記事一覧

[第848話]“さよなら”感想


[週間少年ジャンプ01号](コミックス派の方はネタバレを含みますのでご注意を)


今回は、謎が深まりつつもなかなか衝撃の展開だった。
プリンの決意や行動が、この先の未来にどう繋がっていくのか…
益々目が離せないワケだけども、ひとまず今回の感想や気付いた事なんかをまとめていきたい。

[念波をキャッチ]

マムがいつも被っている海賊帽。
この帽子自体もホーミーズで、ドクロマークの部分が喋る。
そしてこの度、「宝物の間付近に侵入者」という念波をキャッチしてマムに伝えていた。

コレはやはり、ホーミーズ同士で「念波」でのやり取りができるって事だろうね。
だから、ルフィ達のナワバリ侵入も筒抜けだった、と。

しかし、ホーミーズ達が島中全ての情報を伝えるワケじゃなく「マムが聞いた事」「マムが気にしてそうな事」を優先して伝えるのかな?
カカオ島ショコラタウンでプリンとルフィ達が会った時、ホーミーズであるニトロとラビヤンもその場にいたのにも関わらずルフィとプリンが友達だと言う事をマムは知らなかった事からの推測だけども。



[魂王]

ペドロの囮作戦で「宝物の間」に侵入したブルック。
厄介と思われた大幹部“将星”の一角スムージーも部屋の外に出てる…作戦大成功だ!

そして、宝物の間でもブルック優勢。
なんといっても兵の殆どが、マムに魂を入れられたホーミーズである“チェス戎兵”達!
“ソウルキング”の異名を持つブルックの魂の叫びに耐え切れず、次々に倒れてしまった。
この状況って将星クラッカーが、怒号でホーミーズの魂を抜いたのと似てるのかな。

このまま無事ロードポーネグリフGETしそうだけど、外には“将星”居るし、もしかしたらマムも来ちゃうかも!
なかなかここからの前途は多難だな~~笑
だけど、ブルックは能力の相性的にマムにもスムージーにも優位に立てそうだ…!!

うお~活躍の予感!!!笑



[ガーデン]

逃げるペドロを追いかけるタマゴ男爵。
現在地から「ガーデンに追い詰めろ」との指示を。

そのガーデンってのは、サンジとプリンが初めて出会ったあの場所かな?
んで、もしかして今サンジが花を摘んでいる場所??

アンバウムの中庭=ガーデン?ここでサンジとペドロの邂逅が!!?


[サンジの精神状態]

サンジは無理矢理に自分自身を納得させてからのメロリン!笑

最悪の最悪は、仲間や大切な人が死んでしまう事…
それさえ避けられるのなら!と現状を受け入れつつある様子。

その中で唯一の希望であるプリンを悲しませたりしたら、それこそ最悪だと。
コレもうサンジの中では「結婚一直線」になってるね。笑

鼻歌歌いながら花摘んでるしw


[プリンの心情と決意]

しかし、プリンはプリンで色々考えてる。
自分が主役であるはずの結婚式…そのドレスさえ自分で決められず、その後の予定も全てマムの一存で決まる。
過去マムに言われた言葉「まるでお人形だね」とは、「お人形のように可愛い」って意味もあるんだろうけど、「物言わぬ駒」とも捉えられる。

そんな時に思い出すのは、「自分の結婚くらい自分で決めるわ」とホールケーキアイランドを飛び出した姉ローラ。
自分の結婚が周りのみんなを苦しめてる現状に、プリンの出した答えは「結婚しない」というもの。

そしてその答えの裏に隠された「決意」を、ルフィとナミに伝え「さよなら」と涙を流し去る…
この時のルフィとナミの深刻そうな顔からして、生死に関わる問題ぽいよねぇ。

この直前に、過去に結婚を破談にしたローラの事を烈火の如く怒ったマムを知ってるから、同じ選択をするプリンを心配してるだけなのか…それとも命を絶つ程の決意だったのか…これは気になる気になる。

あ、ちなみにかなり前から検証考察してる「プリン=三つ目ちゃん」の件。
もうほぼ確でいいかな?
座ってる椅子や着ている服の感じとかから考えて。

4207.jpg



さてさて、毎週毎週ワクワクの展開続きで有難いですな~!
細かく見て言ったらもっともっと発見がありそうだ。。

ちなみに今回名前が出たシャーロット家兄弟の一人「アングレ」の乗ってるイモムシ。
あれも「不思議の国のアリス」に出てきた「イモムシ」オマージュだ!

WCI(ビッグ・マム)編の「アリス」オマージュまとめ

前話の「グリフォン」とか「ユニコーン」もだし、ちょいちょいアリスオマージュ入れ込んでて探すの楽しいな~
あ、アリスじゃないけど、ペドロにやられた兵士に「白雪姫」オマージュのおっさん居たねw
後ろには「七人の小人」オマージュの部下?達も。笑

いやはや、一話にこれだけ詰め込まれたら何回でも見直しちゃうよ~
次も楽しみ!!!

コメント

ヨミヨミという復活するだけの能力だったはずが幽体離脱は自分だからともかく他者の魂まで操るとはw
他に影響を及ぼす覚醒のレベルまで育てあげてる感がすごいw

No title

実際、画で見るとブルックとペドロがかっこよかった^^

2人とも追い込まれてますが、ピンチを回避してくれることを期待(*^▽^*)

プリンってもともと人形で命を吹き込まれてるって事ないですかねぇ

ローラって赤髪海賊団と結婚したんじゃないですかね?出てないのはラッキールウかな。
あとチョッパーが今後何かを起こすみたいだけど、ルフィに耳打ちしてたときルフィのズボンには鏡の破片があって、あの本から救出されるとか。それにはブリュレを意識を保ちながら捕まえる必要があるけど。
妄想です

No title

プリンちゃんに生死の係る事が起きたらサンジ完璧にブチ切れるだろうな。そこで血統因子が覚醒するかも。

感想

ブルックペドロ組の活躍でようやく反撃開始ですかね?2人とも幹部相手がいると思われるからすんなりもいかないんでしょうけど…

プリンの話を聞いたルフィとナミの顔も気になりましたが、ママの通信が切れた後のナミの深刻な顔も気になりました。おそらくローラのことを考えていたのかと思うんですけど…どうでしょう??

すいません‼︎先程のコメント名前忘れてました。リンダーです。申し訳ないm(__)m

自分に言い聞かせてまでのメロリンとは…。サンジの精神状態、本当笑い事じゃなくまずい気が(ーー;)回を追うごとに心配になります。
そしてブルックがカッコよかった‼︎ホーミーズ相手には無敵ですか!ここからポーネグリフまでスムーズに行けるかどうか。やはりそんな簡単には行きませんかね。

No title

ブルックが兵士から抜いた魂は、どこへいくのでしょう?

元の持ち主のところに飛んでいってしまう?

それとも化身のところに戻り、マムが感知して兵士に入れ直し、
それをブルックが抜いて…堂々巡りになる可能性も。

化身のところには戻らせないよう、
ブルックは黄泉の冷気で固めたり黄泉に飛ばしてしまう?

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー