記事一覧

表紙連載 第22弾 Vol.17「元シッケアール王国~元戦場を耕して~」感想


短期集中表紙連載 第22弾 世界の甲板から~5億の男編~

Vol.17 「元シッケアール王国~元戦場を耕して~」

3313.jpg

9年前まで戦争があった土地を耕して農地に…

ミホークが「世界最強の剣士」から「農家のおっさん」にジョブチェンジ!?

そのギャップ…嫌いじゃないぜ!笑

そしてペローナもクライガナ島に戻ってきたのね。

ゾロをシャボンディ諸島に送った後、さまようスリラーバークでクマシ―を発見してからの消息が分からなかったけど、再びミホークの元に!

もしかしたらモリア達の所へ行くのかな?とも思ったけど…ここの暮らしが気に入ったのかな?笑


さぁ、あと残るはサンジとルフィの修行地or師匠の扉絵を残すのみ。

さすがにラストはルフィだろうから、次回はイワちゃん登場かな?

イワちゃんは今どこに居るのか…

なんつっても革命軍の幹部だから、バルティゴが崩壊した今、ノンビリとカマバッカ王国に居るはずないしなぁ。

次は本編も楽しみだけど、扉絵もかなり気になるなぁ~!


[関連リンク]

世界の甲板から~5億の男編~vol.14「シャボンディ諸島」

世界の甲板から~5億の男編~vol.15「ボーイン列島」

世界の甲板から~5億の男編~vol.16「ウェザリア」

コメント

武者頑駄無中谷悦次郎農家
2期ワンピース
農家ミホーク役

世界最強の農夫

最上大業物12工の一つ 黒刀「夜」から

黒鍬「汗」に持ち替え 一振りで数百mから数キロ耕せるとしたら すげぇ~w

ヒューマンドリルも覇気を身に付けていたら、あっという間に凄い国ができそう
ジュラキュール・ミホーク王の治める国を見てみたい

鷹の目は先見の目で、老化七武海か農家七武海を夢見ているのだろうか?
ゾロを含め一味に託した夢なのか?

番外編で見たいなぁ

米じゃなくキャベツ作ってるのか...
これってキャベツ畑ですよね
キャベツ畑=赤ちゃん、の意味合いもあるし、まさかとは思うけど色々噂ありますしね...

あくまでも個人的な意見ですがゾロペロの方が収まりが良いと思いますね。兄妹みたいなカップル好きです。命救われて健気に2年も尽くされて、男なら惚れない方が不自然。まあゾロの事だからミホークに勝って世界一になるまでは彼女と恋愛とかないと思うけど。そんなミホークは二人のお父さん的な存在だったら良いなと思いますけど、どうなんでしょうね。

このグランドラインで家族もいない若い女一人が生き残る為には、能力者になって、強い男に媚びないといけないから、ペローナは当たり前の事をやっているだけ
あてもないのに、一人で新世界にいってモリア探すとか自殺行為
でも内心はモリアがまだ心配なんだと思います

No title

農家のオッサン…
ミホークって本当に暇人でやる気なしだ… 笑
でも世界最強…
それとも現役引退?

No title

いい扉絵ですね~!
ペローナ大好きなのでこうやって扉絵でちらほら見れるのが嬉しいです
麦わら帽子に首タオルという農作業スタイルでおにぎり頬張ってるのに
ソファとかテーブルとか家具がゴシックな感じなのがまたアンバランスで面白いですw
ちゃんとお手伝いしてるペローナの衣装がまた可愛い!
おにぎり握ったのはペローナなのかミホークなのか…
どっちで想像しても面白いですw

妄想がさらに膨らみます
ミホペロは親娘だと思います
ペローナがまだそこにいるのは本当の故郷だからじゃないですか?
ペローナの亡き母がシッケアールの姫で海賊のミホークとの間にペローナが産まれた説がどっかのサイトであったが辻褄あいます
ミホークはゾロやペローナがくる前までヒヒ達も凶暴でミホークもワインのんで感傷にふけっていただけにしかみえません
ヒヒは人間のマネをする生き物だから
ミホークは好きな女(ペローナの母で姫が死んだからあの島で一人ぼーっとしてたのかもしれません
けど今は農家
何も手をつけなかった島で新たな事を始めようとしているのは娘がいるからじゃないですか?
ミホークは鬱病だったがゾロペローナのおかげで人生取り戻した孤独なオッさんかもしれません
ペローナもペローナで、自称プリンセスでしたが、本当にプリンセスだったのかもしょれません、シッケアールの。

2年間、それぞれの一味はそれぞれの島で修行をしてただけじゃなく、希望も与えたのでは?ナミやフランキーの修業地をみれば何となく、わかります。
おにぎりも農家も、ミホークが明るいオッさんになったのも、ゾロがいたからこそだと思いますよ

No title

ミホークとペローナって響きも似てますけど親子なんですかね?
シッケアールにあるあの大きな十字架はペローナの母の墓標なんですかね?

あら。
鷹の目ギャップ萌えってヤツですかね( ̄▽ ̄)笑

ペローナは色々噂されていますが、
鷹の目とまだ一緒にいるんですね!
今後も登場するであろう2人の様子がわかって良かったです(^^)

No title

次のアンケートは麦わらの一味2年間の修行期間の中で誰のエピソードが一番番外編として書かれてほしいかとか良さそう。
まぁ全員の知りたいけど。
サンジのが一番笑えそうではある。

個人的にはゾロとペローナよりミホークとペローナの方が収まりが好いと思います
ミホークのライバル赤髪も子供が出来たみたいだしw

鷹の目……。
麦わらリスペクト……。

ミホークとペローナは大変微笑ましいが親子なんだろうか!?まさか夫婦!?いや歳の差が...
人間二人きりですよねえ

リカのことをいったわけじゃないです
そんなキャラ忘れてた...(ボケ)
ゾロの故郷は和風だから普通におにぎりとかあったんじゃないかなって予想
シモツキ村の事ですよ

>サンジカッターさん


>自給自足?

でしょうねェ(*^。^*)

ここを完全に住処と決めたのか、ミホークw


>帽子

やはり畑仕事には麦わら帽に首からタオルでしょう(*^。^*)ノ笑

No title


>シッケアールの2年間がみたい

同意(^○^)ノ

個人的にはバルジモアも気になる!!!

>しおさん


>ゾロにとってのシモツキ村に次いでの第二のホーム

再びあの場所に行く事はあるんですかねェ?ゾロ(^J^)

>新人ハルさん


>2人とも可愛すぎか

微笑ましいですよね(*^。^*)ノ

>さつきさん


>好きな短編物語ランキング

これは扉絵連載の事ですかね?(*^。^*)

アリですね!

>星咲さん


>召し使いがいないって言ってたのに

でもあの環境は気に入ったんじゃないですかね(^○^)

暗くて湿ってて怨念うずまく古城のほとりw

>aceさん


>オニギリはゾロの故郷の味

シェルズタウンのリカのおにぎりの事かな?

あそこは故郷とかではないですよ~(゜_゜>)

>超かるがもさん


>先にシッケアールが来るとは

ですね!何か本編のタイミングとも合わせてるんですかねェ??\(◎o◎)

次回はダブルで気になりますね!

いやゾロの両親はむしろ農家なんじゃないの?
なんでみんながみんな凄い家系じゃないといけいんだ
ゾロは努力の人間
そして庶民
おにぎりも貴族っぽいミホークやペローナに食べさせてあげたんだろう

No title

ゾロの両親もルフィやサンジの親たちにひけをとらないぐらいすごい人物な気がします
明かされるとしたらやはりゾロがメインになるであろうワノ国ですかね
まあワノ国編に入るのまでまだ3年以上はかかるでしょうが

No title

かぶっている帽子も気になるし
何故に農作業?自給自足?
移民でもやって来て、こちらも食糧難なのか?
それでも平和そうで何より、良い国になりそう^^

ペローナはミホークの娘なのか嫁なのか、何でまだ一緒に仲良くいるんだ
部下って感じもしないしなー
ミホークおじさん良いよね
しかしシッケアールの2年間がみたい

No title

なんかゾロにとってのシモツキ村に次いでの第二のホームって感じですな

ただ一言だけ言いたい…
2人とも可愛すぎか、と…

扉絵見ました。シッケアール王国とは、それにしても、ペローナ可愛くなりましたね。
あと、次のワンピース休載の時には、好きなエピソードランキングか、好きな短編物語ランキングとか、やってみてください。私的には、CP9の物語とか、上位にくると思います。

No title

召し使いがいないって言ってたのにいるんだ〜
二人(三人)っきりで何するんだろww

扉絵みました!!
ペローナは超可愛いです
しかも服装チェンジですねえ
ミホークに甘やかされてるのかな?暮らしが気に入ったんでしょうね
オニギリはゾロの故郷の味
ミホークもペローナも洋風だけどゾロが作ってあげたんじゃないかな?
それでミホークもペローナもおにぎりファンになったんでしょうかねえ

No title

先にシッケアールが来るとは思いませんでした。
まだ絵は見ていませんがミホークとおにぎりってミスマッチのような気が・・・。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー