コメント
10日目:補完→保管
15日目:波戸→波止
15日目:波戸→波止
No title
> 2019/09/03(22:22) バーソロミューのくま
ほぼ一年前の書き込み。。。え?
一年前はそんなこと思ってた時期もありました。。。
ほぼ一年前の書き込み。。。え?
一年前はそんなこと思ってた時期もありました。。。
ルフィが、ホーキンスと遭遇して、1ヶ月後 生きている確立19%と占われていました。
ワノ国編は1ヶ月くらいやる予定なんでしょうね。現在まだ半分なんですね。
カイドウ・リンリンとの戦いはまだまだ決着つきそうにないですね。
ワノ国編は1ヶ月くらいやる予定なんでしょうね。現在まだ半分なんですね。
カイドウ・リンリンとの戦いはまだまだ決着つきそうにないですね。
ルフィがカイドウに負けたときか、兎丼で奇病ミイラに感染したときに、死にかけていたので、ルフィのビブルカードが燃えかけたりしたのでしょうか❓もしそうなら、ルフィのビブルカードを持ってる人たちが、ワノ国に集結することになりそうですねー
>バーソロミューのくまさん
> まさかの祭の前に、カイドウとマムは世界を落とそうと行動して、終わってからの祭のつもりとか。。。ないよな。。。
直近の5日くらいのカイドウ側の行動が不明なんで何かしでかしてる可能性も('Д')?
さすがに5日で世界は落とせないか…笑
直近の5日くらいのカイドウ側の行動が不明なんで何かしでかしてる可能性も('Д')?
さすがに5日で世界は落とせないか…笑
No title
まさかの祭の前に、カイドウとマムは世界を落とそうと行動して、終わってからの祭のつもりとか。。。ないよな。。。
Re: タイトルなし
> カイドウを過去か未来とか違う次元に飛ばせれば、その場合は錦えもんたちが道連れにする事が条件、問題はカイドウの巨体ですけどね
トキトキを継承している者がいるのかどうか。
そしてそれをやっても問題を先送りにしてるだけという…
少年漫画で、それでめでたしめでたしって事にはならんでしょうねぇ('Д')w
トキトキを継承している者がいるのかどうか。
そしてそれをやっても問題を先送りにしてるだけという…
少年漫画で、それでめでたしめでたしって事にはならんでしょうねぇ('Д')w
Re: 火祭りの題材
> 火祭り・・・まさか、「ケベス祭り」じゃないよね。
おお、大分にケベス祭ってのがあるんですね!
しかも「火祭り」!
おお、大分にケベス祭ってのがあるんですね!
しかも「火祭り」!
カイドウを過去か未来とか違う次元に飛ばせれば、その場合は錦えもんたちが道連れにする事が条件、問題はカイドウの巨体ですけどね
火祭りの題材
火祭り・・・まさか、「ケベス祭り」じゃないよね。
Re: タイトルなし
> ブルックがポーネグリフを見つけた事やロビンがオロチ側の情報を得た事、ペンギン達が捕らえられた事なども追加した方が良くないでしょうか?
あるがとうございます(*'▽')
追記しました!
あるがとうございます(*'▽')
追記しました!
ブルックがポーネグリフを見つけた事やロビンがオロチ側の情報を得た事、ペンギン達が捕らえられた事なども追加した方が良くないでしょうか?
見逃してたらごめんなさい
見逃してたらごめんなさい
>一さん
> 決戦が満月の日だとしたらあと5日だとおもいます。
マム達が九里のおこぼれ町を出発した日の朝に「決戦の日まであと九日!!」と書かれたたんですよね(^^)/
マム達が九里のおこぼれ町を出発した日の朝に「決戦の日まであと九日!!」と書かれたたんですよね(^^)/
決戦の日?
決戦が満月の日だとしたらあと5日だとおもいます。
940話の描写の中で『D』のような月が描かれてましたが、少し丸みを帯びてたので十日夜の月位ではないでしょうか。
十五夜が満月なのであと5日?
小さいですが月の描写だけのコマだったので意味があるのかと思いました。
940話の描写の中で『D』のような月が描かれてましたが、少し丸みを帯びてたので十日夜の月位ではないでしょうか。
十五夜が満月なのであと5日?
小さいですが月の描写だけのコマだったので意味があるのかと思いました。
>スルメさん
> ルフィ達ワノ国上陸した日がレヴェリー初日で、ビッグマムがカイドウと電話をしていた日として、その後すぐワノ国に向かったとするならば、WCIからワノ国まで4日ってところですかね距離的に。
ですね~!!
ルフィ達も比較的早めにワノ国に到着しましたもんね(^^)
ですね~!!
ルフィ達も比較的早めにワノ国に到着しましたもんね(^^)
Re: タイトルなし
> ゾロ迷子になるという出来事が地味に面白い
毎度の事な気もします。笑
毎度の事な気もします。笑
>風助さん
> レヴェリー初日がルフィ達のワノ国上陸と同日ならば、小紫の葬式(予定)がレヴェリー最終日。そのあたりで王下七武海廃止の件など、レヴェリーでの決定事項?が話されたりするんですかね?幕間をつかって。
お~確かにそうなりますね!
世界会議編も絡めてきて欲しいですよね~(*'▽')
お~確かにそうなりますね!
世界会議編も絡めてきて欲しいですよね~(*'▽')
No title
ルフィ達ワノ国上陸した日がレヴェリー初日で、ビッグマムがカイドウと電話をしていた日として、その後すぐワノ国に向かったとするならば、WCIからワノ国まで4日ってところですかね距離的に。
ゾロ迷子になるという出来事が地味に面白い
No title
レヴェリー初日がルフィ達のワノ国上陸と同日ならば、小紫の葬式(予定)がレヴェリー最終日。そのあたりで王下七武海廃止の件など、レヴェリーでの決定事項?が話されたりするんですかね?幕間をつかって。
それとも、ワノ国の民衆やルフィサイドには外海の情報は一切入って来ないことから、ワノ国編が終わってから一気に語られたりするんですかね?後者であれば本当に待ちきれないですね(-_-;)
それとも、ワノ国の民衆やルフィサイドには外海の情報は一切入って来ないことから、ワノ国編が終わってから一気に語られたりするんですかね?後者であれば本当に待ちきれないですね(-_-;)
>リトル.G.Kさん
> レヴェリー開催初日とルフィ一行のワノ国入国は同日かもしれません。
ここは同日だと考えてます!
コチラにもレヴェリー関連追加してみます(^^)
ルフィの旅立ちからの経過日数を考える②「2年後編」
https://onepiece-log.com/blog-entry-1766.html
世経新聞とレヴェリーの日程
革命軍の動きも
同時に考えたら
WCIからの時間の流れが掴めそうです。
カカオ島1時に落ち合う予定
ジンベイ・タイヨウの海賊団
ジェルマ66の力を借りて
WCI領域を脱出した日に
WCIの事件は世界中に
世経新聞で知れ渡ってます。
コビーがドレスローザの船を救って、
レベッカに新聞を見せてもらって
ルフィの活躍を知るシーンがあるので
WCIの事件翌日であることはわかります。
海兵であるコビーが新聞をチェックしていないのは考えづらい。
この日はレヴェリー2日前
革命軍は ルルシア王国の危機を救っています。
レヴェリー開催初日と
ルフィ一行のワノ国入国は
同日かもしれません。(時差も考慮して、、)
レヴェリー4日目
革命軍 くま奪還のため”緑牛”藤虎と対立した事件
を知った黒ひげが笑っています。
ルフィがワノ国に入ったことも知っています。
世経新聞は政府の都合で書き換えられてることも
多そうですが、かなり早く世界中に世界情報を
届けているのがわかります。
そのあと
ワノ国に話が戻って頭山の戦闘シーンが描かれています。
錦えもんの作戦通り
二週間後の火祭りの夜に決行できれば
それだけでも長期滞在ですよね。
今までを考えたらビックリするくらい長い。
革命軍の動きも
同時に考えたら
WCIからの時間の流れが掴めそうです。
カカオ島1時に落ち合う予定
ジンベイ・タイヨウの海賊団
ジェルマ66の力を借りて
WCI領域を脱出した日に
WCIの事件は世界中に
世経新聞で知れ渡ってます。
コビーがドレスローザの船を救って、
レベッカに新聞を見せてもらって
ルフィの活躍を知るシーンがあるので
WCIの事件翌日であることはわかります。
海兵であるコビーが新聞をチェックしていないのは考えづらい。
この日はレヴェリー2日前
革命軍は ルルシア王国の危機を救っています。
レヴェリー開催初日と
ルフィ一行のワノ国入国は
同日かもしれません。(時差も考慮して、、)
レヴェリー4日目
革命軍 くま奪還のため”緑牛”藤虎と対立した事件
を知った黒ひげが笑っています。
ルフィがワノ国に入ったことも知っています。
世経新聞は政府の都合で書き換えられてることも
多そうですが、かなり早く世界中に世界情報を
届けているのがわかります。
そのあと
ワノ国に話が戻って頭山の戦闘シーンが描かれています。
錦えもんの作戦通り
二週間後の火祭りの夜に決行できれば
それだけでも長期滞在ですよね。
今までを考えたらビックリするくらい長い。
>名無しのシンさん
> マルコはチィーチが和の国へ現れないと来ないのか?
いや、マルコはウィーブルが白ひげの故郷を荒らすのを阻止しなきゃなんで、それが終わらないと来れないですかね。
マルコの参戦?
今の面子でカイドウたちに勝利するのは低い、強者が見方になるか
過去に戻る?方法はなさそう
マルコはチィーチが和の国へ現れないと来ないのか?
シャンクスはカイドウと闘ったばかりだし
ルフィ出合う可能性あるから和の国へ行くのは低いのかな?
過去に戻る?方法はなさそう
マルコはチィーチが和の国へ現れないと来ないのか?
シャンクスはカイドウと闘ったばかりだし
ルフィ出合う可能性あるから和の国へ行くのは低いのかな?
>あっかんべェさん
> 月が出ていないから新月なんですよー!
ああ、そか!笑
でも月が出てない=新月とは限らないですよね(^^)
そもそも初日に夜の描写が無かったような…
ああ、そか!笑
でも月が出てない=新月とは限らないですよね(^^)
そもそも初日に夜の描写が無かったような…
No title
月が出ていないから新月なんですよー!
>zebraさん
> ほんのささいなきっかけで記憶が戻ってしまうんじゃないか、と。
取扱注意の爆弾ですな!
>あっかんべェさん
> 火祭りは満月だと思うのです。
> ネコもイヌもいるのでそれも計算に入れているはずなので
だと思います!
> 上陸が新月
上陸の時って月出てましたっけ??(^^)
>SKETさん
> 5日目の月が三日月ぐらいですね となると作戦の日は満月より少し手前ぐらいかな?
作中の月の満ち欠けの描写は、そこまで厳密に月齢通りじゃないんで、1~2日前後してもいいかもですね。
作戦の決行の夜は満月になるんじゃないかな~(*'▽')?
作中の月の満ち欠けの描写は、そこまで厳密に月齢通りじゃないんで、1~2日前後してもいいかもですね。
作戦の決行の夜は満月になるんじゃないかな~(*'▽')?
>かんりにんさん
いろんな事態が起こりえるワノ国。
たしかに穏やかな”おリン”状態でいますが はたしてこのままでいるとは思えません。
ほんのささいなきっかけで記憶が戻ってしまうんじゃないか、と。
たしかに穏やかな”おリン”状態でいますが はたしてこのままでいるとは思えません。
ほんのささいなきっかけで記憶が戻ってしまうんじゃないか、と。
No title
トキの予言によると月夜
火祭りは満月だと思うのです。
ネコもイヌもいるのでそれも計算に入れているはずなので
だとすれば上陸が新月でそろそろ半月
月が描かれたら、なんとなくわかりそうですよね
竹取物語関係が出ていないのでそちらも期待してます。
お玉がもろに桃太郎伝説ですけど、実は・・・に期待!
火祭りは満月だと思うのです。
ネコもイヌもいるのでそれも計算に入れているはずなので
だとすれば上陸が新月でそろそろ半月
月が描かれたら、なんとなくわかりそうですよね
竹取物語関係が出ていないのでそちらも期待してます。
お玉がもろに桃太郎伝説ですけど、実は・・・に期待!
5日目の月が三日月ぐらいですね となると作戦の日は満月より少し手前ぐらいかな?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]