コメント
仲間同士の闘いまとめ みたいなのが欲しいと思っていましたが、すでにあったのですね。ありがとうございます。
ルフィvsジンベエも加えてもらえると嬉しいです。
ルフィvsジンベエも加えてもらえると嬉しいです。
>うずまきさん
>母親譲りのぶっ飛んだキャラ覚醒
三つ目が見える時が楽しみですね(^○^)
プリンの三つ目記事に載っけてくれた三つ目が通るの表紙のあの坊や。
もうプリンにしか見えない!!丸い上目遣いとかそっくりwww
母親譲りのぶっ飛んだキャラ覚醒したらこれまたごちゃるぞー
もうプリンにしか見えない!!丸い上目遣いとかそっくりwww
母親譲りのぶっ飛んだキャラ覚醒したらこれまたごちゃるぞー
>ヤマトさん
プリンの三つ目の件は下記の記事の方がコメントに適してまっせ(o^^o)ノ
プリンの「第三の目」には特殊な力があるのか考える
http://onepiece-log.com/blog-entry-619.html
もしくは雑談コーナーへどぞ!
http://onepiece-log.com/blog-entry-792.html
No title
プリンは本当に味方サイドでしょうか?何か裏がありそうで違和感があります。
プリン=3つ目少女だとしたら、3重人格なのかも。
人格①→清楚で天真爛漫
人格②→勝ち気で男勝り。非常にしたたか
人格③→ナースのお仕事の朝倉みたいなドジっ娘&超天然or女性版ハクバで、敵味方関係なく襲い掛かる
結婚式では別人格で再登場しそうな予感。
プリン=3つ目少女だとしたら、3重人格なのかも。
人格①→清楚で天真爛漫
人格②→勝ち気で男勝り。非常にしたたか
人格③→ナースのお仕事の朝倉みたいなドジっ娘&超天然or女性版ハクバで、敵味方関係なく襲い掛かる
結婚式では別人格で再登場しそうな予感。
No title
>ナミもルフィを裏切りましたよね?
そうですね。
でも決闘ではないんでココには関係ない…かな(^<^)
>ヤマトさん
>ナミvsロビンのガチバトル
なんか凄そうな\(◎o◎)笑
男同士の殴り合いより迫力でそうなww
No title
>カルガラの最後のセリフ
「この地でお前を待っている。」ですね(^○^)
ちょうど今開催中の「泣ける名セリフ投票」で、ぼくはそれに1票入れましたw
[投票企画]ONE PIECEの一番泣けたセリフ
http://onepiece-log.com/blog-entry-853.html
決闘でも仲間になってからでもないですけど初期の頃にナミもルフィを裏切りましたよね?バギー編とココヤシ編。
No title
まさか、今後革命軍or古代兵器絡みでナミvsロビンのガチバトルとか無いですよね!?
もしあったとしたら、チョッパーやロビンの○入目イベントもありそうです。
ナミは出生が一切不明、ロビンは父親の詳細が不明なので、両者が一気に繋がったら面白そうです。過去を受け止めるためにガチバトルもあり得そう…
もしあったとしたら、チョッパーやロビンの○入目イベントもありそうです。
ナミは出生が一切不明、ロビンは父親の詳細が不明なので、両者が一気に繋がったら面白そうです。過去を受け止めるためにガチバトルもあり得そう…
No title
カルガラの最後のセリフが今回に当てはまりますね。
>縹さん
>怒って殴り返してくれたほうがサンジにとってはずっとマシだったはず
ですよねぇ…
いやはや泣ける(T_T)
>もぐさん
>サンジの嘘との決闘
良い表現ですねぇ(^○^)
まさにそれですな。。。
>リスキーさん
>クロコダイルが……クソ、レストランに登場か?
クロコダイルっていま新世界入りしてるんでは?(^○^)
>みちさん
>勝ち引き分け負けを全てやった
そう考えるとバランス良く出来てますねェ…
さすがONE PIECE(*^。^*)
さすが尾田先生(*^。^*)
>toppoさん
>チョッパーとブルックは闘いそうにない
ですねぇ。。
まぁ全員が戦わなきゃいかんって事もないですし、今回で仲間同士の戦いは打ち止めで(@_@
No title
>166話の「ルフィvsビビ」
おお!ありましたねぇ(^○^)
ただ、ビビは「仲間」ですが「一味」ではないので…
ここでは…なしの方向で(+o+)
>超かるがもさん
>相手の心に突き刺さる核心をついたセリフ
今回は正にズシッっと重く突き刺さりましたね(T_T)
>アントマンさん
>男の仲間全員と何らかの形でバトルするのかな?
ブルックとは決闘になるイメージが湧かんですね(゜-゜)w
チョッパーももう暴走しなくなったからどうですかね~??
>ジョーカーさん
>ジンベエも仲間に入ったら魚人島でのやつも入るのかな?
おお、そうですねェ(^○^)
でもフランキーと同じ番外枠になりますかね!
>おっさん
>なんて言ったらいいかわからないけど…ヤバい
わかる…
語彙力が欠如するくらいにヤヴァイ(*_*)
>海邑さん
>サンジの精神的ダメージがほんとにもう
まぁルフィの肉体的ダメージも相当ですけどね。笑
ううう~ツラい回になりましたねェ(T_T)
No title
>みちさん
今回はサンジの負けのような気がしますねw
それにしてもルフィの圧倒的船長力よ…!まさに王の器
怒って殴り返してくれたほうがサンジにとってはずっとマシだったはず、ていうかそれを望んでたはず
仲間を理解してるだけに効果的な攻撃=反撃しないという手をうったルフィに惚れなおしました
久々に、うおおおおお海賊王になるのはお前しかいないよルフィいいいい!!!って気分になれて幸せです
ワンピース読み続けてて良かった!
今回はサンジの負けのような気がしますねw
それにしてもルフィの圧倒的船長力よ…!まさに王の器
怒って殴り返してくれたほうがサンジにとってはずっとマシだったはず、ていうかそれを望んでたはず
仲間を理解してるだけに効果的な攻撃=反撃しないという手をうったルフィに惚れなおしました
久々に、うおおおおお海賊王になるのはお前しかいないよルフィいいいい!!!って気分になれて幸せです
ワンピース読み続けてて良かった!
No title
ゾロと戦った時に言った「恩知らず」という言葉…
あの時はまだルフィも若かったし、何より話がコメディ寄りな感じの決闘だったのでオチもナミの仲裁であっさり終わりましたが
今回のサンジとの決闘では、まさに「恩知らず」と罵られてもおかしくない言動を取ったサンジに対して
攻撃もせず、「痛ェのはお前だろ」と言ったルフィ…
ここまで積み重ねてきた物語で築かれた絆の重みが、ずっしりと胸にのしかかるとても印象的なシーンだったと思います
ルフィの言った決闘というのは、サンジとの決闘ではなく、サンジの嘘との決闘なのだと思いますが
これがいったいどういう結末を迎えるのか…今後も目が離せない展開が待っていそうで、本当に楽しみです
あの時はまだルフィも若かったし、何より話がコメディ寄りな感じの決闘だったのでオチもナミの仲裁であっさり終わりましたが
今回のサンジとの決闘では、まさに「恩知らず」と罵られてもおかしくない言動を取ったサンジに対して
攻撃もせず、「痛ェのはお前だろ」と言ったルフィ…
ここまで積み重ねてきた物語で築かれた絆の重みが、ずっしりと胸にのしかかるとても印象的なシーンだったと思います
ルフィの言った決闘というのは、サンジとの決闘ではなく、サンジの嘘との決闘なのだと思いますが
これがいったいどういう結末を迎えるのか…今後も目が離せない展開が待っていそうで、本当に楽しみです
フランキーは仲間に入る前だし、ゾロのは、さすがにちょっと違うかな?
この展開……そげキングもとい、プリンス登場?(^^;)
いや、プリンスは既に登場してましたね!
ま・さ・か、クロコダイルが……クソ、レストランに登場か?
この展開……そげキングもとい、プリンス登場?(^^;)
いや、プリンスは既に登場してましたね!
ま・さ・か、クロコダイルが……クソ、レストランに登場か?
チョッパーとブルックはやっぱり戦いそうにないですよね笑
チョッパーは暴走でって考えられますがブルックはサンジの様に力づくで抑える様な性格は無いですし一味内でのルフィへの恩は大分でかい方なので…
vsサンジをルフィの負けと考えていいかは微妙ですが、ゾロウソップと合わせて勝ち引き分け負けを全てやったのでこれで最後でもいいんじゃないでしょうか、、、
チョッパーは暴走でって考えられますがブルックはサンジの様に力づくで抑える様な性格は無いですし一味内でのルフィへの恩は大分でかい方なので…
vsサンジをルフィの負けと考えていいかは微妙ですが、ゾロウソップと合わせて勝ち引き分け負けを全てやったのでこれで最後でもいいんじゃないでしょうか、、、
No title
前も言った気がするけどチョッパーとブルックは闘いそうにないんだよね・・・
No title
決闘というほどではないですが、
166話の「ルフィvsビビ」は入りますか?
166話の「ルフィvsビビ」は入りますか?
No title
今回のコメにも書かせてもらいましたが、
「おれの事蹴るだけ蹴っても痛ェのはお前だろ!」
は今までのワンピースの中でも心に残るサブイボ物の名台詞です。時たま言うルフィの相手の心に突き刺さる核心をついたセリフはお涙ちょうだい物です。
「おれの事蹴るだけ蹴っても痛ェのはお前だろ!」
は今までのワンピースの中でも心に残るサブイボ物の名台詞です。時たま言うルフィの相手の心に突き刺さる核心をついたセリフはお涙ちょうだい物です。
もしかして、男の仲間全員と何らかの形でバトルするのかな?
チョッパーvsルフィは悪魔の実の覚醒で自我を失い暴走したチョッパーをルフィが止めるみたいな感じで。
チョッパーvsルフィは悪魔の実の覚醒で自我を失い暴走したチョッパーをルフィが止めるみたいな感じで。
これってジンベエも仲間に入ったら魚人島でのやつも入るのかな?
o(^o^)oドキドキ
o(^o^)oドキドキ
No title
…これは、ウソップも感動しましたけど、中内の戦いではサンジが一番ヤバいですね………!!
なんて言ったらいいかわからないけど…ヤバいです!!!!!
ロビンも敵でしたけど、ルフィと戦ってはいませんね
どちらかと言うと助けられてましたからね…
なんて言ったらいいかわからないけど…ヤバいです!!!!!
ロビンも敵でしたけど、ルフィと戦ってはいませんね
どちらかと言うと助けられてましたからね…
>しかしダメージがデカイのは…
ほんとにそれ!!それです!!かんりにんさん!!
サンジの精神的ダメージがほんとにもう…肉体的ダメージよりそっちの方が辛い。
ほんとにそれ!!それです!!かんりにんさん!!
サンジの精神的ダメージがほんとにもう…肉体的ダメージよりそっちの方が辛い。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]