記事一覧

ワンピースの武器まとめ(刀、銃、ダイヤル)


ONE PIECEに出てくる魅力的な武器の数々。

名称も造形も良い物が多く、この先もたくさん出てくるだろう。

という事で、ここでは「武器」のまとめ記事を作っておきたい。随時追加形式

※武器の固有名が出ているものに限ってまとめ。

[刃物系(剣・刀・斧 etc)]
所有者武器名備考
ゾロ和道一文字大業物21工
直刃
白塗鞘太刀拵
文形
霜月コウ三郎作
ゾロ
雪走良業物50工
乱刃小丁子
黒漆太刀拵
隅切角木瓜形
ゾロ三代鬼徹業物
妖刀
乱刃・互の目乱
皮包太刀拵
葵形
天狗山飛徹作
ゾロ
→ワノ国
秋水大業物21工
黒刀乱刃大逆丁字
日和
→ゾロ
閻魔大業物21工
霜月コウ三郎作
ロー鬼哭位列なし
妖刀
ミホーク最上大業物12工
黒刀乱刃重花丁字
たしぎ時雨業物
たしぎ[回収]花州良業物50工
キャベン
ディッシュ
デュランダル名刀
シキ桜十名刀
シキ木枯し名刀
ハンニャバル血吸薙刀
アーロンキリバチ
ブルック魂の喪剣
(ソウルソリッド)
仕込み杖
ドリーテリーソード
ブロギーブルーザアックス
スパンダム象剣
ファンクフリード
ゾウゾウの実
を食べた剣
バスティーユ鮫切包丁
クロ猫の手
フランキーフラン剣フランキー将軍
の武器
ヨサク菜斬り刀
ジョニー菜斬り刀
ホーディキリサメ
クラッカープレッツェルこの世に2本
と無い名剣
アマンド白魚名刀
ビッグマムナポレオン二角帽に
仕込まれた剣
シャンクスグリフォン
桃兎金比羅名刀
シリュウ雷雨
天狗山飛徹二代鬼徹大業物21工
古徹作
Tボーンバンブー
白ひげむら雲切最上大業物12工
ホーキンス藁備手刀
河松外無双
おでん
→モモの助
天羽々斬名刀
天狗山飛徹作
キラーパニッシャー
ロジャーエース最上大業物12工
錦えもん助参位列なし
錦えもん角参位列なし
カン十郎辻死梅
位列なし


[銃・大砲]
オーガー千陸
Mr.7黄色い銃
ミス
ファザーズデイ
ゲロゲロ銃(ガン)
Mr.4犬銃
ラッスー
イヌイヌの実
を食べた銃
イガラムイガラッパ散弾銃
プリンウォーカーパーカッション
ロック式36口径
Mr.5リボルバーフリントロック式
44口径6連発
ワポルロイヤルドラム
クラウン7連散弾
ブリキング大砲


[その他]
所有者武器名備考
ナミ天候棒
(クリマタクト)
ナミ魔法の天候棒
(ソーサリー・クリマタクト)
ウソップウソップハンマー普通のハンマー
ウソップ10tハンマー10tと書かれた
風船製ハンマー
ウソップ銀河パチンコ普通のパチンコ
ウソップカブト巨大パチンコ
ウソップ黒カブトダイヤル搭載
ポップグリーン使用
ゼファーバトルスマッシャー海楼石製
イカロススルメイカの槍
クリークM・H・5毒ガス弾
クリーク大戦槍
スモーカー七尺十手先端に海楼石
エネルのの様棒黄金の棒
ジャックKOROシーザー製
毒ガス弾
バギーバギー玉砲弾
バギーマギー玉小さい砲弾
ビビ孔雀スラッシャー
フランキーヘビーヌンチャク
ゾロ名刀“鼻嵐”
シーザーシノクニ毒ガス兵器
シーザースマイリーサラサラの実
を食べた
ゲル状有毒ガス
フルボディ両鉄拳
カタクリ土竜三叉槍
カイドウ八斎戒金棒
ヤマト建(タケル)金棒


[ダイヤル]
スカイピア警察
ホワイトベレー部隊
雲の矢
(ミルキーアロー)
雲貝使用
シュラ熱の槍
(ヒートジャベリン)
熱貝使用
ワイパー熱焼砲
(バーンバズーカ)
風貝使用
ブラハム閃光銃
(フラッシュガン)
閃光貝使用
カマキリ燃焼剣
(バーンブレード)
風貝使用
オーム鉄の鞭
(アイゼンウィップ)
雲貝使用

これ以外にもあればコメント欄にてよろしくです!

コメント

モモの助天羽々斬は大業物21工だよ

No title

イヌイヌの実の銃、ラッスーを見た時から20年以上ずっと気になっていますよ。
「ミス・メリークリスマスの言う、物に悪魔の実を食べさせるグランドラインの新技術とは?」
特殊なマシーンを使い、物と悪魔の実を合成するのか?

No title

本編には全く関係ない(=判明しなくても何の影響も無い)ことですが……。
たしぎの『名刀回収』……目的は『悪党の手に渡って悪用されるのを防ぐため』ですが、回収後はどうしてるんでしょうね……?

・たしぎは一刀流
・登場シーンで帯刀している刀は常に一振り(時雨)
・業物の『時雨』よりも位列が上の良業物『花州』を回収しても、刀を持ち替えたわけでもない
・小説では『山嵐』という良業物も回収している

……さて。
自分で使っている『時雨』とは別に、二振りの刀を回収している たしぎですが、回収した刀はどうしてるのか気になります。

・自分の部屋に保管
・海軍で使用する(一定以上の階級の者の手に渡る)
・それ以外の誰かに譲渡or献上(例:五老星の初代鬼徹の所持者)
・破壊(たしぎの「刀への愛着」を考えると無さそう)

この辺が思い浮かんだのですが、真実はどうなんでしょうね……?

No title

カイドウの金棒八齏會とヤマトの金棒の建です。それ載せといてください!



No title

カン十郎の「辻死梅」は、「辻芝居」からでしょうか。

「道端に簡単な小屋を掛けて行う芝居」のことらしいです。

銃・大砲の欄のMr.7とミス・ファザーズデイの武器逆じゃないですか?

シキの足についてる刀って王桜ではなく、桜十じゃないですか?間違ってたらごめんなさい🙏

No title

五老星の刀
スパスパの実
ブキブキの実
しろひげの長い刃物
追記おねしゃす












しらす(゜∀。)(これがやりたっっかたーーーーー)

No title

「秋水」とは、「研ぎ澄まされて曇りなく光る刀」全般を指す言葉のようです。

古代中国で荘子が「秋のとても澄んだ水」の意味で『秋水』という書物を書き、
そこから「曇りがなく清らかなもの」となり、
さらには刀にも使われるようになったのだとか。

尾田さんは、そのことはご存知なはずです。
しかし響きの良さなどから、あえて刀の名前に採用したのかなと思います。

それなら秋水は、最上大業物がふさわしい気がします。
しかしスリラーバーク時のゾロに最上大業物を持たせるのは、
物語的に広がりがなくなってしまうので、大業物にしたとか…??

三代鬼徹は天狗山飛徹作と判明してますよ〜。追記お願いします。

ギンの鉄球付きトンファー
パティの食あたり砲弾
サバガシラ1号(口中に火器が搭載されているので)

アマンド姐さんが「ホールケーキ復興組」でよかった~('◇')ゞ

かんりにんさん、「 シャーロット家3女“鬼夫人”アマンドは名刀を何本か持っている?」の記事で
<もしかしたら、たしぎみたいに「名刀」を収集するコレクターの可能性もあるかな?>
と書かれてましたね。


私は正直、そういうアマンド姐さんが「ワノ国出発組」でなく「ホールケーキ復興組」でよかったと思ってます。

なんか、こうアマンド姐さん 呪いの妖刀も使いこなしそうなんですよね。

ほら、ローグタウンの武器屋のいっぽんまつの
セリフ
「刀は持ち主を選ぶという、お前さんの幸運を祈る」と言ってましたが 何気に
今現在ゾロが所有している三代鬼徹、ワノ国の二代鬼徹、牛鬼丸に返却された秋水 

全部とは言わないけれども こういった位列のある刀もアマンドの剣士としての能力を刀が認めてしまう、みたいな。

ワノ国名「おアマ」  女侍。 しかも 残忍な性格から「辻切り」もやりそうな気がします(笑)

>もーがんさん

> ヘルメッポのククリ刀はどうですか?

ククリ刀ってのは、その武器自体の形状の名称であってヘルメッポが付けた名前じゃないんですよね。

「日本刀」「薙刀」みたいな事なので('Д')

Re: タイトルなし

> サガの七星剣

サガって尾田先生の描き下ろしキャラですっけ?

あと、ONE PIECE本編の時系列に組み込まれてる話でしたかね?(*'ω'*)



> あと、小説かなんかに載ってたたしぎの山嵐

小説か~~!!

どれに出て来ましたっけ?(^^)

ククリ刀

ヘルメッポのククリ刀はどうですか?

サガの七星剣

あと、小説かなんかに載ってたたしぎの山嵐

>しょうがさん

> ホーキンスの藁備手刀はいかがでしょうか?

おお、追記しときます(*'▽')

ありがとです!

ホーキンスの藁備手刀はいかがでしょうか?

>グルまゆさん


> 二代鬼徹 → 大業物21工 ◯
> 二代鬼徹 → 大業物50工 ✖︎

おっふ!修正しときます(^^)/

Re: No title

> マルコは「オヤジに遺産なんか無い」って言ってたけど最上大業物ってそれだけでも値が付けられない程の代物なんじゃ・・・
> まあ海賊王の宿敵の遺産としてはそれだけじゃ物足りないか

確かに相当な価値な気がします(*'▽')

Re: タイトルなし

> ドリーの剣テリーソードはファンク兄弟
> ブロギーの斧ブルーザアックスはブルーザーブロディから来てるのかな?

そうですよ(*'▽')ノ

間違っていたらすいません。

もしかして

二代鬼徹 → 大業物21工 ◯
二代鬼徹 → 大業物50工 ✖︎

ではないでしょうか??

No title

マルコは「オヤジに遺産なんか無い」って言ってたけど
最上大業物ってそれだけでも値が付けられない程の代物なんじゃ・・・
まあ海賊王の宿敵の遺産としてはそれだけじゃ物足りないか

ひょっとして
ドリーの剣テリーソードは
ファンク兄弟
ブロギーの斧ブルーザアックスは
ブルーザーブロディから来てるのかな?

>チェシャさん

> ワンピースでの大業物21工などは刀匠のことではなくて武器単体を指してますよね。

ふむ、そうですね。

普通は刀匠の事を指す言葉ですっけ?


> そんな中で鬼徹は人名っぽくて刀匠っぽい。作者は同じでいいのかな?

鬼徹は、初代の名前っぽいですよね。

「同じでいいのかな?」とは??('Д')

No title

今更ですけどワンピースでの大業物21工などは刀匠のことではなくて武器単体を指してますよね。
そんな中で鬼徹は人名っぽくて刀匠っぽい。作者は同じでいいのかな?

Re: タイトルなし

> 細かいようですが備考に大業物21工などの「21工」の部分を書く必要はあるのでしょうか。21工のうちの一つなどの表記の方が良いのでは?

正確に描くなら「大業物21工のうちの一つ」と表記した方がいいのですかね('ω')

概ね、そんな意味で記載してますがw

>ルンバさん

> ウソップ輪ゴムは武器ですかね?笑笑

輪ゴム自体は既製品なんで微妙ですなぁ。笑

「ウソップ輪ゴーム」は技名?('Д')

>zebraさん


>少年時代のキュロスが持っていた釘バット

釘バットかぁ~アレに固有名があれば載せるんですが('ω')

Re: タイトルなし

> 花州は良業物なので備考欄にお願いします

追記しました(*'▽')

細かいようですが備考に大業物21工などの「21工」の部分を書く必要はあるのでしょうか
21工のうちの一つなどの表記の方が良いのでは?

ウソップ輪ゴムは武器ですかね?笑笑

No title

キュロスの過去エピソードから・・・

少年時代のキュロスが持っていた釘バット釘・・・。
リク王に ゴチン!!!

(第741話“うそつきウソランド”)より

花州は良業物なので備考欄にお願いします

>さすらいのパウリーさん


>桃兎 金比羅 777巻にのってました

追記(*'▽')

刀の名前はどれをとってもカッコイイですよねぇ!

No title


>ウソップハンマー

普通のハンマーですね!笑

追記します(^^♪

>塩アメさん


>シャンクスの剣「グリフォン」

コミックスで判明しましたね!

追記しました(*'▽')ノ

No title

桃兎 金比羅
777巻にのってました

No title

魚人のチュウとの戦闘でウソップがウソップハンマー使ってます

No title

シャンクスの剣「グリフォン」、なにやら由緒ありそうな…。

ミホークの「夜」は和名なので、対比させたわけでもないでしょうけど。

>辛党さん


>完全版天候棒(パーフェクトクリマタクト)、スマイリー

お~追記しときますか( ^ω^ )

ありがとです!

完全版天候棒(パーフェクトクリマタクト)
ダイヤル搭載
伸びる天候棒とは違い呼称があるので、魔法の天候棒がありならこれもありかと

スマイリー
サラサラの実を食べたゲル状毒ガスH2S
毒の性能としては改良前のシノクニなので特に書く必要もないが、悪魔の実を食べた自立型毒ガスという点でシノクニとは別物の扱いでもいいかと

>リトル.G.Kさん


>マムの双角帽 ナポレオンも剣になるので武器ですよね?

お、そうですね(^◇^)

入れときましょう~!!

No title

マムの双角帽 ナポレオンも剣になるので武器ですよね?
ラッスーが入るならナポレオンも入れてください。

No title


>スリラーバーグ

バークですね|д゚)w

訂正~~!!

>リズムさん


>ゴキブリのオモチャ、モチモチ弾、海楼石の錠

これらは、「カブト」及び「黒カブト」から放たれた「弾」って認識なんで、個別に武器として取り上げないかな~(''Д'')

フランキーのヌンチャクの備考の所がスリラーバーグになってますよ

ウソップのアレ

ゴキブリのオモチャは武器になりませんかね?精神的ダメージって意味で。笑
あと捕まえる時に使ったモチモチ弾。
パンクハザードのシーザー捕らえた時の海楼石の錠とか。笑

>伍長さん


>エレ爪

キャロットの拳のアレがグローブ的な武器である可能性は高いんですが、「エレ爪」は「技名」かもしれないんで、保留ですかね~!

あの状況では、「武器名」より「技名」と捉えた方がいいかな?と(^◇^)

No title

エレ爪(エレクロ)

ミンク族はエレクトロを纏ったパンチや打撃を繰り出しますが、キャロットは戦闘によって専用のグローブ?を嵌めたり嵌めなかったりで使い分けています。
爪の出せる猫グローブ(兎グローブ?)の様なものでそれがエレ爪。(名称登場835話)

ただミンク族自身が素手で爪攻撃が出来るため、「エレ爪」の定義がはっきりしていません。
・まずエレ爪がキャロットの持つあのグローブの固有名称なのかそれとも「武器名かつ技名でもある」のか。
・どちらであってもキャロット以外のミンク族も行う攻撃なのか否か。

ただ尾田先生自身、ゾロに「何だあの武器…!!一瞬電気が走った!!」と言わせてるのであのグローブが(カテゴリー的に)武器であることだけは間違いないと思います。

(ただ一番困るのは、「ミンク族は身体の一部の毛を任意に増やしたり減らしたり出来るんであれはグローブじゃなくて地毛なんですよwゾロは勘違いしただけですw」とか後から説明された場合ですね…(笑))

No title


「ロイヤルドラムクラウン7連散弾ブリキング大砲」追記しました(^○^)ノ

No title


「フリントロック式44口径6連発リボルバー」追記しました(*^。^*)

ククリ刀、鉄パイプとかは、武器の種類に該当しちゃうんで該当しないのかなぁ、と。。

あ、でもそれだとリボルバーもダメかな??(+o+)

んん~線引きが難しいっすね。。

パティが食あたり砲弾(ミートボール)を放つ際に使用したエビ型のランチャー
バラティエの常備武器?

ドラム城に設置されていたカバみたいな形のロイヤルドラムクラウン7連散弾ブリキング大砲

管理人さん!サボの持ってる鉄パイプは武器に含まれませんか?

No title

856話でモンドールと電伝虫で話している
戎兵のこれ見よがしの日本刀が気になるなあ

てっきり出てると思ってたけどなかったので言おう
親の七光り、ヘルメットさんの
ククリ刀
あくまで刀の種類でしかないと思うけど一応
それとサボの鉄パイプは武器でもいいかも
10年以上メイン武器っぽいし

Mr.5『フリントロック式44口径6連発リボルバー』"南の海"の新型(2年前の時点)ってすでに出てますか?

Mr.5が「南の海」の新型銃「フリントロック式44口径6連発リボルバー」というのを使っていたのと、ペルがガトリングを使っていました。

>たっくん


>リジェクトダイヤル インパクトダイヤル

これは、「ダイヤルそのもの」で使用しているので除外です(+o+)

立派な武器ですけどね。笑

>うららさん


>皆焼(ひたつら)ってのは、刀の刀文のことで、日本刀やそれに準ずるモノならほぼ全て「皆焼」が出て、それを良し悪しの判断材料の一つとして見ている

なるほど~そうなんですね!勉強になりました(^○^)

備考から削除しときます!

ダイヤル

ワイパー使用 リジェクトダイヤル
ウソップ使用 インパクトダイヤル

No title

たしきの回収した刀で、「備考:皆焼」って書いてるけど、おかしいですよw
皆焼(ひたつら)ってのは、刀の刀文のことで、日本刀やそれに準ずるモノならほぼ全て「皆焼」が出て、それを良し悪しの判断材料の一つとして見ているわけで。
たしぎのセリフの「見事な皆焼」ってのは、刀文を見て、やはり良い刀だな、とあらためてうっとりしているだけですよ。
刀の名前とか、その刀特有の特徴ではないです。

>塩アメさん


>大業物、良業物などのランクが高い刀

いわゆる「日本刀」タイプはワノ国で作られるモノが多いっぽい(*^。^*)

でもミホークの「夜」や、キャベンディッシュの「デュランダル」みたいなタイプは違う国で作られてそうですよね~~!!

No title

大業物、良業物などのランクが高い刀は、
やはりワノ国でつくられているのでしょうか?

カイドウは武器製造に関わっているらしいので、
刀にも興味があるのではと思います。

ワノ国を攻めたのはポーネグリフのこともあるけど、
良質の玉鋼や腕の良い刀鍛冶、
ワノ国にある大業物などを手に入れるためもあるのかも。

>アントマンさん


>伸びる天気棒(クリマタクト)

これは「魔法の天候棒(ソーサリー・クリマタクト)」の改良版なんでパスで(^○^)ノ

>海邑さん


>あまのむらくも

草薙剣の異名でしたっけ?(*^。^*)

カッコイイですよねぇ~~

剣・鏡…勾玉使いも出てくるのかな??笑

ナミの伸びる天気棒(クリマタクト)も追加でいいですかね。

レイドスーツはどうだろ? 武器とは違うか

あまのむらくも…天叢雲剣?

もしや…黄猿は『日本書記』の八岐大蛇の話をオマージュしてる?黄猿は素盞嗚尊?八岐大蛇?
ワの国に出てくる可能性ある??
とりあえず、『あまのむらくも』は読みがそのままだし三種の神器の天叢雲剣で間違いなさそう。
すみません、『あまのむらくも』という文字を見て反応しちゃいましたw

三種の神器は剣・鏡・勾玉だけど、まさかブリュレの鏡も…?まさかね。

>超かるがもさん


>5トンハンマー

追記でw(^○^)w

>れとさん


上にも書いたんですが、今回は「固有の名前」がある武器をまとめているんで、サンジの包丁とかは今のところ保留で(゜_゜>)

>クザン
アイスサーベル
備考:氷の剣

黄猿
あまのむらくも
備考:光の剣

↑は追記しておきます(*^。^*)

>遊び人Exさん


>斧 、刃物、金棒

それぞれに「固有の名前」があるものを今回は取り上げています(^○^)ノ

No title

ウソップ5トンハンマーもあるのでは?
Mr4と戦った時の。

ギン
トンファー
備考なし

サンジ
包丁
備考:食材にのみ使用

クザン
アイスサーベル
備考:氷の剣

黄猿
あまのむらくも
備考:光の剣

サニー号
ガオン砲
備考:少年の夢

サンジはポリシーもあるので微妙ですね。しかし、ファンとしては是非押したいです。

斧手のモーガンの斧
ジャンゴの催眠に使う道具と投げていた刃物?
アルビダの金棒

あたりはどうでしょうか?

>zipさん


>ウソップの「10tハンマー」

おっと、あれは立派な武器でしたねw

追記しときますw

あれ…
ウソップの、ウソップの
「10tハンマー」が…ない!!

>海邑さん


>既出だったらすみません

できれば本文を見てから書いていただけると助かります^m^笑

>STELLAさん


>バトルスマッシャー

もう記載済みですー(^○^)

強いて言うなら備考欄の追記ですかね。。

>タカZさん


>「プレッツェル」

それはもう追記済みですよ~


製造者やら原材料の部分は…笑い所なのかな?(゜_゜>)w

所有者:イッショウ
武器名:重力刀(グラビ刀)
備考:技を出す時に言っていたので正式名とは限らない

所有者:たしぎ
武器名:山嵐
備考:良業物

所有者:ハンニャバル
武器名:血吸
備考:なし

所有者:レイリー
武器名:冥王
備考:なし

所有者:ヘルメッポ
武器名:ククリ刀
備考:なし

所有者:ヨサクとジョニー
武器名:菜斬り刀
備考:ヨサクとジョニーは同じ刀を持っている

所有者:ドリー
武器名:テリーソード
備考:なし

所有者:ブロギー
武器名:ブローザアックス
備考:なし

所有者:スパンダム
武器名:象剣(ファンクフリード)
備考:能力によるもの?


既出だったらすみません>_<

No title

所有者:ゼファー
武器名:バトルスマッシャー
備考: 対能力者戦用に素材は海楼石 マシンガンやビームなど様々な機能を搭載

所有者:シャーロット・クラッカー 武器名:「プレッツェル」
備考:この世に2本と無い名剣
製造者:プリンちゃん大業物
原材料:ビスケット(いちごコーティング)覇気で強度上げている。
盾もおなじ。

>けんと@さん

んじゃまた気が向いた時にでも♪(´ε` )笑

忙しそうなのでそのうちてもいーかと!いつもいつもお疲れ様です(๑•̀ㅂ•́)و グッ!。パラパラと読み返していたのでミンク族と武器中心に気にしながら楽しく読んでました(ノ∀`)タハー、読んだことあるのに涙が出ちゃう╮( •́ω•̀ )╭

>けんと@さん

あ、これ途中で止まってたんだった!笑

再開しようかね!(*^。^*)

しばしお待ちを!

所持者:ウソップ
武器名:「銀河パチンコ」
備考:初期のパチンコ名です。

所持者:フルボディ
武器名:「鉄拳」
備考:微妙ですかねw

所持者:イガラム
武器名:「イガラッパ」
備考:散弾銃らしく。笑

所持者:ドラム王国
武器名:「ロイヤルドラムクラウン7連散弾ブリキング大砲」
備考:ワポルが使用するとき中に鳥の巣できてたやつですが…所持できないから三代兵器と同じ扱いで載らないかな…(ノ∀`)タハー

所持者:ホーディ
武器名:「キリサメ」
備考:ホーディの背中についてた剣らしいです(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

No title


>超かるがもさん
>けんと@さん
>力士さん
>名無しさん×3
>MAXIさん

ありがとうございます~~(*^。^*)

追加採用したモノ、して無いモノありますが、全てに感謝です(^○^)!

ちなみに、第811話の本バレとカブっちゃって、埋もれちゃったけど、落ち着いたらまたトップに出しますのでw

どうも〜、懲りずにフランキー将軍で攻めますよ〜

所有者:フランキー
武器名:フラン剣
備考:フランキー将軍の武器

海軍
監獄弾
海楼石の網

No title

クリーク 剣山マント 攻防一体のマントでこれを素手で殴ればただでは済まない

神官オーム アイゼンウィップ?確認お願いします(笑) 鉄雲を自在に操ることができる
 
シーザー シノクニ 毒ガス兵器(人をその場で固めることができる)

パウリー ガレーラのロープ 切れない(パウリー証言)

微妙なところ攻めました(笑)

No title

アーロンの歯ってありかな??(笑)
岩をも砕くで♪

ダイヤルだとこれもありかなぁと
空島1番苦手だけど…(ノ∀`)タハー

所持者:ウソップ、ガンフォール
武器名:「インパクトダイヤル」
備考:

所持者:ワイパー
武器名:「リジェクトダイヤル」
備考:絶滅種でしたっけ?

所持者:たしぎ
武器名:「山颪」
備考:確か、良業物…笑。

所持者:Mr.4
武器名:愛銃「ラッスー」
備考:イヌイヌの実 モデルダックスフンドだったかな…

たしぎの武器で小説版で
山颪(やまおろし)
間違ってたらすみません!あ、小説ははいらないかな

No title

所持者:フランキー将軍(フランキー)
武器名:「将軍の盾」
備考:もし盾をハナから防具として考えていなくて、ブーメランとして目的なら武器か?
フランキーだからきっと武器として考えていると思います。

No title

ウソップ
黒カブト→成長黒カブト
備考:ボーイン列島にてパワーアップ、ポップグリーン搭載か?

所有者:ガープ(海軍?)
武器:砲弾
備考:大砲よりも早く遠くに投げる

所有者:ガープ
武器:巨大鉄球
備考:サニー号よりも大きな鉄球

所有者:ルフィ
武器名:金玉
備考:エネルによって取付けられた金の塊

所有者:フランキー、ゾロ(借用)
武器名:ヘビーヌンチャク
備考:スリラーバーグにあった柱でフランキーが即席で作った巨大なヌンチャク

所有者:ゾロ
武器名:名刀”鼻嵐”
備考:持ち手の部分がウソップ(ウソップに刀を持たせて使用)

所有者:ヘルメッポ
武器名:ククリ刀
備考:ゾロ曰く、珍しいらしい

No title

銃ですが、
Mr,7
ゲロゲロ銃(ガン)

ミス・ファーザーズデイ
黄色い銃(じゅう)

>皆様へ


>ちゃぼさん
>おっさん

ありがと~~(*^。^*)

>超かるがもさん

そうです!名称(愛称?)がある武器が対象でっす(*^。^*)
ぼくの書き方がわるかった。。。

>くりちゃん

エレクトロはまだどっちか微妙ですよねぇ\(◎o◎)

肉体から放つのか、はたまた武器か…

No title

所有者:ミンク族
武器名:エレクトロ
備考:動物の手のようなデザインで電流がはしる

No title

管理人さん、何となくですが武器に名称があるものが判断基準でしょうか?
一応思い出したのは
所有者:ビビ
武器名:。「孔雀(クジャッキー)スラッシャー」
備考:VSゾロ、クロコダイルで使っていました。

所有者:バギー
武器名:バギー玉、マギー玉
備考:バギー玉を小さくしたものがマギー玉

所有者:ジャック
武器名:KORO
備考:毒ガス兵器
最新 笑

所持者:エネル
武器名:「のの様棒」
備考:黄金の棒。“雷冶金(グローム・パドリング)”で熔解させて電熱を帯びる矛に変えることが出来る

所持者:スモーカー
武器名:「七尺十手」
備考:長大で先端に海楼石が仕込んである

>皆様へ

おお~皆様いきなりありがとうございます~(*^。^*)

超かるがもさんセレクトのは、ごめんだけど今回はナシでw

「鉞」も「鉄パイプ」も、「刀」「槍」みたいな括りだし~(^○^)

No title

所持者:クリーク
武器名:「M・H・5」
備考:毒ガス弾

所持者:クリーク
武器名:「大戦槍」
備考:肩装甲を重ねた巨大槍

No title

おふざけ系でおひとつ
所持者:ウソップ
武器名:「輪ゴーム」
備考: ダメージを与えたことは無いが・・・。

No title

所持者:戦桃丸
武器名:「鉞」
備考:なし

所持者:サボ(幼少期エース、ルフィ)
武器名:「鉄パイプ」
備考:

No title

所持者:ゼファー
武器名:「バトルスマッシャー」
備考:海楼石製

所持者:スパンダム
武器名:「ファンクフリード」
備考:ゾウゾウの実を食べた剣

所持者:バスティーユ
武器名:「鮫切包丁」
備考:なし

所持者:イカロス・ムッヒ
武器名:「スルメイカの槍」
備考:刺した相手の水分を吸収する

No title

所持者:スカイピア警察ホワイトベレー部隊
武器名:「雲の矢(ミルキーアロー)」
備考:雲貝(ミルキーダイヤル)使用

所持者:シュラ
武器名:「熱の槍(ヒートジャベリン)」
備考:熱貝(ヒートダイヤル)使用

所持者:ワイパー
武器名:「燃焼砲(バーンバズーカ)」
備考:風貝(ブレスダイヤル)使用

所持者:ブラハム
武器名:「閃光銃(フラッシュガン)」
備考:閃光貝(フラッシュダイヤル)使用

所持者:カマキリ
武器名:「燃焼剣(バーンブレード)」
備考:風貝(ブレスダイヤ)使用

所持者:オーム
武器名:「鉄の鞭(アイゼンウィップ)」
備考:雲貝(ミルキーダイヤル)使用

No title

所有者:クロ
武器名:猫の手
備考:合計10本の刀

No title

所有者:ブルック
武器名:「ソウルソリッド」
備考:仕込み杖

所有者:ドリー
武器名:「テリーソード」
備考:剣

所有者:ブロギー
武器名:「ブルーザアックス」
備考:斧

No title

所有者:キャベンディッシュ
武器名:デュランダル
備考:なし

所有者:シキ
武器名:桜十、木枯し
備考:足に接合

所有者:ハンニャバル
武器名:血吸
備考:なし

所有者:アーロン
武器名:キリバチ
備考:なし

No title


所持者:ジュラキュール・ミホーク
武器名:「黒刀 夜」
備考:最上大業物12工 黒刀乱刃重花丁字

所持者:たしぎ
武器名:「時雨」
備考:業物

所持者:たしぎ(回収)
武器名:「花州」
備考:皆焼

No title

所有者:ウソップ
武器名:黒カブト
備考:ダイヤル搭載

No title

いっちばーん\(゜ロ\)
コレはわたしが書きこみたかったw

所持者:トラファルガー・ロー
武器名:「鬼哭」
備考:位列なし 妖刀

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索