コメント
No title
おっと
まさかここの管理人さんがピッピについて語っていたとは!
知らなかった
偶然読めて良かったです
完結して欲しいですねえ!
まさかここの管理人さんがピッピについて語っていたとは!
知らなかった
偶然読めて良かったです
完結して欲しいですねえ!
>ゴリラマンさん
おお、読まれましたか!
ぼくも周りにコレを読んでる友人が居ないので、熱い感想書いてくれてめっちゃ嬉しいです♪( ´▽`)
この漫画の結末はどうなるのか…1つの漫画としてのラストってだけでなく、今を生きてる人間としても楽しみなんです( ´ ▽ ` )
ただ、いつになるのかw
いがらしみきお先生の「sink」はまだ読んでいないので、読みたくなりました!
ぼくのTOP10は…死ぬ間際までには決めときます!笑
ぼくも周りにコレを読んでる友人が居ないので、熱い感想書いてくれてめっちゃ嬉しいです♪( ´▽`)
この漫画の結末はどうなるのか…1つの漫画としてのラストってだけでなく、今を生きてる人間としても楽しみなんです( ´ ▽ ` )
ただ、いつになるのかw
いがらしみきお先生の「sink」はまだ読んでいないので、読みたくなりました!
ぼくのTOP10は…死ぬ間際までには決めときます!笑
No title
ー読了
「パパだって分かっていたんだ、いずれ将来それをしてしまうってことを」
読んでないと分かんない台詞ですが、ぞっとしました。
僕らがいくらブレーキを踏んだところで、止められない未来がある。それをうっすらと分かりながらも、抵抗せずにはいられない。科学と倫理の話。倫理のブレーキは、人類全体で見た時に果たして何の意味があるのだろうか。私はしない、ということに過ぎない。でもきっと、何十年後、何百年後、何千年後、何万年後、状況がそろえば必ず人類はそれをやるだろう。いや、その状況はもう訪れてるかもしれない。時間を送らせて何の意味があるのだろうか。
太田光が「科学は止められないんだから、いっそのこと全部やってしまって一度世界は終わらせてそこから始めた方がいい」なんて内容を言ってたことを思い出しました。
この本について語り合える友人がいないのでずっと書いてしまいそうですが、本当に読んでて楽しかった。上記の内容もこの作品のほんのほんの一部です。てんこもり。
コメディでもファンタジーでもなく現代ホラーと呼ばれるのが似合う漫画でした。僕的にはいがらしみきおが描く「sink」の怖さに似ている。小説では、さっきあげた太田光の事務所の名前の元にもなっている「タイタンの妖女」がこの怖さへのアンサーブックのような気もしました。
いやー、楽しかった。何度も読んで何度も考えたい。いや、怖いから考えざるを得ない。でもそれが気持ちいい!
かんりにんさんのBEST10が俄然楽しみになりました!
、、、なんで俺がこんな勝手にオススメしてるんだろう。(これもラプラスの悪魔の仕業か)
「パパだって分かっていたんだ、いずれ将来それをしてしまうってことを」
読んでないと分かんない台詞ですが、ぞっとしました。
僕らがいくらブレーキを踏んだところで、止められない未来がある。それをうっすらと分かりながらも、抵抗せずにはいられない。科学と倫理の話。倫理のブレーキは、人類全体で見た時に果たして何の意味があるのだろうか。私はしない、ということに過ぎない。でもきっと、何十年後、何百年後、何千年後、何万年後、状況がそろえば必ず人類はそれをやるだろう。いや、その状況はもう訪れてるかもしれない。時間を送らせて何の意味があるのだろうか。
太田光が「科学は止められないんだから、いっそのこと全部やってしまって一度世界は終わらせてそこから始めた方がいい」なんて内容を言ってたことを思い出しました。
この本について語り合える友人がいないのでずっと書いてしまいそうですが、本当に読んでて楽しかった。上記の内容もこの作品のほんのほんの一部です。てんこもり。
コメディでもファンタジーでもなく現代ホラーと呼ばれるのが似合う漫画でした。僕的にはいがらしみきおが描く「sink」の怖さに似ている。小説では、さっきあげた太田光の事務所の名前の元にもなっている「タイタンの妖女」がこの怖さへのアンサーブックのような気もしました。
いやー、楽しかった。何度も読んで何度も考えたい。いや、怖いから考えざるを得ない。でもそれが気持ちいい!
かんりにんさんのBEST10が俄然楽しみになりました!
、、、なんで俺がこんな勝手にオススメしてるんだろう。(これもラプラスの悪魔の仕業か)
No title
おおお~押さえてますねェ!笑
たぶんぼくより読んでますw先輩(^○^)
ベルセルクの作者なんて、こないだ違うヤツ描いてましたしね。笑
>ゴーストハント
>超嗅覚探偵NEZ
この辺りなんて聞いたことも無かったっす(+o+)
ましてやBLには踏み込んでもいない~~w
いや~、しかし逆にこの状況なら一作品増やしちゃっても…?笑
たぶんぼくより読んでますw先輩(^○^)
ベルセルクの作者なんて、こないだ違うヤツ描いてましたしね。笑
>ゴーストハント
>超嗅覚探偵NEZ
この辺りなんて聞いたことも無かったっす(+o+)
ましてやBLには踏み込んでもいない~~w
いや~、しかし逆にこの状況なら一作品増やしちゃっても…?笑
ハンタは当然のこととして、一応、代表どころのベルセルク、バスタード、ガラスの仮面,NANAはバッチリ押さえています。
何年も待ったけどもう無理なんだろうな・・・なんていう放置の未完作品は腐るほどありますが無駄と思いつつストップひばりくんのような形でももういいから完全版でてくれないかななんて仄かに思っていたり。
去年待っていたけど出なかったゴーストハント(漫画)あたりが不定期かな?
何年も十なんねんも続きを待ってるものに小説も含むととんでもない数になるかも。
マイナー?どころでは那州雪絵の超嗅覚探偵NEZ
雑誌掲載からコミックスになるまで時間かかった。けど2巻は思ったよりは早く出てくれた。次はいつでるかは不明だけど。
内田美奈子のBOOMTOWNは雑誌なくなっちゃって多分コミックスも廃版だけど本人まだ終わってないで宙ぶらりんってHPに載ってたからかれこれ16年以上はずっと待ってます。
あとはまあBL系は何年もまつのは当たり前なので・・・こちらは作品名は上げませんが、これも数件?十数件?抱えております。
何年も待ったけどもう無理なんだろうな・・・なんていう放置の未完作品は腐るほどありますが無駄と思いつつストップひばりくんのような形でももういいから完全版でてくれないかななんて仄かに思っていたり。
去年待っていたけど出なかったゴーストハント(漫画)あたりが不定期かな?
何年も十なんねんも続きを待ってるものに小説も含むととんでもない数になるかも。
マイナー?どころでは那州雪絵の超嗅覚探偵NEZ
雑誌掲載からコミックスになるまで時間かかった。けど2巻は思ったよりは早く出てくれた。次はいつでるかは不明だけど。
内田美奈子のBOOMTOWNは雑誌なくなっちゃって多分コミックスも廃版だけど本人まだ終わってないで宙ぶらりんってHPに載ってたからかれこれ16年以上はずっと待ってます。
あとはまあBL系は何年もまつのは当たり前なので・・・こちらは作品名は上げませんが、これも数件?十数件?抱えております。
>ぱるさん
ONE PIECEは18年で80冊出してますからねw
40倍か~(゜_゜>)笑
これはおすすめですぞ!
あまり本屋とかには置いて無いから、ネット購入をお勧めします(*^。^*)
40倍か~(゜_゜>)笑
これはおすすめですぞ!
あまり本屋とかには置いて無いから、ネット購入をお勧めします(*^。^*)
No title
そんな前から連載を⁉︎すごいー!笑
でも絵柄も可愛らしくてそんなに昔のマンガっぽくないですね(๑´。`๑)
面白そう〜ポチっちゃおうかなw
でも絵柄も可愛らしくてそんなに昔のマンガっぽくないですね(๑´。`๑)
面白そう〜ポチっちゃおうかなw
No title
わお!コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )
他に続編を待ってる漫画が幾つかあるんですかー?
ハンターハンターとか?笑
でも、これもその中の1つに加えて欲しいですー( ´ ▽ ` )ノ是非!
他に続編を待ってる漫画が幾つかあるんですかー?
ハンターハンターとか?笑
でも、これもその中の1つに加えて欲しいですー( ´ ▽ ` )ノ是非!
No title
16年で2冊か・・・いやいやファイブスター物語の続巻を待つのとたいして変わらないペースだと思えばいいか。
題材からして凄く面白そうなんですけど続き気になるのに長期間悶えながら待機してないといけないというドM向け漫画をこれ以上増やすのは自分的にどうなのよと躊躇してしまいます。
超人ロックみたいに掲載誌渡り鳥すぎて追うのが大変な漫画も困りもんですが続きいつになるかわからないで待ち続けるのはジャンプの発売も待てずにネタバレサイト見てる位の堪え性の無い身には辛すぎるからなー。
まあ我慢出来なくなったら手を出しちゃうんだろうけど。
題材からして凄く面白そうなんですけど続き気になるのに長期間悶えながら待機してないといけないというドM向け漫画をこれ以上増やすのは自分的にどうなのよと躊躇してしまいます。
超人ロックみたいに掲載誌渡り鳥すぎて追うのが大変な漫画も困りもんですが続きいつになるかわからないで待ち続けるのはジャンプの発売も待てずにネタバレサイト見てる位の堪え性の無い身には辛すぎるからなー。
まあ我慢出来なくなったら手を出しちゃうんだろうけど。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]