記事一覧

アラバスタ王家に受け継がれているリリィ女王からの短い手紙の内容は?


第1084話にて、アラバスタのコブラ王が五老星に対して2つの質問をした。

●800年前のアラバスタの「リリィ女王」の行方

●“D”について


五老星が「なぜ…それを聞く?」と質問した際、コブラ王はこう答えた。

「800年前の彼女の短い“手紙”が代々王家に受け継がれているのだが…」

11183.jpg

つまり、その短い手紙の中に“D”に関する記述があるのだろう。

しかしここで“D”について五老星に尋ねるという事は、内容的にはそこまで明確な記載はない、と。

さて、ではその「短い手紙」にはどんな事が書かれていたのか。

それを考える上でまず「代々アラバスタ王家に受け継がれている」ものを挙げてみよう。

その一つに「プルトンの在処を示したポーネグリフを守る事」がある。

11184.jpg

これは2年前ロビンに言っていたね。


コブラ王は古代文字を読む事はできない。

しかしそのポーネグリフの内容を知っていた理由は、その短い手紙の中に「古代兵器プルトンの在処を示した硬石を代々守り続ける事」が記されていたからだろう。

そこの話に“D”が絡む、と。

同じ古代兵器のポセイドンがいる魚人島リュウグウ王国には「しらほし(ポセイドン)の元には、いつかその力を正しく導く者が現れる」という言い伝えがある。

7828.jpg

つまりリリィ女王からの短い手紙には「“D”の為に」「古代兵器プルトンの在処を示した硬石を代々守り続けて欲しい」と言った事が書かれていたのではないか?と推測する。

ちなみにその手紙はいつどうやって、リリィからアラバスタの弟の元へ託されたんだろう。

ワンピースの世界では「鳥」による情報伝達が行われているから、リリィ女王もその方法でアラバスタの弟の元へメモを届けたんだろうか?

11185.jpg
(※800年前にそのシステムはなかったかもだけど。笑)


――以上、アラバスタ王家に受け継がれているリリィ女王からの短い手紙の内容についてでした。

コメント

たしかに800年前の手紙なら古代文字が使われてる可能性があるね、コブラは古代文字読めないしね。

もしかすると、代々伝わってきてる手紙だから世代が変わるごとに現代文字に訳されて来てるとか、口頭でも伝えられてきてたという可能性で手紙の内容は読めたのかもね

それなら、ロードポーネグリフも訳しておいてくれよって思うけどね、万が一にも敵(世界政府や天竜人、悪いやつら)の手に渡らない為のことも考え、ロードポーネグリフは訳さなかったんだろうと考えてもいいのかなと

No title

そもそも800年前の手紙なら古代文字で読めないんじゃない??

手紙には、正統なDの意志もった人物が世界を夜明けへと導く時がいずれ来る。その為には古代兵器が必要となり、古代兵器について記されたポーネグリフを敵から守りつづけ、然るべき人が現れたらポーネグリフを見せ協力するように、というような内容がざっくりと書かれてるのかと思う。


・正統なDの意志もった人物
ジョイボーイ、ロジャー、ルフィかな?
それ以外のDは正統なDではない
白ひげがティーチに言ったように
お前じゃねぇんだ…ロジャーが待ってる男は…少なくともティーチお前じゃねぇ…

・世界を夜明けへと導く(ワンピースを見つけて世界がひっくり返る)
巨大王国の思想=Dの意志⇒世界政府の体制破壊、奴隷の解放、人種差別のない世界、支配のない自由な世界、みんなが飯を食える世界、みんなが笑える世界、等々かな
ルフィはこれらを自然と行って来ている(ドラゴンは意図して行っている?)。他のDのキャラ達とは違うことがわかる。

・古代兵器で何をするか
プルトン⇒開国後(モモの助の命令にてズニーシャがワノ国の壁を壊すのかな?)、プルトンを使って、マリージョアのあるレッドラインを破壊(マリージョア近辺までモモの助の命令でズニーシャがプルトンを引っ張っていくのか、戦艦として操作ができて移動させられるのかはわからないけど)、レッドラインを破壊すると恐らく上のマリージョアと下の魚人島にも破壊の影響がでる。
ポセイドン⇒しらほしが海王類に命令し方舟ノアに魚人島の住民全員を乗せて地上へと移動させる。
ウラヌス⇒今現在不明。イム様砲とも言われている。もしかすると、空島や他の星の住人を乗せて青海に降りる為のUFO見たいな乗り物の可能性があるのかなとも思う。

これができたら全種族での大宴会もできるねw

・ポーネグリフを敵から守る
敵⇒世界政府、天竜人、悪い思想を持つもの

と短い手紙の中には沢山の想いがこめられてるんじゃないかな。

ひとつなぎの大秘宝

ポーネグリフを「何から」守ってきたのか…それが重要
世界政府や天竜人に内容が知られないように渡らないように守ってきたように感じる

・愛した敵国(巨大な王国)の相手(Dの一族の誰かジョイボーイ)に連合国の情報を教えるために書かれたもの
・ネフェルタリ家にポーネグリフを守る事、Dの意志を後世に伝え続けるように書かれたもの

ここで世界でも珍しいトリトリの実か。

No title

手紙を託した方法は、当時のペルの前任者とか?

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索