コメント
>toppoさん
>世経の絵物語が二位な人も
あはは!
居る居る、きっと(^<^)たぶん(^○^)笑
まあ、世経の絵物語が二位な人もいただろうし。(超負け惜しみ)
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]
ワンピース最新話ネタバレの考察・予想・伏線・感想・まとめ等を毎日更新中。[第1005話“悪魔の子”]
[① 第839話「クソお世話になりました」 23票]
(理由)
・好きなシーンの中で使ってるこの言葉を、色んなことの重なりでタイトルに持ってくるところ
・このときの扉絵もいいですよね。大好きです
・やっぱサンジイヤーと言うこともあり、こち亀最終回もあり
・サンジ編で一番泣けたセリフがタイトルになったので
・やっぱりゼフは偉大な恩人ですね
・見た瞬間嫌な予感がしましたし、案の定サンジの自己犠性の始まりでした(泣)
・まさか名ゼリフがタイトルになるとはと言う驚き
・尾田先生の粋な計らいに胸が踊りました
[② 第814話「ネコマムシの旦那に会いに行こう」 7票]
(理由)
・ネコマムシの旦那のキャラの濃さに負けない題
・裏話?を聞いて尾田さん好きだなーと改めて思いました
・チョーさんのファンなので…♡
・何気ないチョーさんの歌をあんな素敵なキャラクターにしちゃうなんて凄い
[③ 第843話「ヴィンスモーク・サンジ」 4票]
(理由)
・初期から振り返ればサンジのフルネームがタイトル、というのは感慨深くもあり
・サンジイヤーを象徴するタイトル
・タイトルを見た瞬間に「ドキっっっ!」とした
・結束の固い麦わらの一味の根底を覆すようなタイトルに衝撃を受けました
[④ 第830話「賭けられる男」 3票]
(理由)
・単純にカッコイイし、映画のテーマともあってて印象に残ってます!
・ルフィのこれからが楽しみになるタイトルです
[④ 第842話「満腹の力」 3票]
(理由)
・色々な思惑が絡まったシリアス展開の多いWCI篇でルフィが実力を出し切り勝利、その後から続く普段の数倍カッコいい船長モードの引き金になったのはやっぱり「満腹の力」
・ほんとに言葉の響きですね
[⑥ 2票]
第831話「不思議な森の冒険」
第810話「ぐるわらの一味、上陸」
第811話「ROKO」
第823話「ざわつく世界」
第818話「くじらの中で」
[⑩ 1票]
第825話「世経の絵物語」
第819話「光月家跡取り・モモの助」
第838話「チョニキ」
第817話「霧の雷ぞう」
第820話「犬と猫に歴史あり」
第824話「海賊ごっこ」(ジャンプ掲載時)
第841話「東の海へ」