので)
最終的にロビンを狙うのか(=ルフィと敵対する)
ルフィを導くために他のライバルを排除しているのか
この辺も気になるよな。
もし犯人がサテライトなら全員がステラ裏切ってる感じですよね。
サテライトは毎日1回パンクレコーズを通じて同期してるのでサテライトが犯人なら6人の犯人は知ってるはずですよね。
仮にステラも同期してるならベガパンク以外ってことになりますが、、、
サテライトは毎日1回パンクレコーズを通じて同期してるのでサテライトが犯人なら6人の犯人は知ってるはずですよね。
仮にステラも同期してるならベガパンク以外ってことになりますが、、、
ステラ自身が内部の敵な気がしてきた。
理由には乏しいけど、
フロンティアドームが解除されたとき司令室にいたのが、ヨーク、リリス、正、ピタゴラス。
この時、ステラはボニーに追いかけられていて司令室にはいなかった。
ドームが解除された時、コントロールルームに人影はなかった。けど、ステラは姿を消す事が出来る事が実証されている(ゴミ捨て場でルフィ達の前ですーっと消えた。この時、司令室にいなかったエジソンとアトラスも怪しいけど。)
もし、ベガパンクがハックされているか、レコーズが暴走して操られているとすると仮定して、無意識で犯行をしているとしたら、その情報は他のサテライトと共有されないかも?
理由には乏しいけど、
フロンティアドームが解除されたとき司令室にいたのが、ヨーク、リリス、正、ピタゴラス。
この時、ステラはボニーに追いかけられていて司令室にはいなかった。
ドームが解除された時、コントロールルームに人影はなかった。けど、ステラは姿を消す事が出来る事が実証されている(ゴミ捨て場でルフィ達の前ですーっと消えた。この時、司令室にいなかったエジソンとアトラスも怪しいけど。)
もし、ベガパンクがハックされているか、レコーズが暴走して操られているとすると仮定して、無意識で犯行をしているとしたら、その情報は他のサテライトと共有されないかも?
No title
ステラが頭に怪我をしていたので、誰かがステラを攻撃してCPと同じところに放り込んだのかと思ってましたけど、爆発に巻き込まれたりして怪我をしていたステラを誰かが保護してCPと同じ場所で匿ってる可能性もあるんですね。
あと、名前から考えると釈迦は人から神になったとも言える存在だし、怪しいやつらばっかりですね。
あと、名前から考えると釈迦は人から神になったとも言える存在だし、怪しいやつらばっかりですね。
セラフィムの命令権のルールって、本人の声で直接伝える。
AIの声で認識可能なのか?
AIの声で認識可能なのか?
ベックマンは恨まれてるってだけで腕切り落としたとは言われてない
↓
ベックマンはプレイボーイ
↓
キッドの女寝とって恨まれてる説
ないか
第一候補パンクレコーズ(セル的な肉体登場)
第二候補 アトラス
第三候補 sフラミンゴ
sフラミンゴが本体ミンゴを救出してほしいw
第二候補 アトラス
第三候補 sフラミンゴ
sフラミンゴが本体ミンゴを救出してほしいw
脳そのものが自らの判断でそうしているか、ハッキングされているか、どちらかではないかと。
脳が外に置かれていて、世界と繋がることを目指しているわけですから、既に超高度AIのように自律して世界のために判断し始めているとか本人とは別の自我が芽生え始めているとか。
アニメでよくある設定なので、もしそうなら少し残念です。
ジャンプなので、もっと単純に、そばまで来ている五老星が犯人ということで良いと思います。
脳が外に置かれていて、世界と繋がることを目指しているわけですから、既に超高度AIのように自律して世界のために判断し始めているとか本人とは別の自我が芽生え始めているとか。
アニメでよくある設定なので、もしそうなら少し残念です。
ジャンプなので、もっと単純に、そばまで来ている五老星が犯人ということで良いと思います。
羽恋さんのコメの「パンクレコーズの自我またはノミノミの実の暴走」で1067話のベガパンクが、「ノミノミノミノミ、ヘギ!!」ってバグってるシーンが意味深だなぁって思ったのを思い出しました。
そして、そのすぐ後のジンベエの「思想が入り込むと不都合も起きないのか?」という意味深なセリフ。
内部の敵はステラ自身(無意識)の可能性、ありえそうです!
そして、そのすぐ後のジンベエの「思想が入り込むと不都合も起きないのか?」という意味深なセリフ。
内部の敵はステラ自身(無意識)の可能性、ありえそうです!
CPを監禁して上陸する口実にさせたりポーネグリフ研究をバラしたり
回りくどいんで世界政府海軍と繋がってるわけでもなさそうですね裏切り者
回りくどいんで世界政府海軍と繋がってるわけでもなさそうですね裏切り者
No title
>シャンクスが「互いに死んだと思ってた」と言ってましたが、ドリーブロギーがシャンクスが死んだと思う理由って何かありましたっけ??
同じくそこ疑問でした。シャンクスが前に会ったのがいつかはわかりませんが、シャンクスは四皇だし生きているのは知ってそうだよなと。リトルガーデンにはニュースクーが来ないって可能性もありますが、だからと言って死んだと思うのも変だなって。でも、もしかしたらローグタウンでロジャーの死刑を見届けた後にしばらく一人で航海していて、そのときにリトルガーデンにも上陸していて、若造一人だったからこりゃ死ぬなって思われてたのかなって妄想して補完しておきました。笑 ルフィたちが上陸した時に「久しぶりの客人」と言っていたので、前の客人の中にはシャンクスもいたのかなって。もしかしたら、「島食い」に食べられたと思っていたのかも。チビ人間が次の島に行く上での最大の障壁らしいですし、うっかり伝え忘れたまま見送ったちゃったとか?完全に妄想ですけど。笑
何かの伏線の可能性もありますが、作中ではそのへんのことは今のところは描かれていないと思います。
同じくそこ疑問でした。シャンクスが前に会ったのがいつかはわかりませんが、シャンクスは四皇だし生きているのは知ってそうだよなと。リトルガーデンにはニュースクーが来ないって可能性もありますが、だからと言って死んだと思うのも変だなって。でも、もしかしたらローグタウンでロジャーの死刑を見届けた後にしばらく一人で航海していて、そのときにリトルガーデンにも上陸していて、若造一人だったからこりゃ死ぬなって思われてたのかなって妄想して補完しておきました。笑 ルフィたちが上陸した時に「久しぶりの客人」と言っていたので、前の客人の中にはシャンクスもいたのかなって。もしかしたら、「島食い」に食べられたと思っていたのかも。チビ人間が次の島に行く上での最大の障壁らしいですし、うっかり伝え忘れたまま見送ったちゃったとか?完全に妄想ですけど。笑
何かの伏線の可能性もありますが、作中ではそのへんのことは今のところは描かれていないと思います。
記憶を改ざんできる悪魔の実ありましたよね
No title
昔ワンピースを読んでいた頃から考えると、今は夢のような話の連続ですよね…
シャンクス、黒ひげ、ロー、キッド、彼らが入り混じる戦いを見れること、クロコやルッチも再登場するし、
さらにベガパンクやエルバフなんてずっと名前しか出てなかったけど今は物語の中心に。
なんか感慨深い
シャンクス、黒ひげ、ロー、キッド、彼らが入り混じる戦いを見れること、クロコやルッチも再登場するし、
さらにベガパンクやエルバフなんてずっと名前しか出てなかったけど今は物語の中心に。
なんか感慨深い
容疑者が次々襲われるのは、
アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」を連想しました。
容疑者が全員いなくなって、死んだと思っていた人物が最後にひょっこり現れる、みないな。
セラフィムに襲われた人物でも、容疑者から外すのは早計かもしれませんよ?
アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」を連想しました。
容疑者が全員いなくなって、死んだと思っていた人物が最後にひょっこり現れる、みないな。
セラフィムに襲われた人物でも、容疑者から外すのは早計かもしれませんよ?
土星(サターン)の衛星(サテライト)=アトラス!なるほどっ!👏
リリスって悪というテーマが有るから悪の側面があったりするんじゃない?
No title
あと、ルッチたちがS-ベアを返却しに来てましたけど、海軍が借りたものを又貸ししたんですかね。というか、読み直したら2ヶ月間で1隻も帰還してないんですね。空白の期間があるからCP6も向かってそうですけど、失踪以外の理由で帰還してないんですかね。そもそも向かっていないのか。気になる。
それと、名前でテスラ≒ステラと考えるのであれば、土星の衛星にアトラスが含まれていることの方がスマートな気が。アトラスだけステラのサテライトではなくサターン聖のサテライトだった的な。政府側の人間であるルッチを攻撃させているのは、頭を破壊された恨みとか。カッとなると短絡的に行動しそうな印象があるので、なくはなさそう。
それと、名前でテスラ≒ステラと考えるのであれば、土星の衛星にアトラスが含まれていることの方がスマートな気が。アトラスだけステラのサテライトではなくサターン聖のサテライトだった的な。政府側の人間であるルッチを攻撃させているのは、頭を破壊された恨みとか。カッとなると短絡的に行動しそうな印象があるので、なくはなさそう。
個人的妄想の追究
【裏切り者はステューシー】について。
彼女はミス・バッキンの“クローン”である。
①“クローン動物の作り方”
②“受精卵”
の順で検索。上記で解る様に彼女を
つくるには“父親と母親”が必要。
そこで疑問…
【父親がV.P本体の場合
セラフィムの命令権利はV.Pと同列か否か】。
…彼女はステラに会って何をする?
【裏切り者はステューシー】について。
彼女はミス・バッキンの“クローン”である。
①“クローン動物の作り方”
②“受精卵”
の順で検索。上記で解る様に彼女を
つくるには“父親と母親”が必要。
そこで疑問…
【父親がV.P本体の場合
セラフィムの命令権利はV.Pと同列か否か】。
…彼女はステラに会って何をする?
No title
ルッチはサイコパスなダーティーキャラだから、ルフィとの約束(契約)をあっさり破りそう…
シャンクスが「互いに死んだと思ってた」と言ってましたが、ドリーブロギーがシャンクスが死んだと思う理由って何かありましたっけ??
No title
ポーネグリフの研究についてリークしてるのにCPを捕まえて世界政府にケンカを売るって不自然ですよね。実は裏切り者はいなくて世界政府を誘き出すためにリークやCPの失踪事件を起こしているか、ポーネグリフの研究についてリークした犯人とCP失踪事件の犯人は別か、犯人がただぶっ飛んでいるだけなのか、生け捕りにすることも世界政府側からの命令なのか。謎ですよね。
そもそもCP5は何の調査に来たんでしょう。まず、ポーネグリフの研究についてのリークがありCP5がその調査に来て、リークしたのとは別のベガパンクが念のため失踪事件に見せかけて誘拐し、情報が政府に届かないようにした。って感じなんですかね?CP6については、こちらにそこまで探りを入れてこなかったから無害だと判断して放っておいたとか?でも、そうするとベガパンクとCPの諜報員を同じところに閉じ込めるのが謎ですね。
あと、シャンクスはルフィが来てたらどうしてたんですかね。このままだとキッドは負けそうだから横槍が入りそう。プリンを船に乗せてた黒ひげも怪しいし、世界政府もベガパンクの中の誰かからオハラの生き残りについて聞いているかもしれないので、大将あたりが出てくる可能性もありそう。新旧大将対決とか見てみたい。サウロを助けるためにクザンが戦うみたいな展開で。
もう全然予想つかないですね。
そもそもCP5は何の調査に来たんでしょう。まず、ポーネグリフの研究についてのリークがありCP5がその調査に来て、リークしたのとは別のベガパンクが念のため失踪事件に見せかけて誘拐し、情報が政府に届かないようにした。って感じなんですかね?CP6については、こちらにそこまで探りを入れてこなかったから無害だと判断して放っておいたとか?でも、そうするとベガパンクとCPの諜報員を同じところに閉じ込めるのが謎ですね。
あと、シャンクスはルフィが来てたらどうしてたんですかね。このままだとキッドは負けそうだから横槍が入りそう。プリンを船に乗せてた黒ひげも怪しいし、世界政府もベガパンクの中の誰かからオハラの生き残りについて聞いているかもしれないので、大将あたりが出てくる可能性もありそう。新旧大将対決とか見てみたい。サウロを助けるためにクザンが戦うみたいな展開で。
もう全然予想つかないですね。
No title
シャカが裏切っていると予想。
シャカは正義。
この正義は、世界政府に意向に沿ったものと考えると、
ステラのポーネグリフ解読は、許せなかったと考えます。
そして、ステラなどを裏切り、正解政府に情報をリークしたと考えます。
後、シャカがヘルメットをかぶっているのは、
情報共有時に、シャカの思考が読まれないようにする為と、予想。
シャカは、脳が2個あったりして?と妄想してます。
シャカは正義。
この正義は、世界政府に意向に沿ったものと考えると、
ステラのポーネグリフ解読は、許せなかったと考えます。
そして、ステラなどを裏切り、正解政府に情報をリークしたと考えます。
後、シャカがヘルメットをかぶっているのは、
情報共有時に、シャカの思考が読まれないようにする為と、予想。
シャカは、脳が2個あったりして?と妄想してます。
クロコダイルと違って
ルッチ達の共闘にもやもやが残るのは
まだ明確に敵意があるからですよね。
ルッチ達の共闘にもやもやが残るのは
まだ明確に敵意があるからですよね。
2つ気になりました。
①ベガパンクはボニーの能力で若くなってなかったですか?どこか元に戻った描写ありましたっけ?
もしかしてベガパンク自体もクローンがいる?
②シャンクスの嫌いなブルーベリーがありましたね…あれは何を意図しているのか…?
①ベガパンクはボニーの能力で若くなってなかったですか?どこか元に戻った描写ありましたっけ?
もしかしてベガパンク自体もクローンがいる?
②シャンクスの嫌いなブルーベリーがありましたね…あれは何を意図しているのか…?
ルフィが主人公なのに、主人公級の主役たちが多すぎて同時進行までして気になるが止まらない。気になるが止まらねぇ!!
そして読者に襲いかかる休載。悶え死にそう。
そして読者に襲いかかる休載。悶え死にそう。
No title
シャンクス、、ルフィにはポーネグリフの写し渡してくれるんだよね…?友達だもんね??
シャンクス達はポーネグリフ読めるのか??
シャンクス「おおルフィ!久しぶりだな。ニコロビンをよこせ。」
シャンクス達はポーネグリフ読めるのか??
シャンクス「おおルフィ!久しぶりだな。ニコロビンをよこせ。」
現実世界のステラとエジソンはバチバチに対立してたみたいだし、ワンピの世界もそうなのかなって思います。
ところがどっこい大穴枠でステューシー説提唱したいです。
ところがどっこい大穴枠でステューシー説提唱したいです。
生物の欲を制御できないという事から、完全なロボットでない限り、セラフィムも今後欲により勝手な行動をとるかもしれないという事になるんじゃないのかな?
となると改造されたくまも欲が勝った場合は命令以外の行動をとることもあるということになる。
あと、ジェルマの兵士達も例外ではないと言うことにもなるよね
というか、人の原動力自体が欲(欲しい、満たされたい)から来てるのだから、ベガパンクのステラだろうがサテライトだろうが全員欲はあることには代わりない、ヨークに限らすシャカでもリリスでもエジソンでもピタゴラスでもアトラスでも
欲はあると考える、ステラサテライト全員が欲の為に勝手に動いてる可能性は高い
となると改造されたくまも欲が勝った場合は命令以外の行動をとることもあるということになる。
あと、ジェルマの兵士達も例外ではないと言うことにもなるよね
というか、人の原動力自体が欲(欲しい、満たされたい)から来てるのだから、ベガパンクのステラだろうがサテライトだろうが全員欲はあることには代わりない、ヨークに限らすシャカでもリリスでもエジソンでもピタゴラスでもアトラスでも
欲はあると考える、ステラサテライト全員が欲の為に勝手に動いてる可能性は高い
リリスがメカシャークについて話していた言葉で『また失敗かなぜ生物の“欲”は制御できない』と言っていたことから、裏切り者というか場を荒らして楽しんでいる人物はヨークだと思う。
ピタゴラスを襲ったのは、影シルエットからみると普通にサターンだと思う。既に到着している可能性もありえるし。
捕まってるベガパンクは本物なのか?偽物なのか?どうなってるのか?わからない笑
ベガパンクの頭がアップルになっていることから、リンゴ=エデンの園の良心の実(蛇サタンにそそのかされてイブとアダムが食べた)を連想できるから、ベガパンクには善と悪の心があってジキルとハイド見たいに人格が入れ替わってる可能性もある。
パンクレコーズで記憶や経験を更新しているなら、捕らえているCP-5,7,8を知らない訳はないことから、パンクレコーズ自体が自我を形成してしまってことで、独立したモノとして動きだしたのではと思う。なので、パンクレコーズの不都合となるものの排除や共有を行わないようにしているのかと思う。もしかするとノミノミの実の暴走ということも考えられるかも。
今回の騒動は偶然にも複数の事象が重なって起きたことのように思える。
・ヨークの欲が制御できずに場を乱している(ヨーク本人は欲のままに楽しんでるだけのつもり)
・サターンが既に到着していて、ベガパンクの排除に動いている
・ベガパンクは二重人格
・パンクレコーズの自我またはノミノミの実の暴走
これらの事柄が一度に起こっていると予想。
赤犬っぽく言うと、ほれみろややこしゅうなってきた
ピタゴラスを襲ったのは、影シルエットからみると普通にサターンだと思う。既に到着している可能性もありえるし。
捕まってるベガパンクは本物なのか?偽物なのか?どうなってるのか?わからない笑
ベガパンクの頭がアップルになっていることから、リンゴ=エデンの園の良心の実(蛇サタンにそそのかされてイブとアダムが食べた)を連想できるから、ベガパンクには善と悪の心があってジキルとハイド見たいに人格が入れ替わってる可能性もある。
パンクレコーズで記憶や経験を更新しているなら、捕らえているCP-5,7,8を知らない訳はないことから、パンクレコーズ自体が自我を形成してしまってことで、独立したモノとして動きだしたのではと思う。なので、パンクレコーズの不都合となるものの排除や共有を行わないようにしているのかと思う。もしかするとノミノミの実の暴走ということも考えられるかも。
今回の騒動は偶然にも複数の事象が重なって起きたことのように思える。
・ヨークの欲が制御できずに場を乱している(ヨーク本人は欲のままに楽しんでるだけのつもり)
・サターンが既に到着していて、ベガパンクの排除に動いている
・ベガパンクは二重人格
・パンクレコーズの自我またはノミノミの実の暴走
これらの事柄が一度に起こっていると予想。
赤犬っぽく言うと、ほれみろややこしゅうなってきた
No title
ヨークは2人いるんじゃないかな
KDNの生理的欲求が今の石になったヨーク①
もう1人の社会的欲求のヨーク②
社会的欲求が満たされない状態が続いて鬱になり闇堕ち。
政府にチクったり攻撃的になってしまったとかねw
KDNの生理的欲求が今の石になったヨーク①
もう1人の社会的欲求のヨーク②
社会的欲求が満たされない状態が続いて鬱になり闇堕ち。
政府にチクったり攻撃的になってしまったとかねw
No title
× AIが自我の目覚めて…
○ AIが自我に目覚めて…
○ AIが自我に目覚めて…
No title
裏切ったのではなく、パンクレコーズの暴走?
ターミネーターのスカイネット的な。
AIが自我の目覚めて…
…違うか
ターミネーターのスカイネット的な。
AIが自我の目覚めて…
…違うか
No title
下のほうに書いてる人いるけどステラとサテライトは
1日1回知識と経験を共有してるのに誰か1人がこっそり裏切るなんてことできるのかな?
むしろ全員が共謀してルフィたちを裏切ってるってことはないのか?
1日1回知識と経験を共有してるのに誰か1人がこっそり裏切るなんてことできるのかな?
むしろ全員が共謀してルフィたちを裏切ってるってことはないのか?
裏切り者はリリスの可能性もまだあるかと。登場時にシービースト達を使うシーンあったし。シンプルに金銭目的で裏切ったとかもありそう。ただ、それ以外のメリットが無いような気もする。
本命は、シャカの良心が暴走したとかなんでしょうかね?実は強力な武器、パシフィスタやセラフィムを生み出してしまったことを後悔しているとか?
本命は、シャカの良心が暴走したとかなんでしょうかね?実は強力な武器、パシフィスタやセラフィムを生み出してしまったことを後悔しているとか?
No title
ベガパンクが二重人格なんじゃないかなぁ。
あれだけ脳がデカくなれば、別の人格が形成されてもおかしくない。
・扉絵連載での過去のベガパンクは、今の好々爺からは想像できない悪そうな顔をしている。
・バルジモアの研究所も、文化的発明の施設と兵器的発明の施設を分けてました。それぞれの人格で研究を分けていたのかも。
・ベガパンクの持つ「悪い性質」を取り出したはずのリリス(悪)やアトラス(暴)もそんなに悪かったり凶暴なわけではない。
ベガパンクも自覚していない「邪悪」な人格が別にあるのでは、というフリは今までに結構出てきてると思うのですが。
あれだけ脳がデカくなれば、別の人格が形成されてもおかしくない。
・扉絵連載での過去のベガパンクは、今の好々爺からは想像できない悪そうな顔をしている。
・バルジモアの研究所も、文化的発明の施設と兵器的発明の施設を分けてました。それぞれの人格で研究を分けていたのかも。
・ベガパンクの持つ「悪い性質」を取り出したはずのリリス(悪)やアトラス(暴)もそんなに悪かったり凶暴なわけではない。
ベガパンクも自覚していない「邪悪」な人格が別にあるのでは、というフリは今までに結構出てきてると思うのですが。
んー シャンクスは エルバフで 旧友の
療養中の サウロと会った
で ルフィ達の話も出てきて
ワノ国で一緒だったキッドがエルバフに来たから
「タイミングが良いのか悪いのか…」と。
ゾロ『助けるのはV.P七人+何人だ?』
正『お前達の判断に任せる。本体だけは』
…“問題行為を起こした者がいる”事は
認識されてるのか…
…V.P本体の居るP-001て何を
つくった設備なんだろ。ここに閉じ込める
事も予め決めていたのかなぁ?
療養中の サウロと会った
で ルフィ達の話も出てきて
ワノ国で一緒だったキッドがエルバフに来たから
「タイミングが良いのか悪いのか…」と。
ゾロ『助けるのはV.P七人+何人だ?』
正『お前達の判断に任せる。本体だけは』
…“問題行為を起こした者がいる”事は
認識されてるのか…
…V.P本体の居るP-001て何を
つくった設備なんだろ。ここに閉じ込める
事も予め決めていたのかなぁ?
シンプルにサテライト全員がやってたのが1番かなあ
No title
犯人は ステラさえ気がついていない、もうひとつの本人( 分別できずにいた もう1つの人格 )。二重人格でしょうね。
表紙での表情が物語っています。
つまり 自傷行為も含めた、ステラさえ気がつかず分別できずにステラ内に存在している、もう1つのマッドな人格が犯人。
その人格により、オハラの情報も漏れている。
表紙での表情が物語っています。
つまり 自傷行為も含めた、ステラさえ気がつかず分別できずにステラ内に存在している、もう1つのマッドな人格が犯人。
その人格により、オハラの情報も漏れている。
No title
おやおやおや… 誰が裏切ったんでしょうかね?
島に置いていかれるパンクレコーズが裏切った可能性
裏切り者
私もエジソンだと思います。
https://onepiece-log.com/blog-entry-2660.html
理由はここの「犯人考察」のコメントで書いた通りです。
リリスとの共犯だと思ってましたが、
・フロンティアドームが制御不能になったのは、
フロンティアドームを開いた時に仕組んでいたから。
と考えればアリバイは関係なくなりますし。
・ピタゴラスの襲撃は、P-スネイクの仕業と分かりました。
そのため、リリスとの共犯でなく、単独犯でも成立すると考えを修正しました。
でもまあ、捕まったCPがシービーストウェポンに襲撃されたと証言してるので
リリスも引き続き怪しいんですが笑
単独ならエジソン、共犯ならプラスリリスですかね。
https://onepiece-log.com/blog-entry-2660.html
理由はここの「犯人考察」のコメントで書いた通りです。
リリスとの共犯だと思ってましたが、
・フロンティアドームが制御不能になったのは、
フロンティアドームを開いた時に仕組んでいたから。
と考えればアリバイは関係なくなりますし。
・ピタゴラスの襲撃は、P-スネイクの仕業と分かりました。
そのため、リリスとの共犯でなく、単独犯でも成立すると考えを修正しました。
でもまあ、捕まったCPがシービーストウェポンに襲撃されたと証言してるので
リリスも引き続き怪しいんですが笑
単独ならエジソン、共犯ならプラスリリスですかね。
No title
シャンクスの側に彼が苦手とするブルーベリーを描いたのは、キッドがシャンクスの弱点を握っていることを示唆しているのではないでしょうか。キッドの描写は怯む様子もなく、むしろ意欲的に見えます。
ルッチが上陸する時に、調査部隊の失踪について言及していたけど、口から出まかせじゃなかったんですね。
かんりにんさんがおっしゃる通り、エジソン怪しい気がする。テスラの敵といえばエジソンですし。
けど、自分的に正も怪しい気がしてしまうんだよね。何か二面性ありそう(根拠は無いけど)。
かんりにんさんがおっしゃる通り、エジソン怪しい気がする。テスラの敵といえばエジソンですし。
けど、自分的に正も怪しい気がしてしまうんだよね。何か二面性ありそう(根拠は無いけど)。
No title
エッグヘッド起きた異変は3つ
①ポーネグリフの研究を政府に密告
②CPを捕らえて監禁(エッグヘッド失踪事件)
③此度のセラフィム暴走事件
犯人は全て同一人物かもしれないしそうじゃないかもしれない
いずれにせよ犯行ができそうなのは内部の人間
エッグヘッド編がミステリの体裁に則ってるのであれば犯人は最初から登場していなければならない
つまり現時点で島内で登場済みの人物
可能性高いのはサテライトの誰かだけど
毎日記憶を共有してる他のサテライトや本体に気付かれずに暗躍することは可能なのか
①ポーネグリフの研究を政府に密告
②CPを捕らえて監禁(エッグヘッド失踪事件)
③此度のセラフィム暴走事件
犯人は全て同一人物かもしれないしそうじゃないかもしれない
いずれにせよ犯行ができそうなのは内部の人間
エッグヘッド編がミステリの体裁に則ってるのであれば犯人は最初から登場していなければならない
つまり現時点で島内で登場済みの人物
可能性高いのはサテライトの誰かだけど
毎日記憶を共有してる他のサテライトや本体に気付かれずに暗躍することは可能なのか
No title
ドリーとブロギーはルフィ達がエルバフに行ったときに再登場させた方が盛り上がりそうなのに
「みかじめ料」って事は、エルバフはシャンクスの縄張りって事なんですかね
No title
ていうか今気づいたけどドリー&ブロギーの後ろにオイモ&カーシーもいるじゃん!
No title
さらっと言ったけどベガパンクやっぱりポーネグリフの研究してたのね
それが政府にバレたってことは誰かがバラした……
サテライトの誰かが犯人だとすれば何の得があるんだろう?
てかエッグヘッドに軍艦100隻って、まさか黄猿も出動した作戦ってバスターコール……?
それが政府にバレたってことは誰かがバラした……
サテライトの誰かが犯人だとすれば何の得があるんだろう?
てかエッグヘッドに軍艦100隻って、まさか黄猿も出動した作戦ってバスターコール……?
No title
共闘いいなー猿王銃と六王銃のダブルパンチアツいっすね
しかし犯人が誰か知らんけどCPやステラを捕らえて一体どうするつもりなんだろう
2ヶ月もの間食事も与えずただ監禁するというのは…
シャンクスはやっぱりポーネグリフを管理してる感じかな
自分がラフテルに行くためか、それともルフィを待ってるのか…?
しかし犯人が誰か知らんけどCPやステラを捕らえて一体どうするつもりなんだろう
2ヶ月もの間食事も与えずただ監禁するというのは…
シャンクスはやっぱりポーネグリフを管理してる感じかな
自分がラフテルに行くためか、それともルフィを待ってるのか…?
気になったトコ。
『ロードポーネグリフの研究が政府に
漏れるはずがないんじゃ』発言。
①見た目そのままでチクった。
②誰かがV.P本体に“なりきって”伝えた。
『ロードポーネグリフの研究が政府に
漏れるはずがないんじゃ』発言。
①見た目そのままでチクった。
②誰かがV.P本体に“なりきって”伝えた。
No title
巨人族から忌み嫌われるマムを倒したキッドだから歓迎される可能性あるかも
「正」さんに主演男優賞を!
演技がお上手(拍手
演技がお上手(拍手
No title
クロコダイルのセラフィムはマネマネか九尾でステラに化けてるのではと予想します。
さすがにサテライトがコントロールしないと知識が追いつかないので、セラフィムがコントロールから外れたとかでは無さそうですが。
さすがにサテライトがコントロールしないと知識が追いつかないので、セラフィムがコントロールから外れたとかでは無さそうですが。
縄を解いたら抹殺しにいく可能性大
お縄に付いているルッチとカクを開放したら、隙をついてロビンおよびベガパンク(の本体と分身達)を殺しにかかるのが目に見えているからです。
ルフィとゾロが全力の「いやそう!」顔をする気持ちが解ります…
ルフィとゾロが全力の「いやそう!」顔をする気持ちが解ります…
No title
きのせいか休載が多いように思える
世の中へんなニュースばかりで、
それほどワンピースが待ち遠しいということか🔴
世の中へんなニュースばかりで、
それほどワンピースが待ち遠しいということか🔴
No title
ルフィが号令したらみんな攻撃を止めたりして。
ルッチ、カクとの共闘はワクワクしますね!この先の展開が楽しみでテンション上がっちゃいます!
最終回
共闘することによって最後にみんなで宴をする時にCP-0もしれっと参加してそうなフラグかと思っちゃいました。
ひとつ懸念というか気になることがあるんだけど
セラフィムって背中の火消えることあったっけ
ルナーリア族と戦って倒したことのあるゾロがいるなら楽勝と思ったけど、そのゾロも体質を見抜いたから勝てただけで
もしセラフィムがその弱点も克服して名実共に「最強の人類」になってたらゾロでも勝てないんじゃ……
セラフィムって背中の火消えることあったっけ
ルナーリア族と戦って倒したことのあるゾロがいるなら楽勝と思ったけど、そのゾロも体質を見抜いたから勝てただけで
もしセラフィムがその弱点も克服して名実共に「最強の人類」になってたらゾロでも勝てないんじゃ……
子供のセラフィム2人相手に、ルナーリア族であるキングを倒したゾロ含むあのメンツならば安心感がありますね。一方で、ウソップ、フランキー、リリスではハンコックのセラフィムに勝てる気がしない…笑
ワンピース初めての勝った相手との再戦かと驚きましたが手を出すなと言われ最後はやっぱり共闘となりそうですねえ
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]