コメント
No title
<予想している④の展開>
・薬は完成するはずもないので端から諦めている。
・シーザーはシャーロット家全体が忙しくなる茶会の中で隙をみて逃げ出そうと考えている。
・実は元のパンクハザードの研究所にはシーザーがいざという時施設からすぐ逃げられるよう隠し通路があった。その隠し通路は一見ガスや液体を通すための細い管にしか見えないが、ガス状の体になれるシーザーならその管を容易に通過できるのであった。当然元の研究所をそっくりそのまま再現しためその隠し通路の管も同時に再現されてしまった。そこはマムやペロスペローにとって盲点だった。茶会の当日隠し通路の管を通って逃げるシーザー。
・多少の誤魔化しのため自分と同じ姿をしたガス人形を研究所に一応残しておく。ガス人形はドフラミンゴの糸人形のようなもの。色付きのガスで見た目はそっくりに再現されているが、細かい動作ができず、喋ることもできない。
・変装してホールケーキアイランドの雑踏に紛れるシーザー。その中で市民からママが巨人を嫌う理由等を知ることになる。
No title
No title
No title
シーザーの現状パターン⑥番目追記しました!
No title
思ってたから、全然そうじゃなかった事も、
いまの"転落に次ぐ転落"も、
そもそもこの世界にガールズシップとかいう
ソシャゲのタイトルみたいな
低俗極まりない施設があったことも
なんかショックでした(T△T)
...まぁ、尾田先生らしいか(元ネタは艦〇れ?)
No title
逃げられるならルフィ達の味方になってくれるんじゃないかと期待。
そして爆薬とか毒薬で脱走。
なんだかんだいってもどさくさに紛れてシーザーは生き延びそうですよねw
そして扉絵で再登場とか^^
忘れたとか急に置き去りにするとかやめてほしい
No title
その薬が使用される必要もシーンもないかと考えますので、
どういう形でHCIが終わるにせよ最後まで出番なしで(笑)
一味が出発したあと
「ん? 何か忘れてねえか? まあいっか!(笑)」
の後取り残されたシーザーが
忘れて置いていかれて号泣してるひとコマ、程度の扱いかなあ、とか思ったりしてます(笑)
No title
No title
ベガパンクとジェルマが繋がってたみたいなので、⑥としてジェルマと結託、というのも面白そうかなぁと
そして、それを飲んでしまうのはルフィという気もしています。
その話の流れのためにルフィが魚の毒で死にそうになるシーンが書かれて、毒を吸いだすレイジュとの遭遇話がってことは無いですかね。
このまま、何だかんだと言いながらここまでシーザーを引っ張って、シーザーを置き去りの話の流れってのも
No title
No title
個人的には、知っていて過去の回想があってもいいかなーって思ってます。
シーザーの毒ガスもレイジュが「ごち♡」って言って飲み干して欲しいという個人的願望もあります笑
No title
カポネと組んでWCIにシノクニ並の毒ガスを作ろうとしている
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]