記事一覧

170カ国以上の国が加盟する「世界政府」組織図まとめ


800年前、20人の王によって創設された「世界政府」

本部は“聖地”マリージョアにあり、世界170カ国以上の国が加盟している。

4年に一度、加盟国の代表を集めた「世界会議(レヴェリー)」が開かれる。

世界政府のトップには「天竜人の最高位」「世界最高権力」である“五老星”がおり、その下に全軍総帥コングが位置する。

しかしこれは表向きの組織図。

実際には五老星の上に「世界の王」イム様が君臨しているが、その存在は一般には明かされておらず、各国の王にすら秘密となっている。

世界政府は「海軍」「サイファーポール」を使い、表と裏から秩序を保っている。

今回はその組織図をまとめてみたい。

11118.jpg

上の図では「全軍総帥コング」から全て線がのびているが、世界政府内にも幹部や役人が大勢いるだろう。


次に、上に挙げた各組織の詳細をまとめよう。

組織&人物備考
イム様世界の王
五老星天竜人の最高位
最高権力者
天竜人世界貴族
神の騎士団聖地の治安組織(?)
CP-0CPの最上位
世界最強の諜報機関
仮面の殺し屋
天竜人の直属
全軍総帥コング海軍、エニエスロビー、CP
等の軍事力を統括
海軍海上治安維持組織
CP1~8諜報機関
CP9暗躍諜報機関
エニエスロビー司法の島
インペルダウン海底大監獄

この中でまだまだ詳細が明かされていない組織もある。

神の騎士団はチラッと組織名が出てきただけだし、全軍総帥の立ち位置もやや不明瞭。

海軍の元帥であるサカズキが全軍総帥をすっ飛ばして五老星に直接物申しに来たりもしてたし。

そのあたりが整理されたらすっきりするなぁ。

コメント

ドフラと喋ってたのはスパンダムでは無いと思います。口調からして全然違う。

世界政府

世界政府にとって一番の厄介な存在が、ワンピースを目指す海賊どもたちだから、悪の軍隊が加盟国でも大丈夫。
国同士の戦争には、政府や海軍は介入していないように思います。古代兵器や海賊などに関わる国や争いには加担していますが、その他の戦争は世界政府にとって痛くも痒くも無いからでは?
それよりもやはりラフテルを目指される方が迷惑で、取り締まる必要があるのでは?
人の命は戦争の方が奪われるのに、ルフィたちは敵を死なせることなく進んでいるのに懸賞金の金額が跳ね上がっています。
それは確実にワンピースに近づいていっているからでは無いでしょうか?
そして、非加盟国はやはり"D"の一族とおおいに関係があるかと思われるので、加盟しない、もしくは加盟できないのではないでしょうか?加盟すれば政府の監視下に置かれるというのも理由があるかもしれませんね。
一度、記事にしてみて頂ければ、皆さんの面白い意見が出るかもしれませんね。よろしくお願い致します。

>イッチーさん


ドフラミンゴがあの幹部らしき相手と話してる時って、スパンダムまだボロボロの状態で入院中なんでは…(´・_・`)笑

現在も世界政府の中じゃなく、サイファーポールに居るので、この人物がスパンダムの可能性は低いかなぁと思っております( ´ ▽ ` )ノ

このドフラミンゴと喋ってた幹部、スパンダムっぽくないですか?
モリアの件について話してた幹部が被ってる帽子とスパンダムがCP0登場時に被ってた帽子がよく似てるし、姿格好もよく似てる気がします

No title

他にも今回の世界会議で王下七武海制度が廃止して世界政府加盟国に バギーが麦わら大船団の参加に入りクマはこっそり革命軍が回収しミホークは赤髪海賊団に入る
追加します ハンコック バギーが麦わら大船団の参加に入ることによって麦わら大船団は何十万人以上の勢力が付くつまりカイドウ一味+参加将軍率いる侍Vsルフィ一味+光月率いる侍+ミンク族+マルコ率いる白ひげ残党+ルフィ参加+ハンコック率いる九蛇+バギー率いるバギーデリバリー+の戦い

No title

他にも今回の世界会議で王下七武海制度が廃止して世界政府加盟国に10体ぐらいパシフェスタが配置されハンコック バギーが麦わら大船団の参加に入りクマはこっそり革命軍が回収しミホークは赤髪海賊団に入る

>カタップさん


>タイガーの一件で聖地マリージョアの警備が強化

それは普通にありそう(*^。^*)


>世界政府直下聖地警備隊を組織されて隊長クラスは中将以上大将以下の実力だったりして

しかしこれは、作中のパワーバランスが崩れそうなw

No title

もしかしたらタイガーの一件で聖地マリージョアの警備が強化して世界政府直下聖地警備隊を組織されて隊長クラスは中将以上大将以下の実力だったりして隊員は全員少佐以上少将クラスで全部で2500人ぐらいいる
総帥が全指揮権を持っている。但し天竜人が命令したらそっちを優先する全員小さい頃から政府の教育して洗脳している。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー