コメント
>ろろのさん
> 1番最近のキャラクター人気投票の結果の扉絵でのキャラクターを選ぶ基準が《麦わらの一味以外で》top20(?)でしたが、top20にジンベエが入っているのに扉絵にはジンベエは描かれていませんでした。これも十分な伏線と言えませんか?
おお、そうでしたね(^^)/
それもジンベエ=一味決定という確固たる証拠ですな!
おお、そうでしたね(^^)/
それもジンベエ=一味決定という確固たる証拠ですな!
>まっきぃさん
>ここまで来て仲間にならない理由は、ジンベエの死ぐらいしか考えられないよね。
そうなんですよね。
それがいま最も怖い~~( ;∀;)
そうなんですよね。
それがいま最も怖い~~( ;∀;)
Re: No title
> トランプのマークですが、スペード戦闘担当、ダイヤ知力担当、ハート可愛いさ担当、クローバー技あり?お笑い担当ですかね。
んん~~GOLDのトランプの事ですか??('Д')
んん~~GOLDのトランプの事ですか??('Д')
Re: No title
> ジンベイが仲間になるのは良いけど、個人的には強い女性キャラが仲間になってほしい。強い=戦闘力です。
ジンベエの次の仲間に期待しましょう(^^)/
ジンベエの次の仲間に期待しましょう(^^)/
>きんさん
> ジンベエはWCIから脱出する時に操舵手としても活躍すると思います。そのあとで正式に一味に加盟するのではないかと思っています。
ジンベエが操舵手として居てくれたから逃げることが出来ましたよね!
ジンベエ自身はしんがりとして残っちゃいましたが((+_+))
ジンベエが操舵手として居てくれたから逃げることが出来ましたよね!
ジンベエ自身はしんがりとして残っちゃいましたが((+_+))
Re: タイトルなし
> シャボンコーティングで海中で戦う時もジンベエがいてくれたら楽に。もう釣りもし無くてもジンベエに取ってきてもらえばいい
一気に効率化が図れますな(*'▽')w
一気に効率化が図れますな(*'▽')w
1番最近のキャラクター人気投票の結果の扉絵でのキャラクターを選ぶ基準が《麦わらの一味以外で》top20(?)でした
ですが、top20にジンベエが入っているのに扉絵にはジンベエは描かれていませんでした。これも十分な伏線と言えませんか?
ですが、top20にジンベエが入っているのに扉絵にはジンベエは描かれていませんでした。これも十分な伏線と言えませんか?
No title
確かにジンベエって一味に最適な人物なのよね。
戦力としても、操舵手としても、ルフィをたしなめられる大人としても。
それにインペルダウンからのルフィとの絆もある。
でもなんか完璧過ぎるんよなぁ…
伏線も仲間になるのが規定路線のような描かれ方やったし。
尾田っち、裏をかいてこないかなぁ
でもここまで来て仲間にならない理由は、ジンベエの死ぐらいしか考えられないよね。
まぁそれはないかな。
操舵手も他に適任はいなさそうだし。
⑤のルフィのセリフが振りでないことを祈ろう
戦力としても、操舵手としても、ルフィをたしなめられる大人としても。
それにインペルダウンからのルフィとの絆もある。
でもなんか完璧過ぎるんよなぁ…
伏線も仲間になるのが規定路線のような描かれ方やったし。
尾田っち、裏をかいてこないかなぁ
でもここまで来て仲間にならない理由は、ジンベエの死ぐらいしか考えられないよね。
まぁそれはないかな。
操舵手も他に適任はいなさそうだし。
⑤のルフィのセリフが振りでないことを祈ろう
No title
トランプのマークですが、スペード戦闘担当、ダイヤ知力担当、ハート可愛いさ担当、クローバー技あり?お笑い担当ですかね。
No title
ジンベイが仲間になるのは良いけど、個人的には強い女性キャラが仲間になってほしい。強い=戦闘力です。
ジンベエはWCIから脱出する時に操舵手としても活躍すると思います。そのあとで正式に一味に加盟するのではないかと思っています。
シャボンコーティングで海中で戦う時もジンベエがいてくれたら楽になりますからフランキーが海中で作業する時も手伝えますし。もう釣りもし無くてもジンベエに取ってきてもらえばいいですし(笑)
>ラムネさん
>個人的にはタイヨウのときの煙管悪ジンベエのデザイン戻して欲しい
ちょっと分かる(^○^)
今の感じも好きですが、あの頃の尖った感じも捨てがたい!
>さるさん
>最後の仲間は雷ぞう希望!
う~~~~ん…
う~~~~~~~~~ん……(゜-゜)笑
>ジンガさん
>陸担当がゾロ、海担当がジンベエ、空担当がサンジ、それを統括する船長ルフィという新体制で戦ってるシーンが早く見たい
バランスのとれた一味になりそうですよね(*^。^*)
>あさん
>ゾロサンジジンベエと肉体派が増えて嬉しい
武闘派1人増ですよね~(^○^)
ジンベエは海中戦も行けるし、参謀としても有能だし、操舵も任せられるし最適ですね!
ルフィの大恩人で元々好きだったけど今回のマムとのやりとりカッコよすぎでしびれました
個人的にはタイヨウのときの煙管悪ジンベエのデザイン戻して欲しいです
個人的にはタイヨウのときの煙管悪ジンベエのデザイン戻して欲しいです
No title
>取る寿命が無かったってことじゃない
もしそうだとするなら既にジンベエが死んでいない
とおかしな事になります。寿命が残ってない=死亡済みのはずですから。
普通にジンベエは生き続けているので寿命は残っていて、恐怖しなかったから能力が利かなかったという解釈が正解と思われます。
もしそうだとするなら既にジンベエが死んでいない
とおかしな事になります。寿命が残ってない=死亡済みのはずですから。
普通にジンベエは生き続けているので寿命は残っていて、恐怖しなかったから能力が利かなかったという解釈が正解と思われます。
ジンベイがマムに寿命を取られなかったのは、今回の戦いでジンベイが死ぬから、取る寿命が無かったってことじゃない???
ジンベエの加入楽しみですね☆
最後の仲間は雷ぞう希望!
そしたらバリエーション豊かな一味になりますね☆
最後の仲間は雷ぞう希望!
そしたらバリエーション豊かな一味になりますね☆
No title
一味には大人の男キャラはフランキーとブルックの2名がいますがどちらもはっちゃけてて落ち着き
が無いですからね。
落ち着いていて大人の分別を持ち合わせたジンベエが加入する事でバランスが良くなると思います。
ジンベエなら誰とでも上手くやれるでしょうし、エネル顔や作戦名ギャグなどコミカルなシーンもいけるでしょうしね。
何より海のスペシャリストが入るのは能力者が半数を占める一味には必要不可欠です。
陸担当がゾロ、海担当がジンベエ、空担当がサンジ、それを統括する船長ルフィという新体制で戦ってるシーンが早く見たいです。
が無いですからね。
落ち着いていて大人の分別を持ち合わせたジンベエが加入する事でバランスが良くなると思います。
ジンベエなら誰とでも上手くやれるでしょうし、エネル顔や作戦名ギャグなどコミカルなシーンもいけるでしょうしね。
何より海のスペシャリストが入るのは能力者が半数を占める一味には必要不可欠です。
陸担当がゾロ、海担当がジンベエ、空担当がサンジ、それを統括する船長ルフィという新体制で戦ってるシーンが早く見たいです。
みんなが待ってたジンベエの一味入り!
ゾロサンジジンベエと肉体派が増えて嬉しいですねー。
ゾロサンジジンベエと肉体派が増えて嬉しいですねー。
やっぱり、ジンベエ一味入りなんでしょうか
個人的には傘下でいてほしいかと
分別のある大人な一味向きではないなと感じてます
一味の人数増えると ひとりひとりの出番減るし
ま、読者がどうほざこうとも尾田さんが決めることですけどね
個人的には傘下でいてほしいかと
分別のある大人な一味向きではないなと感じてます
一味の人数増えると ひとりひとりの出番減るし
ま、読者がどうほざこうとも尾田さんが決めることですけどね
ずっと前にもコメした気がしますが、ルフィの体にはジンベエの血が(輸血で)流れていますから、ホント待ってました!って感じです。
ロビンとお似合いって気がします(^ ^)
ロビンとお似合いって気がします(^ ^)
>うまさん
>本当の正義はここではなく、ルフィさん達じゃないですか!
ルフィ達は正義なんかじゃないですよ(^○^)
尾田先生も「そこだけは間違えないように」と どこかで言ってた様な~~
>かんりにんさま
>コビーは海軍
こんばんは。
海軍のトップ級はあるんだろうと思います。
けど、何だかんだの末に本当の正義は
ここではなく、ルフィさん達じゃないですか!!
みたいなイメージです。(笑)
頂上戦争時、あの赤犬に命を懸けて対した。
そのコビーを救ったのはシャンクス。
海軍での師匠はガ―プ。
麦わらに来て!!コビー♪
こんばんは。
海軍のトップ級はあるんだろうと思います。
けど、何だかんだの末に本当の正義は
ここではなく、ルフィさん達じゃないですか!!
みたいなイメージです。(笑)
頂上戦争時、あの赤犬に命を懸けて対した。
そのコビーを救ったのはシャンクス。
海軍での師匠はガ―プ。
麦わらに来て!!コビー♪
>うまさん
>コビーだと
コビーは海軍の中でのし上がって欲しい(^<^)
No title
こんばんは。
やっぱり、ジンベイなんですかね・・。
なんかジンベイはこの編で殉職(太陽にほえろ的)
感がオレ的にはすごくあって・・。麦わら一味を
この身を呈して守る!こんなシーンが・・・。
誰が仲間?ですが、オレはコビーだと思ってる。
オレは最適だと思うけど。(笑)
やっぱり、ジンベイなんですかね・・。
なんかジンベイはこの編で殉職(太陽にほえろ的)
感がオレ的にはすごくあって・・。麦わら一味を
この身を呈して守る!こんなシーンが・・・。
誰が仲間?ですが、オレはコビーだと思ってる。
オレは最適だと思うけど。(笑)
>超かるがもさん
>ジンベエ(甚平)だけど着ているのは着物
あはは、まぁ名前の由来は「ジンベエザメ」からだろうから甚平じゃなくてもいいかな(^○^)笑
No title
>仲間の条件の左右非対称
これって全員そうなんでしたっけ??
ウソップとかロビンって何か左右非対称の傷やらありましたっけ?\(◎o◎)
>ワンピ大好きさん
>タロットカードを参考に仲間の構成を
ぼくタロットカードってのがあまり詳しくないんですけど、そんなに麦わらの一味の仲間入りの数とかと合致してるもんなんです??(゜-゜)
教えて欲しい~~!!(*^。^*)
No title
ジンベエだけど着ているのは着物。でも甚平より着物の方が断然似合っている。
仲間の条件の左右非対称(左目の傷)も満たしてますね
>かんりにんさん
>でないと伏線とは言わないような…笑
伏線っていうのはおかしかったですねw
ただ、ここまで合致してると、タロットカードを参考に仲間の構成を考えてるのかもしれませんね。
伏線っていうのはおかしかったですねw
ただ、ここまで合致してると、タロットカードを参考に仲間の構成を考えてるのかもしれませんね。
>ワンピ大好きさん
>タロットカードの伏線
仮にタロットカードの数字と仲間入りのアレコレが合致してたとしても、作中にタロットカードって出て来てましたっけ??(゜-゜)
でないと伏線とは言わないような…笑
タロットカードの伏線
‘‘タロットカードの番号’’と仲間加入の際に割り当てられている‘‘〜人目’’というタイトル、さらには‘‘タロットカードの意味’’と、麦わらの一味それぞれのキャラクターデザインや性格が、物語に反映されている可能性が高そうです。
タロットカードのNo.9は‘‘隠者’’という名前のカードで、タイヨウの下へは今はまだ行けない、世界的に差別されている魚人、つまりジンベエを想起させる?
さらに、No.10のカードを再びルフィとし、順番に割り当てて行くと、‘‘太陽’’を意味するNo.19のカードが見事に9人目の仲間のもとに割りふられる。
皆さんご存知の通り、ジンベエは‘‘タイヨウの海賊団’’2代目船長で、胸に‘‘太陽’’の刺青があるキャラクターです。さらに無念のまま死んだオトヒメ王妃の「タイヨウの下へ」という夢も背負ってる人物なので、まさに‘‘太陽’’のイメージがぴったり当てはまるキャラクターです。
麦わらの一味に足りない役職・操舵手と合わせて考えても、‘‘9人目’’の仲間はジンベエで確実かもしれないですね。
タロットカードのNo.9は‘‘隠者’’という名前のカードで、タイヨウの下へは今はまだ行けない、世界的に差別されている魚人、つまりジンベエを想起させる?
さらに、No.10のカードを再びルフィとし、順番に割り当てて行くと、‘‘太陽’’を意味するNo.19のカードが見事に9人目の仲間のもとに割りふられる。
皆さんご存知の通り、ジンベエは‘‘タイヨウの海賊団’’2代目船長で、胸に‘‘太陽’’の刺青があるキャラクターです。さらに無念のまま死んだオトヒメ王妃の「タイヨウの下へ」という夢も背負ってる人物なので、まさに‘‘太陽’’のイメージがぴったり当てはまるキャラクターです。
麦わらの一味に足りない役職・操舵手と合わせて考えても、‘‘9人目’’の仲間はジンベエで確実かもしれないですね。
No title
>④の仕掛けスゲェ
ぼくも初め見た時「おお!」てなりました(^<^)
④の仕掛けスゲェェェェ!!
