記事一覧

表紙連載 第22弾 Vol.16「ウェザリア-オシャレって言われたい-」


短期集中表紙連載 第22弾 世界の甲板から~5億の男編~

vol.16「ウェザリア-ナミちゃんに今度会ったらオシャレって言われたい-」

3216.jpg

結構カッコいいじゃないか、おじいちゃん達!笑

結構スタイリッシュに着こなしてるし、センスもいい。

ただ、5人が5人共「ドヤ!」って顔してるのが何ともw

今回のタイトルから、ここでの2年間ナミがおじいちゃん達を手玉に取っていたのが分かる様な…笑

ちなみに、この5人の服の模様は元々の服と一緒だ!

3245.jpg


さて、これで残すところあと3人かな。

サンジの修行先である「カマバッカ王国」or「イワちゃん」

もしかすると、イワちゃんは革命軍と合流してるかもだから、カマバッカに居ないかもだけど。

ゾロの修行先である「シッケアール王国」or「ミホーク」

ここでペローナ出てくるのか来ないのか気になる。

そして最後に、ルフィの修行の「ルスカイナ島」…は出てこないかな?

師匠の「レイリー」が今どこに居るかによるな。。

シャボンディ諸島は、ブルックの時に描かれてるからなぁ~

どこかを放浪してたりしてるのかも!


[関連リンク]

世界の甲板から~5億の男編~vol.13「トリノ王国」

世界の甲板から~5億の男編~vol.14「シャボンディ諸島」

世界の甲板から~5億の男編~vol.15「ボーイン列島」

コメント

>くろねこ海賊団さん


>ジュエリー・ボニー。ケーキのような船。大食い。口紅。

ちょっと気になりますよね~(*^。^*)

これだけ見たら、マムの娘かも!って思っちゃう!


>ドフラにコロシアム前でローが打たれた時、ルフィはトラ男の"声"はまだ消えてないって言ってました。
もしかして象の声が聞こえるのとなにか関係があるのかな

ローの時のは普通の「見聞色の覇気」で、象主の時のはロジャーと同じような「万物の声が聞こえる」力かと(^○^)ノ

読み直してて思ったんですが
ジュエリー・ボニーが
"いくぞ!新世界へ!"っていう一コマ前。
ケーキのような船に乗ってませんか?
しかも大食い。そして口紅。
まさかとは思いますがビックマムの娘とか?違うにしてもなにか関係があるのかも…。
あと、これは全く別の話ですが、
ドフラにコロシアム前でローが打たれた時、ルフィはトラ男の"声"はまだ消えてないって言ってました。
もしかして象の声が聞こえるのとなにか関係があるのかな。

>海邑さん


海邑(みゆう)って読むのか!\(◎o◎)

「うみむら」って読んでた…笑

>名無しデンさん
コメントありがとうございます!!
①と③、兄と敵対パターン!

個人的に味方パターンも良いけれど敵対パターンも良いなって思ってますw

そして名前読みづらくてすみません>_<

海邑(みゆう)といいます。邑という字は『むら』でも出ますのでそっちの方が変換しやすいかもしれないです。

>かんりにんさん
それもありそうですね(*^^*)なんとなく、どんな性格でも解毒剤はくれそうな気がします。

敵対パターンなら
『弟が世話になったよしみで解毒剤はくれてやる。さっさと去れ。』

味方パターンなら
『解毒剤だ。弟を頼む。』

こんな感じでしょうか?

>こらさん


>ナミがいた空島のおじいちゃん。かわいいから好き

ですね!

本編でも再登場期待ですね(*^。^*)

その時はナミさん…おしゃれって言ってあげて!笑

>しおさん

その選択肢で言うと~~

女ヶ島は何か理由がないとレイリーは行かなそうだし、クロッカスはもう一度でたから…やはりシャッキーとかな?

No title


>空島とカームベルトは新聞届かないだろうからどうするのかな?

カームベルトは届かないって言ってましたけど、空島は2年前も新聞届いてましたよ~(^○^)ノ

ウェザリアに居るナミもルフィのメッセージ受け取ったわけですし!

ガープとコビー(とヘルメッポ)見たいですね~!

ナミがいた空島のおじいちゃん。かわいいから好きです(*^o^*)
憎めない感じがいい!


そう言えば、バレ出てたんですね!びっくり!毎回ありがとうございます(^。^)

No title

レイリーは誰かとセットだと思いますー
一番ありえるのはやっぱハンコックと(女ヶ島?)
二番目はクロッカスと(一緒に酒呑んでる)
三番目はシャクヤクと

空島とカームベルトは新聞届かないだろうからどうするのかな?と思ったけどやった!
カマバッカ関係者とシッケアール関係者はやるとして、レイリーじゃなかったら、ハンコックかドフラミンゴあたりをやるんだろうか?そろそろガープ(とコビーとヘルメッポ)も見てみたいような気がします

>海邑さん

ううう~~~ん、現段階では判断は難しいですけども…

マム側の船が来る前に出てきた事、ルフィのダウン…この辺りを考えたら、ここで敵対って感じではないのかな?と。

ペコムズの慌てっぷりはピンチを煽るためで、蓋を開けたら拍子抜け、みたいになりそう。。。

サンジの親父は別かもですが、兄弟は意外に好意的…だったり?(^ム^)

>予想さん


>パンクハザード編の最後に出てきたあの光る目って、 もしかしてジェルマの船

おお、面白いかも!

でも2年前のあの時点で、マムの娘と思われるローラとジェルマ66に繋がりは無かったと思うんだけど…どうでしょうねェ(^ム^)??

海は?さんへ
どれもありそうですね
ここは兄弟がキーワードだと思います。ルフィ義兄弟との対比ではないかな?だと、①か③かな〜
予測さんへ
あの目、私も未だに気になります
今後の伏線回収を大きく期待します

カマバッカの扉絵、楽しみですね。サンジの話に絡んでくるのか、生け捕りのみに反応するのかw

個人的に兄らしき人が長男なのか次男なのかなのも気になりますし、ルフィ達に何を言うのかも気になります。

①サンジを諦めろ。
(あいつは自由になりすぎた。だからバカげた夢を持つんだ。絶縁状態だった10年以上の間の分、働いてもらう。)

②一緒にサンジを助けてくれ。
(過去のであいつの苦しみは十分だ。あの地獄にあいつを引き戻したくない。)

③結婚式だけは邪魔しないでくれ。
(結婚式さえ済んでしまえば弟は用済みだ。その後なら好きにすればいい。)

④挨拶しに来ただけだ。あいつが世話になったな。
(サンジが大切にする麦わらの一味がどんな奴らか個人的に気になっただけ)

どれが一番近そうだと思いますか?

No title

↑訂正。ごめんなさいパンクハザードではなくスリラーバークです

No title

パンクハザード編の最後に出てきたあの光る目って、
もしかしてジェルマの船じゃないでしょうか?

ビッグマムの娘のローラに会いに来た・・・?

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー