コメント
No title
ローラ登場予想しますーーーー!
絶対に来ると思います!
絶対に来ると思います!
水ルフィ
ふと思ったのですが、今って奪還編前半との対比なのでしょうか?
前半
サンジサイド→ガチシリアス
ルフィサイド→ギャグ、食べる戦い
後半
サンジサイド→ギャグ、作る戦い
ルフィサイド→ガチシリアス
前半はロードポーネグリフを含めうまくいっていたので(途中、捕まったりしてたけど総合的に)後半はもしかしたら逆に上手くいかないのかもしれません。
前半
サンジサイド→ガチシリアス
ルフィサイド→ギャグ、食べる戦い
後半
サンジサイド→ギャグ、作る戦い
ルフィサイド→ガチシリアス
前半はロードポーネグリフを含めうまくいっていたので(途中、捕まったりしてたけど総合的に)後半はもしかしたら逆に上手くいかないのかもしれません。
正直10億のカタクリに簡単に負けて欲しくないから和解ルートかもっと強くなれルートがいい
ビッグマムが海上に…
ジンベエさん、今こそマムもしくはペロスに海水を浴びせて下さい
ジンベエさん、今こそマムもしくはペロスに海水を浴びせて下さい
ペロスの能力も凄えな。一応あれは海でいいのかな?なにか細工してる?覚醒ではないのか? 水飴の海・綿あめ雪がそうだったら、覚醒って半永久的に持続するのかな?
No title
すいません。上↑のはローラではなく、姉(シフォン)でした。
No title
おお、パウンドがやっと再登場しましたか!
何週も待っていた甲斐がありました!
ここまできたらローラの再登場も…
それは高望みか?
いや今こそHCIに来るべきでしょう!
もしこのHCIを出たあとどこかの海で再会して、ルフィたち麦わらの前「だけ」でロキ王子との結婚の真相、母マムへの本当の想いを語ってもドラマ性が薄いと思います。
やっぱり麦わらたちだけでなく、母(マム)、父(パウンド)、姉(ローラ)、妹(プリン)、兄(ペロスペロー・カタクリ等)、大勢の島民もいる今この場に現れ全てを語ってもらいたいところです。
特に母マムにはしっかりと伝えなければならない気がします。
それにマムも激怒して「見つけ次第ころす!」などと前に怒鳴っていましたが、それは愛情の裏返しで、本当の気持ちは「今すぐにでも会いたいのでは?」とも思えます。
何ていうか…母親って強がるものじゃないですか?
口ではきついことを言っていても、本当は子供の夢などに対して影で応援しているのかもしれませんよ?
何週も待っていた甲斐がありました!
ここまできたらローラの再登場も…
それは高望みか?
いや今こそHCIに来るべきでしょう!
もしこのHCIを出たあとどこかの海で再会して、ルフィたち麦わらの前「だけ」でロキ王子との結婚の真相、母マムへの本当の想いを語ってもドラマ性が薄いと思います。
やっぱり麦わらたちだけでなく、母(マム)、父(パウンド)、姉(ローラ)、妹(プリン)、兄(ペロスペロー・カタクリ等)、大勢の島民もいる今この場に現れ全てを語ってもらいたいところです。
特に母マムにはしっかりと伝えなければならない気がします。
それにマムも激怒して「見つけ次第ころす!」などと前に怒鳴っていましたが、それは愛情の裏返しで、本当の気持ちは「今すぐにでも会いたいのでは?」とも思えます。
何ていうか…母親って強がるものじゃないですか?
口ではきついことを言っていても、本当は子供の夢などに対して影で応援しているのかもしれませんよ?
No title
カタクリの余裕すぎる対応が不自然に感じるので、闘いながら修行をつける目的なのかも。ルフィに同系の能力であるがゆえの能力アップのヒントを与え強くした上で、マム阻止への共闘を提案すると予想。カタクリは、ルフィが納得するまで相手をした後に、俺達が闘っている場合か?とルフィに投げ掛け、共闘を提案するのでは。もしくは、アラディンがミロワールド内におり、水攻撃でルフィの援護をして、カタクリを倒すかのどちらかではと予想。
No title
「モチモチがロギア?」
なんて揶揄されたりすることもありましたが
やはり今回の戦闘のためだったんだと思いました。
ゴムゴムの上位互換の能力者と戦わせることによって
ルフィの力を1段階引き上げる
これが尾田さんのやりたかったことでしょうね!
なんて揶揄されたりすることもありましたが
やはり今回の戦闘のためだったんだと思いました。
ゴムゴムの上位互換の能力者と戦わせることによって
ルフィの力を1段階引き上げる
これが尾田さんのやりたかったことでしょうね!
ブリュレは前回の最後の方で泡吹いて倒れてませんでしたっけ?
ここでパウンドが登場したということはパンケーキをパウンド、シフォンが、チョコと盛り付けなどをプリン、サンジで作る感じですかねぇ
サンジのポジションが昔はローラだったんでしょうねぇ
そして問題のカタクリ戦だけど全部上位互換の技で返されてますね
ただわざわざカタクリにセリフで能力が似通っていることなど繰り返し言ってるのでゴムゴムならではの能力の使い方で突破するのかもしれないのかな
ここでパウンドが登場したということはパンケーキをパウンド、シフォンが、チョコと盛り付けなどをプリン、サンジで作る感じですかねぇ
サンジのポジションが昔はローラだったんでしょうねぇ
そして問題のカタクリ戦だけど全部上位互換の技で返されてますね
ただわざわざカタクリにセリフで能力が似通っていることなど繰り返し言ってるのでゴムゴムならではの能力の使い方で突破するのかもしれないのかな
これはバウンドマンも出来ちゃうか?真似出来ちゃうか…
ルフィ、ギアの蒸気でなんか出来そうでもないのかな? 流石10億越えの猛者って感じでカタクリよかったですね。
ルフィ、ギアの蒸気でなんか出来そうでもないのかな? 流石10億越えの猛者って感じでカタクリよかったですね。
No title
マムが飴ウミウシで飴の海の上も追ってこれるから船での脱出は難しい?
パウンド再登場。嬉しいです。忘れてたんじゃないかと思ってました(小声)。
プロメテウスは、ルフィだか、サンジの炎を食べて懐く…って展開は無いですかねえ?あれ?魂王(ソウルキング)は炎出せましたっけ?
冷気を出すってイメージしかない。
また何か思い出したら書きまーす←
プロメテウスは、ルフィだか、サンジの炎を食べて懐く…って展開は無いですかねえ?あれ?魂王(ソウルキング)は炎出せましたっけ?
冷気を出すってイメージしかない。
また何か思い出したら書きまーす←
No title
カタクリを「特殊なパラミシア」に直したのは、
「ロギアは武装硬化できるのか?」問題を先送りにする意図もあったのかも知れないですね。
今のところ尾田先生は、ロギアが武装色の覇気を使えるとも使えないとも言ってないですし。
その辺の白黒は、対赤犬戦くらいまでとっておくのかもしれません。
「ロギアは武装硬化できるのか?」問題を先送りにする意図もあったのかも知れないですね。
今のところ尾田先生は、ロギアが武装色の覇気を使えるとも使えないとも言ってないですし。
その辺の白黒は、対赤犬戦くらいまでとっておくのかもしれません。
No title
プロメテウスが縮小したのはジンベエの水流攻撃の影響が大きいんじゃないかなと。しかも散弾で食らってましたから相当効いたんじゃないでしょうか。
武装攻撃でもダメージ負わない代わりに、水属性の攻撃を食らうと火を補給しない限りどんどん縮小する感じでしょうかね。無敵ってわけではないようですね。
ルフィの方は今までのバトルでもここまで追い詰められた事って無いんじゃないのかってぐらい崖っぷちですね。ミロワールド内なので助っ人が期待出来ない以上自力突破する必要があるのですが、勝ち筋が全く見えないです。
武装攻撃でもダメージ負わない代わりに、水属性の攻撃を食らうと火を補給しない限りどんどん縮小する感じでしょうかね。無敵ってわけではないようですね。
ルフィの方は今までのバトルでもここまで追い詰められた事って無いんじゃないのかってぐらい崖っぷちですね。ミロワールド内なので助っ人が期待出来ない以上自力突破する必要があるのですが、勝ち筋が全く見えないです。
あらすじが表示されません。何故??
助っ人登場!!・・・は、ブリュレが必要だから無理そう...。となると、ルフィが辛うじて復活するしか方法は無いのか?
それにしても、やっとパウンド再登場か。
それにしても、やっとパウンド再登場か。
ローラは元チョコレート大臣でしたか。
しかしチョコレートなんて最メジャーなお菓子が欠番なのは万国的にはいいんですかね。
しかしチョコレートなんて最メジャーなお菓子が欠番なのは万国的にはいいんですかね。
「再不斬vsカカシ」(NARUTO)を思い出す。
あの時は先読みできるカカシに対し、再不斬は周りを霧にして対抗したよね。
今回、ルフィは周りをゴムにして対抗?つまり覚醒の予感!?
あの時は先読みできるカカシに対し、再不斬は周りを霧にして対抗したよね。
今回、ルフィは周りをゴムにして対抗?つまり覚醒の予感!?
ルフィ今回はボロ負け…なんでしょうね
今後、魚人島ナワバリ争いでビックマム海賊団とは関わるだろうし
なんらかの算段でジャッジたちに助けられ世界会議に参加するのでしょう
今後、魚人島ナワバリ争いでビックマム海賊団とは関わるだろうし
なんらかの算段でジャッジたちに助けられ世界会議に参加するのでしょう
No title
ギア〇〇でドーンしか自分の脳みそでは思いつかないww
でもカタクリでギア5とかになっちゃうとビッグマムカイドウにはギア6、その次の敵にはギア7とかなっちゃって超サイヤ人も真っ青になるから、ギア4の特別バージョンかな?w
でもカタクリでギア5とかになっちゃうとビッグマムカイドウにはギア6、その次の敵にはギア7とかなっちゃって超サイヤ人も真っ青になるから、ギア4の特別バージョンかな?w
さて、どーなることやら、、、
マムが気絶したらホーミーズ達はどうなるんだろ。
マムが気絶したらホーミーズ達はどうなるんだろ。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]