記事一覧

ブルックの体の中は「黄泉の国」へと繋がっている!?


第855話“ぐぎゅるるる!!!”で、ポーネグリフの写しをGETしていた事を明かしたブルック!!

しかも3枚!!!「見事!」としか言いようのない程 値千金の功績。

これで、ビッグマムの持つロードポーネグリフと他2つのポーネグリフを手中に収める事が出来た!

4424.jpg

しかし気になるのは、いくら薄い紙とは言え あの大きな碑石の写しを3枚も頭の中に入れる事が出来た事。笑

上の絵を見ても結構な大きさの紙が3枚…

まぁ、今回の件だけで言うと「折りたたんで頭の中に納まった」でもアリなんだけど、これまでを振り返るとブルックの体には不可解な事が多々あった。

それは…「ガイコツなのに食事をして、う○こが出る!」という所。笑

4425.jpg

サンジは「どうでもいいわ!」って言ってたけど、結構すごい事だよねw


上記の記事でも書いたんだけど、ブルックは全身「骨」。

だとするなら、食べて体内に入った食物は他人から見えるのかな?

おそらくだけど、他人から見れば「骨」だけしか見えないんだろうと思う。

見えちゃったりしたらちょいと気持ち悪いしね。笑

つまり「ブルックの体内にあるものは外から見えないのではないか?」という事。

もっと言うと、「ブルックの体内はどこか広い空間と繋がってるんではないか?」と。

だからこそ、身体から大きなギターを取り出したり出来る?

4376.jpg

その、「広い空間」ってのが「黄泉の国」だったり??


なんとも不確定で、「?」が多い推測記事になっちゃった…笑

だけど後々、ブルックの「ヨミヨミの実」の力の本領が発揮される時があるならば、

そこで何かしらが判明すると嬉しいな~~!!との希望を賭けて。

コメント

>ぴぴさん

>ラフテルでロジャーのメッセージを受信

もし黒ひげが先にラフテルに着いたとしても、
ロジャーの魂が
「おれが待っていたのはオメェじゃねぇ」と言って追い返すとか?

面白い~!

No title

そもそも、あの状況でよく写しを盗れましたよね…
やっぱり音楽で幻覚を見せている隙に写しを盗った?

私はブルックも好きなのでブルックの体の構造や能力が活かされる場面があるのはうれしかったです^^

ポーネグリフ

かんりにんさんが言うように、ブルックの体内が黄泉の国だと考えるなら、生と死の世界との対比だと思うんです。
そうなればその中に隠してあったポーネグリフの写し。その石本体も対比で考えれば面白いと思います。

>ハナさん


>背骨にまで

なんか怖いーーー!笑

No title

てっきり背骨にまで入っているのかと…。

>バスクさん


>カポネとの違いは生命を宿すものは不可能とか

なるほど~そういう差別化は欲しいですね(^○^)!

>てぃたんさん


>ソウル・オーケストラとかいってイタコみたいに

ブルック、ハンパない!

そうなるとキャラとしてもかなり重要度が増しちゃいますね(^ム^)

>てぃたんさん 塩アメさん

たしかに♪もし、エースの魂と交信出来るのなら、ルフィ、サボの他にも、元白ひげ海賊団たちにも話をさせてあげたいですよね~(*^^*)

もしかして、その能力を使ってラフテルでロジャーのメッセージを受信して、ワンピースを手に入れる♪だったりして…(^○^)

ドアドアの実の異次元空間やハンターハンターのノヴの能力みたいにブルック自身は黄泉の国にはいけないけど、カポネのシロシロの実の能力のように出し入れすることは出来るという感じでしょうか

カポネとの違いは生命を宿すものは不可能とかですかね

No title

てぃたんさんの発想、素晴らしい!

ブルツクはルンバー海賊団クルーの魂と一緒に、
ラブーンに演奏してやれたら良いですね。

エースの魂が出せるなら、サボに話をさせてやりたいです。

でも、そうなるとワンピースとは別の漫画になってしまう(笑)?

そのうちソウル・オーケストラとかいってイタコみたいにやったりして…。

No title


>それならトンタッタが大量に入れそう

トンタッタと言わず、麦わらの一味全員は入れちゃったり?(^ム^)笑

>はつさん


>黒ひげのヤミヤミの能力で吸い込まれても、ブルックから出てこれたら

そこから出るの!?笑

バナロ島で吸い込んだ家とかがいきなりブルックの腹から…\(◎o◎)www

>アントマンさん


>体より魂の方が黄泉の国に繋がっていそうな気も

それもそうですね~

上にも書いたけど、そもそも魂は黄泉の国から来てますし(^O^)

>マイペースさん


>実はブルックはヨミヨミ覚醒して黄泉の国に繋がるようになったとか

そもそも魂は黄泉の国から来てますしね(^○^)ノ

繋がってても不思議じゃない!

>Jさん


>どうやったら死ぬのかも謎っていうか、死ぬんですかね?

確かに!(゜-゜)

二度目の死すら謎なブルック!笑

>ますとらおさん


>ギターを身体から取り出す画像を見てみたら、表現が「ズズズ」

おお、良い着眼点!

確かに「ズズズ」ってのは、何処かから引きずり出してる感ありますね(^○^)ノ

>TAMAさん


>折り畳んでる感じに

うんうん、今回のは記事にも書いてる通り

「折りたたんで頭の中に納まった」ってのが真相なんでしょう(*^。^*)

だけど、ブルックの体には不思議なトコあるよね~ってのがこの記事の本筋でっす!

>キャンディ大臣さん


>白ひげの隊長にも体からトンカチ出すやついた

居ましたね~~(^○^)ノ

彼も能力者なのかな?

No title

お初です。それならトンタッタが大量に入れそうですね笑

No title

黒ひげのヤミヤミの能力で吸い込まれても、ブルックから出てこれたらいいね。

魚人島で一度、ブルックの頭が外れたことがあったけど、何事もなかったかのように体と再結合しましたね。
体より魂の方が黄泉の国に繋がっていそうな気もします。

実はブルックはヨミヨミ覚醒して黄泉の国に繋がるようになったとかなってたら面白いですね。

No title

あ~黄泉へと続いてますね、これ笑

そもそも生きてるのが不思議ですよね

本来生身で蘇る前提っぽいですし

どうやったら死ぬのかも謎っていうか、死ぬんですかね?

心臓は、おろか脳ミソもないし笑

改めてギターを身体から取り出す画像を見てみたら、表現が「スルスル」とか「すーっ」じゃなくて「ズズズ」なんですよねー。
なんかいかにも深~い所から引っこ抜いてる様な表し方してますよね。
やっぱ黄泉への異空間に繋がってるのかなぁ~ww

今週の別のページ見たら、折り畳んでる感じになってません?

No title

ケヒヒヒヒヒィ~
体の中に色々隠すなんて、オレの能力が霞んじゃうんじゃないのよォ~。

そういえば白ひげの隊長にも体からトンカチ出すやついたじゃないのよォ~。

マネするんじゃねぇよ、おバカさんめェ~~~!!

>NEWtさん


>今までブルックの骨と骨の間に刃物が通ったり何かがすり抜ける様な描写シーンがありましたっけ?

んん~、記憶に無いですが、ぼくの記憶も当てにならんので読み返してみるか~~(゜-゜)笑

>ベポさん


ポ○モンのミミッキュは良く分からないけど、ブルックの体にはまだまだ秘密がありそうですな(^○^)w

No title

今までブルックの骨と骨の間に刃物が通ったり何かがすり抜ける様な描写シーンがありましたっけ?無ければ体内がドラえもんのポケットみたいになってるかも(^^♪

ですよねー(^o^)!
ギターを骨の身体から出していたのを見ると黄泉へと続いている可能性ありますよね(^_^;)笑
外からは見えないと言う所もそんな気がします(^^)

もしかしたら、ポ○モンのミミッキュのように中を覗いたら中に引きずり込まれるとか…∑(゚Д゚)‼︎笑

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー