記事一覧

トリコ最終話!尾田先生の絵に隠されたメッセージ!!!


ジャンプ51号にて、島袋光年先生(しまぶー)の「トリコ」が最終回を迎えた!

尾田先生と同時期にデビューという事もあり、普段から仲も良く連載が決まった時お互いに電話で喜び合ったと言う二人。

ジャンプ内で、「トリコ」&「ONE PIECE」のコラボ作品「実食! 悪魔の実!!」も掲載された事も。

尾田先生は、これまでにもジャンプ作品が最終回を迎えた時には、ONE PIECEの扉絵で労いのメッセージを絵に込め発信している。

直近で言えば、「こち亀」や「NARUTO」が終わった時も。

という事で、今回の扉絵を見てみたい。

9500.jpg

そして、扉絵リクエストは…☟

O:「好きな動物教えて」S:「おれウサギが好き」

「M.Sさんの好きなウサギの絵を描いて下さい」 東京都 PN:尾田栄一郎



尾田先生自らの「扉絵リクエスト」!笑

O(尾田先生)が、S(島袋先生)に好きな動物を聞いて「M.S(光年 島袋)」さんの好きなウサギを描いた、と。

その絵の中にもメッセージが隠れているよね。

スコアの「3」と「9」はThankYou(サンキュー)

5匹の鳥は「トリコ(鳥5)」を、

シマシマのブタは「しまぶー」を表している!

同じ時期に共にジャンプで連載を持てた事に対する、島袋先生への感謝なのかな。

そしてコメント欄で発見された、絵の中の動物を使って「トリコ」の文字も?

4171.jpg

こう言う事をしてくるから、尾田先生か粋だよね~カッコイイ!!!!

次々と長期連載作品が終わっていくジャンプだけど、これからまた怪物級の作品が生まれてくることを期待しよう!!!

NARUTOの岸本先生とか、BLEACHの久保先生とか、暗殺教室の松井先生とかの新連載にも期待大!

コメント

>Nさん


>コラボ回でフルコースを食べさせると約束

ジャンプ本誌の特別企画とかでやる可能性もありますね(*^。^*)ノ

No title

 アニメ2期は厳しいかもしれないけれど、トリコが再びアニメ化する時、最終回にはルフィ達がゲストで登場することに期待したい。(コラボ回でフルコースを食べさせると約束していたから)

>カクさん


>トリコ

おお!そうかも!

背後の耳の長いウサギだけがどうしても気になってたんですが、そう言う事だったのか(*^。^*)w


>3羽いる真ん中のウサギの耳が『リ』

これはルフィの耳で「リ」の方が良くないです?(^<^)

新発見?

バックにいるウサギの耳と鳥で『ト』
3羽いる真ん中のウサギの耳が『リ』
右下の人参をくわえているウサギが『コ』
『トリコ』って読めませんか?

>ワンピ大好きさん

パソコン表示で「検索フォーム」実装しました。

スマホ表示では無理でした(T_T)

No title


>チョッパーがいること、森でピクニックというシチュエーション、耳の長さ比べにも何かメッセージが

色々考えちゃいますよね~~!!(*^。^*)

後ろの方に居る耳のメッチャ長いウサギとかもw

>かんりにんさん

りょ〜かいで〜す

>ワンピ大好きさん


>面倒くさい

ならしょうがないですね^m^

No title

チョッパーがいること、森でピクニックというシチュエーション、耳の長さ比べにも何かメッセージがあるのでしょうか?
NARUTOがこれでもかというくらい盛りだくさんだったので勘繰ってしまう...笑

>ワンピ大好きさん


適当な記事が無い時は「雑談コーナー」ですかね(^○^)ノ

[フリートーク]ONE PIECE 雑談コーナー②[自由討論]
http://onepiece-log.com/blog-entry-792.html

正直、適した記事があっても下のほうにあることが多いので探すのが面倒くさいというのが本音です(。-_-。)

>かんりにんさん

>さすがに全てと言うのは無理があるかとw

少々強引なのもありますが全てですよ、マジで。

>そしてコメントが記事違い~~(^ム^)笑

適した記事はどこ?

>ワンピ大好きさん


>話数は全てが、何らかの‘‘語呂合わせ’’になってるらしい

さすがに全てと言うのは無理があるかとw

そしてコメントが記事違い~~(^ム^)笑

『ONE-PIECE』の話数は全てが、何らかの‘‘語呂合わせ’’になってるらしいですよ〜(若干、強引なのもありますが...笑)。

ということは...
・1127(ひとつなぎ)話でワンピースの秘密、正体が明らかになる?
・その1127話がくる巻数は、111(秘密)巻?
・1(ワン)2(ピース)の語呂合わせから、120巻1200話で完結する?
という可能性が現実味を帯びてきますね。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー