記事一覧

操舵手が必要不可欠!? やはりWCI編後にはジンベエが仲間に?


第829話“海賊「四皇」シャーロット・リンリン”では、扉絵連載以来 久しぶりにジンベエが登場!

ビッグ・マムの居るWCIの首都スイートシティに、隣接するジュースの川をジンベイザメに乗って見参。

国民達にも「ジンベエ親分」と呼ばれてるあたり人望も厚そうだ。

魚人島を旅立ってから2週間程経っていると思うが、これからマムへ「傘下脱退」の件を切り出す様子。

はてさて、上手くいくのかどうか?

と、ここで気になるのは

「WCI編後にはジンベエが仲間になるのかな?」

ってトコなんだけど、個人的には「仲間になる」と思ってる。

というのもこれまでに色々と伏線が張られているからだ。

・魚人島でのルフィとの約束

・一味における“操舵手”という役割の不在

・頂上戦闘でのルフィとの共闘

・ルフィの兄エースとの約束

・etc…


そしてWCI編の冒頭に差し込まれたワザとらしいまでの「操舵手必要」エピソード!笑

摩擦で火が出るほど舵を切るルフィ

ブルック「下手ですね~ルフィさん」

ルフィ「お前もヘタだろブルック!」



この度のゾウからWCIまでのルフィ達の航海では、ちょっとやり過ぎなくらい「仲間の必要性」を盛り込んだ展開になってる。

サンジがいないからと料理人をかって出るルフィによるボヤ騒ぎに、皮に毒のある魚をサンジが居なかった為に適切な処理が遅れ、結果としてルフィが死にかけるといった「サンジが居ないと困る」的ストーリー。笑

そして、前述した「舵取り」のエピソード。

これは、2年前インペルダウンからマリンフォードまでの「操舵」を務めたジンベエの出番か!?と思わせる。

海軍の軍艦の操舵もお手の物!

3460.jpg

このWCI編の決着後が楽しみだ!


[関連リンク]

10人目の仲間!? “海侠のジンベエ”の軌跡まとめ

これからの“麦わらの一味”に必要な役職・職業・ポジションは!?

短期集中表紙連載「世界の甲板から~5億の男編~」魚人島

コメント

>ジンガさん


>レイジュに死亡フラグ立ってるような気が

確かにルフィと対比してるサンジなら…

・兄を亡くしたルフィ
・姉を亡くしたサンジ

となってもおかしくない気が…(T_T)

>ジンガさん


>イメージカラーは茶色

少々地味な色ですが(失敬w)、着物の色とかで会ってもおかしくない感じですね(^○^)ノ

No title

>ジンベエは死ぬと思います。そこがWCIの1つの区切りかと。

ワンピースでキャラが死ぬ時は意味のある場合ですから、今現在ジンベエが死ぬ事に物語上の重要な意味があるとは思えません。よって普通に生き延びて仲間になると思います。むしろレイジュに死亡フラグ立ってるような気がします。家族で母以外に唯一優しかったレイジュが死ぬ事で実家との縁が完全に切れるからです。サンジを庇って死にそうな気がしてしょうがないです。

No title

>確かに一味と被らないようなカラーとなると限られて来ますよね~~(゜-゜)

上にも書いたのですがジンベエのイメージカラーは茶色な気がします。武道の帯の色から連想しました。茶帯の他にも黒帯(高段者)・白帯(低段者)とありますが両方ともブルックに取られてるので、残った中段者用の茶帯の茶色が合ってるかなと。
ジンベエも強いとは言えまだ強さを極めた域にまでは到達していないでしょうから、発展途上の意味も込めて、です。あと茶色のイメージとして木や土、大地といった自然を感じさせる茶色は温もりや居心地の良さといった安心感があります。
まさしくジンベエのイメージにぴったりな色と言えるのではないでしょうか。

No title


>やはり上手く舵取りできるメンバーがいないと

ですね(*^。^*)

ジンベエの舵取り、安定感ありますもんねェ!

No title


>そこがWCIの1つの区切り

その可能性も否定できないから悲しい(*_*)

そうだ、やはり上手く舵取りできるメンバーがいないと、
ラフテルへは辿り着けないよ。

ジンベエは死ぬと思います。そこがWCIの1つの区切りかと。

No title


>まさかのレイジュが仲間入りって可能性も

同じ船に姉と弟が…!!?(゜-゜)

サンジがやりにくそうな。笑

No title


>魚人島の悲願と、ルフィの夢の果てを見届けること。 一味入りには十分な理由

ポジション的にもジンベエはハマりそうですよね(^○^)

>toppoさん


>映画の特典のトランプでもジンベエが10番だったのが伏線

上のコメントにもありましたね(*^。^*)

追記します!

>コバヤンさん


>ウォータセブンでフランキーが仲間になると思ってましたか?

始めの登場時は全然思わなかったですね~~(^○^)

もちろんロビンも仲間になるとは思わなかったですw

No title


>ジンベエが仲間になったのなら、彼のイメージカラーは何に

確かに一味と被らないようなカラーとなると限られて来ますよね~~(゜-゜)

ルフィ:赤
ゾロ:緑
ナミ:オレンジ
ウソップ:黄色
サンジ:青
チョッパー:ピンク
ロビン:紫
フランキー:水色
ブルック:黒と白

んん~~灰色とか?(*^。^*)

これもしかしたら、
ジンベエはビビと同じパターンで
まさかのレイジュが仲間入りって可能性も……

オトヒメ タイガーだけじゃなくエース(&白ひげ?)からも意志を受け継いでいるはず。
魚人島の悲願と、ルフィの夢の果てを見届けること。
一味入りには十分な理由になり得るんじゃないでしょうか。
後者は決してサボだけの役割じゃないと思います。

No title

魚人島ラストで仲間になるって言ってんだからそりゃなるでしょ。
時期も過ぎて仲間にも麦わらの一味加入について喋ってんだし。
こんなん疑う余地も無し。
ジンベエ加入は当然としてさらにもう一人仲間入りがあるかないかが気になる。

正直 ご都合主義なんで人数や身体のポテンシャルはどうでもいい ハンコックやローが加入する方がケミストリー起きる

 

No title

確か今回の映画の特典のトランプでもジンベエが10番だったのが伏線なのではないかなんてこともありましたよね

No title

テーマと違いますがかんりにんさんはウォータセブンでフランキーが仲間になると思ってましたか?
自分は後半になるまでてっきりパウリーがなるものかと。ロビンだってびっくりしたし。ビビは仲間にならないし、やっぱ尾田先生すごいです。

ジンベエが仲間になったのなら、
彼のイメージカラーは何になるのでしょう?

水色はフランキーと被る。
青もサンジがいる。
羽織の橙色もナミと一緒だ。

あと当て嵌められそうな色は……紺色?
麦わら一味初の、イメージカラー被りの可能性もありそうですね。

>ビン88さん


>操舵手というポジション

魚人ってこともあり海にも有利そうですもんねェ!

海底の地形にも詳しそう(*^。^*)

>ジンガさん


>ワンピース映画の初回特典のトランプで「10」

そのネタありましたね~~!

近いうちに追記しておきます(^○^)

>どせいさん


>ジンベエの前に9人目の仲間が入って

それもアリですね(*^。^*)

ということは…そのキャラとはもう出会ってないといかんですな!

誰だろ??笑

操舵手

操舵手というポジションならジンベエかなり有力ですね。
ラフテルにたどり着くには、ロビンの解読と、ナミの航海術が必須で、その二人の指示通り船を操ることができるのは、
ジンベエしかいないのは、理由の一つだと思います。

No title

ジンベエの仲間入りの根拠でもう一つ追加ネタあります
今夏のワンピース映画の初回特典でトランプがついてきたのですが
その絵柄に描かれてるキャラの2~9は
「今まで麦わらの一味に入った順」で描かれてます
(ルフィに+してゾロなら一人目の仲間兼二人目の船員なので番号は2という感じで)
その番号のうちの10番目に描かれてるキャラの一人がジンベエなんです
表紙絵連載と同じ10をここまで意味なく続けるのも不自然ですよね
明らかに「10人目の麦わら船員」という示唆に思えます

あとジンベエが仲間入りした際のイメージカラーは
茶色が有力だと思います
武道の帯に茶帯ってのがあるんですよ
白帯と黒帯もあってジンベエなら一番高段な黒帯
の黒でしょうけど白も黒も両方ブルック
って事はその中間に位置する茶帯の茶じゃないかなと
地味な色ですがジンベエには合ってる気もします
ジンベエ自体前に出しゃばるキャラじゃなくて縁の下の力持ちイメージですしね

ジンベエの前に9人目の仲間が入って、ジンベエは10人目の仲間として一味に迎えられたらTシャツの"10"とも合って、何か素敵だと思います。

>Ranaさん


>10人目なのか9人目なのか

“麦わらの一味”として考えると10人目

タイトルがつくとしたら9人目になるとおもいます( ´ ▽ ` )ノ

No title

はじめまして。私もジンベエは仲間になるだろうと思っている派です。 船の操縦得意・海中戦得意・能力者助けられる・海に沈んだポーネグリフとか探せられる・魚人族が仲間になるということで友好とか種族差別なしなどの意味 とか が理由です。

ジンベエは麦わらの完全なクルーになって、他のタイヨウのメンバーの誰かがジンベエの代わりに船長になってジンベエのいなくなったタイヨウがジンベエのいる麦わら一味の傘下になることもありえるのではないかと思ったりしてます。
これで10人目なのか9人目なのかが未だに分からないのですが。。。

>クローズさん


>一味そろってるところで入るのが筋

ああ~なるほど!そう言う事で(^○^)

まぁジンベエに関しては、これまでとちょっと事情が違って一味のみんなが知ってるし、一緒に戦った仲だし、なんなら一度みんなの前でルフィが仲間に誘ったからアリなのかな~?と(^ム^)

まだ早い。てのは仲間がバラバラだからです、一味そろってるところで入るのが筋じゃないですか? 今まで全員そろってないところで、麦わらの一味に入ったメンバーいました? 同盟や傘下ならホールケーキでいいんです! でも、一味入りするなら全員そろう和の国かな?と思った。

>漫画の王道さん

そいえば、魚人島で輸血しましたもんね( ´ ▽ ` )

血の繋がり!いわば血縁!!笑

>コバヤンさん


>見た目だけならどれもいいなって思っちゃいますね。

ですよね♪( ´▽`)

結局は尾田先生の配色次第ってとこありますしね〜笑

イメージ色とか夢とか野望とか、そんなもん面倒くせー(どん!)
ルフィの血にはジンベイの血が混じっているんだ。それだけでもう仲間だよい!

No title

色のバランスだけ見ると確かに青でかぶってるっていうのはありますよね。ローやキンエモンのほうが白があってバランスは良かったかも。というか巻頭カラーやコミックの表紙でいろんなメンバーの組み合わせ見るけど見た目だけならどれもいいなって思っちゃいますね。

>シュークリーム(ちゃぼ)さん


>ジンベエが仲間になったら、魚からの情報集めが可能に

ですよね!色々とプラスになりそう(^ム^)

特に麦わらの一味は半数が能力者だし、海に強い者の存在ってのは有難い!


>他のコメ欄にて僕と同じ名前の人がいた

あらら、そうなんですか(+o+)

では「シュークリーム」さんで!よろしくです~~

ジンベエが仲間になったら、魚からの情報集めが可能になるね(^-^)/

あと、他のコメ欄にて僕と同じ名前の人がいたんですが、同じ名前だと色々とアレなんで、僕は今後「シュークリーム」と名乗ります(*^_^*)

>ポチさん


>夢、野望みたいなものを感じない

確かに今のところ明確なモノはない感じですよね〜( ̄▽ ̄)

強いて言うなら、オトヒメ王妃の叶えたかった夢を実現するとかなのかなぁ?


>なんかすみませんな意見

全然そんなことないですーー!

むしろ両サイドから考えたほうが面白くなるんで有難い♪( ´▽`)

うーん。ならない派です。
あまり、ジンベエに夢・野望みたいなものを感じないからです。
落ち着いていてギラギラ・キラキラしてない感がなんか一味の雰囲気と違うなと個人的には思っています。。
好みもあるのかな。笑
仲間になってほしい派が多いので、なんかすみませんな意見ですが。笑

>ココナッツさん


>実際にタイトルが9人目とついたとき、かんりにんさんは分かっていても、ここの読者さん達とズレが生じる事になると

そんなことにはならんでしょ~

それはそれで、その時にそれぞれが考えてもらえばいいかと(^○^)

>よつばさん

初コメありがとです(*^。^*)ノ


>サンファンウルフとの水中戦

サンファンウルフは海に浸かっている時に力抜けるって言ってたので能力者なんですかねェ?

てことは、水中では戦わないのかな~~とか考えてます(^ム^)

>かんりにんさん

>ここでは「10人目」とします

と言う事ですか、実際にタイトルが9人目とついたとき、かんりにんさんは分かっていても、ここの読者さん達とズレが生じる事になるとおもいますよ。

まあ、まだ確定した訳ではないですけとね。

はじめまして
夜分遅くに申し訳ないですm(__)m
いつも楽しく読ませていただいています‼
はじめてコメントします

ジンベエにはぜひとも仲間になってほしいです(^^)/
黒ひげ海賊団と麦わらの一味が対比してるのなら、サンファンウルフとの水中戦にジンベエがいると心強いのかなと思います。
サンファンウルフと水中戦になるかわからないですが…(^_^;
あと操舵手と参謀役としても必要かなと思います。

長々とすみません…。

No title


>ここまで引き伸ばすとそうならない布石なのでないかと

確かに引き延ばしてる感ありますけども、尾田先生の癖でただ「延びちゃってる」だけなのかもw(^○^)

>ココナッツさん


>10人目といわれますが、タイトル的にはブルックが8人目だから9人目ですよね?

ここで書いた「10人目」は、「“麦わらの一味”の」って意味として書いたので間違っては無いかと(^○^)

タイトルの「○人目」は、「ルフィにとっての」って意味だと思うんで「9人目」ですけども。

ここでは「10人目」としてます~(^ム^)

>新人ハルさん


>カラーが出る前に脳内でジンベエの肌の色を灰色でイメージしていたからです笑

なるほど(*^。^*)笑

イメージね!

イメージカラーとかは尾田先生の匙加減で何とかなりそうだし…何とかなれぇぇぇ~笑

>めんまさん


>いまだかつて四皇の最深部まで切り込んだ海賊がいたのでしょうか?

どうなんでしょうかね~(^○^)

まぁそう言う輩が居たとしても、それを退けてきたからこその“皇帝”でしょうからね!

No title

現状ではジンベエが仲間候補の一番手ですが、ここまで引き伸ばすとそうならない布石なのでないかと勘ぐってしまいます。

10人目といわれますが、タイトル的にはブルックが8人目だから9人目ですよね?

扉絵の10にしてもブルックは726話の扉絵を見ればわかるように9で8人目、ジンベエは10で9人目だとおもいますが?

私、こだわりすぎ?

ジンベエをなぜ灰色かと思ったのか、それは…
カラーが出る前に脳内でジンベエの肌の色を灰色でイメージしていたからです笑

今も水色とはいえ、グレイッシュブルーにも見えるような水色具合なんで灰色有りかなぁと。

まあやはり仲間入りについては管理人さんが指摘した「10」のシャツ着た少年が伏線ぽいなぁと思います!(^^)

No title


>ジンベエだけだと人魚が入りませんから

ふむ〜そうなんですよね〜〜( ´ ▽ ` )

ぼくも以前、「麦わらの一味には全種族が仲間になるのでは⁉︎」って記事書いたんでその意見には同意なんですが、ジンベエは単体で仲間に欲しいって願望が勝っちゃう( ̄▽ ̄)笑

ちなみにその記事↓

http://onepiece-log.com/blog-entry-168.html

※まだミンク族が登場する前に書いたやつだから、近々色々追記して新着記事として出そうかな( ´ ▽ ` )ノ

いまだかつて四皇の最深部まで切り込んだ海賊がいたのでしょうか?しかも1人の仲間を取り戻すために..個人的には魚人族もミンク族もルフィの味方だと思うので傘下ではなくジンベエは一味に加入してサンジと共にカイドウ討伐に向かって欲しいです。管理人様の今後の展開予想楽しみにしております。

>タカZさん


>一味に足りなかった所を補ってくれる作戦参謀的な役割

そうそう。

ジンベエにはこの意味合いも含んでいるから一味に必要かな〜と思わせる♪( ´▽`)

No title

いずれ全種族が仲間になるなら、今回でタイヨウの海賊団とミンク族(たぶんガーディアンズ)が傘下に加わると思っています。
ジンベエだけだと人魚が入りませんからね。

>ベポさん


>新しく4月からワンピのゲームでサウストがリリースされて、そのゲームのスタート画面が麦わらの一味で、その中にジンベイがいる

ほおお!

それは…仲間入りの可能性高まったような(^<^)

>こらさん

おひさしぶり~!もちろん覚えてますとも(^<^)

>ルフィらと一緒にワノ国へ、ゾロ達と仲間として再会、恩人のローとも再会…なんて

その展開がいいですよね~(*^。^*)

ベタで王道!

No title


>気になるのはやはりジンベエが一海賊団の船長という点

そうなんですよね~(゜_゜>)

そこはネック!

んでもアラディンはじめ海賊をやりたくない者達も多くいるらしいですから、この機会にリュウグウ王国で兵士に転向しても…アリかな?と(*^。^*)

ジンベエは仲間になる一味に足りなかった所を補ってくれる作戦参謀的
な役割になるルフィの無謀も押さえられる、ナミが航海に専念できる。
前にも書きましたが四皇相手に今にまでのように出たとこ勝負では勝てないのでね。あとシーザもワノ国では必要になるので連れて行くと思いますよ、仲間としてかは分かりませんけどね。!
最終的に麦わらの一味には色な科学者、種族が集まりそうな予感です。

ジンベイ仲間入り派です。

おだっちが製作等に加わっていないカモですが、新しく4月からワンピのゲームでサウストがリリースされて、そのゲームのスタート画面が麦わらの一味で、その中にジンベイがいるんです!!

その他にも仲間になれ!とルフィとの約束もありますしね(^^)!
ぜひ、仲間になって欲しいです!

覚えてるか分からないけど…(^_^;)
お久し振りです!

ジンベエ好きなので、仲間になってくれたら嬉しいです!(*^o^*)
しかし、最後のマムの言葉と表情見てると、無事でいられるか心配…(>_<)


アーロン編で名前出た時はすごい凶悪で嫌な奴だと思ってたけど、実は男気ある優しい奴だったジンベエ。

ルフィらと一緒にワノ国へ、ゾロ達と仲間として再会、恩人のローとも再会…なんて勝手に思い描いてます(^。^;)

No title

気になるのはやはりジンベエが一海賊団の船長という点ですね。
ウソップやフランキーは規模が小さいので解散してもさほど支障は出ませんでしたが、タイヨウの海賊団はそれなりに名が知られているので、ジンベエが抜けてしまったときの影響が心配です。
丸ごと傘下に入ればこの点を解消できるんですけどね。

>たむさん


>記事の最後の背番号10の少年!これは気づかなかった!

おお、それは気づいていただいて良かった(*^。^*)

載せた甲斐がありましたわ~!

>新人ハルさん


>個人的にジンベエには灰色のイメージあった

ふむふむ。

コレはどこからその色のイメージが付いたんですか?(*^。^*)

今までの展開は仲間になるか、ジンベエ死亡フラグか二者択一ですよね。
絶対に仲間になってほしいけど...
一味のパワーバランスの崩れもあるし、船長という立場からして参加に収まるのかなーっていうのもある。

...と思ってたけど
この記事の最後の背番号10の少年!
これは気づかなかった!
邪推でなくマジで10人目な気がしてきました!

ジンベエ初登場時から仲間入りを楽しみにしていた自分としては絶対仲間になって欲しいです!
だってここまでやってきたのに同盟や傘下なんてそんなの全然熱くないです。
少年漫画を大事にする尾田っちなら絶対仲間入りやってくれるかと!

ジンベエのイメージカラーですが、
個人的にジンベエには灰色のイメージあったので灰色が来たら良いなぁと思います(^^)

>zipさん


>尾田っちが服に文字を描くときは大体は伏線、状況説明、その場だけのギャグのどれかになることが多いですから。DRのくまの顔の服は完全に謎ですが…

くまの顔の服は、まぁちょいギャグって事で^m^

普通のクマの服かと思ったら、そっちかい!ていうw

>タカZさん


>最終的には仲間もしくは、傘下に

まぁそれが筋書きとしては妥当なんですが、尾田先生の事なんでどうなることか…もっとびっくり展開があったり…?笑

>クローズさん


>ジンベエは和の国で仲間になる! まだ早い

「まだ早い」に何故か笑ってしまったぼく…(^m^)笑

>さるさぶろうさん


>ジンベエの夢がハッキリしないから

これは今からでもなんとかなる様な気もしますが、確かに今のところハッキリはしてないんですよね~\(◎o◎)

上のコメであったように、タイガーやオトヒメの意志を継ぐってのもアリだと思うんですけどね~!

>めんまさん


>ジンベエは 操舵手というより斥候

斥候…敵軍の動静・地形などをひそかに探り監視するために、部隊から差し向ける(少数の)兵。

上陸前に海からコレができそうな(^○^)

>ばた子さん


>操舵手必要だな〜と

ジンベエは操舵以外にも海最強ですし、色々と役に立ちそうですよね~(*^。^*)ノ

>うずまきさん


>おれの仲間になれよってもう一回言ってよろしくなって即答の方向でお願いしたいなぁ

それイイ!(^○^)ノ

あの時のシーン好きなんですよ~~

>ひまわりさん


>タイガーやオトヒメ王妃が実現できなかった夢の先を見せてもらいたい

ええ話やぁ~(^<^)

それ頂きます!笑

No title


>個人的にはプリンちゃんでもいいし、ワノ国で忍者やくノ一が仲間になるのもあり

アリアリですねぇ(*^。^*)w

No title


>ジンベエのイメージカラーはどう見ても水色でフランキーとかぶる

ふむふむ、なるほど!

確かにジンベエは水色のイメージ(^ム^)


>あまっているメジャーな色は銀色、灰色、茶色といったところですね。

…う~ん、地味!笑

No title


>海軍船運転するのは初めてではないと思います。タイガーが息を引き取ったのは海軍船でしたよね?

おお、そうだった(^○^)

操縦していた描写はないですけど、その時にちょっと触ってるくらいはありそうですね~!

>超かるがもさん


>ペコムズをさらったのはアラジンだったりして?

あの場面でアラディンが海底に潜んでいた描写が今のところ生かされてないんで、何かありそうですね(^○^)!

>きのはさん


>法則性の話でSBSのイメージカラーとイメージ国

ああ~ジンベエってイメージカラー何色なんだろ??

イメージ国は…やっぱ日本になるのかなぁ(^<^)

タイミングはさておき近いうちにジンベエは仲間になるでしょうね

扉絵は気づきませんでした
遺跡とかポーネグリフに目がいっちゃってw
でもこじつけではないと思いますよ

尾田っちが服に文字を描くときは大体は伏線、状況説明、その場だけのギャグのどれかになることが多いですから
DRのくまの顔の服は完全に謎ですが…

>超かるがもさん


>ジンベイにちょんまげがあるのはワノ国とも関係があるのでは?

ジンベエのスタイルは、魚人島の中でも異色ですよね~(^<^)

ワノ国編でも絡む事必至!!(^○^)ノ

>にゃんこさん


初コメありがとです(*^。^*)

>海賊団引き連れて傘下になるんではないかと

その可能性もありますよね~

ただジンベエの立場も考えて、傘下より同盟かな?とも思います(^ム^)

>ウソロアさん


>ビッグマム編とW7編似てます

ビッグマム編はスリラーバーク編とも似てるんですよねぇ(*^。^*)

結婚式とか、怖可愛い雰囲気とかw

No title


>麦わらの一味への手土産用に写しもとってある

でしょうね(^○^)

でないと、石をずっと運ぶの大変ですもんねw

>さつきさん


>傘下脱退じゃなくて、もしかしたら違うことな気が

ジンベエがマムに話すことの内容が、ですか?

う~ん、それもあるかもですね(^J^)

魚人島からの伏線があるからね、
WCIではまあ今から色々あると思いますが、このタイミングで仲間にならなかったら次は無いよな伏線が消えてしまいそな、最終的には仲間もしくは、傘下にはなると思いますが、
そしてワノ国へ一緒に行くのが一番の筋書きだと思いますよ。

ジンベエは和の国で仲間になる! まだ早い。

ジンベエは一味には入らないと思います。
他のクルーと違い、ジンベエの夢がハッキリしないから。
これは不可欠な条件だと思います。
だからこの後マムから離れて、麦わらの傘下に加わり、カイドウ戦に参加するんじゃないかな。
魚人達を引き連れて。

ジンベエは 操舵手というより斥候やな

ジンベエ仲間派
扉絵やあの時の約束から、、。
そのままワノ国へという展開を期待(^^)
操舵手必要だな〜と思わせられるよw

ジンベエさんもライフオアトリートの餌食になるかならないかのところでルフィ登場だと胸熱です。
あ、頂上戦争とか魚人島とかのこと思い出しちゃって泣きそうw
おれの仲間になれよってもう一回言ってよろしくなって即答の方向でお願いしたいなぁージンベエ好きだからたのむよー

仲間になるでしょう!
そしてタイガーやオトヒメ王妃が実現できなかった夢の先を見せてもらいたいです!

No title

仲間にはなるでしょう。それが個人か海賊団ごとかはわかりませんが。
個人的にはプリンちゃんでもいいし、ワノ国で忍者やくノ一が仲間になるのもありですね。

No title

ジンベエのイメージカラーはどう見ても水色でフランキーとかぶってるんですよね。
あまっているメジャーな色は銀色、灰色、茶色といったところですね。

No title

別にいいんですが、海軍船運転するのは初めてではないと思います
タイガーが息を引き取ったのは海軍船でしたよね?

No title

ペコムズをさらったのはアラジンだったりして?
目的は分かりませんが?

No title

ルフィとの繋がりも今では深いですし
一味のバランス的にも個人的にも仲間になって欲しいです!

でも1つ疑問がありまして、
法則性の話でSBSのイメージカラーとイメージ国ですね
尾田先生がそこまでこだわりがないのであれば良いのですが
被らないようにしているのならどうなるんでしょうかね

偶然にもイメージカラーの余りがおそらくグレーとブラウン?
そしてイメージ国は未だ中東系がないので
アラディンかプリンちゃんの可能性もわずかながらあったり...!?

No title

仲間説に一票です。
扉絵での魚人島の出現、今週のルフィ、ブルックの操舵の下手さ、などなど伏線がいっぱいです。
よーく見るとジンベイにちょんまげがあるのはワノ国とも関係があるのでは?

一味より傘下になりそうな気が

考察はいつも、拝見していましたが、初めてコメントします。

ジンベエは一味入りより、海賊団引き連れて傘下になるんではないかと思います。

傘下の一番トップ 似合いそうです

ビッグマム編とW7編似てます

サンジがロビン、ジンベエがフランキー
という感じなら

フランキーはここで仲間になったので
ジンベエ仲間なりそうですね

No title

きっと
麦わらの一味への手土産用に写しもとってあるから
マムにポーネグリフを差し出したんだろ―な。

多分なんですけど、傘下脱退じゃなくて、もしかしたら違うことな気がします。麦わらの一味に攻撃しないでほしいとか?

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー