コメント
No title
国外のさまざまな文化を取り入れていくんでしょうね。
着物も、洋服に変わっていくんでしょうか?
あの主従なら、「女は『まるだし』か『乳バンド』にすべし」と
おふれを出しそうです(笑)。
>zipさん
>ウルージさん出るかも
そういえばカイドウとちょっと関わってるんですよねぇ、ウルージさん|д゚)笑
しかし、ワノ国には最悪の世代がすでにワンサカ出そうですからねぇ~(^^
将星1人倒したうえバルーンターミナルでカイドウ見かけたりとルーキーの中だと四皇にけっこう関わってる方でもあるな
もしかしたらおでんと関わりあったりして…?
>ちゃぱさん
>心の声が
(え?そんな…漏れてる…だと!?(゜-゜))
笑
を、言ってたのか!
気づきませんでした(゜ロ゜)
かんりにんさん、心の声が漏れてますよw
にしても…モモの助そこ変われ!w
No title
>カン十郎「モモの助さえ無事でござれば」
そう!これ含めモモの助が重要なポジションにいるってのは言葉の端々から分かってましたよね~(^○^)
No title
>初登場でキャラ紹介される時、モモの助だけ巻物じゃないんだよね
おお、本当だ!確かに~~!!
これもヒントだったのかな(*^。^*)
今思えばこれもモモの助が高い身分だからこその言葉だったのかも
モモの助だけ巻物じゃないんだよね
今回改めて紹介されるとき巻物なんだよね
>けんと@さん
絆ある感がハンパなかったですもんねぇ( ´▽`)笑
将軍になる男と言ってるシーンがあった覚えがあり、きんえもんの身分が本当は高いのかといろいろ疑ってはいましたけど、家族じゃないって答えにはなりませんでしたわ( ・᷄ὢ・᷅ )
>333さん
>読み返してみるとこんなにしっかりヒントが描いてあった
何回読み返しても面白いなァ(*^。^*)
さすがワンピース!
No title
>ロビン、ナミからの扱いがとにかく羨ましい
Yes、同士よ(握手)w
>losさん
>尾田先生に対しての最高の誉め言葉
確かに!
これだけ楽しましてくれるなんて、本当にありがたい(*^。^*)
>ちぃ。さん
>錦えもんとは親子ではないと思っていました
ぼくは親子と信じて疑わなかった(゜-゜)笑
演技うまいーw
ことは、尾田先生に対しての最高の誉め言葉ですよね。
ファンにとっても自分の予想の上をいく展開が一番嬉しいので。
あぁ.....それでも、エドワードヴィーブルはもっとカッコ良くしてほしかった。
No title
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]