コメント
>zebraさん
> 「いつかアンタを超えてやる! いつかアンタを捕まえて見せる!待ってろよ!」
表紙連載をアニメ化してる感じですね!
よく言ったヘルメッポ!!
ヘルメッポよくぞ言った!!!
おはようございます。 ヘルメッポにつきましては以前にもコメントしましたが ここぞというときはキチっとする男なんですよね。
かんりにんさんはとうぜん扉絵シリーズでコビー&ヘルメッポの見習い海兵としての奮闘記録はおぼえてますよね。
https://www.youtube.com/watch?v=zD33EECqkPc
アニオリでしたが
「いつかアンタを超えてやる! いつかアンタを捕まえて見せる!待ってろよ!」
そのヘルメッポのセリフ よくぞ言った!っと思いましたね。
追い込まれた時に言ったセリフって腹を決めたセリフじゃないですか。あの七光りの甘ったれ小僧のヘルメッポが、と思ったものです
かんりにんさんはとうぜん扉絵シリーズでコビー&ヘルメッポの見習い海兵としての奮闘記録はおぼえてますよね。
https://www.youtube.com/watch?v=zD33EECqkPc
アニオリでしたが
「いつかアンタを超えてやる! いつかアンタを捕まえて見せる!待ってろよ!」
そのヘルメッポのセリフ よくぞ言った!っと思いましたね。
追い込まれた時に言ったセリフって腹を決めたセリフじゃないですか。あの七光りの甘ったれ小僧のヘルメッポが、と思ったものです

>123さん
> ヘルメッポは海軍で活躍してますが、モーガンは今、どうなったのでしょう?
モーガン気になりますよね~!
どこかでチラッとでも出たらテンション上がるんですけどね( ^)o(^ )
モーガン気になりますよね~!
どこかでチラッとでも出たらテンション上がるんですけどね( ^)o(^ )
>ヤマトさん
> ヘルメッポにはモーガンを、コビーにはアルビダ姉さんを捕まえてもらいたいですね。
コビーはもうアルビダに拘ってない気もしますが、その辺りはどーなんですかねぇ('ω')
コビーはもうアルビダに拘ってない気もしますが、その辺りはどーなんですかねぇ('ω')
>私がモーガンですさん
> コビーがルフィならメッポはバギーみたいに強くなっていきそう。
バギーは「豪運」と「カリスマ性(?)」で大きくなってる印象ですが、ヘルメッポはしっかり実力も付けていってる感あるから印象は違うかな~?と(^^)
バギーは「豪運」と「カリスマ性(?)」で大きくなってる印象ですが、ヘルメッポはしっかり実力も付けていってる感あるから印象は違うかな~?と(^^)
No title
ヘルメッポは海軍で活躍してますが、モーガンは今、どうなったのでしょう?
賞金稼ぎになったのか?何かしらの犯罪者に落ちぶれたのか?
「犯罪者になったとしても、元は海兵だったから、海賊には決してならない!」みたいなこだわりがあったりするのか?
百計のクロや首領・クリークらと同様に、忘れ去られたキャラですが、こうしてお題に出ると、気になりますね。
賞金稼ぎになったのか?何かしらの犯罪者に落ちぶれたのか?
「犯罪者になったとしても、元は海兵だったから、海賊には決してならない!」みたいなこだわりがあったりするのか?
百計のクロや首領・クリークらと同様に、忘れ去られたキャラですが、こうしてお題に出ると、気になりますね。
ヘルメッポにはモーガンを、コビーにはアルビダ姉さんを捕まえてもらいたいですね。
コビーがスベスベをどう攻略するか楽しみです。個人的には六式の応用で、炎や煙を纏った攻撃で攻めると予想します。
コビーがスベスベをどう攻略するか楽しみです。個人的には六式の応用で、炎や煙を纏った攻撃で攻めると予想します。
コビーがルフィならメッポはバギーみたいに強くなっていきそう。
>寅間さん
> 実際にモーガンと戦ったらどうなりますかね。
息子の成長をみたモーガンの心が何かしら動いてくれると良いですねぇ(^^♪
ヘルメッポはもうとっくに実力も親父を超えてると思うです!
息子の成長をみたモーガンの心が何かしら動いてくれると良いですねぇ(^^♪
ヘルメッポはもうとっくに実力も親父を超えてると思うです!
実際にモーガンと戦ったらどうなりますかね。
一発の威力はモーガンでしょうが、身体能力は全面的にヘルメッポに軍配が上がりそうです。
…しかし、いざ身内に相対した時、手心を加えずに職務を全うできるのか。ガープでもできなかった事をヘルメッポができるのか。
モーガンは生きる為に必死で足掻くでしょう。その差で負けることもあるかもしれません。
ヘルメッポの、これまでの海兵としての生き方が問われますね。
意外とアッサリ終わるかもしれませんが。
一発の威力はモーガンでしょうが、身体能力は全面的にヘルメッポに軍配が上がりそうです。
…しかし、いざ身内に相対した時、手心を加えずに職務を全うできるのか。ガープでもできなかった事をヘルメッポができるのか。
モーガンは生きる為に必死で足掻くでしょう。その差で負けることもあるかもしれません。
ヘルメッポの、これまでの海兵としての生き方が問われますね。
意外とアッサリ終わるかもしれませんが。
Re: 改心キャラですよね
>改心キャラ。尾田っちのキャラ制作はすばらしい。
ぼく達読者は本当に掌の上で転がされますよね('Д')w
> そういえば 同じ七光りキャラで スパンダムはどうなのかな?
スパンダムはあのままでしょうねぇ。笑
ぼく達読者は本当に掌の上で転がされますよね('Д')w
> そういえば 同じ七光りキャラで スパンダムはどうなのかな?
スパンダムはあのままでしょうねぇ。笑
>かつさん
>ガス彦シーザーを忘れないでー!尾田っち先生、忘れてませんかね?
本当にお題とちゃいますなw
シーザーは一人でどのに行ったんでしょうねぇ('Д')?
WCIで解放され自由の身となったシーザーはどこへ行く?
http://onepiece-log.com/blog-entry-1247.html
本当にお題とちゃいますなw
シーザーは一人でどのに行ったんでしょうねぇ('Д')?
WCIで解放され自由の身となったシーザーはどこへ行く?
http://onepiece-log.com/blog-entry-1247.html
改心キャラですよね
七光りで威張り腐っていたヘルメッポ。
はじめはクズキャラでした。
しかし のちに改心キャラになってゆく・・・
尾田っちのキャラ制作はすばらしい。
おっしゃるように 「六式」とか「覇気」は身につけてそうですよね。
そういえば 同じ七光りキャラで スパンダムはどうなのかな?いまじゃ CP0で ルッチにパシリになってますよね? あ・・・・あいつは、パシリにも使えんか(笑い)
はじめはクズキャラでした。
しかし のちに改心キャラになってゆく・・・
尾田っちのキャラ制作はすばらしい。
おっしゃるように 「六式」とか「覇気」は身につけてそうですよね。
そういえば 同じ七光りキャラで スパンダムはどうなのかな?いまじゃ CP0で ルッチにパシリになってますよね? あ・・・・あいつは、パシリにも使えんか(笑い)
No title
かんりにんさん~~❗ お題とちゃいますので面目ないですが、アホでなければ最強?に近い、ガス彦シーザーを忘れなでー! 尾田っち先生、忘れてませんかね?
し、し、シーザーを悲 なんかシーザー好きっす
し、し、シーザーを悲 なんかシーザー好きっす
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]