ジンベエ入るわこれ。
ジンベエ入るわこれ。
No title
>「次の仲間は船長クラス」みたいな、尾田先生の発言が
これちょいちょい聞くんですけど、いつどこでの発言ですっけ??(゜-゜)
>ジンガさん
>敢えて手足欠損させてパワーダウンによるバランス調整とかが本気で心配
これからの四皇戦を考えると、そんなパワーダウンさせちゃったら困ると思うんで、五体満足で入ってくれると…思いたい(*^_^*)
>名無しの鷹さん
>あえて不安要素を言うと、一味加入が決定的過ぎること
それは確かにちょっと気になる\(◎o◎)w
>まるさん
>魚人という種族が仲間になるというのも大きな意味を持つ
ですね!
どんな種族・人種も垣根なく付き合うルフィを象徴する存在ですね(^○^)ノ
>アントマンさん
>J(11)の数字の中に、綿えもんとモモスケがセットで描かれている
ありますね~(^○^)
個人的に、最後の仲間はモモの助かな~とか思ってたりするんでアリかなと!
でも女性キャラもアリなんですよね~(*^。^*)w
>スターチェイスさん
>46歳のジンベエが入ってくれると重厚感が増していい
確かに、厚みと安定感が増しますね(*^。^*)
体格的にもイイ感じ!
>クックさん
>操舵手もですが参謀役とかもあいそう
ですね(^○^)
作戦立てて作戦名まで考えるのジンベエ好きだしw
操舵手 兼 参謀になりそうです!
「次の仲間は船長クラス」みたいな、尾田先生の発言がありませんでしたか?
もちろんジンベエなら文句なし。
もちろんジンベエなら文句なし。
No title
他は気づいてたんですがWhalesharkは本気で見落としてました。気づいた人凄いですね。
ジンベエ加入はほぼ確定的であとは五体満足で入れるかどうかですね。
敢えて手足欠損させてパワーダウンによるバランス調整とかが本気で心配です。
格ゲーとかでもそうですけど弱体化によるマイナスの調整って一番嫌われるんですよね。
頼むから五体満足で加入してほしいです。
ジンベエ加入はほぼ確定的であとは五体満足で入れるかどうかですね。
敢えて手足欠損させてパワーダウンによるバランス調整とかが本気で心配です。
格ゲーとかでもそうですけど弱体化によるマイナスの調整って一番嫌われるんですよね。
頼むから五体満足で加入してほしいです。
あえて不安要素を言うと、一味加入が決定的過ぎることかな。頼むから裏をかかず仲間になってほしい!
おお〜〜カラーにそんな仕掛けが!加入前のメンバーってなかなか一味と一緒にカラーに描かれなかったりしますからねー。尾田先生のこだわりですね。
ジンベエはチョンマゲ?、着物でワノ国との関連も疑わせるので、このタイミングでの加入は満を持して、という感じでしょうか。
魚人という種族が仲間になるというのも大きな意味を持つと思います。そして何より、エースとの約束がありますから…(涙)
とにかく、サンジ奪還&ジンベエ加入の新たな一味の門出が早くみたいなぁ〜〜
ジンベエはチョンマゲ?、着物でワノ国との関連も疑わせるので、このタイミングでの加入は満を持して、という感じでしょうか。
魚人という種族が仲間になるというのも大きな意味を持つと思います。そして何より、エースとの約束がありますから…(涙)
とにかく、サンジ奪還&ジンベエ加入の新たな一味の門出が早くみたいなぁ〜〜
実は入場特典で貰えるトランプのJ(11)の数字の中に、綿えもんとモモスケがセットで描かれているものがあるんですけど、11人目の仲間の伏線か何かですかね?
No title
10のキーワードに、鯨と鮫…!面白い!こういうのよく見つけられますね。すごい。
そして尾田先生はほんと楽しませてくれますねえ
大人組がロビン、フランキー、ブルックの3人なので
46歳のジンベエが入ってくれると重厚感が増していいですね
そして尾田先生はほんと楽しませてくれますねえ
大人組がロビン、フランキー、ブルックの3人なので
46歳のジンベエが入ってくれると重厚感が増していいですね
こんばんは(^.^)
いやはやホント楽しみ♪
操舵手もですが参謀役とかもあいそうだと思ってます。
魚人島のラストでルフィが無知でみんな苦労するなぁ〜みたいな事ボヤいてたので…σ(^_^;)
いやはやホント楽しみ♪
操舵手もですが参謀役とかもあいそうだと思ってます。
魚人島のラストでルフィが無知でみんな苦労するなぁ〜みたいな事ボヤいてたので…σ(^_^;)
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]